• ベストアンサー

二度と会わないほうがいいのか??(すいません、長文です!)

はじめまして、こんにちは。 僕は、現在学生をやっているnaka1226です。 僕には2年ほど前に付き合っていた彼女がいました。知り合ったのは3年ほど前からで、僕の一目ぼれでした。でもいろいろあって3ヶ月で別れてしまいました。その後お互いの気持ちの整理がつくまで(どちらかというか僕のほうがなんですけどね…)1年くらいかかったんですが、それからまた2人で会い、一ヶ月に2回くらいのペースで食事やドライブといったデートをしています。 彼女には僕と別れた後、ほかの男性がいて、遠距離なんですが今現在も続いています。その男性は高校のときからの知り合いらしく、彼女にとっては思い入れのある人らしいです。そんな中僕は彼女とデートしているわけです。彼女と一緒にいるときはすごくうれしくて楽しいですし、僕が言うのもなんですが彼女の方も僕のことをよく理解してくれたり、一緒にいると癒され元気になると言ってくれます。でも最近になって、いい言い方が思いつかないのですが、自分が彼女の彼氏代理的な存在になっているのではないかと思うようになり、ときどき惨めな思いに襲われます。 彼女は今年で卒業し、来年隣の県で社会人になります。車を1時間ちょっと走らせば着くとこに住むようです。なので社会人になってからも遊びに行くから、こっちにも会いに来てよ~!と言われました。僕はその場ではうん!と言ってしまったのですが、彼女の卒業を機にもう2人で会うのをやめようと彼女に告げようかどうしようか悩んでいます。 本当は彼女のことが今でも好きだし、来年になっても会いたいんです。でも、もうこれ以上惨めな思いにさらされたくないんです! もう二度と会わない以外にも、改めて告白するという選択肢もあると思います。皆さんだったらどうしますか?どう思いますか? どんな意見・感想でもかまいません。よろしくお願いします!!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

naka1226さん、こんばんは。 >皆さんだったらどうしますか?どう思いますか? 彼女に「ほかの男性がいて、遠距離なんですが今現在も続いて」いる時点で、悩む必要は無いと思います。何故なら、naka1226さんと彼女のしている行為は「浮気」じゃないですか?彼女に彼氏がいるんですから。まず、それを止めるべきかと思います。 >なので社会人になってからも遊びに行くから、こっちにも会いに来てよ~!と言われました。 彼女にとってみれば「遊び友達」なんでしょうね。でも、彼氏が今の実態を知ったらどう思うと思いますか?naka1226さんは同じ男性なんですから少しは分かりますよね。 >もう二度と会わない以外にも、改めて告白するという選択肢もあると思います。 彼女が今の彼と別れた、という状況になれば再告白もありかと思います。でも、今のままではそれは無しですよね。となれば、選択肢は「二度と会わない」に決まりませんか? いずれにしても、彼女が今のままではnaka1226さんが本命になる事はあり得ません。また、もし今の彼を簡単に捨ててnaka1226さんの所に来るようでは、これから先naka1226さんが今の彼と同じ思いをする可能性があります。どちらに転んでもnaka1226さんにとってあまり良い結論とは思えませんがいかがでしょうか。もう少し考えてみて下さい。 小生の書き込みが何かの参考になれば幸いです。

naka1226
質問者

お礼

ありがとうございます。 magicalcatさんのおっしゃるとおりです。 僕がしているのは「浮気」なんです。自分がやっている行動は世間一般的に考えると、とてもいい行動だとは思っていません。 別れを告げようかどうしようか迷っていると書いたのですが、今のところ、自分の中では彼女に別れを告げる割合のほうがやや高いんです。 今後の自分のためにも、そして彼女が最悪な事態になるのを避けるためにも、そうするべきじゃないかと思っています。 さっき男は本当に好きな人ならどんな手を使ってでもモノにするみたいなことも書いたのですが、ときには我慢して身を引くといったことも必要なんじゃないかとも思います。自分の心のどこかに甘さがあるから、迷って思い悩んでいるんだとおもいます。 いろんな意見を頂いたので、それを自分の中で整理し、よーく考え、後悔のないように結論を出したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

