• ベストアンサー

チームメイトが全然声を出したりしてガッツを出してくれない…

高校でバレーをしています。 私は高校のバレーを見ていて声も全然出さないし、つまらなさそうだから入る気はありませんでしたがいろいろあり入る事になりました。 レギュラーで入っているのですが、プレーについてコートでよく指示を出す先輩に怒られる事にビビッていてリベロが絶対に拾ってやろうとかいう意識ではなくて失敗したらどうしよう…負けても自分のせいでなかったらいいやとか言うそういう考えの人なんです。普通はリベロが後ろから声を出して指示をするのにだんまりだし… 今までの先輩が声を出さなかったから先輩はチームに改革を起こすとか言っていたのに結局は今の先輩もだんまりでクラブをしているのです。 本当にこんなクラブの雰囲気が嫌です。弱くはないですが、強くなくても良いからみんなで全面にガッツを出して活気のあるクラブにしたいのですが、今まで自分が声を出したら皆も声を出すかな?と思って出しても無駄だしもうそんな気力もなくてでも、今はレギュラーで入っていて私の代わりの役割はいないので、もう今の代が終わったら辞めようと思っています。 こんな雰囲気でやりたくないし、強くなる気がない人達とやるのは嫌なんです。 もし私の立場だったらどうしますか? 怒られるのが怖いからビビリながらプレーをしている先輩が本当に許せません。 怒られても、他のチームみたいに一時間はめられるとかではなく口でそれちゃんととらなあかんやろとかそんな程度なのに… でも先輩だし、言えないし一番下なのですが、声だそうや!!とかも言ったりしています。でも変わらないし、他のチームを見ていて羨ましさがこみ上げてきます。失敗したらすぐ泣いたりすねたり…本当に腹が立って仕方ないんです。どうぢたら良いでしょうか?決して弱くないので皆が本気で頑張ればベスト8とか4をねらえるんです。だからこそ何とかしたいんです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

こんにちは。 私も中学から大学までバレーをやっていました。そして同じように声を出さない先輩にイライラした経験もあります。 私はコートに入ってしまえば先輩、後輩は関係ないと思っています。おかしいと思うことは先輩にも平気で文句を言うし、逆に後輩に言われることもありました。 私の経験上ですが、声を出さない人に「声を出せ!」と言ってみたところで、その人からすればどう声を出せばいいのか分からないのではないでしょうか。こちらとしては指示を出して欲しくても、本人はその指示が間違っていたらどうしようとか思ってしまって出せないのでしょう。 なので初めは指示ではなく「落ち着いていこう」などプレーの合間の声とか、「アウト!」とかジャッジをする声からでも出してもらうようにすればいいと思います。 というより、ジャッジの声ぐらい出せるだろとはっきり言ってやればいいと思います。

その他の回答 (1)

  • fatjump7
  • ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2

やる気があるけど、どう声を出したらいいかわからないということもあり得ますが、そこそこ強いと言うことなので、そのパターンではなく、あまりやる気がない と言うことなのかもしれません。その場合は仲間を増やす と言う観点で、自分と同じようにそこそこやる気のあるメンバーに率直に相談して、一人ずつやる気のある人達を増やして行くしかないでしょう。監督の先生が信頼おける経験者なら、そちらと相談するのもいいでしょう。文章上女子と思いましたが、女子は正面から向かっていってもあまりうまくいかないことも多いと思いますが、頑張って下さい。今の経験がバレーだけでなく将来の糧になると思います。

関連するQ&A

  • 先輩が怖い。

    中学1年です。 私は、小学校のころからバレーをやっていて 仮入部のころから試合に出してもらっていました。 本当はバレー部に入りたくもなくて、顧問の先生や 先輩に何か言われるのが怖くて入部してしまいました。 今は一応レギュラーで試合に出させてもらっているのですが 先輩の目が怖くて集中できません。 練習中、1年生が笑っていると注意してくるくせに 先輩もわらっています。 正直部活をやめたいです。 普段の練習も、肉体的には疲れないのですが、 精神的にとても疲れます。 部活をやめていいと思いますか?? それともクラブチームに移ってもいいのでしょうか??

