• 締切済み

デジカメ写真のフォルダの中身を一括圧縮するソフト

nobasaの回答

  • nobasa
  • ベストアンサー率51% (929/1793)
回答No.6

A.No2 です。 デジカメ写真は既にJPGE形式で圧縮されていますので 更に圧縮するというのは縮小するしかないのでは・・・・・ 1枚1枚縮小するか、フォルダ内を一括縮小するかと言う 問題だと理解して回答しました。

zabel_metal
質問者

お礼

再度回答頂き有難う。でも・・・ 1枚毎ならMicrosoft Picturer Managerで再度圧縮しているので可能 なのですが面倒だからまとめて指定サイズにフォルダ毎圧縮したい訳です。 DVDオーサリングソフトでも圧縮された映像をさらに圧縮出来るでしょう!画質は少々劣化するけど・・それと同じです。 もう一度自分で探してみます。

関連するQ&A

  • デジカメ画像の圧縮ソフトを教えてください。

    デジカメ(キャノンのIXY DIGITAL55)で、 緑の木々など風景を撮影しています。 通常はLプリントを考慮し、M2(1600X1200画素)のファイン(通常撮影)モードで撮影しています。 そして、mixiや自分のホームページに掲載しています。 その撮影画像はたいてい1Mぐらいになることがあります。 ところが、mixiでは「写真は必ず500KB以下の静止のJPEGにしてください。」というルールがあり、圧縮する必要があります。 今までは、デジカメの付属ソフトで、 「画像のサイズ変更」機能で画像サイズと画質設定で縮小していたのですが、そのソフトのCDROMを紛失してしまい、フリーソフトで圧縮せざるを得なくなりました。 そこで、検索エンジンで「画像圧縮ソフト」というキーワードで、フリーソフトを探しましたが、たくさんありすぎて、何種類が試してみましたが、使い勝手が悪いものがあったり、操作方法がよくわからなかったり、どれが良いかわかりませんでした。 使い勝手が良いデジカメ画像の圧縮ソフトで、おすすめなソフトを紹介してください。 キャノンの付属ソフトでは、サイズの設定(元の画像の60%か30%かの選択)と画質設定(高画質、普通、低画質かの選択)を選択し、適用ボタンをクリックすると、変更後の画像ファイル容量を圧縮実行前に表示してくれる機能があり、非常に便利でした。 できれば、圧縮後のサイズを500KBと指定できる機能があれば、便利かなと思っています。

  • 写真の圧縮について

    デジカメで撮影した写真を, 無料で(フリーソフトで) 160KBくらいの写真を10KBくらいに 圧縮したいと考えています。さらに欲を言えば小学生でもできるくらい操作が簡単であればいうことないのですが,とにかくそのようなソフト,方法をご存知の方いらっしゃいませんでしょうか?ご教示よろしくお願い申し上げます。

  • デジカメの画像を圧縮する方法

    こんばんは。 今、ソニーのサイバーショットの270万画素程度の デジカメを使っています。これの640X480 サイズで写真撮影をすると、150KBほどの画像が できるのですが、もっと容量の小さな写真にして HPに公開したいのですが、どうすればいいで しょうか? ネットなどの写真で2KBとか1,5KBほどの ものとかがありますが、そういうのはどうしたら 作れるのでしょうか。それほど綺麗な画像にしあ がらなくてもいいんです。 窓の杜やベクターで検索したのですが、どれが いいのかわからないのでおすすめがあれば 教えて下さい。

  • デジカメで撮った写真の「撮影日」をVsitaで変換するフリーソフトは?

    こんにちは。 お聞きしたいことがあります。 デジカメで撮った写真をパソコンに保存しています(JPEG)。 名前を「撮影日」で一括変換したいです。「Vista」においてです。 インターネットで、そういうフリーソフトがないか探したのですが、 みつかりません。 あるのでしょうか? ご存じの方、どうかよろしくお願いいたします。

  • 携帯のデジカメで撮影した顔写真をアップロードしようとしたら、ファイルサ

    携帯のデジカメで撮影した顔写真をアップロードしようとしたら、ファイルサイズが最大値以上の1,149Kバイトのためアップロードできません。ファイルサイズを16,000(16Kバイト)以上 1,000,000バイト(1Mバイト)以内のものにしてください。と表示されました。携帯のカメラでは小さいということですか?デジカメで撮影をすれば平気ですか?教えてください。よろしくお願いします。

