• ベストアンサー

衝撃を受けた歌謡曲ってありますか?

最近、このサイトでの洋楽、ニュー・ミュージック(フォークソング)系質問の興隆に、歌謡曲ファンの私としては黙っているわけにはいかないと、ライバル心を露わにしての質問です。(←我ながら失笑) 衝撃を受けた歌謡曲、ならびにそれを歌っている歌手名をお聞きしたいです。 曲のインパクトが!それを歌っている歌手の衣装が!振りつけが! いろいろあると思います。 ちなみに私は、ピーター『夜と朝の間に』です! 女の子みたいな顔とピラピラした衣装、なのに思いっきり低音。 なんなんだ、これは~!!と思いました。 リアルタイムで見たかどうかは定かではありません。 確か小学生くらいだったと思うのですが、まだ「男」と「女」という概念しかありませんでしたから、どうも「中間」があるらしいということを初めて認識した瞬間だったのです。 なんだかとてもびっくりしたので、母親に「この人って男なの?女なの?」と聞いたところ、母親は「どっちでもないのよ」とのたまい、子供の私は「どっちでもないってどういうこと???」と謎はますます深まるのでした。 衝撃のエピソード、お待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hana-furu
  • ベストアンサー率20% (58/281)
回答No.6

こんばんは。 最近の話なんですけど、インパクトの強かった歌といえば、 ●丸山明宏(三輪明宏)の『ヨイトマケの歌』でしょうか・・ 「たけ4の誰でもPカソ」という番組で歌っていました。 この歌を歌っていた時は、いつもの豪華絢爛な衣装、金髪・・ という派手さは微塵もなく、黒髪で、アクセサリーもつけず、 地味な服装の三輪さんを初めて見ました。 それも衝撃的だったのですが、あの、歌に込める情念というか、迫力に ただ、ただ、テレビの前で呆然としてしまいました。 まるで、1つのストーリーを見て聞いた・・といった感じでしょうか。 (上手く言葉にできなくてゴメンナサイ) 彼の舞台も観にでかけたことがあるのですが、その時は『愛の賛歌』を 原曲で歌われていて、それはそれで感動したんですがね・・。 それでは。

kyonn
質問者

お礼

hana-furuさん、こんにちは♪ ●丸山明宏(三輪明宏)の『ヨイトマケの歌』でしょうか・・ 見たかった~!黒髪で、アクセサリーもつけず、 地味な服装の三輪さん! 化粧の具合はどんな按配だったのでしょう。 『ヨイトマケの歌』というのがピンとこなかったので検索してみました。 これですか~!この曲聞き覚えはありましたけど、三輪さんの曲だったとはね~。 作詞作曲・丸山明宏になってるから間違いないですね。 なんというか時代背景を彷彿とさせる重たい詩です。 確かにこれ歌うのにはいつもの三輪さんではちょっと違いますよね。 ピーターか池畑慎之介か、に相通ずるものがありますね。(よくわからないけど。(^_^;)) 舞台も見に行かれたんですか!さぞかしこってりムスク系芳香漂うゴージャスな舞台だったことでしょう。(イメージですが) これまたねっとりな情念系衝撃ネタ(ネタは失礼!)ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (69)

  • yumesawa
  • ベストアンサー率37% (393/1037)
回答No.40

#1で書き込みをさせていただいた者です。  小学生の時の給食時間だったのですが(給食時間中には、放送委員が音楽を流していた)、突然、トーンの低い男性の声で「私は子供がキライだ!」という言葉が教室のスピーカーから聞こえてきました。あとから知ったコトには、コレは伊武雅刀氏の『子供たちを責めないで』という曲だったのですが、子供にしてみれば、かなりショッキングな内容でしたね・・ホント、「こんなトコで、突然こんな曲を流すなよ!」って思ったのではないのでしょうか・・・。

kyonn
質問者

お礼

またお越し下さってありがとうございます♪ 伊武雅刀『子供たちを責めないで』 秋元康作詞ですね。キョーレツですよね。かなり言えてる部分もありますね。 ブラックだけど笑える。 でも小学校の給食時間に流しちゃマズイでしょう。 小学生にしちゃ、この放送委員の選曲のセンス、自虐的でなかなかイケテルとは思いますけどね。 再度のご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#1976
noname#1976
回答No.39

