• ベストアンサー

太陽光発電は建物本来の目的とは異なるとして、違約金等はとれないんでしょうか?

主人の強い希望で太陽光発電したいので、その土地で望む規模の2世帯住宅が建てられるかどうかに加えて、ソーラーパネル乗せられるかどうかは土地契約するうえで重要なウエイトを占めていました。 土地は、住宅メーカーから紹介され、上記の相談をしたところメーカーの設計士に図面をひいてもらい、大丈夫とのことで不動産屋と契約をし、手付け金を支払いました。 しかし、契約を終えてすぐにその設計士が、多雪地帯だから屋根下の落雪が危険で小さいお子さんがいるから辞めた方が良いと言われました。 土地契約の前までは、ソーラー発電いいですよ。是非にと言っていたし、屋根の傾斜で雪を自然落雪させるから冬場でも発電はある程度期待できると聞かされていました。ところが、契約後の話は、玄関が南向きのプランなので玄関の周囲部分に部分的に雪止めを付けると、ソーラーパネルの数が減ってしまうし、辞めた方が…と言われました。玄関上部周り以外は屋根全体に乗せられますよねといったらそれはできますけど…(やりたくないニュアンス)と言うので、雪国に住んでいたから落雪の怖さももちろん承知していますし、子どもも管理の元で過ごすので問題ないでしょと言うと、まあそうなんですが、という感じです。 私達夫婦は太陽光発電で儲けようとか言う考えではなく、環境への負荷を考えてのことで、初期投資とその後でペイできなくても構わない考えです。太陽光発電を諦めさせれば200万円分建物への資金が増えると考えているとしか思えません。 構造や間取りなどプラン面では気に入っていただけに、非常に頭に来ています。泣き寝入りしかないんでしょうか? 売り主や不動産屋に責任がないことはわかりますが、手付け金を放棄はしたくないし、気持ちが揺れています。この土地で建てるにしても気分的にはもうそのメーカーでは建てたくないです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aiai0331
  • ベストアンサー率33% (24/71)
回答No.3

全くのド素人が単純に思ったことですが・・・ そのメーカーの条件付き土地ではなく、建物の契約もまだなら、他のメーカーに頼んでみたらどうですか?希望に合うプランを出してくれるメーカーがあるかもしれませんよ。 私は自分が家を建てる時は数社で相見積もりをとろうと思っています。複数の業者や建築士さんに相談してみては? もちろんそのメーカーの紹介の土地だから、そのメーカーを第一候補で考えるのが道理だとは思いますが、希望に合うプランを作れないのならお断りしても全然問題ないと思うのですが・・・

mamasan001
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 おっしゃるとおり、建物の契約がまだですので、早速、設計事務所で設計士さんに相談してきました。それでメーカーと遜色ない施工をしてもらえそうなら、地元の建築業者で建てようかと思ったりしています。 他メーカーへの相見積もりも取っている最中です。 道理的にはそのメーカーを第1候補で考えるべきかとは思っていましたが、太陽光発電以外の面でも最初の話と食い違う点がいくつも出てきており、このまま建物の契約するのは危険という思いが強くなってきました。 そのメーカーの外断熱というところに惹かれていたので、正直一般にはまだ確立されていない分野ですので、地元の建築業者で断熱材等がきちんと入れられていないと外断熱の恩恵を受けられませんし、迷うところではあります。 もちろん、予算的な面で言うならメーカーでの建築を辞めれば同じ金額で家が大きくできますし、同じ建坪なら予算より安く建築ができるか、もしくは水回りの品をこだわってグレードアップできたりするので、いいかもなとも思います。ここまで来たら、道理だけで考えるのも一生の住まいと考えると不信感をもったまま、信頼できないメーカーとつき合っていくのは気分も悪いですし、同じプランでも他のメーカーにしたくなってきたのも事実です。当然、構造など各メーカーの特色も異なりますので再度調べ直して業者選定をする必要がありますが、手間を惜しんでは良い家にはならないですもんね。 自分の発想の視点と異なる意見が聞けると思いますので、素人の考え大歓迎です。ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • 3612masa
  • ベストアンサー率48% (742/1533)
回答No.2

はじめまして #1さまのご回答およびお礼と補足を拝見させて頂きました。 落雪対策でソーラーパネルの必要面積が減る分、下記URLの建物屋根以外の設置パターン(車庫、カーポート、塀)で確保できないでしょうか?(ロケーションによりますが・・) 設置可能であれば、費用増分について住宅メーカーと協議する価値はあります。 *下記URLは、音が鳴りますのでご注意願います。 http://www.harima-net.co.jp/eco1.htm 参考までに・・・

mamasan001
質問者

お礼

URLなど、非常に参考になりました。カーポートの位置ですが、南側に建っている建物の日陰にならない位置については現実的なように思います。 塀についてはその地区の協定に抵触しそうなので、高さ等がクリアされれば積雪時にも簡単にパネル面をぬぐえるので、とても良いですね。ありがとうございました。

