• ベストアンサー

夫の扶養から出る手続きをしなくてはいけないのでしょうか?

パートと派遣の仕事をしています。派遣の仕事は10月末からで、今年の収入は合わせて103万未満です。12月分の二箇所合わせての収入は16万位でした。派遣の仕事は来年の2月まで契約があり、その後どうしようか悩んでいます。扶養を出る手続きは、来年の年末調整でいいのかと思ったのですが。。。収入の見込みで判断するとかと言う内容をみてちょっと焦ってます。 それから、このまま働くと、来年の収入は180万を少し越えます。 扶養から出た場合は社会保険の加入がある方が良いとありますが、私の場合二箇所から収入があるので、健康保険、年金になるので損ですか? 

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.2

#1です。 >健康保険は見込みということですね。と言う事は派遣の仕事が2月までの契約でその後の契約をしなければ、収入は130万を超えないので、税金の扶養ははずれるけど、健康保険の扶養ではいられるんですよね? すいませんちょっと説明が悪かったかもしれません、見込みについてもう一度説明します。 例えば月給12万だとします、10ヶ月契約で後は働かないとすると12万×10=120万、これは130万以下だからこの年はずっと健康保険の扶養でいられるということではありません。 ここで言う見込みとは月給12万もらったらこれが1年(12ヶ月)続くと仮定したらどうなるかということです。 つまり12万×12=144万(130万を超える)ということで扶養にはなれません。 また今後1年間というのは2006年の1月~12月、2007年の1月~12月のように年の区切りが単位になっているわけではありません。 その月ごとの給料が今後1年間続くとどうなるかということです。 たとえばある年の5月までの給料が10万円だったとすると、今後1年間それが続くと仮定すれば10万×12=120万(130万以下)ということで、扶養になっていられますが、6月に昇給して月給12万になったとすれば今後1年間それが続くと仮定すれば12万×12=144万(130万を超える)ということで6月から扶養をはずれることになります。 ちょっとややこしいですが、これが今後1年間とか見込みということの意味です。 質問者の方の場合ですと1月や2月の収入それぞれが12を掛けて130万を超えなければ扶養になりますが、超えてしまえば扶養になれません。 そして2月でやめて3月になった時点で収入はゼロになるので扶養になれます。 ただ上記は例が月給ということであまり変動はありませんが、パートですと月によって変動があると思います。 その場合忙しい時期に多少オーバーすることは大目に見てもらえます、あくまでも扶養の変更は時給や勤務時間の延長等で恒久的に収入が変わった場合です。

nktgs7
質問者

お礼

詳しい説明ありがとうございました。よく分かりました。 主婦が働くには厳しい世の中です。 本当にありがとうございました。m(__)m

その他の回答 (1)

  • jfk26
  • ベストアンサー率68% (3287/4771)
回答No.1

1.今年は二ヶ所からの収入があり、合計すると103万円未満である 2.来年の収入は180万円を超える ということでよいのでしょうか。 まず二ヶ所の勤め先から給与を受け取っている場合は確定申告をしなければなりません。 次に扶養ですが、扶養というのは税金と健康保険と二つの面がありそれぞれ別です。 税金の面では結果です、その年の収入が103万円を超えれば、扶養でなくなります。 今年は103万円未満なので扶養ですが、来年は180万円を超えるのならば、恐らく夫の会社から「平成19年度給与所得者の扶養控除等(異動)申告書」(来年のものです)が来ると思いますので、配偶者控除を空欄で出せば扶養ではなくなります、また来年の年末にもう一度同じものが来ると思いますがやはり空欄で出してください。 これで税金面では質問者の方は夫の扶養を外れます、夫の側からすると配偶者控除がなくなってしまうので税金が増え、手取りは減ります。 次に健康保険ですがこれは見込みです、今後1年間の収入が130万円を超えると扶養にはなれません。 夫の会社を通じて「健康保険被扶養者(異動)届」を健保組合に提出して扶養を外れねばなりません。 そして質問者の方自身は国民健康保険、国民年金に加入することになります。

nktgs7
質問者

お礼

健康保険は見込みということですね。と言う事は派遣の仕事が2月までの契約でその後の契約をしなければ、収入は130万を超えないので、税金の扶養ははずれるけど、健康保険の扶養ではいられるんですよね? 働くべきか抑えるべきか悩むところです。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 税金の扶養控除を外れたらパート先に届け出必要?

