• ベストアンサー

後味の悪い店について

今日、おうどん屋さんに入りました それでおうどんが来たので 食べようとしたら強い口調で「○○○円です!」と言われました 前金制かな、と思い代金を払ったのですが次のお客さんには 言いませんでした 店側としては客を見極めて前にもらうか帰るときに もらうか区別しているのでしょうか? またその店に入ったときも「いらっしゃいませ」とも言いません こういう後味の悪い店にはどういう対処がいいでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • 007yuuki
  • ベストアンサー率12% (27/213)
回答No.7

 私はそういう食べ物屋さんではないですが、美容院で先に払わされたことがあります。非常に不愉快でした。客商売のくせにお客さんの神経を逆撫でするような頭の悪い店員のいる店なんて、今後一切関わりたくないですね。お金払うのはこっちですし。  と、いうことで、 1、こんな店2度と行かない、と決心する。 2、知り合いや友人に話す。  食べ物とかの話って、そんなに親しい人じゃなくても当たり障り無く話せるし、飲み会とか、ただ単に話題がなくなったときとかにそれとなく話題に出します。それも気が済むまでできるだけ大勢の人に・・笑。するとそのうち気分もすっきりして忘れていきます。

yuyu8021
質問者

お礼

皆様ご回答ありがとうございます そういう店には二度と行かないことと 言いふらすことがいいみたいですね

その他の回答 (6)

  • torako5
  • ベストアンサー率20% (10/49)
回答No.6

無愛想な店とか、従業員でしゃべってばかりで注文にもなかなかこない所 色々と嫌なお店はありますね 普通はどうしようもない事情が無ければ自然と客足は遠のきます お店に文句を言う時は、また来るから直して欲しい時だけですね 客商売ですから当然自分の首をしめているわけです つぶれなくても経営は苦しくなるんでしょうね…そういうお店 当然2度と行かないと思います

  • 1112
  • ベストアンサー率22% (716/3116)
回答No.5

僕も、#1・4さんの意見に賛成です!! 1・有名な所でしたら「メール」で。クレームを出す 2・その店には、行かない ですね ネットで、「誹謗中傷」をした場合は 下手したら相手に、「営業妨害」で訴えられる事も否定できません から やめた方が、よろしいかと

  • ps2727
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.4

自分の経験上はそういう店はつぶれています そしてその従業員は路頭に迷い惨めな生活をします いろんな人がいますからいちいち気にしないことですね

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48651)
回答No.3

こんばんは ついでにネットでいいふらす 加えてください

  • 5848923
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.2

嫌なら行かない。 これしかないと思います。

  • expensive
  • ベストアンサー率16% (7/43)
回答No.1

一に 一生入店しない 二に 一生入店しない 三に 一生入店しない 四に 一生入店しない 五に そのことを友達に言いふらす

関連するQ&A

  • 店でのけんか

    今日叔母が飲み屋でケンカになったようで、擦り傷・痣を作っています。店のママと叔母はプライベート含め2年ほど前より親しくしています。叔母が他の客A(女性)とちょっとしたこと(Aが気に障ることを言った)とで口論になったとところ、店のママより殴られたため、やりかえした結果ママと伯母の激しいつかみあいになったようです。叔母は幼い頃より母親のように熟知していますが、絶対に自分からは手は出しません。喧嘩を止めようとしたママの兄に、叔母だけが腹部など何度も蹴られたそうです。帰ってから気が治まらず、叔母がママに電話したところ「先に手を出したのは叔母」といっているようです。楽しい憩いの場にしている店で、他客との口論で店側に先に手を出されたのは納得いきません。けがは対したことはないしアルコールが入っていた叔母のが歩が悪いでしょうか。叔母もやりかえしたとは言え、先に手を出したのは店側です。しかも男も一緒になって。。。母親代わりにお世話になった叔母のことを思うと、第三者ですが悔しいです。店側として適切な処置とは思えません。わたしとしては店側に非をみとめさせたい&反省させたいですが、対処方はないでしょうか?

  • ふとうりとくになるのか?

    客が店側から300円のA商品を買うと申し込んで店側も承諾して、店側が間違って200円のB商品を客に渡した場合‥ 客は、店側から間違ってB商品を渡された事に気づかずに、A商品の代金300円を払った場合でも、客はB商品200円分の不当利得という事になるんでしょうか? 客はA商品にたいしての代金を支払ったので‥ 店側は不当利得にはならないですよね?Aの売買契約に基づいて代金貰ったので‥ また客が店側から200円のB商品を買うと申し込んで店側も承諾して、店側が間違って300円のA商品を客に渡した場合‥ 客は、店員から間違ってA商品を渡された事に気づかずに、B商品の代金200円を払った場合は、 客はA商品の300円分の不当利得ですよね? 客はB商品300円分の不当利得という事になるんでしょうか?

  • 弁当代を回収したいんですが

     家内が宅配弁当のアルバイトをしております。 2週間前に 新規のお客の申し込みがあり、お客に連絡入れたところ、お金は配達の時払うと * 本来 前金制で 配達開始の前週に集金が原則です。 家内も2年近くも続けており 「配達の時で良いですよ」と返事してしまいました。 これが 失敗の始まりでした。 それから、息子が帰って来ないので、待ってくれ 夜 私が働きにでるので、前金でもらえるので それで払えるから、でも翌日 クビになったと 今度は、「生活保護」申請しており、前金で 3万借りれるから それで返すと こんな状況が2週間続いてます。 弁当代金は 1万円です。 私は、事故にあったと思えば 諦めたらと言いましたが。 家内は、悔しいと なんとかなるでしょうか 相手は 42歳です 息子が、働いて その収入で ただ帰ってきたり、こなかったりのようです。 本人は 病気で、働けないと 見た感じは 普通に見えるんですが 県住に春頃引っ越してきたと 代金の回収は次として 舐められたいるのか、どうにかしたいです。 よろしくお願いします。

