• 締切済み

自分の世界について

1、自分の世界が欲しいと思ったことある方、その時の心理描写を教えてください。   2、自分の世界をもっているというのは自覚で分かるものなんでしょうか?それとも人に指摘されてわかるものなんでしょうか? 3、「自我の健全さ」というのを説明してください。

みんなの回答

noname#62566
noname#62566
回答No.1

私は、脳出血で倒れて意識を失い気がつき、自分で歩けるようになり、話せるようになった状態になって、半身不随身障者としてはじめて自分の世界をもてる様になりました。 それは、地球場すべての物と仲間であり、人間はその仲間の一つの生命体であるから余り好き勝手をしていると滅ぼされると思うようになりました。 だから人間は地球で何をする為に作られたのかと考えるようになりました。宇宙の銀河系軍の太陽系の地球の日本の・・・へ人間として生まれきた不思議さを考えると「もっと人間として当たり前の世界の人間」になろうと毎日が有難いです。だから私が出来る何かをしたい! まず最初、それに同調される人達の集まれる場所を作ろうと思うようになりなした。医学が発達していなかった時代なら人間世界にいなかったのにと・・・自覚しました。

Flabono
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 kunio_bearさんの場合は半身不随の障害 になって自分の世界をもたれたんですね。 自覚ですね。 「もっと人間として当たり前の世界の人間」 これは言ってることがよくわからないので同調はできかねます。すいません。

関連するQ&A

  • 自我の弱い世界

    自我が強いと、欲求により素直な為何かと衝突が多くなります。 (現に私がそうです) だからもし自我の強すぎる人間ばかりの世界になってしまったら 世界は戦争の末に崩壊してしまうのではないかな、と考えてました。 そこで疑問に思ったのですが、 自我が弱い人間ばかりの世界になったら 世界はいったいどうなってしまうのでしょうか? ここではあえて自我が強いという意味の逆の意味として 自我が弱い、という言葉を使わせていただいたのですが、 要するに協調を最優先し、なるべく自分の意見よりも相手の意見を尊重し、時には自分の欲求すらひっこめるような、そんな性格の人を浮かべて下さい。 ややこしい質問ですみません。 イラク戦争でアメリカのブッシュがとった行動が、 国連の決議が出されるより早く 自分だけの考えのみで宣戦布告してしまったことに対し、 世界がアメリカのような性質ばかりの国になってしまったら 一体世界はどうなるのだろう、と考えた末なのです。

  • 自分の世界が強すぎる彼・・

    私20代半ば、彼30代前半です。交際歴2年半です。 彼は自分の世界観が強く、それにそぐわないことは否定します。 例えば自分とは全く世界観の違う仕事だったりを・・ それは私に対してもで、彼が嫌なこと?をするとすごく怒ります。。 例えば部屋が片付いてなかったりとか・・ また、私は体が細いので、それに対して「太れ」といってきます。 指摘する時に柔らかくいうならいいのですが、「気持ち悪い」とかそういうきつい言い方をします。 「気持ち悪いっていわれると嫌だ」っていったら、「お前が気持ち悪いんじゃなくお前がとった行動自体が気持ち悪いんだ」 といいます。そして「指摘されることは大事なことなんだ」といいます。 理不尽な指摘のことが多いので、話を流すと激怒されます。。 他にもケンカすると必ず私が悪いことになり話し合いになりません。 ヘリクツをいってきたり、彼だけ言いたいことをいって、私の意見を聞かずにその場を離れたりします。。 だからいっつも私が我慢しなくてはいけなくて・・ そんな感じなので、仕事など他のことで気分が落ちてる時は彼と話すのがとても怖くなります・・もっと落とされそうで・・ 別れ話すると少しなおるけど、それでも根本は変わってない気がします。。ちゃんと話しても彼は自分の世界が強すぎるのか、全く人の意見に耳を傾けないんです。。 どうすればいいでしょうか?

  • 他人と自分・・・世界と自分?