回答No.3

 彼女の事が好きだから、簡単に別れられないのですよね。私も似たような境遇にいるので、なんとなくお気持ちわかります。  naka1226さんは若いから上手く太刀打ちできないと思いますが…私は彼女が卒業してもそのまま様子を見るということでお付き合いを続けてみてはいかがでしょうか?  ♯1の方も書いていましたが、学生と社会人では住む世界が違うものになります。  naka1226さんは何年生かわかりませんが、卒論や就職活動などでめっちゃ忙しくなると思います。  そして彼女は社会人1年生、1年目は遊んでいる余裕がそんなにないと思います(私はそうだったから)。学生の時と違って環境は変わるし、会社や社会人としてのノウハウを1から学ぶ事は結構精神的に疲れます。  私の予想ではお互いが忙しくて会う時間がめっきり減り、冷静に考える期間ができると思います。そしておのずと答えが出てくるような…。  数年続いたとしてもnaka1226さんも卒業し違う会社に勤めたら…もっと会えなくなると思います。  彼女もnaka1226さんも社会人になったら、もっといろいろな人と出会い付き合っていくでしょうから…別に良い人が現れるかもしれません。  それに彼女が「社会人なっても遊びに行くから」と言っている事から、naka1226さんが別れを告げたとしても…彼女は受け入れるかな~?とも思いました。  もし別れを告げ、彼女が「別れたくない。今の関係を続けたい。」みたいな事を言われたらどうしますか?それでも強く突き放す事ができますか?  私は意思が弱いし(苦笑)、相手の方を好きだから強く「別れよう」とは言えません。でも言わないと…と何度も思いました。  でもね、ある日「いつか別れはくるから、私でも相手でも『別れよう』と思う時が訪れるまで、存分楽しもう。」と思いました。  そしたら気持ちが楽になりました。  私の相手の方も本命がいます。だから私と結婚するつもりはないだろうし、一時的なものだと割り切ってます。  無理に別れを切り出しても、naka1226さんがずるずる後に残りそうな気がします。だから今は流れに任せて一緒に楽しんでみたらどうでしょうか?  naka1226さんの場合は、絶対答えが出ます。だからあまり思いつめず、今を楽しんでいいと思います。若いんだし、いろいろ経験しましょ。  そして彼女との出会いは良い思い出の一つとなり、今後のお付き合いにも役立つと思います。  世の中はいろんな愛の形ってあると思うのです。それが二股三股でも、過去の人を忘れられなくても、別れた翌日に新たな恋人ができても…それでも幸せな人はいるのです。  恋愛は自由です。それに年を取るにつれて人を好きになる範囲って狭くなると私は思います。  人を傷つける恋愛は問題ですが、お互い楽しむ分にはいろいろ経験した方がいいと思います。  人を好きになるのは良い事ですよ。あまり思いつめず、素直に行動して良いと思います。  長々と下手な文章を書いてすみませんでした^^;

naka1226
質問者

お礼

自分は今年就職活動をする学生で、彼女とは違う県で就職する予定でいます。ですから、どっちにしろいつかは別れを告げなければならない日が来ると思っています。それはきっと彼女だって理解していることと思います。 彼女は僕との関係をどう考えているのかよくわかりませんが、pinkkame070さんのアドバイスしてくれた通りの「卒業してもそのまま様子を見てお付き合いを続ける」を望んでいると思うんです。 >私は意思が弱いし(苦笑)、相手の方を好きだから強く「別れよう」とは言えません。でも言わないと…と何度も思いました。 ↑僕もpinkkame070さんと似ていて、正直なところ強く「わかれよう」って言い切る自信はありません。でも男としてきっちりとけじめをつけなければならないんじゃないかとも思っていて、現在葛藤中でございます。 要するに「卒業してもそのまま様子を見てお付き合いを続ける」を僕が受け入れるかどうかってことになるんですかね。 本当に好きな人なので、自分でもじっくり考えて、あとでこうしておけばよかったなぁみたいなことにならないようにしないように、悩みに悩んで結論を出します。 長いことアドバイスを書いていただき、ありがとうございます!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