  • バレー部やめたらどうなるでしょうか・・・

    高1男子です。 部活をやめたいのですが悩んでいます。 バレー部で、2年5人  1年3人(僕含) 知ってる方もいると思いますが、バレーは6人でやっとチームになります。 こんな状況なので、一応レギュラー入ってます。 今僕がやめると、ギリギリの7人。 おそらく今までのリベロの子がフル出場になり、僕なしだと戦力的にはちょっとだけ落ちると思います。 昨年6月から練習してきて、今年5月には目標だった大会があります。 やめたい理由は ・進学校なのにやけにバレー部だけ忙しい ・チーム内のいざこざで僕が少々鬱気味 などです 嫌気がさしてきたのでだらだら続けるより早いうちに決めたほうがいいと思っているのですが・・・ やめる理由をみんなが納得してくれるかは分かりません。 5月までやるのか、今やめるのか。 どうした方がいいでしょうか? また、今やめたらみんながどう思うか教えていただけたらありがたいです。

  • どうすれば?

    どうすれば? 本当に迷っています。今クラブチーム所属しています。一応指導者を除き一番年上です。ですので後輩達に指示、指導しなければなりません。そしてチームの雰囲気を良くするのも僕の努めだと思っています。 しかし、ある女子一人(中学2年)がチームの雰囲気を乱すんです。上下関係をよく理解していないため、先輩を馬鹿にするようなことを言うんです。どうすればこのようなことがなくなるのでしょうか? 指導者も呆れて完全に見捨てているのですがやはり同じクラブにいるということでやる気があるならクラブに残したいと言っています。僕や他の皆もその子に何回言っても聞かないので口を利いていない状況ですが、何か良い改善策は無いですか? 補足にはできる限りお答えしたいと思っているのでどうか回答お願いします。

  • 高2バレー部 部活を続けるかどうか迷っています

    こんにちは。 偏差値65ほどの公立学校に通う男子です。 部活を続けるかどうか今悩んでいます。 ぼくは中学からバレーをはじめ、高校でもバレーを今までやってきました。 中学まではポジションはセンター、高校ではリベロになりました。3年生の先輩が引退したあと、今年5月からは僕はレギュラーだったんですが、1年生には中学からリベロで、もっとうまい人が入ってきました。最近大会があったのですが、その後、キャプテンから、これからは1年を使う、と言われました。顧問とも話し合った結論のようです。顧問は勝つために1年を使うことしか考えていないと思われます。1年より上手くなれば戻すかも、とキャプテンに言われましたが、一度買えてそこでチームとしてある程度まとまってしまえば、僕がいくらうまくなったとしても、変えてもらえないのでは、と思ってしまいます。 今まで試合に出るために練習してきたのに、目標がなくなってしまい、部活をやめようかと思っています。 いまのバレー部は、土日は両方とも練習があり、課題以外の勉強がほとんどできません。周りのみんなはやっているかもと思うと焦ってきます。 ただ、文武両道の校風であるため、1,2年生のほぼ全員が部活動に参加しています。 ぼくは、部活動をやめたほうがいいのでしょうか? ご回答お願いします。

  • 中学のバレー練習について

    中学生の学校のバレー部について質問です。 子供が女バレーに3年間入っています。 少人数のクラブなのですが、 入って早々、先生にリベロと決められ 試合でもリベロだけしか出れず、 日頃の毎日の練習でも、レシーブしか させてもらえないといいます。 私はリベロでも普段の練習では、 セーブやアタック、トスなど、 一通りの練習をさせてほしいと思うのですが 中学生のバレーのクラブで、 リベロだからと決められた子は レシーブの練習しかしないことは普通の 事なのでしょうか? これでは、本当のバレーの楽しさや、 他の子との差がどんどん開いて チャンスさえもらえないと思うのですが、 リベロの子は、レシーブしか練習しませんか? 先生になぜレシーブしか練習させてもらえないのか聞いてもいいでしょうか? 子供はアタック、サーブも打ちたいと先生にも言っています。