  • mukaiyama
  • ベストアンサー率47% (10403/21784)
回答No.1

>違約金等はとれないんでしょうか… ご質問文を何度読んでも、タイトルの意味が理解できません。 契約後でも設計士が止めろと言うからには、差額は返ってくるのではありませんか。 差額だけが返ってくれば問題ないのであって、違約金までは筋違いでしょう。 それとも、差額を返さないといっているのですか。 >多雪地帯だから屋根下の落雪が危険で小さいお子さん… 子供に限らず大の大人でも危険です。 雪国では常識なんですが。 >自然落雪させるから冬場でも発電はある程度期待できると聞かされ… どの地方の方か存じませんが、日本海側であれば、たとえ雪が積もっていなくても、冬場の日照時間は極端に少ないです。 もともと、冬季の発電はほとんど期待できません。 >環境への負荷を考えてのことで、初期投資とその後でペイできなくても構わない考え… 環境への負荷を考えるなら、太陽光発電など無意味という見解もあります。 初期投資がペイできないとお分かりになっているなら、その発電設備を造るために要した石油の量に見合うだけを、発電によって回収できないということに気づきませんか。 ソーラ発電によって二酸化炭素の排出がいくらか軽減されるのは事実ですが、わずかな発電設備を造るために、前もって大量の二酸化炭素を排出しているのです。

mamasan001
質問者

お礼

早速の回答ありがとうございます。 太陽光発電に対する否定的な考えも調べて知っていますが、私達夫婦は太陽光発電を家づくりの際に必ず付けたいという気持ちは変わりありません。 先日、隅田川の花火を見るために購入した北向きにリビングがあるマンションに住む人が、同じ会社が半年と建たないうちに向かいにマンションを建てて花火が見られなくなったという裁判結果が出ていましたよね。花火を部屋から見ることに強くこだわりを持っていたことを営業マンが知りながら、自社で建てるはずのマンションについて告知しなかったことについて揉めていました。 それほどまでのケースではないにせよ、ソーラーパネルが南面に一杯に乗せられないならその土地は購入する気にはならなかったので、ここで質問致しました。

mamasan001
質問者

補足

文章が下手で申し訳ありません。 字数の制限があり、削った結果分かりにくい文になったと思いますが、お許し下さい。 メーカーの条件付きの土地ではなくフリーの土地だったため、土地の契約は不動産屋としました。一般的には住むために困らない家が建つけれども、私達が望むソーラーパネルの設置は半分くらいしか乗せることができないということになってしまったのです。ですから不動産屋に問題があったわけではないので、不動産屋に対してそれを言うことは筋違いですから、意味がないとわかっているので、メーカーに対して腹を立てているのです。 落雪が大人でも危ないことは当然承知していますし、屋根の下へわざわざ行くようなバカな真似はしません。車が凹んだりはよく見て育っていますし。 もちろん、自分でもソーラー発電の性能や実質値などはリサーチしていますから、冬の値に期待はほとんどしていません。 太陽光発電が無意味という見解も承知していますし、生産過程などの二酸化炭素の排出についても十分認識しています。ですから、その点についてではなく、土地の契約をするまでは上手く言いくるめ、契約後にその土地ならソーラーは無理と言うのが納得がいかないので相談した次第です。多雪地帯であることは間違いありませんが、私達の選んだ土地はそのなかではかなり雪の少ないところを選びましたし、同じ分譲地内でソーラー発電をしているお宅が何軒か有り、実績も聞いていますので、間取り的に無理なら無理と土地を契約する前に話してくれるべきだったと思います。しかも、ここなら雪はかなり少ない方ですから発電できるでしょうね。と言われていました。メーカーの言葉を鵜呑みすることなく、割り引いて捉えていたので、冬場も多少発電できれば良いくらいに受け止めていました。 建物についての工事費用にソーラーパネルの代金分200万以上を回せば、自分たちの儲けが大きくなるという魂胆が見え見えで頭に来ているのです。 私がタイトルとしている違約金を取りたいというのは、この土地を辞める場合には手付け金を放棄しなければならなくなるので、その放棄する分のお金をメーカー側から違約金として取れないかという意味です。 法律のカテではなく、こちらで聞いたのは似たような事例をご存じの方や経験者がいらっしゃると思い、相談しました。 大手メーカーを相手に泣き寝入りが普通でしょうかね。

関連するQ&A

  • 太陽光発電

    太陽光発電いわゆるソーラー発電は何枚のパネルを使用してだいたいどのくらいの発電量ですか?

  • 太陽光発電の将来

    今現在の太陽光発電の現状を教えて下さい。 考えたところ日本全ての家の屋根にソーラーパネルを付けて自家発電し、残った電気を電力会社に売ったら発電所(原子力や火力)なんていらなくなるのではないでしょうか? 現在ではそういうことは出来ないのか教えて下さい、出来るならば早くしようよぉ!

  • 太陽光発電について教えてください。

    太陽光発電システムを自宅に設置されている方にお聞きします。 メーカーはどちらを選ばれましたか、また、それを選ばれた理由は? いろいろ調べているうちに、どのメーカーがいいのか、わからなくなってきました。 今設置せず、もっとソーラーパネルのセルの性能が上がるのを待ったほうがいいでしょうか?