  • 何か買わないと出られそうもないお店。

    こんばんは。 店員がしつこくあつかましいとか、 逆にガラガラで次の客が来ないと出にくいとか、 色んな出にくいお店があると思います、皆さんの体験談をお聞かせください。 対処法などもあれば。 では宜しくお願い致します。

  • 金町のおいしいお店

    夏から、東京都葛飾区の金町で仕事をすることになりました。 食道楽のため、まずおいしい店はないかな、と探してみたのですが、いろいろとお店があるわりにネット上や雑誌などでお店情報が出回っていないようです。 金町にお住まいの方や、おつとめのかた、どこかおすすめのお店がありましたら、おしえてください。 なお、金町駅のそばのうどん屋に今日いってきました。 めちゃめちゃやすくて、うまい。 180円であれだけのうどんが食べられるとは、満足でした。

  • スナック店で五千円多く払ってしまった…

    一人でスナックへ行きました。 行く前に財布に間違いなく千円札9枚、1万札一枚でした。 その店は、前金制で店に入った時点で5千円払います。俺は、一万円を払いました。 そして延長しようと財布を見たら千円札9枚しかなくその時は、酔っぱらっていて「あれ?」くらいにしか思わず5千円払いました。そして歩いて帰宅しました。(つまり店でしか財布を出していない) 次の日財布を見て思い出すと最初に一万円を払い5千円のお釣りを貰わなかったのです。 銀行で給料を下ろした時に間違いなく全部一万円で下ろした。 下ろした時封筒に入れ出掛ける時は、そこからお金を取る。つまり一万円しか入ってない。 家を出る前に財布の中身を知っている。 店でしか財布を出していない。 間違いなく5千円損しています。 証拠もないし店側も覚えてないだろうけど店に行き外に店長がいたので話したら「う~ん」みたいに覚えていない感じでしたが5千円返してくれました。 俺は「すいません。こっちも気を付けますんで、またお願いします」と言って帰りましたが…これでよかったんですよね? 嘘ついてると思われたとか次店に行ったらイメージ悪くなるとかありえますか?

  • 高く売りつけたお店に、お灸をすえたいが・・・

    今日、行きつけのドラッグでリアップ2カ月用(これが2回目の購入)を、薬剤師さん立会?で12,404円で買いました。 「あれっ、こんなに高かったっけ?」と思って、帰宅後に2か月前のメモ(家計簿みたいなもの)を確認したら7,700円です。で、お店に電話して、その旨を告げると「調べて回答するので、しばらく待ってください」との対応で、結局「当方の間違いでした、差額をお返しに伺います」とのこと。 家に来られるのはイヤなので、近日中に再度、私がお店に行くからと返答しました。 そこで質問なのですが、お客から申し出ない限り知らん顔のドラッグにお灸をすえる方法はあるのでしょうか? 人間ですから誰だって間違いをすることは承知しています。しかし、結構な金額の間違いをしてもチェックする機能がない大手ドラッグストアってどうなんでしょう?しかも、店側では誰に売ったのかも分からないわけですし、私も前回の購入がなければ気づかなかったのです。 お店の品格を正しなさい!というような、お灸はないものでしょうか?

  • テレビでやっているオモうまい店を

    世の飲食店などは見習わないのでしょうか。 とある店は「大衆業は儲けてはいけない」との先代からの想いを引きついで今も営業しているそうです。 焼きそば1人前100円。 焼きうどんも100円。 お好み焼きも100円。 タコ焼きは6個で50円。 こういった店がもっと広がればいいと思っています。 そういった店主らはとにかくお客さんに腹いっぱいになって欲しい、なんなら食わせたがりだそうです。 4合のチャーハンも300円。 学生はタダ。 いま日本に必要な飲食店です。

  • 店員が普通の口調で言ってくれればいいのに

    ある趣味用品の店で買い物をしたときのことです。 私は奮発して3万円ぶん買いました。 会計の際、店員(中年男性)と趣味関係の雑談をしていました。 (趣味関係の店なので店員と客が雑談することは普通にあります。) その最中、別の客が来て私の後ろにいたのですが、私は気が付かず、話を続けていました。 店員がきつい口調で「次のお客さんが来てるんだから、どいてください!」と私に言いました。 私は単に気が付かなかっただけで、次の客が来ていることを知っていたら、言われなくて話を終わらせ、店を出ています。 次の客が買ったものは100円でした。 買った値段でどうこういうわけではないですが、客にきつい口調で「どいてください!」ということをどう思いますか。 (その店には不快なので以後行っていません。)

  • クリーニング事故にあいました。店と私、どちらが悪いでしょうか?

    コートをクリーニングに出しました。 お店の方はコートを細かく見ることもなく「綿のコートですね。○円です」と受付をして代金を払いました。 しかし、数日後に返ってきたコートは何箇所も色落ちしており、お店に原因調査をお願いしました。 お店はコートのメーカーに問い合わせ「このコートはタグの表示にあるとおり洗えないコート。それを洗ってしまった店側が悪い」と回答したそうです。 そのため、お店からは賠償規定に沿った補償を提案されました。 しかし、洗えないコートを店に持ち込んだ私にも非があるのではないでしょうか? 今までそのコートのタグを見たことがなく、見た目にはただの綿のコートなので洗えるものだと思い込んで持ち込みました。 もし私に非があるならば、数百円を積み重ねて利益にされているクリーニング店に数万円も補償させるのは気が引けます。 いかがでしょうか?店側にはどのような返答・対応が望ましいでしょうか? 宜しくお願い致します。