• 締切済み

兵庫 高校

単独選抜を受けようと思うんですが。 家庭の事情もあり併願はせず一本でいこうと思います。 先生には懇談のときに受かると思うけど一応ってことで併願を進められたんですが。 でも、私立を受けたとしても入ることはできません。 この場合、私立を受けてからー般を受けたほうがいいのか、一本でいくのか、総合選抜に変えるのか迷っています。

みんなの回答

回答No.2

失敗が許されない状況ですね。中学校の先生ときちんと話をして、先生の進路指導に沿った受験をするのなら大丈夫でしょうが、指導に乗らず、高望みをすると失敗する可能性が大です。総合選抜ならまわし合格もありますが、単独選抜は不合格だとどこにもいけなくなりますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

失敗は許されない環境にあります。もっとも確実に合格できる方法を選定すべきです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 高校受験合格発表について

    今年前期選抜試験を受けた受験生ですが、担任の先生が「お前は受かっているという方向で、後期選抜試験の懇談は無しだから。」とか言ってきて、どこかで先生方は合格発表前に結果を知っていると風の噂で聞いたんですが、試験が終わってから4日しか経ってないのに先生方は知っているのでしょうか?それとも、もしそうでないのなら何故懇談無しなんて危ないことを決め付けられたんでしょうか?

  • 都立高校二次を受ける場合

    中学三年の息子がいます。 家庭の事情から、都立高校希望です。 が、私立も受ける予定です。 併願で、私立合格したら 都立二次の合格発表まで待ってくれるんでしょうか? (都立一次は不合格として) ご回答、よろしくお願いします。

  • 神奈川方式って?

    息子が高校を併願で受ける予定です。 今日学校の三者懇談があったのですが、担任の話では、事前に高校側と話をして合否が大まかなところで決定する、ということだったんです。単願で事前協議があることはわかっていたのですが、併願の私立でもこんなことってあるのですか?もし事前協議で不合格となった場合に他の私立は受けられるのかと聞いたところ、そうならないための三者懇談であり、この場で決定するのだといわれ、もし他の学校を受けても事前協議を受けずに受験する生徒は受け入れないだろうという話でした。公立も当日のテストの成績の低い50%の生徒は内申のよいものから選抜というし、今ごろになって頭の中は?だらけです。塾では担任なんか無視して受けたいところを受けろというし、かといって絶対落ちる(落としてやるって聞こえたのですが)というテストを受けさせるほどの心臓を持ち合わせていません。ご存知の方、ご教授下さい。

  • 私立高校は無理…

    受験生の子供がいる母子家庭です。併願で私立と公立高校を受験しますが、もし私立だけ受かった場合のことを考えると、奨学金や授業料減額など考慮してもとてもじゃないけど生活していけません。経済的理由で私立へ行けないのはやはり可哀想でしょうか。

  • 私立高校の二次選抜 私に受験資格はないのでしょうか

    私立高校の二次選抜を受けたいと思っています。 進学できる高校は一応ありますが、どうしても行きたくありません。 進学先がない人しか私立高校の二次選抜は受けられないのですか。

  • 高校について緊急です!!!

    本当に緊急! 私立の(東京)説明会に行ったのですが、どの私立高校も、併願推薦だと、埼玉県民であることと書いてあります。 埼玉県民ではなく、東京の私が受けても平気なのでしょうか・・・ 先生が併願推薦をくれたので、受けて良いのか不安です。 回答お待ちしております

  • 神奈川県の高校受験事情に詳しい方、教えてください

    中1の子供は都内私立高校が第1志望です(仮にA校とします) 推薦で合格できればいいですが、そうでない場合はA校と県立高校を併願することになります。 この場合、入試の順番が、 前期選抜→A校入試→後期選抜 となりますが、私立高校が第1志望の場合、前期選抜に出願してもいいのでしょうか? 仮に前期選抜で合格しA校にも合格した場合、前期で合格した県立高校を入学辞退することはできますか? (都道府県によっては公立に合格した場合は、入学辞退をしてはいけないようですが、神奈川県は私が受験した頃は大丈夫だった気がします。今はどうなんでしょうか?) まだ塾や学校で進路指導を受ける機会がないので、教えて頂けると助かります。

  • 神奈川県高校受験  併願確約について

    今年高校受験を控えた一人息子を持つ母親です。 初めての受験で私立受験のシステムがよく分からないので教えて下さい。 第一志望は公立で、前期・後期選抜ともに(前期で受かればラッキーですが…)受けるつもりです。 滑り止めの私立は一般併願ということになるかと思いますが、 併願確約を貰うには、説明会等で個人相談を受けなければいけないのですか? また併願確約を貰って、オープンでもう少しレベルが上の高校を受けたとして、公立がすべったらオープンで受けた方に行くことも可能なのですか? 確約とは「入れる」という意味で、「必ず入ります」という意味ではないと解釈していたのですが、あっていますか? 内申の付け方が厳しい中学なので、確約を貰える高校はレベルが下がりそうです。

  • 埼玉県私立高校の確約について

    数日後に 埼玉県私立高校へ確約をもらいに行きます。 現時点ではこの高校は第二志望です。 しかし、第一志望校の合否発表が先にあるため この高校を受験する時はこの高校が第一志望校となります。 塾の先生は第一志望校ではないので「併願」と言った方がよいと おっしゃるのですが 実際には受験する場合は第一志望校なので 「こちらを受験する場合は第一志望校です」というのは いけないのでしょうか? ・「併願」とはちょっと違うような ・「併願」というのは不利になるのでは? …と思えるのですが、どうなのでしょうか?

  • 神奈川県の高校入試制度について

    来年高校を受験する受験生なのですが、恥ずかしながら神奈川の高校入試制度について教えてください 第1志望が公立で後期選抜を狙っています その場合私立の併願校を受験する場合一般入試は受験できるのでしょうか? 2年後期の内申点が36、3年前期で37なので内申は低いです