• 締切済み

2階にお風呂、段差のなくし方

3階だての新築を更地で購入するにあたり契約したのですが、2階のお風呂に洗面所との間に20センチ程の段差ができることを契約後知らされました。契約の時にはなんの説明もなく書面にも記載されていないことでした。赤ちゃんがいるので、抱っこして20センチは怖いので、段差がなくなればいいのですが最低でも10センチほどになって欲しいのですが、建築確認を出しなおしたりと費用がかかるのでしょうか?説明しなかった相手方には責任はないのでしょうか?どなたかアドバイスお願いします。

みんなの回答

回答No.6

#1ですが、大事なことを言うのを忘れていました。 我が家も2Fのお風呂で、段差が20センチ以上あります。 この家を作ったあとに赤ん坊が3人生まれましたが、赤ちゃんをだっこしてそれが怖いと思ったことは私も家内もありません。 逆に、段差があるとハイハイでお風呂にはいるのは難しいので、安心でしたよ。つかまり立ちを始めた頃の子供は、水を張ったままのお風呂に落ちるという事故を起こすケースが多いですから。 かえって赤ちゃんに安全なお風呂になったという見方をすれば、どうでしょうか。

kuchanchan
質問者

お礼

ありがとうございます。住んでる方の意見が聞けてうれしく思います。水漏れ等も心配ないのでしょうか?ちなみにお風呂はバリアフリーといいますか平らで折り扉にパッキンが付いてるだけとゆう感じなのですが。段になってる分、壁を伝ってとゆう感じに水が流れたりしないのでしょうか?すいません。質問が多くなってしまって。お時間あるときにでもお返事いただけると助かります。

回答No.5

ANo.4です。 2階風呂を変更するだけで、確認申請の出し直しはないです。 1階が居室で天井高さが変わるだけなら、変更確認申請で済むし、 金額は最低手数料で納まるはずです。 直接、市の建築指導課に確認してみてください。 きっと、業者が面倒がっているだけです。 建て主は、高い買い物をして、そこに長い間これから住み続けるのです。 技術出来に問題があるならともかく、こんな事くらいの、問題を解消できないような業者はナンセンスです。 業者にうるさく思われても、お金を払いその家に住み続けるのは質問者さんです。 2階の浴室を使う度に、不便に思もわなければなりませし、赤ちゃんにもしもの事があったらどうしますか? 納得するまで、打ち合わせするべきですよ。

kuchanchan
質問者

お礼

本日、市の区役所に電話して聞いたところやはり変更確認だけでいいそうでその費用自体は5千円だそうです。1月に売主さんとの話し合いが設けられてますのでその時に聞いてみます。どうもありがとうございました。

回答No.4

今は、バリはフリーのユニットバスがあり段差が解消されてます。 ただ、値段が通常よりも高くなります。 また、皆さんが言うように排水等の関係で2階の床と1階の天井の納まりが悪くなるかもしれません。 在来工法なら比較的対応可能ですが、2×4ならちょっと無理かもしれません。(1Fの天井を下げれば可能かも。) 2階風呂の下(1階)が何の部屋かにもよりますが、一度建築業者と予算も含めて、打ち合わせした方がいいですね。 数十万の追加で、解決するかもしれませんよ。

kuchanchan
質問者

お礼

仲介屋さんが入っていて売主さんと直接話しが出来ず今度話ができるのが1月2週目くらいなのでその時聞いてみます。1階の天井を下げるのはかまわないのですが仲介さんが言うには建築確認出しなおしで色々面倒なのだとか。意見をいただきありがとうございました。

noname#78261
noname#78261
回答No.3

在来軸組工法で「吊架台」というものを使えばほとんどフラットは可能ですが(5~10万かかる)、排水のふところがその下に取れないと天井が下がる可能性があります。 頼んで2階に風呂というわけではないようなので建物の2階と1階の間もそんなにゆとりがない設計でしかも下の間取りが和室やリビングなんて事だとその天井を下げるわけにも行かず、20センチ位上がることになってしまいます。 2×4だと水平剛性を保つため2階の床は平らに作るので穴を開けて風呂を落とす事は構造上不利です。軸組でも剛床として設計している場合は同じことが言えます。 こういうときは洗面所の床を10センチ上げてもらって廊下から洗面所もあがるように作れば段差が大きくなる事を防げます。10センチ洗面所をあげる時は天井高さが標準的な高さになるか確認しましょう。

