• ベストアンサー

キーボードをやっぱり見てしまう

Yam_Tの回答

  • Yam_T
  • ベストアンサー率68% (37/54)
回答No.6

jyuuさんのPC環境にそぐわない回答となってしまったらごめんなさい。 スタートメニュー ↓ すべてのプログラム ↓ アクセサリ ↓ ユーザー補助 ↓ スクリーンキーボード というのを使用してみると、キー配列のイメージをつかみやすいかも知れません。 配列をある程度覚えて、スピードを速くしたいと思ったら(変な練習方法かも知れませんが)チャットに参加してみることをおすすめします。私はそうしてスピードを上げました。 邪道といわれるかもしれませんが、キーは決まった指で押さないといけないというわけではないように感じます。回答No.1のyan96さんが「-」を小指で打つと仰っていますが、私は薬指で入力しています。 タイピング練習用フリーソフトとして私はZerotypeというのを使用しています。参考までにどうぞ。 【zerotype】http://members.tripod.co.jp/cuffs123jp/zerotype.exe

jyuu
質問者

お礼

どうもありがとうございます。 参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • PCでブラインドタッチやキーボード入力を素早く。

    PCでブラインドタッチやキーボード入力を素早くできるようになりたいです。 練習しているのですが、なかなか上手く出来ませんし、 非常に誤字脱字が多く、何度もやり直ししてしまいます。 ブラインドタッチも中々出来ず、何度もキーボードと画面を見て打っています。 早くキーボード入力出来たりブラインドタッチが出来る人たちは、 やはりキーボードに置く指の位置が決まっていたりするのでしょうか? エンジニアの方のキーボード入力見ていると早いし正確だし、憧れます。 何故あんなに早く正確に打てるのでしょうか? コツややり方を教えてください。よろしくお願いします。

  • キーボードの位置

    僕は今ブラインドタッチの練習をしています。今使っているPCはWinなんですが、大人になったらMacにしようと思っています。 しかし、WinとMacではキーボードの位置が違うとどこかのサイトに記載してありました。そうだとしたら、今練習しているブラインドタッチが大人になったら水の泡になってしまいますよね? まだ大人になるのは先だしMacにするのも決定ではないのですが、今から不安で仕方ありません。どうしたらよいでしょうか?

  • キーボード操作について

    私はまだまだブラインドタッチ練習中で ほんとに見ないでうつとどこへ行ったのやらって感じになってしまいます。 キーボードを見てる場合かなり速く打てるのですが やはりみなくなると急に打てなくなります。 ブラインドタッチの良い練習方法はありますか? あとキーボードだけで操作できるというショートカットを できるだけ多く教えてほしいです。 宜しくお願いします。

  • キーボードのFとJについている小さな突起について

    ブラインドタッチをするときに、FとJに ついている突起は結構重要な働きをすると思います。 ところが、先日購入したキーボードには 一応ついてはいるのですが、とっても小さく ブラインドタッチをマスターしている自分でも ホームポジションに戻るのが難しい状態です。 人のPCを組み立てて完成させたのは いいのですが、ブラインドタッチを覚えさせようと しているのに、このキーボードではちょっと と思っています。。。 どなたかこのキーボードのままで 突起の問題を何とかするミラクルな解決方法は ないでしょうか。 自作で突起をつける方法も激しく募集します (ただしきれいな形で) もしくは、キーボードカバーをかけるとか??? どなたかーたすけてくださーい。

  • ブラインドタッチ練習用のキーボードの図

    インターネットのどこかのサイトでブラインドタッチ練習用のキーボードの図はありますか? 自分のパソコンと同じキーボードの図を印刷してモニターの下に貼り付けて練習する方法があると聞きました。 私のパソコンはCOMPAC Presario 3571です。 COMPACのホームページがなくなってしまい自分のキーボードの種類も調べられません。 COMPACはなくなってしまったの? とりあえずブラインドタッチ練習用のキーボードの図があるところを教えて下さい。後は自分で同じタイプの物を探したいと思います。

  • キーボードを早く打てるようになりたい

    キーボードのはやうちが得意になりたいです。 高校生です。今度の夏休み前に早撃ちのテストがあります。 僕のクラスに打つのが早いライバルがいます。 そいつには絶対に負けたくないです。 今、僕は一秒で5~6くらいの平仮名が打てます。 どこにどのキーがあるかはほぼ把握できています。 自分でもうつのはかなり早いほうだとは思いますがさらに極めたいです ブラインドタッチができるようになりたいわけではないですが とにかく、さらに打つのが早くなりたいのです。 なにかいい方法や練習方法はないでしょうか?

  • パソコンのキーボードについて

    仕事上、パソコンを使用していますが、なかなかキーボードを打つのが早く ならなくて、仕事が遅れがちです ブラインドタッチまではいかなくても、今以上に早く打てるようには なりたくて・・・ なにかいい方法はありませんか?

  • 短期間でパソコンのキーボードをブラインドタッチ出来

    短期間でパソコンのキーボードをブラインドタッチ出来るようになるにはどうすればいいですか?

  • こんなキーボードありますか?文字が無い!

    ブラインドタッチ、タイプの練習にいろいろやってみましたがだめです。ついついキーボードの文字を見てしまいます。そこで質問ですが、 全て、もしくは一部のキー上の文字がわざと書いてない、見た目真っ白なキーボードはどこかに売ってませんか? 上に掛けるカバーでもいいのですが… 英字キーボードでもかまいません。よろしくお願いいたします。

  • キーボードの大きさが違う時のブラインドタッチ(タッチタイピング)

    ブラインドタッチ(タッチタイピング)を習得しようと考えているのですが、仕事で使用するキーボードとプライベートで使用するキーボードの大きさが若干違います。 このような時にはどちらかのキーボードで絞って練習した方がよろしいのでしょうか?仕事場でも時間の空いた時に練習しようと思っていたのですが・・・。 ブラインドタッチ(タッチタイピング)が出来る方はキーボードの大きさが多少違っても応用できるものなんでしょうか?それとも全く感覚が違いできないのでしょうか? 今後の練習の参考にしたいと思いますのでご意見聞かせていただけますと幸いです。