• ベストアンサー

お茶事の着物

近々 夜ばなしのお茶事があります。 夜なので白地の着物にしようと思いますが、 「ろうそくと灯芯のすすで、着物がなんとなく汚れるので、ご注意を!」 との 先輩からのアドバイスですが、経験された方々のご意見を お聞かせください。 前回は 濃い目の黄色地でしたが 意識しておりませんでした。 よろしく お願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nonfish
  • ベストアンサー率55% (5/9)
回答No.1

私はいつも濃い目の着物を着て行きます。以前夜ばなしの茶事に参加した時終わってから風邪気味だったので鼻をかんだらなんとすすが・・・ ちょっとびっくりしました。それなりに部屋の空気は汚れていると思った方がいいと思います。汚れてもOKと思う着物を着ていくのがベターではないでしょうか・・

a-1925
質問者

お礼

どの程度の汚れか見当がつきませんでした。 鼻の汚れとは・・・  思い切って、ご相談して良かったと思いました。 数少ない着物から これから選びなおします。 有難うございました。

関連するQ&A

  • 初釜(茶事)の着物

    初釜(正式な茶事形式)の着物について教えてください。 例年ですと先生のお宅で初釜を行うので小紋の方が多いのですが、 今年はちゃんとしたところでお茶事形式で行うということなので、 小紋(鮫小紋ではないもの)で参加しても大丈夫なものかどうか 心配になりました。 流派は裏千家で、恐らく私は次客か詰になると思います。 地色は渋いのですが、鳥や独楽の模様の小紋を用意していたので、 ふと気になりました。 以前購入した淡交社の「正午の茶事」では小紋または訪問着となって いましたが、別の本を見ていたら色無地や訪問着とも書かれており、 混乱してきて慌てて質問させていただきました。 よろしくお願いいたします。

  • 夏の茶事の着物と帯

    18歳の娘が夏の茶事にでます。 いつもは洋服で出てるのですが周りの方々が全員着物という事で娘も着物を着ていきたいと言っています。 着物は私の夏用の単か絽などを着せるつもりですが、帯はやはりお太鼓にしないといけないのでしょうか? 子供なので浴衣帯にようなリボン結びにして可愛く仕上げてやりたいのですが、やはり正式にはお太鼓なのでしょか? 教えて下さい。

  • 接待でのお酌の仕方、教えてほしいのです。

    近々、 仕事の取引先の方々と合同新入社員歓迎会という名の 接待の飲み会が行われる予定なのですが、 私が一番年下であるため、率先してお酌をしないといけないみたいなのです。 しかし、瓶ビールをみんなで飲むというよりは、 各々が好みにあわせて好きなものを飲んでいる状態だと思われるので、(前回がそうでした) いつ、どうやってお酌しに回ればよいのかが良く分からないのです。 しかも、まずは取引先の社長と当社の社長が横に並んで飲んでいる間にはいっていかなければならないようで、どのタイミングでなんと言って入っていけばよいのか、よく分からず…。 (両社とも社員数名の小さな会社です。全員で16人くらい。) ちなみに 前回が私を含めた新入社員の歓迎会だったのですが、 タイミングが分からずにお酌しにいけなかったんです…。 あとで先輩から注意ももらってしまい、今回は何とかうまく立ち回りたいのです。 皆さんはどのようにしてお酌しに行ったりしているんでしょうか? よろしければ、アドバイスいただけませんか?お願いします。

  • 告白します!

    初めての方もそうでない方もこんばんは。 私は、17歳の女です 今バイトの先輩(25)の方に片思い中です! 来週の水曜日つまり16日映画デート出来ることになりました! 前回、前々回相談のってくれた方々本当にありがとうございます^^ 本題ですが、私は16日に先輩に告白しようと考えています。 ですがタイミングや告白の言葉がどうしていいか分かりません… (ちなみにですが先輩は私の気持ちを知っています。) 当日は昼過ぎ待ち合わせで映画観て簡単にぶらついてと言う感じです アドバイスやまたこれだけは絶対にやめといたほうが・注意したほうがいいなどがあれば教えてください。 長々と失礼しました、回答お待ちしてます。