    10代です。 自分のペットを見たり、友達としゃべっているときに、「自分と他人の違い」や「自我」というものについて考えています。 変な話なのですが、世界や他人(自分以外のあらゆるもの)は在るのでしょうか?普通に考えれば、親から生まれてきた自分がいて、そのまた親から生まれた私の親が存在しているので、こうして今があり、宇宙という場所の地球という星で大勢が共存していることが当然の話だと私も思うのですが、たまに「今見ているすべては私の意識からなるものだから、すべては私の空想なのではないか」と怖くなってしまいます。「生きていることは奇跡なんだなあ」と感謝して生きてきたはずなのですが、たまにこの世を疑ってしまうというか・・・人が信じられなくなります。いくら考えても確かな真実というものは無いと思うので、結局この世で生きていくしかないのですが、(いくらもがいても気づいたら他の世界へ飛んでいたなんていう経験はありませんから笑)変な話、少しでも安心したいです。みなさんはどう思いますか?ご意見をお待ちしています。・・・それでも「自分」がいることの確実さって何でしょうね~。不思議。これだけ世界に生き物がいて、(今までの過去にも、そしてこれからも)誰一人「自分」という人が自分以外にいないのが、すごく怖い・・・というか。

  • 自分の世界を広げたいのですがどうしたらいいでしょうか?

    こんにちは。 自分の世界をもっと豊かに広くしたいと思っています。 私はインドアで、読書や音楽や美容やインターネットが大好き。内面的な世界について考えるのが大好きです。本も、生き方や考え方についての本(自己啓発や心理学など)を読むのが多いです。スポーツするにしてもヨガとか、内面的なところに目をむけるものが好きなのです。 外出するのはあまり好きではないです。しかし、外出して直接体験することで、本からだけでは得られない貴重なことを学ぶことってたくさんありますよね。旅行とかボランティアとか、自分の幅を大きくしてくれそうなのでやってみたいんですが、もともと動き回るのが好きじゃないので、おっくうだなあと考えてしまうんです。でも、インドアなだけでは世界が狭くなってしまいそうだし・・ 多少興味がなくても、自分を大きくしてくれそうなことなら、やってみたほうがいいと思いますか? それとも、嫌々やってみてもやっぱり得るものはすくないでしょうか。自分の興味あることをやってこそ、成長していけるのでしょうか。 あと、インドアでも世界が広がりそうな方法ってありますか??

  • 今自分の見ている世界。見てない世界…

    質問があります。 例えば今部屋の中に居るとします、そしてぼーっとしている時に、ふと思います。今この時この時間に自分の見てない世界、例えば遠いどこかの国の川や空そして海に生息している生き物はどんなものを見ているだろう、そしてどんな事を思って行動してるだろう?そう考えた時にふと思ったのです。世界には無数の世界が存在していて人それぞれ違う世界を見ているのだと思うようになりました。自分は普段からもし自分が普段通りの生活を送っている中、世界の裏、自分の見てない場所で戦争などで命を落としてる人の事を思ったり、海の中で頑張って外敵からみを守る魚などを想像してしまいます。自分はSF又はタイムマシン物の本を好んで読むのでこう言う事を思ってしまいます。 余りうまく言葉に出来ませんでした。皆様はこのような事をお思いになられますか?もし思うならご感想お願いします。 乱文申し訳ございません。

  • 自我、いつから”自分”が”自分”だということに気づいたのか??