kuchanchan
質問者

お礼

多分2×4の工法なので、お風呂を下げるのは辞めた方がよさそうですね。洗面台をあげるのも検討してみます。ありがとうございました。

回答No.2

施工方法によって段差の大小が出ます。 段差をなくす方法もありますが配水管の問題で1階の天井が低くなる場合などもあります。 どちらにしても2階用のユニットバスは使うのだとは思いますが・・・ http://oshiete.homes.jp/qa2565036.html 契約時(契約前の打ち合わせを含め)の説明については「義務」まではありませんが「誠意」の問題です。 >建築確認を出しなおしたりと費用がかかるのでしょうか? ユニットバスの変更(メーカーや2階用などでサイズを変えないのであれば)や施工の変更なら出し直しの必要はありません。 梁の位置を変えるとか、いろいろな問題がクリアできての変更ですので物理的な問題や公務店の力量など絡んできます。

kuchanchan
質問者

お礼

ありがとうございました。施工主さんが冬休みなので次に話ができるのが1月の2週目くらいなのでその時聞いてみます。力量がないように感じるのでこのまま様子を見ようと思います。ありがとうございました。

回答No.1

 建築屋じゃありませんが・・・・・・。  2Fのお風呂なら必ずユニットバスでしょう。そうでなければ、防水できませんから、水漏れでもしたら大変です。絶対にユニットバスのはずです。  20センチというのは、ユニットバスの洗い場の高さと洗面所の床との段差ですよね?  ユニットバスは洗い場よりも、湯船の床の方が下にありませんか?  それに、ユニットバスには排水する部分がありますから、そのへんの機能は当然洗い場よりも下についているので、ユニットバスの一部は洗い場よりも下に飛び出ますよね。  湯船の分、排水、給水のための分、それが20センチくらいは必須なんだと思います。  だから、1Fの天井が風呂の場所だけ低くなる、なへんてこな設計をしない限り、20センチ程度の段差は必須だと思います。

kuchanchan
質問者

お礼

ありがとうございます。今まで段差のあるお風呂を見たことがなかったので不安でしたがそうゆうものなのかなと思えるようになってきました。水漏れも怖いのでこのままで様子を見ようと思います。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 2階風呂増築の段差

    2階に増築で風呂を追加しましたが、床の上に風呂を設置していました。 そのため、風呂場に上がるのに150mm程の段差と 浴槽に上がるのに250mmの段差が出来ました。 建築会社に連絡しましたら、梁があるのでその様にしたと言うのですが 梁がある場合下げる事は出来ないのでしょうか。

  • ツーバイフォーの2階お風呂について

     売立住宅で購入を検討しております。ツーバイフォーでフリープランですが、当初2階にリビング・風呂・洗面を持ってきたく話を進めていました。  最後になって、「風呂と洗面は段差ができます」と言われました。ツーバイだと2階の風呂や洗面は、それぞれ1段づつ段ができて(リビングからだと、2段上がることになる)しまわざるを得ないというのです。バリアフリーも意識していましたので、多少なりとも段差は避けたいと思いますが、本当に段差ができるものなのでしょうか?皆さんにお聞きしたくお願いします。

  • 2階のお風呂の床段差

    現在、2×4で建築中です。 2階にユニットバスを設置するのですが、先日ユニットバス屋さんが現地下見に来て確認した所、洗面所とお風呂の床に60~100ミリぐらい段差ができてしまうらしいのです。 なんでもお風呂の下の配管の為にそうならざるを得ないそうです。 在来なら何とかフラットに出来るみたいですが、2×4だとそうはいかないと言われました。 監督に聞いたら「多い所だと150ミリぐらい上がった例もあります。」と… 過去に何度もあることなら、設計の時点で配管の出す位置を事前に調整するとか対策はできたと思うのですが。 まぁ、過ぎてしまった事に対して愚痴ってもしようがないのですが無理を承知で専門家や詳しい方にお聞きします。 なんとかフラットにもっていく事って出来ないでしょうか? みなさんの知恵をお貸し下さい。

  • 2階にお風呂(洗面所)がある家って、、、、どうですか?

