• 締切済み

GOO RSS リーダーについて

GOO RSSリーダーのデータの保存場所を探してるのですがわかりません。 メモリースティックに入れて色々な環境で確認したいので教えてください。

みんなの回答

回答No.1

こちらのこと? C:\Documents and Settings\あなたのログインユーザー名\Application Data\goo\RssReader3 \Application Data というフォルダは隠しファイル属性がついています。 フォルダオプションで、すべてのファイルとフォルダを見えるようにしてアクセスして下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • gooのRSSリーダー廃止について

    gooのRSSリーダーが廃止されるそうですが、これに代わる見やすいRSSリーダーはないでしょうか?

  • RSSリーダーとは?

    最近よく耳にするRSSリーダー(goo RSSリーダー)をダウンロードしたのですが、いまいち使い方が分かりません。どのような機能なのでしょうか?

  • RSSリーダについて

    RSSリーダについてに質問です。 使い方がいまいちよくわからず、GOOのフリーソフト だと起動のたびにエラーとなります。 GOO以外でもよいのでシンプルで使いやすい RSSリーダを知っている方、教えてください。

  • goo RSSリーダーでブログの全記事を読む

    goo RSSリーダーの質問です。 最近お気に入りのブログをgoo RSSリーダーに登録しました。 最新の記事が一覧で表示されてとても便利だと思いました。 しかし一覧で表示される記事は最新から10件くらい前のものだけですよね? 過去の全記事をgoo RSSリーダーで読みたいのですが、そんな方法はあるのでしょうか?

  • 教えてgooの"最新の質問"をRSSリーダでチェックしたい

    こんにちはtmgmです。 最近RSSリーダに興味津々です。 教えてgooもRSS対応になったとかで。 そこで私も教えてgooの最新の質問をRSSリーダでチェックしようとしたんですが、(教えてgooをRSSリーダに登録する方法が)いまいちわかりません。 私はRSSリーダに"glucose"というソフトを使用しています。(gooの"RSS対応になりました"のお知らせの中に乗っていたソフトです) どなたか ・glucoseをお使いの方 ・glucoseをお使いで、教えてgooの最新の質問を取り込み方法をご存知の方 いらっしゃいましたら、ご返答の程宜しく御願い致します。

  • RSSリーダーでRSSが認識しない

    自社Webサーバーにて、作成したRSSが、RSSリーダーによって認識しない場合があるのですが 原因はわかるでしょうか? 具体的には、gooのアプリ版RSSリーダーや、Opera、Firefox等のRSSリーダーでは、RSSを 認識するのですが、gooやexciteのWeb版のRSSリーダーが認識しません。 XMLの書き方に問題があると思い、検証のために認識するサイトのRSSをそのままコピーして 試してみたのですが、コピーしたRSSも認識しませんでした。 XMLに問題がないとしたら、サーバーに問題がある可能性が高いのですが、原因が分からずに 困っています。 どなたか分かる方がいましたら、教えていただけないでしょうか。よろしくお願い致します。

    • 締切済み
    • XML
  • 良いRSSリーダーありませんか?

    現在GooのRSSリーダーをインストールしたのですが、 重くて全然動かないんです。 (メモリは1ギガあるのですが。。。) おそらく、TVチューナーも立ち上げつつ、 ブログを書きつつ、RSSの閲覧も同時にしたいと、 考えているからかもしれませんが。 もしあれば、 もっと、軽くて情報をたくさん拾ってきてくれる、 RSSリーダーはありませんでしょうか? 機能はキーワード指定さえできれば、 最低限でも構わないです。 よろしくお願いいたします。

  • RSSリーダーを複数使いたい

    goo RSSリーダーをインストールしたいのですが、 すでに別のRSSリーダー(iMi)があります。 複数あるとよくないでしょうか?

  • おすすめのRSSリーダー

    今はMY YAHOOのRSSリーダーを使っているのですが、更新が遅くて2,3日後に最新の記事といって表示されるので、なにかいい無料のRSSリーダーがないかと探しています。 以前はgooのrssリーダーを使っていたのですが、登録できないブログがあったので、使っていないのです。 「これはおすすめですよ!」というRSSリーダーがあれば教えてください。

  • goo RSSリーダーを使いたいときだけ起動したい

    goo RSSリーダーをダウンロードしましたが、必ずパソコンの起動時に立ち上がり、起動時間がとても遅くなります。使い時だけに自分の意思で立ち上げたいのですが、どうすればよいですか。

このQ&Aのポイント
  • BLU-RAYディスクを認識しない問題について
  • 富士通LIFEBOOK WA3/D1でBLU-RAYディスクが認識されない
  • 光学ドライブのアイコンがDVD RWで、BLU-RAYディスクが挿入しても認識されない
回答を見る

専門家に質問してみよう