前回「平山ミキ」のアルバムを発見(?)してから病み付きになり、『チェス』を聴きまくる日々。 どうしてくれるの kyonn 姉さん! で、またまた発見しちゃったんじゃよ。歌謡曲のシングルを。(ポップス系だけど) これはキャンディーズに勝るとも劣らない私の永遠のアイドル「太田裕美」の『恋愛遊戯』。 タイトルは意味深だけど、結構凝ったコード進行の都会的な名曲。これも松本隆&筒美京平のゴールデンコンビ作。歌詞の内容がまたいいんだな、ここには書けないけど。 そして、知る人ぞ知る、知らない人は全く知らない、「宮元典子」の衝撃的デビュー作『エピローグ』。 これ、作詞は「呉田軽穂」。知ってますよね、八王子の『呉服のデパート荒井』の娘。 それからもうひとつ、今では私より1個下のオジサンだが、当時は若い女性の憧れだった「チャー」の『ネイビーブルー』。もちろん『気絶するほど悩ましい』の方が有名だけど、うちにはこれしかないのさ。「高原の小枝を大切に」 もう~~~歌謡曲なんて嫌いだあ~~~!

kyonn
質問者

お礼

当質問に回答されたことにより発生した付随的損害につきましては、当質問者はいっさいの責任を負いませんので、いちゃもんふっかけるのは禁止です。(^_^;) 「太田裕美」の『恋愛遊戯』 残念ながら太田裕美といえば『木綿のハンカチーフ』しか知らないです。 私の中では一発屋と認定しているんですがダメ? 「宮元典子」の衝撃的デビュー作『エピローグ』 知らない人はまったく知らない、それです私。 その『呉服のデパート荒井』の前をよく通りました。入ったことはありませんが。 「チャー」の『ネイビーブルー』 オジサンでもロッカーってのはカッコイイですね。桑名正博とか。 うそうそ、お好きなくせに♪ ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • igmp
  • ベストアンサー率28% (156/546)
回答No.38

kyonnさん、一息ついたところでこんばんは。 う~ん、既に出尽くしておりますが、私にもちょいと参加させてください。 ★森山加代子「白い蝶のサンバ」  古今東西、早口の歌。 ★チェリッシュ「ひまわりの小径 」  古今東西、高音の悦ちゃん。 ★南沙織「17才」  当時ファンだったシンシアの衝撃のデビュー曲。 ★なぎらけんいち「悲惨な戦い」  あの悲惨な土俵を目撃していたらさらに衝撃的。 ★泉谷しげる「黒いかばん」  変な歌!(by 黒木瞳) ★小川順子「夜の訪問者」  古今東西、怪しげなタイトル・・・  畑中葉子の「後ろから前から」ちゅうのもあったなー。 ★チューインガム「風と落ち葉と旅人と」  当時、高校生&中学生姉妹の大人顔負けの自作自演の曲。  今どうしているのだろう・・・ ★ベッツイ&クリス「白い色は恋人の色」  う~ん、爽やかなigにピッタリの曲だったな。 ★西城秀樹のマイクスタンドを蹴る歌  曲名は忘れましたが、これビックリ! ★小泉今日子「渚のはいから人魚」  忘れちゃ困る、ズキ、ドキッの衝撃!! 失礼しました~。