 勇気を出して、告白するしかないと思いますし、 それ以外に他の選択肢はないと思います!!  人間誰しも自信が無く、臆病です。 でもその彼女と会うと、一緒に居ると嬉しくて楽しいんですよね? それは彼女も同じ気持ちですよ♪  だって一人だけが楽しいなんてあり得ないですもん。  しっかりと目を見て、あなたの気持ちを伝える事が大事です。 真剣な気持ちは相手に伝わります。 私だったら、そうですね・・・告白します。

naka1226
質問者

お礼

僕はきっと彼女と一度別れたているので、そのことできっと自信をなくしていて、臆病になっているのかもしれません。 本当に好きな人なら、たとえ彼氏がいたとしても、奪い取るくらいの気持ち。。。男はときにはそういう気持ちを持たなければならないときもあるんですよね。 性別はわかりませんが、男らしいアドバイスありがとうございます。(女性の方だったらすいません!)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • satioku
  • ベストアンサー率22% (13/57)
回答No.1

一般論です。 環境が変わると、人の気持ち、考えも変化するものです。 そして、学生の生活と社会人の生活には大きな差があります。 これから先を考えると、うまくいかない可能性のほうが高いですよ!! あきらめて別れを告げてはいかがでしょうか? ※自問自答の手助けができましたでしょうか? 好きで、あとあと苦しむ覚悟ができているなら、 気持ちに正直に、そして、長く幸せな時間が続くように努力するもの 後悔なくいけていいんじゃないでしょうか? でも、忘れなれない想いって無いと思うので、今、割り切ってしまうのも手ではあるんですけど。。。

naka1226
質問者

お礼

一般論、ありがとうございます。 >そして、学生の生活と社会人の生活には大きな差があります。 おっしゃるとおりだと思います。 時間のすごし方もそうですし、考え方もそう。 いろんなところでギャップを感じることと思います。 きっぱりと割り切ったとしても、心のどこかで思っていることってなかなか消えないと思うので、人を好きになるのは難しいなぁって痛感されます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 信用していいのでしょうか。(長文です)

    お付き合いしている彼(26)についてです。 交際1ヶ月後、就職活動中の私に彼はできればここに残って(私は他県出身です)。絶対とはいえないが、泣く泣くだ。結婚したいと思ってる。その後も「一緒に暮らしたい」「結婚しようね」と言われていました。でも当時私は大学、彼は大学院卒業目の年のこと。私は嬉しかったけど、これから社会人になり環境も変わるので安易に本気にしてはいけないという思いと考えから「そんな事言うと本気にするよ。」「今は卒論もあり学業が本業、学生の間は同棲せず学生らしいお付き合いがしたい」と言いました。入社半年後、私に大学の恩師から就職の斡旋があり(結局お断りしたのですが)、これを機に転職やキャリアアップ等計画を立てたく、彼に結婚観について尋ねました。私との婚期ではなく、もしあなたが人生設計として何歳位で結婚したいという希望がもしあるなら教えて欲しいと言いました。交際前彼に同じ事を聞かれており、これまでの彼の発言から聞いてもいいかなと思いました。彼は私がこの土地を離れるような仕事は2年以内にしてほしい。wisteriaは俺じゃない人とでいいの?4年後と思ってると言いましたが、その翌週、すぐに結婚したい?来年赴任先が近かったら2年後に一緒に住もうか。と言われました。社会人での発言だから信じてしまいました。 しかし彼に来年だね、どうする?と聞くと、「は?4年後って言ったやん?」「寝に帰る生活で一緒に暮らす想像が出来ない」説明を求めると「前の彼女とも1年くらい一緒に住んでいたけど、バイト等で忙しくなり喧嘩ばかりして別れたから」「4年後って言っても仕事が忙しかったらどうなるかわからないし」と言われ、とても落ち込んでいます。 20代半ばにもなって適齢期?の彼女に結婚をそんな軽い気持ちで口できる彼が軽率なように思え、また意見が変わるのではないかと信じていいのか悩んでいます。

