• 締切済み

「1.5トン=ガソリン車」でお勧めのトラックを教えてください。

8年で約8万キロしか走ってない2トントラックが 排ガス規制にかかってしまい、買い換えなくては ならなくなりました。 1.5トンでも仕事に支障ないので、それのガソリン車を 買おうと思っていますが、お勧めのトラックはありますか? トラックに詳しく親切な方、ご回答をよろしくお願い致します。

みんなの回答

回答No.4

みなさん書かれているようにトラックでガソリン車はオススメしません。 燃費が相当悪いと思いますし、エンジンの寿命もディーゼルに比べて短 いです。新型はディーゼルでも環境に優しいクリーンディーゼルがあり ますから、そちらをオススメします。三菱ふそうのキャンターガッツか いすゞエルフの1.5t車あたりが良いと思います。試乗できれば試乗 してみて検討するのが良いでしょう。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yoshi-thk
  • ベストアンサー率38% (2059/5283)
回答No.3

ガソリン車ではなくて、LPガス車ではダメですか? LPガス車であれば、燃料に補助金があるので燃料費の実際の価格は安いようです。 また、ディーゼル車よりも振動は少ないと思います。 ただし、ガススタント(オートスタンド)が少ないので、その点がネックですが、 宅配業者でもLPガス車を導入しているところが多いので検討の一つに入れてください。 また、ディーゼル車から転換する場合に転換対象車両があり、申請によって補助金が出ますので、検討してください。 日本LPガス協会 LPG自動車 http://www.j-lpgas.gr.jp/lgv/index.html

keykeys
質問者

お礼

ご親切にご回答どうもありがとうございました。 選択肢が増えましたし、とても参考になりました。 いろいろと検討しようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nasagoods
  • ベストアンサー率22% (15/66)
回答No.2

ガソリン車はとてつもなく燃費悪いですよ。 本当にお勧めしません。 さて、我が社も排ガス規制で9月に2tトラックを買い換えました。 今回も前回と同じくいすゞにしました。 見積もりが安かったのは当然ですが、MTがオプションでクラッチレスのセミオートマが標準装備って言うのは驚きました。 もちろんトルコンの滑り具合も調節できます。 クリープ現象も有りますから運転は従来よりも比較にならない位楽ですよ。燃費は標準からワイドにしたので良いのか悪いのか分かりません。

keykeys
質問者

お礼

ご回答、本当にありがとうございました。 とても参考になりました。ガソリン車は やめておこうと思います。 「いすゞ」さんには、今、販売している「VP」の 2t車の見積もりをしていただきましたが、安かったです。 近い内に新しいディーゼルエンジンを発表するらしいので、 見積もりをしていただこうと思います。新型エンジンだと、 多分、今の見積もりより30万程高くなるんでしょうね。 旧エンジンを安くで買った方がいいのか、新しいエンジンで 買った方がいいのか、また迷いそうです。(苦笑)

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sankou16
  • ベストアンサー率0% (0/2)
回答No.1

(間違っていたらすみません) たしかクリーンディーゼルの2トン車が出ていると思います。 よければ三菱ふそうか日野自動車のサイトを見てみてください。 ガソリン車はやめたほうが・・・・・

keykeys
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございました。 ご回答いただいて、すぐにお礼の投稿をさせて いただきましたが、それが反映されていないようで、 改めて投稿させていただいています。 「三菱ふそう」にも「日野自動車」にも新型エンジンが 発売されていました。もうすぐ、「いすゞ」にも 新型が出るようですので、3社で見積もりを取って ディーゼルを購入しようと思います。(苦笑) 「1.5トン」か「2トン」、「30万ほど高い 新型エンジン」か「安い旧型エンジン」にするか また迷いそうです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • トラックの購入について

    現在仕事で使っているトラック(1トン・ディーゼル)が排ガス規制等の問題から買い換えることになりました。 仕事自体は車に乗りっきりのものでもないのでトラックは荷物が載って走れればいい」位にしか思っていませんでした。 が、いざ買い換えるとなれば安いものでもないので、折角ならば1.気に入ったもの(見た目・性能・装備等) 2.先行きまで見据えて対応できるもの(今回の排ガス規制等)で満足行くものが良いと思いました。 ですが何分知識がないものでアドバイスが頂けたらとここに相談することにしました。 1についてはある程度自分でも判断できますが、どういったメーカーでどういった車種があるか全ては把握できていないので、お薦めのトラックをお聞かせ願いたく思います。 ”先行きまで見据えて対応できるもの”とは、希望としてディーゼルが良いのですが先行きまた排ガス規制で乗れなくなるという話も聞きましたもので、そうそう買い換えてるわけにはいかないのでそういった面で心配のないディーゼル車があるのかはたまたそれを見越した場合ガソリン車しかないのかも含めアドバイス頂きたく追加しました。 皆様のお薦めの車種(1~1.5トン)・燃料形態(ガソリン・ディーゼル)を是非お聞かせください。お願いします。

  • 2t~3tのトラック ガソリン車

    只今、都内在住で仕事用の中古トラックを探しております。 ディーゼル車が欲しいのですが、8都県市をクリアしている車は価格も高いのでガソリン車も考えています。 が、周りにガソリン車のトラック乗っている人が居ないのでどんな感じなのか分かりません。 ガソリントラックの空荷、積載時、トルク感、燃費等教えて頂きたいと思っています。 最近、燃料代もガソリンと軽油も価格差が無くなってきましたし、NOX,PM法もガソリン車なら関係ないみたいなんで、候補に入れたいと思います。 ガソリン車のトラックに乗っている方、回答宜しくお願いします。

  • ディーゼルのトラックの排ガス規制って??