kyonn
質問者

お礼

igmpさん、こんにちは♪ ★森山加代子「白い蝶のサンバ」 ★チェリッシュ「ひまわりの小径 」 得意の(?)古今東西シリーズですね。「白い蝶のサンバ」は知らないのでぜひその早口の妙技を堪能したいものです。 ★南沙織「17才」 篠山紀信は天パーなのか。それだけが長年の疑問。 ★なぎらけんいち「悲惨な戦い」 知らなかったので検索してみました。 大相撲でマワシが取れたチン事を歌ったもの。放送禁止になったんですね。 体に比例して大きいはずもないから、実際見たとしても思わず「ごっつあんです」ってもんでもないでしょうし。って、なんかヘンなこと言ってるなー私。(^_^;) ★泉谷しげる「黒いかばん」 どんな歌?知らないのごめん。 黒木瞳、キヨシローにもそんなこと言ってますね。(笑)というかそれが元になってのコメントだと思うのだけど。という私のコメント、too bad!ね。 失礼しました。 ★小川順子「夜の訪問者」 これも古今東西シリーズね。「後ろから前から」は衝撃だったな~。 平尾昌彰と歌った「カナダからの手紙」は一体なんだったの~!?と思いましたよね。 ★チューインガム「風と落ち葉と旅人と」 このへん、苦手分野。(^_^;) ★ベッツイ&クリス「白い色は恋人の色」 う~ん、こんな爽やかな恋人はいないだろーよ。 時にはオオカミになってアンナこともしちゃうだろーよ。なんて経験豊富な?私は言いたくなってしまいますね。 ★西城秀樹のマイクスタンドを蹴る歌 これはっきり思い出せませんね~。「薔薇の鎖」かなあ・・・。 ★小泉今日子「渚のはいから人魚」 で、出た!(笑)キョンキョン! この中で一番の衝撃大賞は、 やはり畑中葉子の「後ろから前から」! はい、こういう系統に弱い私です。(^_^;) ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • shino911
  • ベストアンサー率13% (34/259)
回答No.37

歌謡曲、ガンバレ!!(←超節操なし…^o^;) benjaminさんの「サンデーズ」で思い出しました。 (「青ざめた」→「メタ♪メタ♪」覚えてます、覚えてます!懐かしか~^^) 一時期そのメンバーの一人だった、天馬ルミ子の『教えてください神様』という曲がありました。 これの何が衝撃だったかというと、「振り付け」です。 「♪そうよ好奇心♪」というところで、左手を、親指と人差し指で輪っかを作り(いわゆるOKサイン)、 その手をグルっと内側へ回し、輪っかの部分を左目に当てて他の三本の指を下に向ける(わかりますぅ?) その動作を、歌いながら、いとも簡単にサッと一瞬のうちにやるのを見て、 「なんて柔らかい手首ナンダ!!」と驚きました…(もしかして難しいと思うのは私だけ?!) ちなみにそれを両手でやると「デビルマン」になりますが…(^^) クダラナイ回答ですんまっしぇ~ん(@_@;) …バビュン!(初の書き逃げ ^^;)

kyonn
質問者

お礼

shino911さ~ん、あっちに行ったりこっちに来たり、お忙しそうですね~♪ おいおい、どっちにもガンバレかよ!(^_^;) 天馬ルミ子の『教えてください神様』 天馬ルミ子!なつかしー!「サンデーズ」はB級のエグいアイドルの宝庫かも! こんな振り付けだったのね~。やってみたけど結構難しいです。 この頃の振り付けはベタベタなのが多いですね。というかそれが普通でしたけどね。 こんな細かいところを突いてくるご回答も嬉しいです♪ ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#2702
noname#2702
回答No.36

kyonnお嬢様こんにちは。(お嬢様ならよいかしら?) たびたびおじゃまします。 忘れていた歌のタイトルを教えていただいて感謝感謝です!タイトル分からないので質問たてて、分かってから回答しようかなぁとも思ったのですが・・・(根がめんどくさがりなので・・・(^_^)ゞ) 「恋のダイヤル6700」そういえば歌詞にもそのフレーズ入ってましたね。  #29goo no sukeさんの「トムキャット」情報です。 当時ボーカルの方が千葉県八千代市に住んでいて、たしか「ザ・ベストテン」の番組中に録画ですが、先週の帰宅状況とかいうかんじで、TV局から走りでて、乗換えか何かをして、自宅最寄駅に行く最終電車に乗るところ(私鉄の京○電車)まで 放送してました。(途中からでもタクシーにしてやれよ~と思ったので良く覚えてます。)  #31のkolokuroさんの扉ぶち壊し事件は後日番組内で、「修理代の請求」をされてました。結構高額だったようです。 だてに年をくっておりませんわよ・・・ホホホ・・(あ?あれ?何故か女王様モード??)

kyonn
質問者

お礼

おじょ、お嬢様ってのも・・・あの・・・自分でふざけて言っておりましたが、人から言われるとかなり恥ずかしいものですね。(^_^;) 「トムキャット」情報ありがとうございます。 帰宅状況をカメラで追いかけてるということは、ちょっとやらせ風な気がしないでもないですね。 扉ぶち壊し事件の「修理代の請求」そういえばそんなこと言ってたっけ。 まあ本当に請求したとは思えませんけどね。 皆さん結構覚えていらっしゃいますね~。すごいわ~♪ また何かありましたらよろしくお願いしますね。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#1733
noname#1733
回答No.35