    今年は、103万を超し130万未満だったので、主人の年末調整で配偶者特別扶養控除をうけます でも、これから毎年103万以上130万見込で私に収入がでてきそうです この場合、私のパート先に、主人の扶養控除?から外れたことを申告しなきゃなりませんか? 来年末に、主人の年末調整で、また配偶者特別扶養控除を申請する予定ですが… 保険の方は130万未満なので、そのまま扶養ないでよいみたいですが… よくわからないので、どなたか分かりやすく教えてください♪お願いします♪

  • 扶養家族(配偶者)について教えてください。

    扶養家族(配偶者)について教えてください。 現在、主人の扶養範囲内でパートをしています。 収入は多い時で月11万位。少ない時は6万位で安定してません。 でも今年は扶養の範囲を若干超える収入になるかもしれないのです。 よくパートの人は年末に「扶養にならない収入になるから調整してください」と言ってますが、何故なのかわかりません。 何か損をしてしまうのですか? そうした場合は来年主人の扶養家族になれなくなってしまうのですか? また扶養ではなくなると健康保険とか色々を主人の会社でやってくれなくなってしまうのですか? 高収入でないのに働くことで損?してしまうのが嫌で御相談しました。是非教えてください。

  • 扶養控除の手続きについて教えてください。

    扶養控除について教えてください。 私の19年1月~12月までの収入は、昨年まで働いていた分の 失業保険の収入\482,416-と、短期の派遣で働いた(3ヶ所)収入 \698,880-(\3,900-の交通費を含む)の合計\1,181,296-です。 現在は専業主婦ですが、国民健康保険と国民年金に個人で加入しています。 ただ、今後は働くにしても扶養内で働きたいと考えているので、 主人に会社へ扶養手続きの申し出をしてもらいました。 が、担当の方に「もうこの時期だから年末まで待ったら?」と言われ 保留になっていました。 そして昨日、主人が年末調整の用紙をもらってきたのですが、 この用紙には「配偶者特別控除」の申請欄しかありませんよね? 配偶者控除には、税金関係と保険関係があるのは知っているのですが、 それぞれの詳しい手続きの仕方がわかりません。 どなたか詳しい方、教えていただけませんでしょうか? ちなみに自分の年末調整は来年確定申告するつもりです。 どうぞ、よろしくお願い致します。

  • 扶養から外れないとだめ?

    初めて質問します。どなたかアドバイスをいただければ幸いです。 社会保険の扶養範囲(年収130万以内)のことなのですが、今年の3月までは自分で国民年金と国民健康保険に加入して仕事をしていましたが3月で雇用契約が切れ、退職しました。4月以降就職の当ても無かったことから、4/1付けで主人の扶養に入りましたが、その後飛び込みの仕事をいただき臨時の収入を得ています(2箇所)。2箇所とも特に雇用契約はなく、支払いも給与ではなく、「講師謝金」「外注」という扱いです。社会保険の場合「扶養に入ってからの12ヶ月の見込みが130万以内」とありますが、私の場合ですと扶養に入ったのは4月なので「4月以降の12ヶ月の収入見込み」ということでよいのでしょうか?また、雇用契約はない状態ですが、1箇所は12月までの時々、もう1箇所は12月に仕事をいただけそうなのですが(今のところ話のみ)、このまま仕事を頂いて年内に130万を超えてしまいそうな場合、扶養から外れないといけないのでしょうか?アルバイトとかパートのように継続した雇用であればいいのですが、今のところ先の見えない状態での収入であり、来年以降はこの2箇所からの仕事はないと思われ、無収入になります。初めてのことなのでどのように調整をしていけばいいのか分かりません。特に、今年の3月までの収入を含めないといけないのであれば、8月ぐらいで130万を超えてしまいそうなので悩んでます。分かりにくい説明で申し訳ありませんが、どなたかアドバイスいただければと思います。

  • 私が転職した場合夫の扶養はいつ外れるのでしょうか

    調べてみたのですが、よく理解できなくて皆様のお知恵を貸してください。 現在夫の扶養でパートで働いております。(年間で収入約70~90万円くらいです。) 現在転職を考えており面接が受かれば、9/1から紹介予定派遣で働くことになります。 派遣の間の条件は時給1300円・月~金/土日祝休み/8:45~17:45/実働8時間です。 正社員になれた場合の見込み年収は270万円くらいだそうです。 この場合、夫の扶養から外れ健康保険料や年金保険料を自分で払いだすタイミングは(1)~(3)のどのタイミングでしょうか?派遣会社からは11月に健康保険などがつきますと言われたのですが、9/1に扶養を外れないといけないとしたらその間は国民健康保険や国民年金に加入手続きをしないとだめなのでしょうか? (1)就業初日の9/1 (2)継続的な収入(月々108,334円)が3ヶ月続いた12/1 (3)来年2013年1月(転職した場合でも年末までの収入は130万円に届かないため)

