• ベストアンサー

デジカメで撮った写真をPCで編集したい。

rentonの回答

  • renton
  • ベストアンサー率34% (1720/4934)
回答No.1

Vixというソフトでトリミングが出来ます。 顔の部分を切り抜くようにしてあげれば、良いのではないでしょうか? http://homepage1.nifty.com/k_okada/

hugukichi
質問者

お礼

余りの回答の速さにビックリしました!! 早速ためしてみます。 ありがとう御座いました!!

関連するQ&A

  • デジカメ写真を使って年賀状作成→画像が荒い→綺麗にプリントしたい!

    デジカメ写真を使って年賀状作成→画像が荒い→綺麗にプリントしたい! 写真スタジオで撮影して頂いた写真(CD-R)と年賀状印刷ソフトを使って 自分で年賀状を作成しています。 昨年はきれいに印刷できたのですが、同じソフトの2010年版を使ったら 画質が荒い出来になってしまいました。(「きれい」でプリントしています) 多画面タイプなので、一つあたりの画像を入れる部分が小さいのです。 年賀状ソフトで縮小して枠に合わせてプリントすると画像が荒くなったので 問い合わせたところ、Jtrimで解像度と明るさを調整してみてください。 とのことでやってみたのですが、画像は荒いままで 今度は目や鼻などが歪んでしまい、「速水いまいち」みたいな顔に なってしまいました。 どのようにしたら綺麗にプリントすることができますでしょうか? 良い方法を教えてください。 よろしくお願い致します。

  • デジカメの画像編集

    デジカメで撮った写真をパソコンで編集して、プリントしたいのですが、そのときに使うソフトでお勧めはありますか? 難しいことはできなくても、プリクラのようにフレームや吹き出しなどができればいいです。 よろしくお願いします。

  • 写真画像→編集→プリントへ

    現在、普通の一眼レフで撮った写真を カメラ屋で CDに入れてもらいました。 そこで質問なのですが・・ そのデータを画面で適当に、写真Lサイズ 位に縮小して、その画像を色を薄くしたり、濃くしたりと編集して 再度、それをWEB写真屋へデータを送信してプリントしたいのですが・・ この私がやった 縮小して編集した画像って・・ 綺麗にプリントできるのでしょうか? もし・・綺麗にプリントするなら、 縮小せず、そのままのドでかい大きさ内で色を編集とかして、そのままカメラ屋へ渡した方がよろしいのでしょうか? スミマセン。。 今回、初めて画像を編集などするもので・・ そこの所がさっぱり わかりません。。  よければ アドバイスの程よろしくお願い致します。

  • デジカメで撮った写真を縮小してアップしたいのですが

    以前はWindows XP だったのですが、現在はVista 使用です。 XPでは写真の編集で写真のサイズを小さく縮小できましたが Vistaではどうやって写真サイズを縮小するのかわかりません・・(汗) 例えばブログやウェブアルバムに載せる場合サイズの制限があったりして載せられません・・・ 写真の編集にすると「トリミング」(写真をカット)しかできず、 縮小がどうしてもわかりません。 お分かりになる方よろしくお願い致します。

  • WORDに挿入した写真のサイズについて

    WORDでHPを作成しているのですが、デジカメで撮った写真(約400Kb)を挿入すると、元の大きさのままの写真(image001)と、WORD上で縮小した写真(image002)が作成されます。このままアップロードすると、元の写真の容量が大きいためにHPスペースが圧迫され困っています。  WORD上で写真を縮小したときに、元の大きさの写真が保存されないような設定はないのでしょうか?写真の大きさを後から編集しなおすことはありません。 windows xp + office xp または windows 98 + office 2000です。 よろしくお願いします。

  • 履歴書等の写真をデジカメで・・

    履歴書等に貼る写真をデジカメで作りたいと思うのですが(横2.5cm×縦3.5cm)デジカメで写真を撮ると画面が大きくなりPhoto Edito等で編集をしようとすると横に潰れたり縦に伸びた変な画像になってしまいます。デジカメの説明書を見ても証明書に貼るような写真の撮り方は書かれていませんでした。よい編集方法はありますか? 履歴書や職務経歴書をパソコン(Word)で作ったもので、写真も出来れば挿入したいと思います。 デジカメはOLYMPUS CAMEDIA C-2020ZOOM です。 また、編集に必要なフリーソフトがあればあわせて教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 写真を普通に編集したい

    windows xpで普通に取り込んだデジタル写真を編集するとき、パソコン画面全てがコピーされてしまい、普通に編集できません。プリントで編集しようとしても写真の一部だけコピーされる始末です。単に写真を編集するだけですが、普通に編集する(写真通りに)方法をご教示ください。

  • 写真つき年賀状きれいに

    写真つき年賀状を作っているものです。 近所のセブンイレブンで年賀状のイラスト集の本を買ってきて、デジカメ撮った写真を写真付きのイラストのところに当てはめて写真印刷用のはがきで印字してみましたが写真サイズがイラスト集の写真のスペースと合いません。 サイズが合わないので、トリミングの縮小して印字してみると、とても荒い画像が印刷されてきました。しかもなんか暗い。どうすればもっときれいに写真つき年賀状が作れますか。 縮小は画像が荒れるものだから、もう縮小しないでいける新しいイラスト集を買ってくるべきなのでしょうか。

  • デジカメでとった写真だけをセピア色にしたい

    年賀状を作成したいと思っています。全体はカラーで、デジカメで撮った写真だけをセピア色にしたいのです。写真だけをセピア色にするには、何か特別なソフトが必要なのでしょうか。デジカメからPCに取り込んだときのメーカのCDーROM(意味わかりますか?)には、編集では色の設定がないのです。 毎年できずワンパターンの構図で終っています。 おわかりの方がいらっしゃいましたら、宜しくお願いいたします。

  • デジカメ写真の編集ソフト

    職場の広報担当になってしまい、職場内の新聞を作成することになりました。初回は職場の職員の紹介をすることになったのですが、60人分の顔写真を丸く切り取って、その下に自己PRを掲載することになりました。写真を自由な形に切り取って、レイアウトできる&編集が簡単なソフトってありますか?Photo Shop をもっていますが、丸く切り取っても、Power point などに貼り付けた場合、切り取ったまわりは四角く残っているし、Photo shop上では編集がとても大変でした。素人むけの簡単なソフトを教えてください。