どうやら完結してるようなんで、蒸し返すのも何ですが私自身「どっち」の話しか良く判らなかったので(笑)、差し出がましく整理しておきます。 『もぉーいや! 絹の靴下は~』ってのが夏木マリの「絹の靴下」で、 『や・め・て、愛してないなら~』ってのが辺見マリの「経験」ですね。 http://www.k-links.com/mari/index.html 特に新ネタないですが(そんなに有ってたまるか!)、「ボチボチ」の奴は結構ありますよね。 ギターと演奏が合っている様にとても思えない「失恋レストラン」とか(笑)。 benjaminさんが触れられている「ぴんからトリオ」を私も書こうかどうか躊躇しました(勿論、ジャケの話しは初耳)。殿様キングスとかも(笑) ほんで、「LOVEマシーン」も結構度肝抜かれ、思わず買ってしまいました(笑)。 それにしても会長、もう既に3つの回答・・・・だいぶ暖まってきたみたいっすねー。後が怖いぞー(笑)。 尚、気になったの >森田公一とトップギャラン・・・うわっ!クサすぎ!ちょっと生理的に・・・。 おっオホン。 ワレ、歌謡曲をナメとんのかー!!! では失礼。

kyonn
質問者

お礼

>『もぉーいや! 絹の靴下は~』ってのが夏木マリの「絹の靴下」で、 『や・め・て、愛してないなら~』ってのが辺見マリの「経験」ですね。 すみません。私もごっちゃになっていたかも。はっきりさせていただいてありがとうございます。 >ギターと演奏が合っている様にとても思えない「失恋レストラン」 私はまったく気が付かなかったことですね。 そんなこと聞いちゃうと確かめたくなるじゃありませんか! 出た~殿様キングス!(笑)「ぴんからトリオ」と来ると、やっぱ対で出てきますよね。 会長っていうのはやはり・・・!そうではないかと思ったのですが。なんだかコワイわ。 森田公一とトップギャランはダメです。(笑)私の感性では聴いてて身体かゆくなってくるような感じしてきます。 度々ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#1806
noname#1806
回答No.34

>そもそも「おまんた」ってナンなんでしょ。 これは新潟の方で「お前さんたち」といったような意味だったように記憶してます。 あと#28の回答で何気なく「サンデーズ」と書きましたが、これは勿論、あのNHK『レッツゴーヤング』のレギュラーとして出演していた若手アイドルたちの番組内グループ名というか総称のことであります。kyonnさんには説明するまでもないことと思いましたが、その他のROMしているような皆さんの中にはご存知ない方もあるかと思い直し、ここに補足しておきます。 サンデーズのメンバーの曲では、フラッシュがレギュラーに加わる前年までいた、渋谷哲平の「Deep」、特にこのコーラスアレンジに味がありました。何か歌うと女声コーラスがカウンターで、例えば「青い海」には「ウミ♪ウミ♪」みたいに入ってくるんですが、全ての歌詞がこの部分に名詞が入っている訳ではないので、パートによっては「青ざめた」→「メタ♪メタ♪」のように、非常に無理のある展開になっており、オリジナルカラオケでもあれば、とても楽しめる1曲に仕上がっておりました。ま、とはいえ、この程度では衝撃とは言い難い(笑)。 ちょっとこれまでとは違った衝撃の1曲、いや1枚を。ただし、当時衝撃を感じたというのではなく、つい最近になってある事実を知り、大きな衝撃を感じたものです。 ・宮史郎/ぴんからトリオ 「女のみち」 言わずと知れた超大ヒット曲ですが、問題はこのシングルのジャケットです。あれだけ売れたシングルですから覚えている人も結構いるかと思いますが、このジャケットには5人の男性が写っております。ワインレッドのスーツに身を包んだぴんからトリオの3人(後にグループを追い出される、リーダーの並木ひろし氏も右端にちゃんといます)、そしてその前にグラス片手に椅子に座っているダークスーツ姿の見知らぬ2人。 この2人は一体誰?これが長年の謎でありました。もともとぴんからトリオは5人だったのか?確かに当時チャンバラトリオなんかは、トリオ名であるにも関らず4人で活動していましたし、芸人さんの場合、必ずしもトリオ=3人と言い切れないのかもしれませんが、調べてみてもそれらしい事実にぶち当たりません。 今年になって、某音楽ライターが出演するトークショーで、この音楽ライターがいきなりこの「女のみち」のジャケットの話をし始めました。どうもこの人にとっても長年の謎だったらしく、とうとう思い余って、現在はソロ歌手として活動している宮史郎氏の事務所に電話をかけ、ご本人から真相を聞いたそうなのです。で、宮史郎氏曰く、「ああ、あれはね、全然関係のない人です」(笑)。 このシングルが当初大阪で自主制作されたものだというのは有名な話ですが、これが評判になって日本コロムビアから再発売される際、ジャケット用の写真を出してくれとコロムビア側から連絡があり、そこで「これが1番写りがいいんじゃないか」と提出されたのがその写真だったようです。しかし、前の人の頭が、メンバーの胸元や肩近くにかかっていたり、とてもメンバーだけをトリミングして使ってもらおうという意図で選ばれたとも思えません。 本当にこれしかなかったのか、ピントの合った写真がたまたま他になかったのか、前にいる2人に何か奢ってもらったとか因果関係があったのか、だいいちコロムビアは5人で写っている写真に何の疑問も感じなかったのか等々、今となっては知るよしもありませんが、発売から30年を経て明らかになった(私にとっては)衝撃の事実でありました。

