• 締切済み

絵の具を食べる話

絵の具を食べるシーンがある児童書について調べています。 青い絵の具などを食べるシーンがおいしそうに 書かれていました。どなたかご存じないでしょうか??

みんなの回答

  • takai
  • ベストアンサー率51% (36/70)
回答No.2

ヤン・ブジェフバ「そばかす先生のふしぎな学校」はどうでしょう? この寄宿学校では、先生が食べ物の絵を描いて、魔法をかけると 生徒の食事になるのです。ちょっと絵の具っぽい匂いがするけど おいしいと書かれています。 そのかわりおなかがすぐに空いてしまうので、生徒たちは 色ガラスのお菓子を食べます。

milk_peaks
質問者

お礼

ありがとうございました。 ただ、自分の記憶では絵の具のチューブからそのまま食べる、という感じだったので違うようです。

  • wuyan
  • ベストアンサー率51% (183/352)
回答No.1

こういう絵本ならありますが。 http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=4829

参考URL:
http://www.ehonnavi.net/ehon00.asp?no=4829
milk_peaks
質問者

お礼

ありがとうございました、しかし違いました・・・

関連するQ&A

  • 絵の具を探しています。

    PLAID社というとこから出ている『ファブリックペイント』という絵の具を探しています。 布に描ける耐水性の絵の具なのですが。。 ネットで検索しましたが実物の写真だけで 販売している所がわかりません。 誰かご存知の方いらっしゃいますか??

  • 絵の具の混ぜ方

    小学生みたいな質問で申し訳ないのですが、 2色以上の絵の具を混ぜるにはどのような手順で混ぜればいいのでしょうか? 記憶を辿ってみたところ、 (1)混ぜたい絵の具を各々パレットに出す (2)片方の絵の具を筆ですくって違う場所に移す (3)そのままもう片方の絵の具を筆ですくって(2)の絵の具と混ぜる (4)筆を水に浸し絵の具を薄める と昔習った覚えがあるのですが、これだと(3)のとき (2)ですくった絵の具が筆に少し残っているので混ざってしまって それ以降その絵の具は使えなくなってしまうと思うのですが、そういうものなのでしょうか? そうであるなら混色するたびに絵の具を出すことになり、 パレットに入りきらなくなると思うのですがどうすればいいのでしょうか? どの手順、考え方が間違っているのか教えてください。 よろしくお願いします。

  • 絵の具について

    絵の具の分類は、以下で正しいでしょうか? もし違ってたら教えて下さい。 --------------------------------------------------- 1.水彩絵の具     1-1.不透明水彩絵の具(別名:ガッシュ?)     1-2.透明水彩絵の具 2.ポスターカラー 3.アクリル絵の具、アクリルガッシュ 4.油絵の具 --------------------------------------------------- A. ガッシュとは、不透明水彩絵の具の事でしょうか? B.ポスターカラーってどういうものでしょうか?展色剤は何でしょうか? C.ポスターカラーは水彩絵の具の仲間に入るのでしょうか? D.アクリル絵の具とアクリルガッシュの違いは何でしょうか?展色剤が違うのでしょうか? また、透明度での分類は、以下で正しいでしょうか? 透明・・・透明水彩絵の具、アクリル絵の具 不透明・・・不透明水彩絵の具、ポスターカラー、アクリルガッシュ、油絵の具 よろしくお願いします。

  • 固まった絵の具について

    絵の具が固まってしまい、使えなくなってしまいました。 10年ほど前のものですが、普通のチューブに入ったものです。 新品のような状態に戻す方法をご存じないでしょうか? ためしに熱湯に入れてみましたが、全く変わりませんでした。 よろしくお願いいたします。

  • ラメ入り絵の具、どこで売っていますか?(>_<)

    こんにちは!いつもこちらではお世話になっております<m(__)m> 葉書に自分で描いた絵に、絵の具で色を付けたいのですが、その絵の具についての質問です。 世の中には「カラー筆ペン(ラメ入り)」とか、絵の具に混ぜてキラキラ感を出す「ラメ粉?」というものがあるらしいのですが、塗ると少し光沢・・というかキラキラした感じになる絵の具を探しています。 取り扱っているお店とかURLとかご存知の方、教えて頂けると嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします<m(__)m>

  • 海外製(中国?)の絵具についてお伺いいたします。

    海外製の絵具で描いたものの修正をすることになりました。 以前使った絵具のパッケージなのですが、この絵具が水性なのか、油性なのかも判りません。 日本で売っている商品で同じような絵具と言えば、どのようなものが宜しいでしょうか。 ご存じの方がいらっしゃいましたら、アドバイスをよろしくお願いいたします。

  • 絵具を固めたいのですが

    過去の質問には、固まった絵具を溶かしたいと言う質問がありましたが、私は反対に短時間で絵具を固めたいのですが?何か良い方法は無いでしょうか?

  • 絵の具

    絵の具について質問です。 普段は何処にでも売っている水彩絵の具を使ってイラストを描いているのですが、黒や紺など暗めの色を使用すると仕上がりが白い粉をまぶした様になってしまいます。 そこで画材を変えようと思っているのですが、ポスターカラーやアクリル絵の具は、乾いても塗り立ての様に鮮やかな色を保ってくれるのでしょうか?

  • 赤い絵の具はなぜ赤いのか

    赤い絵の具を顕微鏡で詳細に観察すると 最終的には陽子と電子と中性子で構成されていることと思います。 それぞれの物質は無色透明だと思うのですが、 なぜ赤い絵の具は赤く見えるのでしょうか。 赤い絵の具に入射する光が観測者の方向へ反射する際に、 絵の具の物性に応じて赤の波長のみが反射されるという事は理解できるのですが、 透明な原子どのように集まると特定の色を反射するのかがよくわかりません。 よろしくお願いします。

  • パレットの絵の具がおちない

    カテゴリーに迷ったのですが、こちらなら絵の具の扱いに詳しい方がいらっしゃるかもしれないと思ってこちらに投稿します。 子供が小学生なのですが、図工の時間のあと、パレットをすぐに洗わせてもらえればいいのに、なぜか先生の方針で家に持ち帰ってから洗うことになっています。べったりついた絵の具、なかなか落ちません。 使っているのはよく学校で使うプラスチックの白いパレット、絵の具はふつうの水彩絵の具です。 これまで石鹸、中性洗剤を溶かしたお湯、キッチンハイターなどの塩素系?の漂白剤、マニキュアの除光液を試してみました。完璧に落ちなくてもいいのですが、もう少しマシな状態にならないかと思っています。 何かよい方法をご存知でしたら教えてください。よろしくお願いします。