  • 太陽光発電パネルの雪対策設置について

    当方、北陸の方に住んでおり、冬場はそれなりに雪が積もります。今、屋根に太陽光発電パネルの設置を考えていますが、できるだけ南面の屋根にパネルを設置したいと思っています。当家の屋根は寄棟型であり、4寸勾配です。そこで、業者に聞いてみたのですが、南面へ設置できるパネル数には限界があり、私の希望枚数の取り付けは難しいとの見解でした。私の希望を受け入れると、以下のような問題があると聞きました。 (1)南側屋根の縁からパネルまでの距離が50cm程度しか空かなくなり、設置作業スペースが十分に確保できない。 (2)雪止めがパネル下に隠れてしまい、積もった雪が落雪して危険である。特に落下域が玄関口になるため、危険である。 (3)屋根面いっぱいにパネルが乗るため、パネル下への風邪の巻き込みが生じて屋根やパネルを損傷するおそれがある。 (1)については何とか施工方法を工夫してできないものかと思っていますが、(2)については屋根の縁に新たに雪止め金具を取り付けた方がいいのか、それとも何もつけずに少しずつ雪を滑り落とすようにした方がいいのか、悩んでいます。具体的な事例があればいいのですが、なかなかマッチする例がありません。(3)についてもあまり例がなくよく分かりません。 どなたか詳しい方がおられましたら、アドバイスをいただけないでしょうか。

  • 太陽光発電のメーカーで悩んでいます。

    新築時に太陽光パネルを設置したいのですが、京セラかシャープで迷っています。 イロイロ調べてみたら、京セラの方が少し高いのですが、曇りの日でも発電していると聴きました。 屋根の面積には余裕があり、予算が決まっているのでシャープで多めにパネルを乗せる方がいいのか、高いですが京セラにして曇りの日の発電を期待する方が得なのかご意見を聞かせてください。 因みに京セラで1kwあたり57.5万円でシャープで1kwあたり56.5万円でした。 ソーラーパネルを導入した方でメーカーを選ぶとき何が決め手になったかも教えてください。

  • 太陽光発電は屋根でやらないといけないの?

    太陽光発電ですが、屋根に置く前提の話ばかりです。 土地が余ってる場合、庭においても良いんですよね? 他の方の見積もりを見せてもらいまししたが、肝心の太陽パネル本体より、屋根に乗せて設置するための機材や作業工賃の高さに驚きました。 庭に設置すれば屋根に置くほどの大げさな機材も要らないでしょうし、工賃も遙かに安く抑えられると思うのですが。

  • 太陽光発電について

    太陽光パネルの検討をしています。 東向き、西向きの屋根(面積各12.5m2)にパネルを乗せる計画です。 発電量がどのくらいかにもよるかと思いますが、現状で下記についてわかる範囲で教えていただければと思います。 (1)お勧めメーカーとその理由 (2)お勧め業者 (3)その他

  • 【太陽光発電の科学技術はそもそもが国を相手にした詐

    【太陽光発電の科学技術はそもそもが国を相手にした詐欺だった?】 太陽の純粋な太陽光エネルギーは1m^2で1000Wであるが、太陽光発電パネルに使われている半導体セルの発電効率の理論的限界値は太陽光エネルギーの30%が設計段階の限度値だった。 要するに今は発電効率が20%くらいで割るけど将来的にソーラーパネルの性能が上がれば各家庭の各住宅の屋根の上に全世帯が太陽光パネルに置き換えたら原子力発電は不要になるという話だったがこの太陽光発電パネルの設計理論値のマックスが30%であと増やせれても10%で限界に達するという情報は黙って普及させようとした。 科学者は分かっていたはずなのに黙って売った。 だから限界があるとは知らずに政治家は夢物語に踊らされて政策を後押しした。 要するに太陽光発電ビジネスは国も騙された詐欺プロジェクトだったのだ。 その詐欺行為に乗ったのがシャープにPanasonicに東芝だった。 こいつら3社は限界を知っていたのに国に売り込んだ。 雨が入らないように葺いてある屋根にわざわざ穴を開けて家の住宅の寿命を短くした。 そして蓄電池からも逃げていった。 今では蓄電されない太陽光発電パネルを乗せて売っている。 売るか使うしか出来ない太陽光発電。 使ってときは売れないし、売ってるときは使えない。 完全に国は詐欺られたのである。

  • 太陽光発電

    もし、日本中の建物の屋根に太陽光発電のパネルを設置したら、合計でどれだけのエネルギーになるのでしょうか?

  • 太陽光発電で雨漏り?

    屋根に穴をあけボルトでパネルを固定し、シリコン?みたいなのでふさぐけど それが十数年すると痩せてきて雨漏りの原因になり、 直すには結構な費用がかかるので90%の人は太陽光発電で損をすると聞きました。 本当ですか?よろしくお願いします。 ちなみに、これを聞いたハウスメーカでは屋根と一体型のパネルを売りにしているみたいです。