kyonn
質問者

お礼

早速「おまんた」補足ありがとうございます。 な~んだ、やっぱりどってことない言葉だったんですね。 渋谷哲平の「Deep」 「メタ♪メタ♪」には笑っちゃいました~♪当時はなんとも思わなかったのに、今言われてみると、「メタ♪メタ♪」かよ!ですね。(笑) ・宮史郎/ぴんからトリオ 「女のみち」 見るからにうさんくさいおっちゃんでしたな~宮史郎。 殿さまキングスってのもいたけど、うさんくささはどっちもどっちか。 それにしても、ジャケット写真でこんな秘話?が隠されていたとは!たしかにこれは衝撃の事実です。 全然関係ない人がなんで!?と思いますけど、さすがうさんくさいわけだわ。 衝撃の事実を披露していただき誠にありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#1976
noname#1976
回答No.33

まだ、誰も書いてないですよね。 ふ~間に合った~。 歌謡曲のCDやレコードなんて1枚も持っていないなんて自慢(?)していた私なのに、ありましたよありました。 平山ミキの『チェス』('88?):秋元康(私の妹の中学の同級生。こんなんばっか)プロデュースのこのアルバム、結構ポップスしてますよ。1曲目の『チェス』は14年前とは思えないほど新鮮ですし、『冗談じゃない朝』は良質の歌謡曲。アルバム全体に洋楽のパクリは十二分に入ってますし。お勧めです。 でも平山ミキの最大のヒット曲にして衝撃度No.1の曲といったらやはり『真夏の出来事』。 か~れの~くるま~にの~って~♪という軽快なリズムとメロディーはかの有名な橋本淳と筒美京平の作詞/作曲コンビによるハイパー歌謡曲。正直いって最初聴いたときはぶっ飛びました。 平山ミキの声もイッチャッテたし。 それからこれも歌謡曲か?でも最初はテレビからでてきたからいいか。とにかく洋楽好きの私でも一目置いた歌謡曲です。 渡辺真知子の『迷い道』(これ聴いたお陰で私の人生もクネクネしちゃいました)『かもめが翔んだ日』。この2曲が入った「お得な」アルバム『海につれていって』 大橋純子『ペーパームーン』『シンプル・ラブ』。バックバンドの「美之家セントラル・ステイション」は後に「一風堂」を作る土屋昌巳が結成してリードギターを担当していたバンドだったけ。大橋純子とのステージでのパフォーマンスも当時の日本のバンドの中では垢抜けてたなあ。 カルメンマキの『時には母のない子のように』。 カルメンマキ&オズのアルバム『閉ざされた町』の中では、私の幼なじみの電気屋のユウコちゃんが詞を書いておるのです(また身内自慢かいな)。