  • 画像を一括リサイズできるソフト

    こんにちは。お世話になります。 デジカメ写真等JPEGファイルを一括リサイズできるソフトを探しています。条件としては 1.リサイズ時のサイズ指定でピクセル単位あるいは元画像との比率で指定できる 2.縦横比を固定できる(縦のピクセルを入力・選択すると横のピクセルが自動入力される) 3.元画像は残したまま任意のファイル名で任意の場所に一括保存できる(元画像のファイル名を利用できればなお良い) 4.Exif情報を残せる 5.起動・処理が高速 6.できればフリーソフト 以上の条件(条件は優先順位の高い物から並んでいます)を満たすようなソフトをご存じでしたら紹介よろしくお願いします。

  • ヤフオク写真を出来るだけ圧縮せず綺麗に掲載するには

    ヤフオクでは 1枚あたり3MB以内・幅600ピクセル以内 でなければ、ヤフオク側で圧縮され、画質が悪くなるようですが、極力画質を落とさず、大きくわかりやすい写真を載せたいです。 デジカメ(CANONのIXY420F)の設定を、 Sサイズ640×480(0.3M) などに下げたとしても、まだ幅600ピクセル以内に収まらず圧縮されてしまうと聞きました。 そこでお尋ねしたいのですが、どちらにしても圧縮しなければならない場合、Sサイズで撮って圧縮するのと、一番大きいLサイズで撮って圧縮するのでは、どちらの方がオークションサイトで綺麗に表示されるのでしょうか? ちなみに圧縮ソフトは「@簡単縮小1.0」で、変換後の画像サイズを600サイズに設定し、画質レベルは100で保存しようと思っております。 素人の考えでは、Sサイズよりも、M1やLサイズなどの大きなサイズで撮影した方が細部まで綺麗に写るのかなと思ったのですが、圧縮するとなると大きいサイズの写真は圧縮率が高くなるので、Sサイズで撮った写真よりも画質は悪くなってしまうのでしょうか?

  • 初めての出品、写真がうまく載せられません

    オークション初心者で、落札をいくつかし、そろそろ出品に踏み切ろうかと思ってます。ヤフオクです。 写真もデジカメで撮影し、送料も調べ、準備万端なのですが・・ 写真がうまく載せられません・・ 一枚500KB以内でないといけないのですが、デジカメも初心者で、どうしても写真が500KB以内になりません。1.6MBくらいあります。 圧縮したりしないといけないのでしょうか? 圧縮はどのようにするのでしょうか? オークションのためにカメラを購入した、本当に初心者です・・。 すみませんが、回答いただければ助かります。

  • メールに添付する写真や書類の圧縮方法教えて下さい

    すみません!郵送などで原本を送ると時間がかかるし、重要なものなのでデジカメで、写真を撮って添付したら、送れませんでした。 先方からのメールに、<添付ファイルは2MB以内のJPEGファイルでよろしくお願いします。>となっていたのですが、意味が分からないのです。 ワードに写真を取り込んで、書類として添付しても、13,0MBになっていたので、送れなかったようです。 写真や、書類の圧縮方法を教えて下さい! とても、早急に送りたいものですので、すみませんお願いします。

  • 画像をフォトショップで指定サイズJPEGにする方法

    画像リサイズについて教えてください。(期日があり、少々急いでおります) 商品情報を会員ログインWEBより登録するよう依頼されているのですが、 以下のような指定があり、条件通りにリサイズできなくて困っています。 1.容量:500KB以上1.5MB以内 2.解像度:原寸で350dpi 3.ファイル形式:JPEG 4.ファイルサイズ:横600px×縦400px 5.保存形式:CMYK 当方の現在の状態 1.元の画像はデジカメで撮影したもので4000px×3000px 2.使用できる画像編集ソフトはフォトショップエレメンツ7.0またはフォトショップ5.5です。 3.サイズ通り(または等倍)のトリミングはフォトショップで自身で加工できます。 ↓ フォトショップで 画像解像度を350dpi サイズ600px×400pxに置き換えると950KBくらいになります。 その後、 JPEGで保存すると180KBくらいまで落ちてしまい、それをアップロードしようとすると「サイズが小さすぎるので画像のリサイズを見直してください」とエラーで弾かれてしまいます。 (指定サイズが500KB以上のためです) サイズや解像度が指定されている状態ですので、その通りにするのですが、 JPEG保存すると容量が低下します。(圧縮されるので当然だと思いますが) フォトショップ不得手なのでこのやり方しか思いつきませんでした。 それでできないのだからやり方が間違っているんでしょうね。。。 何か良い方法、ズバリやり方 お待ちしております! よろしくお願いします。