  • リベロについて

    私はちょっと古い人間なもんですいません。 今度、久しぶりに高校のバレー部の指導をやることになりました。 当然、私がプレーや教えてた時代は、現在のリベロなるものはありませんでした。 “リベロ”は必ず使わなければいけないんでしょうか? 私が何かのルール説明で見たときは、「登録できる」のような表現だった気がします。また、リベロにはいくつかの制限があり、ローテーション面でも個人的には必要ないのかな?と思っています。 高校バレーでは皆さんリベロを使っているんでしょうか? 大会に出られた時など実情はどうなのか教えてください。

  • 私は2年でバレー部の主将

    私は2年でバレー部の主将 をしています★ 部員32名という多い人数で 部活をしてまいます。 32名もいるとレギュラー中心 の練習になってしまいます‥ レギュラー以外の子は 喋ってばかり注意しても 声も出してくれません. 今チームがバラバラです。 どうしたらチームを うまくまとめる事が できるでしょうか?

  • バレーボール 運動神経

    バレーボールのことで質問させていただきます。 今、僕は高2でバレー部に入ってるのですが 悲しいことに夏に高校からバレーを始めた一年生に抜かされてレギュラーから外されました。 バレーは好きなのに どうしても上手くなれません。 トスは上手くコントロールして上がらない、レギュラーのときにリベロだったのにカットは下手、滑り込むことができない・・・等・・。 昔から運動神経はないです。 バレーは高校から始めました。 バレーは運動神経とかセンスってないとできないスポーツなのでしょうか?? 部活をする度にこんなに下手な自分が嫌になります・・。 部員達とは仲良くやってるのにやっぱりバレーが下手だと悔しいです。 努力しても運動神経が悪いとバレーの上達は無理なんでしょうか・・? よろしくお願いします。

  • バレー部のキャプテンにリベロが付いている・・・

    こんにちは。 バレー部のキャプテンで、ポジションはセンター、右利きの中学2年男子です。 今日の部活で、センターの僕と、もう一人にリベロが付くことになりました。リベロというのは、レシーブが下手な人が後衛に回ったときに交代する者だと思うのですが、ぼくは、レシーブが苦手ではありますが、下手ではないと思います。言い方は悪いですが、もっと下手な人はほかにレギュラーの中にいます。 キャプテンにリベロが付いているということは、試合の中で出ていないときがあるということですが、それが僕は不満です。 (1) あと、ぼくのチームはキャプテンがレフトエースじゃなくてセンターで、1年生がレフトのエースなのです。それは、1年生が強いスパイクが打てる体と思うのですが、これから、僕が強いスパイクが打てるようになれば、レフトになれますか? (2) キャプテンにリベロが付いているということは、おかしいですか? (3) キャプテンがエースではなくセンターで、1年生がレフトエースですが、それっておかしいですか?キャプテンとして恥ずかしいことですか? 本当に困っています。どうかご回答をよろしくお願いします。

  • 大きな声をだす方法

    こんにちは。 私は高1の女子で、バレー部に所属しています。 さっそくなんですが、私は部活でセッターというポジションをやっています。 セッターは大きな声を出さないといけないんですが、私は大声を出し続けていると声がすぐに枯れてしまい、声も全然通らないので周りの人に聞こえないんです。 それに加えて、声の高さも低いです。 セッターでなくても、私のチームは大声を出していないといけないので、いつも先生や先輩に怒られてしまいます。 少しサボっただけでもすぐに怒られます。 ネットで解決法を検索しても、あまりいいものが見つかりません。 お腹から声をだすと言われてもどうすればいいのか分からないし、腹式呼吸のやり方も分からないんです。 毎日毎日おんなじことで怒られて、これからが不安でしょうがないです。 怒られ続けてストレスも溜まってしまってます。 どなたか、大声を出し続けても声が枯れない方法や、よく通る声をだす方法を教えてくださいm(_ _)m

専門家に質問してみよう