kyonn
質問者

お礼

いいところ持ってきますね~。 平山ミキの『チェス』、『真夏の出来事』 『チェス』は知りませんでしたが、『真夏の出来事』は覚えていますよ~。 独特の声がまたいいんですよねえ。ばんばひろふみの奥さんではなかったかしら? 渡辺真知子の『迷い道』『かもめが翔んだ日』 人生クネクネが曲のせいかどうかは異論あるところですが、判断する材料は持ち合わせておりませんしねえ。(←いちいちツッコム私も私か) この人、次々にいい曲出してたなあ。 大橋純子『ペーパームーン』『シンプル・ラブ』 聴けばわかると思いますが、タイトルだけだとピンと来ないです。 土屋昌巳情報などずいぶん細かいことご存知ですね~。 カルメンマキの『時には母のない子のように』 子供の頃、この曲聴くと悲しい曲調になんだかとっても切なくなって涙があふれてきたのです。感受性豊かな子供だったんですねえ、私。(^_^;) 歌謡曲ってのもビミョウなとこね。 フォーク質問とかぶるところもあるみたいだけど、まあ気にしない気にしない。 身内ネタもありのご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#1625
noname#1625
回答No.32

ごめんなさい 私ちょっぴり あげあしとり ちっくになって しまった様ね 本当に! 失礼しやした!! 青魚様!!! 平にご容赦!!!! 願いますなり!!!!! でもでもね あたってたのね 辺見マリ ホッと一息 安心できた・・・・・ どうもだな ありがとなのね 青魚(敬称略) さてさてと ネタを一品 よろしくて? またエロい 品を一品 お持ちした それはねズバリ こんなのなのよ ちあきなおみ「四つのお願い」  歌謡曲 ツウのあなたの ことだから 歌詞の内容 ご存知でしょう こんな歌詞 歌ってイイの? 不思議なり ではではと 失礼したわ またこんど

kyonn
質問者

お礼

ときにはね あげあしとりに なってもね  間違い正す ことも大事よ さてさてと ネタを一品 どんなネタ? あらまあうれし こんなエロネタ♪ ちあきなおみ「四つのお願い」    ♪たとえば私が恋を、恋をした~な~ら~♪まではわかるんですが、はてさて聞いて欲しい四つのお願いがなんだったか・・・? ひとつ わがまま許して? ふたつ ・・・・・・?  ダメです。さっぱりです。これではエロいかどうかの判断もつきません。(^_^;) ではではと 四つのお願い教えてね だれでもいいの 待っているわよ エロさの追求ができないのが残念です。またの機会を待ちましょう。 ありがとね あちら(川柳質問♪)にカキコ できなくて 残念だけど しかたない  こっちでできて よかったわ

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kolokuro
  • ベストアンサー率28% (7/25)
回答No.31

「異邦人」(1979) 作詞、作曲/久保田早紀  歌/久保田早紀 ですね。 あのイントロは幼いながらにも衝撃的でした。 今でもイントロ聞くとゾクゾクするのは私だけでしょうか? あんなにエスニックの香りぷんぷんのマイナーな曲なのに 突如メジャーに変わりまたマイナーへ・・・のあたりの落差がたまりません。 あと、ラッツアンドスター(シャネルズか?)が ザ・ベストテンに出てきたときに黒さもさることながら あの鏡の回転扉をぶち壊して入ってきた映像が衝撃的でした。

kyonn
質問者

お礼

kolokuroさん、こんにちは♪ 「異邦人」久保田早紀  失礼ながら、「一発屋」と言ってしまってよいのでしょうか。 ルックスもなかなか魅力的でしたね。 声質も曲にピッタリでエスニックさがより感じられたのではないかと思います。 ラッツアンドスター 回転扉ぶち壊し?誰かぶち壊したのはうっすらと記憶にあるんですが、彼らでしたっけ。 黒い顔も衝撃でしたが、ありゃあ顔のお手入れが大変だろうなあ、エリに黒いのが付いて洗濯も大変だしなあ、などと大変そうという思いのほうが強かったです。 そういえば、あの人がアンナコトになってたり、メンバーのその後もなかなか大変そうですね。 ご回答ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 歌謡曲と思いきや声楽家とデュエットしている曲が知りたいです。