  • 出産を2度3度と経験されてる方へ

    来年の2月に2人目を出産予定です。 今現在3ヶ月目の終わりごろなのですが、なんだか妙にお腹が大きいんです。太ったわけでもないし、お腹が目立ち始める時期でもないし・・・と思っていたところ、あるHPで「・・3ヶ月なのに、2人目だからもうお腹が大きいんだよ・・」という文章を見かけました。 2人目以降はお腹が大きくなるのが早いんでしょうか? どなたか経験のある方がいらっしゃいましたら教えてください!

  • 言ってもいいでしょうか?(長文)

    こんにちわ。 初めて質問させて頂きます。 私には3歳年下の彼氏がいます。 私が24歳、彼氏が21歳です。 私は社会人ですが彼氏はまだ学生です。(来年卒業して社会人になります) 付き合って4ヶ月です。 少し遠距離なので月に2回くらいしか会えません。 月に2回しか会えないんですがデート代が毎回2万円近くかかります。 それは、私だけでなく彼氏も同じなんですが。(なので合計で4万円近くかかりますね・・・。) 2人共飲むことが好きなので飲みに行ってホテルに行き一日お泊まりするのが毎回のデートになっています。 正直金銭的な問題で少し苦しくなっています。 私だけでなく彼氏もまだ学生なので実際はしんどいのではないかと思っています。 月に2回会うとそれだけで4万円かかります。 私が金銭的に余裕があればいいんですが正直かなり厳しいです。 そんなにいいお給料をもらっているわけではありませんので。 お友達と遊びに行ったりする余裕がなくなってきています。 彼氏も厳しいのかなと思うんですが、お金のことなのでなかなか言いだせないんですがこういうことは言ってもいいんでしょうか? ケチな女だと思われないかと心配です。 もし彼氏にこの話をするとしたらなんて切り出したらいいでしょうか? ちなみに彼氏は実家住まい。 私は寮に入っています。 彼氏にお金の話をして彼氏に負担してほしいというわけではなく 改善できるところがあればしていきたいと思っています。 やはり飲み代にかかりすぎでしょうか・・・? ちなみにデート代はほとんど割り勘で少しだけ私が多く出すという形です。 無理をしてるとだめになってくるような気がするので改善していきたいんですがいい方法はありますか? 長文失礼しました。

  • 2度あることは3度あるのでしょうか?

    どうしても、忘れられない男性(Aくん)がいます。 最初の出会いは4年以上くらい前になります。 初めは友達と一緒にグループで遊びに行っていて、何度か遊んだあとに、二人で食事に行くことになりました。 その時点で私はけっこう彼を気に入っていて、彼からの好意は、私は はっきり感じていました。 でも、同じ時期に知り合った別の男性も気になるようになってしまって、結局私はそっちの男性と付き合うことにし、彼(Aくん)からの好意を断ってしまいました。 (告白されたわけではないのですが、一緒に出かける予定があったのに、キャンセルしてしまいました。他に好きな人がいる、と伝えました。その時彼は怒りもせずに、とても温かかったです。) その彼氏と付き合って、別れたあと、本当に偶然に、Aくんと 再会しました。2年半ぶりくらいでした。 お互いに彼氏・彼女がいなかったので、久しぶりに二人で食事に行き、話しをする中で、「やっぱりこの人は本当に温かいな」と実感しました。 あらためて、デートの約束をしたのですが・・・ 予定がなかなか合わず、デートまでの日にちがかなりありました。 2週間先くらいだったと思います。その間に、彼からのメールや電話がものすごく多かったこと。それから、電話に続けて出られなかったあとに、私がやっと電話に出た時に、「なんでいつも電話にでないの?」と言われたことに、なぜか少しカッとしてしまったのと、「まだ付き合っていないのに」と少し負担に思えてしまったのとで、結局このデートも私からキャンセルしてしまったのです。 それからもう2年近くたちました。 簡単に言うと、過去の2回とも、きちんとふたりでデートする前に、 約束までしたのを私が断って、終わっています。 なので、きちんと付き合っていないので、彼がどんな人なのかを 私は十分にわかってはいないですが、誠実で、温かい人だということは、いつもあとになって実感します。 いろいろな人に出会っても、思い返してみると、彼ほど誠実な人は いないなって、思ってしまうのです。 付き合って別れたわけじゃないから、彼を美化してしまっているのかもしれないし、今更また私が連絡をしてみても、もう彼は今度は会ってくれないと思います。結婚しているかもしれない。 でも、元気でいるかどうか知りたいし、もう一度会ってみたい気が、 私の中でまだ残っています。 自分でも、ほんとに勝手だなと思うし、こんな自分はいやだなと思うんですが、彼のことを思い出してしまいます。 男性の方でも、女性の方でも、もしAくんの立場で私からまた連絡が きたら、迷惑に思いますか? 「連絡してみなければ何ともいえない。」 答えはそれしかないかもしれませんが、もしよかったら、みなさんがどう思うかを聞かせてください。

