• ベストアンサー

家電購入時期

S-Watの回答

  • S-Wat
  • ベストアンサー率23% (72/302)
回答No.2

新春初売りを狙う! というのもありますよ 年末よりも安売りする場合も多いです。 ただ、プラズマ・液晶TVの設置に関して、人手は足りますか? 画面を傷つけないように結構気を使いますよ (それなりには重いですし) また、新居ができるまで保管してくれるかどうかも確認しなくてはいけませんね

関連するQ&A

  • 薄型テレビ購入

    はじめまして。 現在、ブラウン管24型ワイドのテレビを使用しています。 9月に薄型テレビの購入を考えていますが、液晶かプラズマかで 迷っています。 教えて!gooで、いろいろ検索しましたが、悩むばかりです。 購入を検討している機種は、 液晶ならば、パナソニックビエラ TH-32LZ85を、 プラズマならば、パナソニックビエラ TH-37PX80です。 DVDレコーダーがパナソニックDIGAなので液晶にしろプラズマ にしろパナソニックのテレビを購入するつもりです。 どちらかの機種を使用中の方で、良い点・悪い点を教えて頂きたく、 お願い致します。

  • AQUOS vs VIERA

     テレビの購入を検討しています。2台まで絞り込んだので、どちらの方がオススメかを教えてください。 まずは、液晶シャープのLC-37GE2です。先日発売されたばかりですが、フルスペックハイビジョンパネル搭載というのが魅力的です。しかし、ある店員さんに「液晶はほうきなんかがあたると、すぐに液晶に傷が入ったり、壊れたりする」といわれました・・・。よく考えると、プラズマはガラスが一番上にあるので、大丈夫かな・・・と思いました。どなたか、この点について知っていらっしゃる方はいらっしゃいませんか? 次に、プラズマ一番人気のパナソニックのTH-42PX500を考えました。値段もずいぶん安くなりましたし、パネルが痛むこともないかなとおもいまして・・・。  どなたか的確なアドバイスをください。よろしくお願いします。

  • 地デジ対応テレビの購入時期

    今晩は。 1年以内を目安に液晶orプラズマテレビを購入しようと考えています。 夏のボーナス商戦、年末年始商戦など、家電量販店には販売に力を入れる時期がありますよね? そういう時期って本当にお買い得なんでしょうか? モチロン商品やモデルなどによって一概には言えないとは思いますが・・・ これから一番お勧めの(お買い得商品が出やすい)購入時期はいつだと思いますか?ザックリで構いませんので、皆さんのご意見を伺えれば・・・・ お願いします。

  • DVDレコーダーの購入を考えています。

    地デジにするにあたり、DVDレコーダーの購入を考えています。 テレビはPanasonicのVIERA TH-37PX80(プラズマ)を考えています。 希望としては、 Wチューナーがついていること、 カートリッジ付きDVD-RAMが読めること、 RAMやDVD-Rへの高速ダビングができること、 番組表が使いやすいこと です。おすすめの機種はありますでしょうか。

  • DVDレコーダーの購入について・・・

    CAT(パイオニアBD-V300系列)でプラズマテレビ(パナソニックTH-42PX600)を見ています。ビデオに変えてDVDレコーダーを購入したいのですがどのよう機種が良いでしょか。テレビと同じパナソニックのXW31にしようかと思ったのですが注欄にCATを契約の場合地上デジタル放送が受信出来ない場合が有ります。と有りますので適当な機種があれば教えてください。

  • 家電の値下がり時期とネットでの購入

    我が家ではずーーっと14インチのブラウン管テレビを使用していました。 この度結婚したのと昨日ボーナスが支給されたのでついに32インチの液晶テレビを購入することにしました。 購入するのはシャープのBD1という機種に決めています。 ただ家電量販店ではだいたい14万前後 価格.comで検索すると12万円を切っています。 ネットショッピングで高価なものを購入するのには少し抵抗があるのですが大丈夫なんですかね? 保証等もメーカー保証のみで量販店のような長期保証はありません。 しかし背に腹は変えられないというのが実態です。 それとボーナス商戦、年末商戦等でこれからさらに値下がりするってことはあるんですかね??待ったほうがいいですかね? 詳しい方ご教授願います。

  •  シャープのクワトロンとパナソニックの液晶テレビの性能比較

     シャープのクワトロンとパナソニックの液晶テレビの性能比較  今回、初めてデジタルテレビを購入します。いろいろと悩んで、シャープのクワトロン(LC-40LX3)か最近発売されたパナソニックの液晶テレビ(TH-L42D2)のうち、どちらかにしようと思います。どちらのテレビがよいか教えてください。映画やスポーツに偏ることはないので、プラズマでなく液晶テレビを購入します。ブルーレイはパナソニック製のを購入します。いろいろと教えてください。

  • ビエラの購入を考えています。

    今年の冬にテレビとブルーレイレコーダーの購入を考えています。 レコーダーの方はBW830の購入を考えています。  しかし、液晶テレビの方ですが迷いに迷っています。 条件ですが (1)32型か37型の購入を考えています (2)良く見る番組 アニメ、バラエティ、スポーツ(主に格闘技) (3)あまり見ない番組 ドラマ 映画 (4)ゲームは少しPS3をやるくらいです (5)TVからの距離は1メートルくらいです。(8畳間で見てます)  正直電気屋でビエラの液晶テレビより、レグザやアクオスの方がいいなとも思ったりしたのですが、ビエラリンクのどうしても捨てがたいのでせっかく買うんだったらいいものをと思いつつ、フルハイビジョン、倍速液晶搭載のVIERA TH-32LZ85 を予定していました。しかし、価格.comで調べたのです37型のものと値段が殆ど変わりません。 37型だったらプラズマだったら、フルHDとか倍速とか気にする必要もないのですが、焼き付けが心配です。   パナソニックが液晶よりプラズマをPRしているみたいですがそんなに価格に大差がなければ結局のところ液晶とプラズマどちらがお勧めでしょうか?

  • エグゼかビエラ

    TVの購入を検討しています。候補としては ビクターのエグゼ 37LC85  パナソニックのビエラ 37PX600 主にサッカーなどスポーツ番組を見たりゲームをしたりです。 なお一緒にDVDレコーダーの購入も検討しています。 両者の良いところ・ダメなところと、DVDレコーダーのお勧め機種を 教えていただければと思います。 よろしくお願いします。

  • テレビの買い替え

    デジタル化に伴い、大きなテレビが欲しくなり 買い替えを検討しています。 どなたかご教授下さい。 現状 TOSHIBA 28ZP55 液晶候補 SHARPのLC-32GD2 SONYのKDL-L32HX2 panasonicのTH-32LX300 プラズマ候補 panasonicのTH-37PX300 用途 BS,CSでスポーツ観戦 地上波でコメディ視聴 テレビゲーム(野球、サッカーゲーム)