    この間、東京に旅行をした時、店内の有線で流れていたのですが、 曲調は歌謡曲で・・若い男性歌手が歌っており、耳に馴染みやすい (私的にですが)と思っていたら・・次のパートで、明らかに前者の 男性歌手ではない声楽家独特の歌い方になり「錦織さん?秋川さん?」 とっさに男性声楽家の方を思い出しましたが・・ その時は、インパクトのある曲だ・・とその時はそれで終わりました。 別のお店で食事をしていると、またその曲が流れ、 こんなに短期間で聴けるという事は最近の曲なのかな? と思いましたが・・結構気に入ってしまったものの、 誰の何の歌か全く分からなかったので・・投稿しました。 あまりにも情報が曖昧で申し訳ないですが、 この曲に心当たりがある方、曲名と歌手名を教えてください!

  • あなたが人に聞いて欲しいと思う歌謡曲は?

    以前こういうスレッドが立てられました。 衝撃を受けた歌謡曲ってありますか? http://okwave.jp/qa/q259453.html 回答が74もあり、とても人気だったようですね。 とても面白いと思った反面、残念に感じた点もあります。 一つは、各々が感じる名曲。人に勧める名曲が抜けていること。 衝撃の基準がバラバラであると言うこと。 衣装だったり、歌詞だったり、振り付けだったり、曲だったり・・etc それで、この不満を解消するべく、新しい質問スレッドを立ち上げます。 あなたが人に聞いて欲しいと思う歌謡曲は? 回答は出来れば、勝手にカテゴリーを作って下さい。 urlもどきもつけてもらうと嬉しいです。 思い出や、コメントを書いてもらうとさらに嬉しかったりします。 他人のコメントに突っ込んでもらうとたまらなかったりします。 例えば、こんな感じ。 名曲部門 尾崎豊 I love you 他人のまねじゃない歌詞がいい。曲が綺麗。 これで、愛というのが分かりました。 σ(^_^;) ~より、尾崎のイケメンが勝っているだろう! シュール部門 板尾創路 砂渡し爺 意味のないシュールさがたまらない。 偶然テレビでみて、衝撃で動けませんでした (>_<) それから、このアンケートをまとめるにはどうしたらいいしょうか? 補足 後、個人的にこれが好きだったりしますが、どういうカテゴリーに入れていいか分かりません・・ 勇侠青春謳

  • 初めて聴いた時に衝撃を受けたと思う曲は ?

    これは好みで色々とあると思います。 河島英五とホモ・サピエンスの時に発売したこの曲の歌詞に 唯一衝撃を受けた最初の曲でした。 さて、質問です。 みなさんが衝撃を受けたなあと感じた曲はどの曲ですか ? てんびんばかり https://www.dailymotion.com/video/x2c2swb 久しぶり聴いて懐かしくなったのでアップしてみました。 楽しんで聴いていただければ幸いです。 河島英五 何かいいことないかな https://www.dailymotion.com/video/x7vbzlo 河島英五 酒と泪と男と女 https://www.dailymotion.com/video/x7vbxkq 河島英五 時代おくれ https://www.dailymotion.com/video/x7vbzqq この曲は私個人のテーマソングです(笑)

  • 昭和30年以前の歌謡曲について。

     みなさん、こんにちは。  今、私は、かなり、ワインを飲んで良い気持ちでいます。  しかし、 そんなことはどうでも良いのですが、初めて質問させて頂きます。  私は、現在、30代後半の男でございます。  実は、私には、変な趣味があります。  それは、 私が生まれてもいない時代に、 盛んに、ごく普通に、歌われた歌謡曲、童謡が好きなのです。  私が、どんな曲を、どんな歌手が唄っているのかを これをこの質問に具体的に明かしてしまうつもりはございません。  なぜならと言いますと、 私が、曲名や、歌手名をここで具体的に書き込んでしまうと、 他の回答者様に答えにくいものになってしまうと判断したからです。  そのような訳で、あえて、 具体的には、これらについては申しあげないことにいたしました。  皆さんの思っている、好きな、  昭和30年代以前のナツメロを私に教えてくださいませ。  昭和10年代の歌の場合でも、大歓迎です。  しかし、私は、 歌詞は分かっても、唄の題名までは良く分かりません。  そのような訳で、できれば、 歌の題名、歌手、さわりの部分一行でも教えてもらったら嬉しいです。 (エピソードもあれば、尚嬉しいです。)  お礼は、 必ずいたすつもりでおります。  ですけれども、なにしろ仕事が忙しいので、 数日間は、お礼が不本意ながらできないことと思われます。  それでも良かったら、 暇つぶしに私の質問に付き合って頂きたいと思っております。  ※・坂本九さんの話は悲しくなってしまうので、 この話題だけは勘弁してもらいたいと思っております。  みなさん、宜しくお願いいたします。  初めての投稿ですので、 ポイントを上手に付けることが出来るのか心配しています。 (心臓 ばくばく しています。)