  • 扶養控除などについて

    基本的な質問ですみません。 以下のケース 私:正社員 妻(私の扶養):年収見込み(調整で130万円未満に) 子供(私の扶養):年収見込み(100万程度、103万円未満) 今年の年末でこのケースになりそうです。 現在は妻、子供ともに私の扶養に入り、社会保険料は私が払っています。 妻はパートですが、収入の調整のため勤務調整をしてもらう予定です。 ・妻は収入103万円超えるのは確実だが、扶養は外れるのか? ・全体として所得税にはどのように影響するのか? どなたか教えて下さい。 色々な情報を見ても私のケースがどうなるのかいまひとつはっきりしません。 よろしくお願いします。

  • 妻を扶養に入れたいのですが

    12月5日に入籍しました。 会社へは色々あって25日に入籍という形で報告することになりました。 そこで質問なんですが 扶養に入れるにあたって  今年の3月まで正社員で働いており、そこでの収入が70万ほどあります。また10月までは仕事をしておらず、11月に短期の派遣で数万円の収入と、12月からパートを始めましたので13万ほどの収入があります。 来年からは扶養の範囲内で働けるように調整してもらいことになっていますが (1)今年の年末調整の際は、配偶者控除を受けられるのか?またその場合の必要書類は何でしょうか? (2)今年の控除は受けられず、来年の年末に申請するとこになるのか? 健康保険の被扶養者として申請するにあたって (1)今年の収入を証明する書類は必要でしょうか? (2)申請の際に、婚姻証明書などは必要でしょうか? (3)入籍から5日以上たっておりますが、申請は可能でしょうか? 会社の総務に確認していますが、なかなか返事がなく・・・ 年末調整の書類の提出期限までに返答がない可能性がありましたので、こちらで質問させていただきました。

  • 扶養内とは?

    3月末に派遣を退職しました。 1月から3月までの派遣収入67万ほどで自身で社会保険加入。 失業保険受給後の8月より主人の会社の健康保険と厚生年金の扶養に 入っています。 そこで質問ですが、年間103万までであれば所得税がかからない ようですが、今年1月から3月まで引かれている所得税は 来年の確定申告をすれば戻ってくるのでしょうか? また年内は仕事をしてもパートを検討しています。 もちろん社会保険も付与されない程度の仕事で 103万以内にするつもりです。(所得税も社会保険も問題なし) 例えばパートを掛け持ちして103万を超えても 130万までならそう変わらないと聞いたことがあるんですが 簡単に教えてください。 また主人の年末調整で103万を越えたことが判明した場合、 社会保険についても外されてしまうんでしょうか?

  • 103万を越えたので扶養控除を外されたのですが

    初めまして 今回、パートを始めて初めての年末調整でした 旦那の扶養内でパートをしていたのですが 扶養控除と言う意味を理解していなくて この度、旦那の会社から、103万を越えているので扶養からはずしますねと言われました そのあとの対応が雑で…旦那も突っ込んで返さずに、はい!と返事だけで帰ってきたようでした… 私は、外れたなら住民税とか払わなきゃならなくならないのかな?と不安になり 色々調べたり、税務署に聞いたりして、今月までの見込み収入が130万未満なので、配偶者特別控除を受けることができると教えてもらいました♪ 今年は、この前提出した書類で問題ないそうなんですが… 私の相談はここからです♪ 来年度、旦那の扶養から外れて、また一年間130万未満で働いたとします 健康保険は130万未満なので問題ないのですが…扶養から外れてしまえば私の住民税とかは自分で払わなければなりませんか?それとも、来年の年末調整で、また旦那の会社の用紙で配偶者特別控除を申請すれば良い話ですか? 毎月、旦那の方に何万という追加支払いが出るなら103万で収めたがいいとおもいますが 数千円ならば、このまま130万未満を保って働きたいと思っています♪ どなたかわかるかたがいたらお願いします♪

  • パート退職後扶養に

    今年の4月までパートで社会保険に加入してましたが退職。5月より主人の扶養に入りました。それと同時に別のパートで働いており、月に10万ぐらいの給料をもらっています。4月末までの収入が76.3万あります。このまま働いてしまうと今年の収入は130万を越えてしまいます。その場合、扶養から抜けなければいけないのですか?いろいろ検索したところ、扶養に入ってからの収入見込みと書いてありましたがよくわかりません。それと、今年の年末調整はどうすればいいですか?以前は会社でやってましたが、今の会社は有限会社なのでやってくれないそうです。