    先日、新築物件を見に行きました。 30くらい戸建が並んでいて、全て新築、ただ今販売中です。 全ての間取りをもらったのですが、ほとんど、2階にお風呂、洗面所、洗濯機を置くスペースがある間取りばかりでした。 1階にお風呂などがある家は、ほんの数件だけ。 最近は、2階にある家が多いのですか? こんなに多いと、建築上、利点があるのでは?と思ってしまいます。 例えば、2階にした方が建築費が安くなるとか? 因みに1階に洗面所はありません。2階だけです。 こういった家に住んでいる方、見たことある方、アドバイスお願いします。 1階に洗面所がないのはすごく不便だと思うのですが、どうですか? お客様が来た時、手を洗う際は、わざわざ2階に案内し、1階のリビングでお茶をするのでしょうか?

  • 2階にお風呂を作る場合

    現在、家を建築中なのですが(輸入住宅です)、2階にお風呂をつけることに しているのですが、設計の人がどうしても20センチお風呂の入り口に段差が ついてしまうとのこと。お風呂場の天井も20センチ低くなります。 母がいるのでなるたけバリアフリーにしたいのですが、なにか方法はないのでしょうか。ちなみにお風呂はユニットバスです。 (お風呂の下は1Fのトイレと物入れです) よろしくお願い致します。

  • 風呂を二階にすると使い勝手が良いですか?

    新築するのですが30坪の土地に夫婦と幼児2人が住みます。 一階がキッチン・リビング・和室・トイレ 二階が洋室2部屋・風呂・洗面・トイレ 3階が洋室1部屋です。 基本的には風呂は水漏れの対策や配水管を考えると 一階の方が良いと思うのですが、ほぼ一日中一階で過ごす私(主婦)には風呂を二階にしないと思うように一階の間取りがとれません。 水漏れ等、設備の事を考えない場合、風呂と洗濯機は一階または二階どちらにあった方が便利ですか? (洗濯物を干すのは二階です)

  • バスルームの段差

    軽量鉄骨で3階建てを建築予定です。2階部分にバスルーム・洗面・トイレ・寝室をもってきます。2階ですとバスルームにはいるとき、1段ほど段差ができるとHMにいわれました。着替えるところからバスルームにはいる時に1段あがるとのことです。排水とかの関係だそうですが、バスルームの下はガレージなので ガレージの高さを低くして、その分バスルームを2階床の高さから下げるようにすることはできないかと聞きましたらできないと言われました。段差をなくす方法はありますでしょうか?

  • 二階建ての二階に浴室

    今 不動産屋の広告を見たところ、 新築で条件に間取りが物件に合う物件がありました。 木造だと思うのですが、浴室が2階にありました。 浴室が2階って、建築上はどうなのでしょうか? 一つ考えるのは老後もお風呂のたびに階段を上らなくてはいけない事もあるのですが、 水を張った浴室はかなりの重量がかかるかと思うので 建物が老朽化していくと浴室周りにはかなりの負担が 出るのかな・・とも思います。 新築物件で私達夫婦もまだ若いので今は良いので 後々リフォームで一階の和室と上の浴槽・洗面を入れ替えする方法が取れるのであれば。。と考えてもいるのですが・・ 2F浴室の場合の建物に対するデメリット。 後々のリフォーム時に一階の和室と二階の浴室・洗面を 簡単に交換できるのか(おおざっぱな金額はいくら位か、500万以上ですよ、1000万はかかならいかな。。程度で構いません)。 水道やガスの配管て簡単に替えれるものなんでしょうか? よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 中2階プランについて

    現在、住宅を新築しようと考えて、色々とプランを練っていますが、その一つに、中2階のプランも検討しています。玄関、和室、洗面所、トイレ、浴室、ダイニングキッチンは1階、中2階にリビング、主寝室、3階(というか2階)に子供部屋をと。。。1階と中2階との段差(階段数)は3段から5段位(6~80センチ)にしようと思っています。構造上、中2階にする必要性はありませんが、変化があってデザイン的にも良いかな~と思っています。しかし、使い勝手(リビングとキッチン、トイレ等の行き来など)の点で、はたして本当に良いものかどうか、実際にお住まいになっている(なったことがある)経験者等のご意見、アドバイスを頂きたいのですが。

  • 二階の洗面所下の音

    気になることがあるので教えてください。新築で家を購入し3ヶ月が経とうとしています。我が家はお風呂・洗面所が二階にあるのですが、その洗面所下のパイプ付近からポタッ・ポタッと水が垂れるような音がしているのです。あれ?と気になっていたのですが、最近では一階にいてもその音が天井付近から響いているのが分かりました。(洗面所の下は台所です)二階に洗面所をもってきているから排水などの関係で音が出てしまうものなのでしょうか?