    こんばんは、10代の女です。 タイトルどおりの質問なのですが、この世では、この世界ができてから、またこれからも数えられないほどの命が誕生し、また誰一人同じ者として再び生まれることはありません(まあ現実的に考えるとそうなります・・・よね?)また他の人の視点で世界を見ることは出来ません。 今この文字を意識的に打っている”自分”というものが私にもいるのですが・・・一体いつから自分が”自分”になったんでしょうか? 生まれる前から自分というものが居たのか・・・もしくは私の母と父の遺伝子のたまたまの組み合わせで条件が合ったため、私になったのか・・・ いつの頃から私だけの記憶が出来ていて・・・他の人と違うんだということに気づき。 たった17年ちょっとしか生きていないのに、”自分は自分”という意識が強すぎるのがわるいのか、いつかこの世から自分の自我が崩壊し居なくなってしまうことや、他人や自分の自我が気になって仕方ないです。 これは哲学の分野・・・なんでしょうかね・・・ 別に真実の答えを探してるわけではありません。 もし分かりやすく(あくまでも簡単にw)おはなしに付き合ってくれる方がいればご回答お待ちしてまーす・・・

  • すぐに自分の世界に入ってしまいます

    私は人と話すのが苦手なのですが、一瞬で自分の世界に入ってしまいます。つまりボーっとしている状態です。2人っきりで気まずい時は、さすがに話そうとしますが、3人以上になると、自分の世界に入ってしまいます。 学校でもそうですが、特にバイトの暇な時に皆が話している時、ずっとボーっとしています。質問されれば答えますが、自分からは最低限の事しか話かけません。人と話すのが面倒くさいです。「どうせ、この人とはバイト(または学校)内だけの付き合いだし…」と割り切ってしまっているせいかもしれません。(高校までは、クラスが固定だったので頑張って友達は作っていました) バイトの人に「またボーっとしてる。気付くとボーっとしてるな。人と話すの苦手?社会に出ると苦労するぞ」と言われてしまいました。 やはり社会に出たら苦労すると思いますか? どうすれば直ると思いますか?  また「会話に入ってこい」とも言われた事もあり、会話に入らず物を触っていたら「そこの不思議ちゃん」とも言われた事もあります。会話に入らない限り、普通の印象は与えられないのでしょうか? ボーっとして見られないためには、どうすれば良いと思いますか?

  • それ 現実世界の自分に言えよ

    この質問 人を選ぶと思うので 不快に感じた方は回答しないでください 私は 現実世界で嫌いな人とは極力接しないようにしてるし 仕事で一緒の時は仕方ないから一緒にいます 例えば ネットの人生相談とかで 学校 職場に 嫌いな人がいます どう接すべきでしょうか? という質問あったとします すると回答者は 他人のアラ探しはいけない その人の良い所をみて付き合いなさい これ(嫌いな人との付き合い₎も人生の勉強だと思いなさい とか言う答えがすぐ出てくるのですが では あなたがネットの回答者ではなく現実世界の自分に戻った時 それらを実践してるかと言ったら まず してないと思うんです 駄目ですよ ほんとの自分はやりもしない事 他人に強要しちゃ  現実世界では あなただって嫌いな人とは 極力関わらないように 生活してるんでしょ 私もそうですよ ネットの質問の回答と現実世界の行動ってギャップがありませんか? 皆さんは どう思われますか? 他人に言った事 自分はキチッと実践してますか?

  • 自分の世界に入ってると良く言われます。

    よく家族や彼に自分の世界に入りすぎてると言われます。 よくボーッとしたり、人の話を聞かなかったり、マイペースな行動を するのが特徴なのですがそれで周りをよく困らせてしまうようです。 相手の事を考えようとしても結局自分の世界に入ってると言われます。 どうしたら人の事を考えられるようになるのでしょうか。

  • 自分の世界

    よく家族に「お前は、自分の世界に浸ってて、勝手に物語を作って妄想してるんだよ」と言われますが、どうゆう意味ですか…?? 私は、人見知りで、人を見て勝手に「この人はこうゆう人だ。悪い人だ」と決め付け離れたり、友達を辞めたりしてます。私は、ただ自分は悪い道に行きたくないから、変な人に関わりたくないから、人をきめてるだけなのに、家族に上の書いてある事を言われます。 私のやり方は間違ってるんでしょうか?それと、自分の世界に浸ってて妄想して物語を作ってるの意味はなんでしょうか?