  • 長文ですいません。彼女っていえるのかな?・これからどうすれば・・・・

    私は現在高校2年生です。 私は、小学5年生のときから思いを寄せている人がいます。 その女性とは、小学5.6年と中学3年の時に 同じクラスになりました。 小学校5.6年の時はほとんどはなしかけられないまま 終わりました。 ちょうど、中学に入学してから彼女は不登校になって しまいました。 できれば、彼女の家に行って話を聞いてあげたい そう思っていましたが、部活に休みがなく、 また生徒会をやっていたので、まったく会えませんでした。 しかし中学3年の秋ごろ部活も生徒会も引退し、 担任に頼み、毎日配布されるプリント類 と授業の板書を手書きで写したものを持っていくことにしました。 毎日会うにつれて胸が苦しくなっていきました。 それから、卒業式まで毎日持っていき、 卒業の日には、学校に来てくれました。 彼女の家に通っている間に、一度「付き合ってくれないか?」 と告白してみましたが、 「今は、お互い受験中だから・・・」 と言われてしまいました。 高校に入学してからも彼女のことが気になって 連絡を取り、一緒に散歩したりしています。 多い時は毎日。 私は、彼女のことを意識しているのですが向こうはそんな気が無いようで想いを伝えられなくて辛いです。 これからどのように彼女と接すればよいでしょうか? またどのように、告白すればよいでしょうか? あんまり、自分は顔がいいほうではないのですが・・。 昨日、二人で歩いていると向こうから、 「私たちってどういう関係なのかな?」 っていわれて応えれなかったです。 これからどうすれば良いでしょうか? また、一緒に散歩に行ったり、家に来て遊んだりするだけで、 まだ、二人で映画とか買い物とか行ってないんですけど、 こういう関係って、世間では「彼氏彼女」って言うんですかね? 皆様、お願いします。

  • 20歳前後の女性に質問です。(長文です)

    21歳の男です。 中学生時代に好きだったけど告白すら出来なかった女の子がいました。 自分が中学を卒業と同時に引っ越したり、その後入院したりで全く連絡が取れていなかったのですが、この春にあるきっかけで再会できました。 再会できたときは本当に嬉しく、しかも彼女の笑顔を見た瞬間に恋心が再燃してしまいました。ただ、現在お互いに住んでるのが東京と北海道のため告白は見送って現在に至ります。 その後、この半年間でほぼ月に一回デートをしているのですが、やはり早いうちに想いを伝えるべきなのでしょうか? とくに、この夏休みにはTDSでデートしたり、疲れていた彼女に膝枕してあげたりと。 そこでも疑問に思ったのが、女性の場合、男性の膝枕で寝れるものなんでしょうか? 特に、何とも思っていない相手の場合と意識している相手の場合で変わるのかも気になります。 あと、女性心理として、付き合っていない相手と以下のどれなら許せますか?(出来ますか?) 1.2人きりで飲みに行く 2.同じ部屋で泊まる 3.手をつなぐ 4.抱き締められる 5.膝枕 6.ペアアクセサリーを受け取る、使う (順不同) 長文乱文申し訳ないのですが、アドバイス等々いただきたいです。