  • 「ギターのように愛されたい」?

    もう30年くらい前だと思いますが、女性歌手が歌っていた「ギターのように愛されたい」という曲を探してます。もしかすると「ギターに愛されたい」だったかもしれません。ちょっとフォークっぽい曲でしたが、今聞くと普通の歌謡曲かも。歌手の名前とCDがあるかどうかを知りたいです。 歌詞は書いちゃいけないんですよね。じゃあ、確か「渚」とか「落葉」とかが入っていたような気がしますが、何せもうずいぶん前のことなので、定かじゃありませんが、どうぞよろしくお願いします。

  • 曲を探してます!

    洋楽を探しているのですが、歌手と曲名がわかりません。 男性1人で黒人さん(or ラテン系?)だったと思います。 その曲のPVしか覚えていません。 おそらく歌手本人と女の人が登場していて、男(歌手)が車で女の人の家の前まで行って女の人に電話をかけて「今家の前にいるよ」みたいな感じで…ケンカの仲直りみたいな印象でした。男の人が女の人の家に入って抱き合うのですが、PVの最後あたりで雨の中男の人が歌っているという内容でした。バラードだったと思います。結構最近の曲だと思うのですが… どなたかこんな曖昧な記憶ですが分かる方、曲名や歌手名だけでも教えてください。よろしくお願いします。

  • どぉしても知りたい曲

    8月18日の20:00からやってる 京都地検の女というドラマで 男二人に女一人で車に乗っているシーンでかかっている 洋楽の曲がどぉしても知りたいです!!知っている方いたら歌手名と曲のタイトルを教えてください! よろしくお願いします

  • 男の人の曲...

    こんにちは。 以前にも、質問させていただきましたinovvです。 今回の相談なのですが、 私は歌手志望で、w-inds.の橘慶太さんが憧れの歌手です。 女なのに、男の人に憧れるのは変でしょうか? オーディションのデモテープも、w-inds.さんの曲で 送ろうと思っています。 やっぱり女なら、女の方の曲を歌って送るほうがいいのでしょうか...? 女の人の曲でも自分の声に合った人も何人かいます。 けれど、やっぱり歌手を目指すにあたっての私の原点は、 w-inds.さんなんです。 その原点の人の曲は男の人の曲です。 それってダメでしょうか...? 教えてください。

  • あまり知られていないフォークソング等自慢の一曲。

    50一歩手前中年男です。 年代に拘りません。フォーク全盛の頃、自分だけのお気に入りのような唄はありますか?(深夜ラジオでしつこく聞いていた) フォークでなくても、歌謡曲でも構いません。 個人的には、 1.神崎みゆきの「ゆうこのグライダー」 2.田吾作の「田吾作音頭」 3.藍みよこの「みかんのなんとか?」情けない、忘れてしまいました。 こんな感じで、「自分の宝物」みたいな「唄」を希望します。 曖昧でもぜんぜん構いません。御願いいたします。

  • 誰の曲??

    どこで聞いたかは忘れたんですが、洋楽でサビの部分なんですが女の人が歌ってて途中で男の人の声で「♪かりっと~かりかりっと~♪」って聞こえてくる曲があってかなりアップテンポでインパクトがあって欲しいな~って思ってます!曲調がブラックアイドピーズに似てたんで探してみたんですがなかなかなくて…ちょっとの情報しかないですが誰か知ってる方いましたら教えて下さい!!