    神奈川県で仕事の時トラックに乗っています。ディーゼル車です。 首都圏を中心とした排ガス規制があって古いトラックが乗れなくなるとか、特殊な機械を装着しなければ いけないなどという話を聞きました。 ガソリンのトラックは平気なんでしょうか?2トン車に乗っているのですが、2トン未満なら規制対象ではないという話も聞きました。 詳しく知っている方教えてください。

  • 4t(トン)トラックの運転方法について

    知り合いの父が仕事中倒れ、急遽私が、その父の仕事を頼まれることになりました。(1日だけですけど) 仕事内容は、4トンのトラックを運転し、得意先を回る作業なのです。 運転経験は、18歳ですぐ免許を取り、普通車のMT車を2年(約4万キロ)運転し、その後、AT車を5年(約12万キロ)運転している経験があります。 ちなみに、17でバイクの限定解除しています。 運転は興味がありますが、こんな私でも、すぐに4トントラックを運転できるものなのでしょうか? 普通免許で運転できるとはいえ、感覚が・・・ ちょっと、4トントラックの感覚がわからず不安であります。しかも、早急なる決断をしなければならず、どなたか教えてください。

  • 2トンと3トン、トラック

    建築系の会社です。現在は2トンのトラック(ガソリン)を使用しています。そろそろ買い換えようと検討しています。ガソリンは1ナンバーになるのでデーゼル車を検討しています。2トンだと超低床が存在します。3トンは低床です。ゴミを積むときだけは2.5トンくらい積んでしまいます。あと3トンだと今の免許制度だと中型扱いになってしまいます。またダンプは必要性がありません。皆さん仕事でお使いの方、どちらを選択しますか? 2トン、3トン?

  • トラックを売りたいのですが

    お世話になります。排ガス規制でトラックを売りたいと思っているのですが、 メーカー いすゞ 車種   エルフ 3.5t ロング 平ボディ 年式   平成7年 U-です 走行距離 19万キロ 規制地区対象外の地域へなら売れるものなのでしょうか?それとも古いので引取りの時、処分代を請求されるものなのでしょうか? 専門家のご意見をお伺いしたいと思います。

  • 10tトラックとは?

    いわゆる10tトラックはどのようなトラックのことをいうのでしょうか? 10t分の荷物を積載できるもの? それとも総重量が10tまでのもの? よくわかりません。 ご存知の方がいらっしゃいましたら回答よろしくお願いします。

  • 大型トラックの仕事について

    現在、2トントラックの仕事をしています。 4トンまで乗ったことがあるので、大型トラック(トラックに限らず大型第一種免許で乗れるもの)の仕事をしようとと免許の取得を考えています。 大型の仕事のいいところ、悪いところを教えてください(眠くなる。拘束時間が長い等)。 積荷や距離によって意見がさまざまだと思いますが、大型の仕事の中でもこの荷物の仕事は楽だとか、お薦めややらないほうがいい仕事もあったら教えてください。

  • クレーン付4tトラックの実質積載重量で教えて!

    クレーン付4tトラックをネットで調べると、最大積載重量は大方3トン程度です。 以前、原木を購入したことがあって、その時のトラックが確か4トンだったと思うのですが・・ 積んできた重量は10トン程であり、お金を払ったので覚えています。大型だったかは覚えていません。 質問1 実際、クレーン付4tトラックで10トンの積載は無理ですか? 違法は別として、特に走行に支障なく走れますかね? 私の見たトラックは大型だったのでしょうか・・ 質問2 クレーン付4tトラックの車検は1年ごとですか?2年ごとですか? お詳しい方宜しくお願い致します。

  • 営業用トラックの制限速度?

    2トントラック(緑ナンバー)に乗っています。 私は10トントラックも4トントラックも営業用トラックは一般道路での最高制限速度は50Kmだと思っていたのですが・・ 大先輩は4トンは60Kmだと申します ネットで検索してみましたが、見つけられませんでした。何キロなんでしょう? また、もしよろしければ、その他車種も掲載してあるページを紹介して下さい・

MFC L2750DW PCとスマホ画質の違い
このQ&Aのポイント
  • MFC L2750DWの印刷画質にはPCとスマホ間で違いを感じるかもしれません。実際に違いがあるのか、詳細をお教えください。
  • PCとiPhoneのWordで印刷画質が異なる可能性があります。お使いの環境や接続方法によっても影響を受ける場合がありますので、ご報告ください。
  • MFC L2750DWの印刷画質に関して、PCとスマホで違いを感じることがあるかどうか教えてください。環境や設定によっても異なる場合があります。
回答を見る