  • 年上の彼女がいる男性の方に質問です。よくフラレる姉 理由は何でしょうか

    年上の彼女がいる男性の方に質問です。よくフラレる姉 理由は何でしょうか… 私には4歳年の離れた姉がいます。 現在、姉は34歳で独身です。 今まで、それなりに色んな恋愛をしてきた様でよく妹の私は恋愛相談に乗っていました。 ですが、姉は決まってフラレるんです。 最近で言えば、友達の紹介で知り合った男性に一目惚れをされたらしく、友達から始まり2ヶ月後に付き合う事になったみたいで幸せそうな姉でした。 正直、顔はタイプではなかったみたいですが中身に惹かれたり趣味が合ったりで付き合う決心をしたようです。 なのに、その2ヶ月後にいきなり彼の方から『仕事で移動があり今まで以上に忙しくなりそうで寂しい思いをさせてしまうから別れて欲しい』と突然何の前触れもなく言われたそうです。 それまでは、旅行の計画を近々していたりお互いの家を行き来したり頻繁にデートしたりしていた様です。 しかも将来は一緒に住みたいと思っていてくれていた様です。 ですが、つきあっている間にデートの約束を3回仕事の飲み会を優先させたりとしたらしく、さすがに3回目に姉もちょっと怒ったみたいです。 その時に、とてもいやな雰囲気になった様でもしかしたら縛られたくないタイプだったのでしょうか…。 この彼の前も、4年付き合って結婚の約束をしていた様ですが最終的には彼に好きな人が出来たとまたフラレた様です。 やっぱり、30歳を過ぎた女性は年下の男性にとって重たいのでしょうか…。 ちなみに姉は年下の彼ばかりで4歳離れた彼ばかりです。 落ち込んでいる姉を勇気づけたいのですが、何か客観的な意見を頂けると嬉しいです。

  • 特に女性の方是非お聞かせください!

    まだ知り合って間もない関係でデートに誘われた場合、「二人はまずいので友達も一緒に食事程度なら」という返答を出すのはどのような心境なのでしょうか? 今回質問させていただいた経緯を説明させて頂きますと、僕が1年程前に一目惚れした美容師の女性がおり、ちょっとした遠距離ではありますが、カットをお願いしに月に1度くらいのペースで店で会っています。 連絡先を交換出来たのは3ヶ月程前で、デートの誘いは何度かしていますが、仕事の都合上休みが合わないこともあり店以外で会ったことはありません。 今回やっと上のような返事を貰えたのですが、どうしても恋人同士になりたいので皆さんに意見を頂きたいです! 彼女は僕の気持ちには気付いていると思いますが、友達以上恋人未満の相手がいるそうです。付き合っているとかいないとか言ってました。 人づたいに聞いた話ではその相手の男性はもう別れたと言っているそうです。 皆さんアドバイスよろしくお願いします!

  • なかなか告白されません。(長文です)