  • 男性に質問です。二人で出かけることについて

    大学生の女です、こちらではいつもお世話になっております。 今回は私の友人が悩んでいるので、その内容について他の方はどう思っているのか知りたいと思い相談させていただきました。 友人は、所属していた元サークルの先輩(友人はそれほど親しくはないと言っています)と、先日二人でケーキを食べに行ったそうです。 先輩の車で行ったそうなのですが、ケーキを食べてその後焼肉を食べて帰ったそうです。 その後、先輩から「テストが終わったら一緒に遊園地に行かない?」と誘われたそうなのですが、友人が行くべきか行かないべきか迷っています。 友人はその人を先輩としてしか見れないそうです。 「多分その先輩は好意があるから、本当に楽しみでないのならば行かない方がいい」と私は友人に言いました。 彼女は「前回の食事で私に異性として興味があるそぶりは見られなかったし、恋愛対象としては見れないけど遊園地には行きたい」と曖昧な返事が返ってきました。 恐らく、先輩という気兼ねもあるので強く自分の気持ちをいえないのかとも思います。 遊園地が比較的近場で、グループで行くのならまだいいのですが、二人きりで車で県外の遊園地に行くということは、先輩は友人をかなり意識しているという感じがするのです。 友人は「気があるなんてありえない」と言っているのですが、万が一ということもあるので好きでないのならば車で遠出しないほうがいいかと思います。 私の考えすぎでしょうか? 質問したいことが (1)先輩は友人のことを恋愛対象として見ているのか (2)恋愛感情がないのに二人で遠出しても、男性はかまわないのか (3)「先輩」として付き合っていきたい場合、友人はどうすればいいのか です。 回答してくだされば嬉しいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • ミスをなくすにはどうしたらいいでしょうか。

    こんばんわ。今年3月に新社会人になり、毎日百貨店で販売をしています。  私はバーゲンになったり、少し忙しくなると、釣銭をまちがえたり、渡し忘れてしまったり、言われた仕事を忘れてしまったりと、とにかくミスが多くて先輩方に迷惑をかけっぱなしでとても困っています。ケアレスミスばかりです。  今日からまたバーゲンが始まり、前回のようなミスはしまいと、「確認」を意識して1日過ごしましたが、やはり釣銭の渡し忘れをしてしまいました。(お客様が申し出てくれたのでわかりました。)一生懸命仕事をしていますが、このミスの多さはどうにかしないとだんだん注意もされなくなってしまいます。一体どうすればよいのでしょうか。

  • 接客の時に噛んでしまう・・・。

    バイト先で接客の時によく噛んでしまいます・・。店長からは「接客は慣れだよ。」って言われたのですが、自分バイトに就いてもう一週間経ちます・・。もういい加減慣れてもいいじゃないかっと思うのですが、「噛まないようにしないと」っと意識しながら注意して声に出すと噛んでしまうのです・・。特に横に先輩方々が居ると尚更緊張して噛んでしまいます。 一応バイトに行く前には頭の中でシュミレーションして行ってるのですが、本番となるとやっぱりダメなのです・・・。やっぱり接客が上手くなるには慣れるしかないのでしょうか?早く接客が上手になってお店に貢献したいです・・・。こんな奴ですが宜しければアドバイスなんかありましたら宜しくお願いします。

  • 便秘と出産

    現在妊娠8ケ月目になりました。 妊婦は便秘になりやすいと聞きますが、今までさほど悩んだことなく生活ができていました。 妊婦ということで、食物繊維も意識してかなりとっている方だと思います。 ですが最近。。。 2日1回のペースから3、4日に1回のペースになってきました。 本当に便秘で苦しんでいる方々に比べたら、まだまだ甘いって思われるかもしれませんけど、 便秘による胎児の影響ってどんなものがあるのでしょうか? そのうち産婦人科で薬を処方してもらおうかなとも思っていますが、妊娠中に便秘に苦しんだ先輩方、対処法や注意点を教えてください。

  • 夏越の茶事

    タイトルどおりなのですが、初めて聞く茶事なので、どういった茶事かわかりません。 ご存知の方がいましたら、教えてください。

  • 茶事にアメリカ人が来ることに...

    来月の茶事にアメリカ人が参加することになりました。 彼は茶事は始めてで、あくまで茶事体験なので、詳しいことを英語で説明する必要はないのですが、正客である私は、全体の進行上、次の三つは英語で教えなければなりません。 1.【正座】 2.【両手を前について)礼】 3.【総礼】 1.【正座】辞書では、"sit straight"とか"sit upright"のようですが、こういう表現を聞いたことがありません。"Please do seiza"で通じるようですが、それではあんまりな気がします。 "kneel down onto the floor, with a straight back."ぐらいしか思いつかないのですが、こなれた表現ありましたら教えてください。 2.【礼】これはもっと難しくて、"Keel on the ground, put your hands on the floor."でいいでしょうか?逮捕か土下座みたいですけど。 3.【総礼】は茶室にいる全員が同時に行なう【礼】で、全員同時に行なうことが大切なのですが、何と言えばいいでしょうか?