    デートは誘うが告白してこない男性について、意見をお聞かせください。 私は22歳の女子大生ですが、同じ歳の男性にここ三~四か月、よく遊びに誘われます。出会ってまだ一年も経たないのですが、一度二人で飲みに行ってから、頻繁に誘われるようになりました。 遊園地や映画などの王道デートコースが多く、いつも会うと、私を女の子としてとても優しく接してくれているのがわかります。こちらが恥ずかしくなるほど「きれい」といわれたり、結構な頻度で「お土産」といって、なにかしらくれたりもして、私の経験上、彼は私のことが好きだと感じます。 しかし、もう何回も二人きりで会っているのに、告白される気配はありません。触れられることもないし、お酒が入ってもそういう雰囲気になりません。ちなみに私は好意を(少しだけ)態度で示しているつもりです。彼は就職関係で不安定だったため、そのせいかな?と思ったりもしましたが、それでも私からして、不可解です。私は今まで10ほど年上の男性と付き合うことが多かったので、同じ歳の男の子がわからないです。 彼は、外向的で特にシャイでもないですが、私以外の女の子と二人で会ってることはなさそうですし、彼とのデート?の初めのころはよく、「女の子と二人で遊ぶの慣れてないから、どうすればいいかわからない」と言っていました…。 一度30代の知人男性に相談したところ、「彼は奥手なだけで完全に気がある。22歳の男の気持ちなんか手に取るようにわかる。」といわれたのですが、実際に彼に会うと、「え????やっぱりともだち???」と本当にハテナ???なんです(笑)彼はもしかすると、(私じゃなくても)女の子とデートがしたいだけ・・・?と思ったりもします。でも肉食系では断じてないです。男性は男性である限り、二人っきりで会うのを重ねるのは下心が多少ならずともある、と思っていたのですが、彼は・・・下心、あるのか?私を女として見ているのはわかるが、下心はあるのか??という疑問が湧くほどです。 (1)若い男性は、女友達にも「女の子扱い」(ドアを開けてくれたり、「たくさん歩かせてごめんね」といってくれたり、大切にしてくれている感じです)するのですか? (2)彼の心理についてアドバイスをください。 長文失礼しました。もしよければ、アドバイスをお願いします。

  • 【男性で社会人の方、お願いします!(長文です)】

    【男性で社会人の方、お願いします!(長文です)】 わたしは、職場で同じチームを組んでいる、ひとつ年下の男性に片想い中です。 互いに20代後半です。 一緒に仕事をするようになって、1年くらいです。 電話は2~3時間くらいを月に何度か。 お気に入りのDVDや、漫画を貸してくれたりもします。 仕事の悩みも親身に聞いてくれて、彼との電話で泣いてしまったこともしばしば。 元気がなさそうだったからと掛けてきてくれたり、いつも感謝しきりです。 わたしに好きな人がいる事は彼も知っていて、「自分が昔、告白しなくて後悔したから、早く告白しろ」とよく言われていました。 加えて彼は以前、「職場恋愛は面倒だ」「好きな人はいない」と漏らしていて、予防線を張られていると思わざるをえない状況でした。 ところがここ2ヵ月、二人でご飯に行ったり、遊ぶ機会が増えてきました(今までも、あったにはあったのですが)。 誘ったり、誘われたりです。 明け方まで一緒にいることもあります(ホテルとかじゃなく、飲み帰りにファミレスにいたりとかです)。 しかも最近、「いい恋愛をしてる」だなんて口走っていたので、気になってしまいました。 言う必要もないし、機会もないので、職場の方々はわたしたちが二人で会っていることは知りません。 若干、噂にはなっているようですが…。 ただ、彼がわたしをよくからかうので、ネタとしてカップル扱いはされます。 互いにそれを、否定も肯定もしません。暗黙の了解みたいになっています。 仕事に一旦区切りがつく来年には、気持ちを伝えるつもりではいました。 でも今、何も気づいていないのか、毎回「早く告白しろ」と急かす彼を前に、言い出しそうになります。 わたしはストレートに彼を褒めるというか、尊敬してる、頼りにしてると伝えてきました。 それに対して張られていたように感じる予防線を、そして仕事でのチームを考えると、二の足を踏んでしまいます。 彼としては、気のおけない同僚を望んでいるのかもしれません。 そんな中、気持ちを伝えることは、やはり迷惑に思いますでしょうか? 長文にお付き合い頂き、ありがとうございました。

このQ&Aのポイント
  • 油圧ホース交換時に気を付けるべきポイントとは?
  • 様々な機械によって油圧ホースの交換方法は異なる
  • バックホー、フォークリフト、HIAB、ユニック車などへの対応を考慮して交換作業を行う
回答を見る