• 締切済み

終末期について

tipsの回答

  • tips
  • ベストアンサー率14% (829/5762)
回答No.4

こんにちは。 1.もし癌だったら告知を受けたいですか? (1)治療可能な癌の場合 うけたくない。 (2)末期の癌の場合 わからない。 2. がんについて詳しく知らないので、よくわからないが、  治療可能なら、治った後で、癌だったと、知りたい。 3.終末期にどのような医療(ケア)を受けたいと思いますか?  痛みをなくしてほしい。  むだな延命治療をしないでほしい。 4.(1)死について考えたことがありますか ある。   自分の死について考えたことがありますか ある。 (2) 自分が死のうと思ったとき。    10歳になったとき。 5.尊厳死をどう思いますか   場合によっては、いいことだとおもう。 6.学生によるインタビューを受けての感想をお聞かせください。  この回答を読んでどのような意見をもったのか、  しりたい。   すべての回答者にたいして、遅くても年内には、お礼を書き この質問を締め切ることが、遠い死よりも、今、現実を生きている 人間としての最低限の礼儀だと思うので、忘れずにこの質問を 締め切って、ご自身の今後の授業に活用してください。

関連するQ&A

  • 終末期についてのアンケート

    授業で「終末期患者と家族の看護を理解する」ためのアンケートが配られ、私の家族に質問しなければならないものなのですが、家族の状況的に聞きにくいので、答えられる方がおりましたらお願いします。 1.もし癌だったら告知を受けたいですか? (1)治療可能な癌の場合(受けたい、受けたくない、分からない) (2)末期の癌の場合(受けたい、受けたくない、分からない) 2.それぞれ選ばれた理由をお聞かせください。 3.終末期にどのような医療(ケア)を受けたいと思いますか? 4.(1)死について考えたことがありますか(ない・ある)   自分の死について考えたことがありますか(ない・ある) (2) (1)であるを回答された方へ、何をきっかけに死について考えましたか? 5.尊厳死をどう思いますか(考えますか) 6.学生によるインタビューを受けての感想をお聞かせください。

  • I終末期の患者さんについて看護研究をしたいです

    看護学生です。 現在初めての看護研究を進めているのですが、テーマが決まらず悩んでいます。 今現在考えてるものとして、対象を終末期の患者にし、 「患者自身の生きたいという気持ちが身体面に及ぼす影響とその生きたいという思いを支える看護師の関わりとはどのようなものか、そしてそれは寿命と関係あるのか」 ということを考えたのですが、エビデンスに欠け、調査方法も難しいと考え、教員から指導も貰い、テーマを再検討することにしました。 実習で実際に抗がん剤の治療をしている患者さんを受け持たせていただいたことがありました。 このことをきっかけに抗がん剤と終末期は直接結びつきませんが、このテーマが思いつきました。 対象はがん治療を行ってる終末期の方にしたいです ですが、なかなかテーマが定まりません なにかアドバイスを頂きたいです お願いします。

  • 終末期医療

    医学には素人ですが、終末期医療なるものがあると聞いたことがあります。いろいろ検索してさまざまなウェブを見てちょこっとは聞きかじってみました。が、ほとんどが特に「がん患者」に関するものでした。 鬱病に関しては終末期医療はないのでしょうか。 いかに人生を終えるかという点からもケアができるのではないかと思います。いよいよ余命の期限が迫ったときに、無理に苦痛の中で生きながらえるよりは・・・というくだりはがん、うつに限らずどの病気でもいえることだと思います。

  • 終末期医療

    学生です。よろしくお願いします 痛みを出来るだけ無くし、治療を目的とせず患者に最後まで人間らしく生きてもらうために行う医療、終末期医療(ターミナルケア、ホスピスケア)と呼ばれるものがあります。 自宅で最後を迎えたいと言う人は増えてきているようです。 (1)それは、なぜですか? やはり、家の方が落ち着くのでしょうか。自分は医師や看護士がすぐ近くにいる方が、落ち着くと思ってしまいます。 (2)病院は気分が落ち込む、暗い気分になる(絶望感)など、患者さんの意見がよく学校のプリントに書いてあります よく分からないのですが、皆さんは病院という場所は居るだけで暗い気分になりますか?もちろん、末期の患者さんには完治の可能性がないだけにまた気持ちの持ちようは違いがあるのでしょうが・・、そのことも含めてよろしくお願いします。

  • 終末期患者と、その家族に対して、看護師がしてること

    一般患者と同じように、食事・排泄・睡眠休息・体位変換・皮膚ケア・コミュニケーション・相談などの援助を行っているだけなのでしょうか??? 終末期患者&その家族に対して、一般患者には行われない独自の看護があったら教えてください。

  • 脳死状態は終末期ですか?

    脳死状態は終末期ですか? 以前、脳死での延命治療中止は可能かどうかについて相談させていただきました。 今回は、終末期医療について質問させていただきます。 医師にほぼ脳死状態といわれた場合、終末期になるのでしょうか? もし終末期にあたるのであれば「生命倫理委員会」を開いていただこうと思っています。 また、「終末期医療に関するガイドライン」に表記されている「終末期における治療の開始・不開始・変更及び中止」とは具体的にはどんなことをさすのでしょうか? 父は今、人工呼吸器と高カロリー輸液を受けています。人工呼吸器を外すのは難しくても、高カロリー輸液での栄養・水分補給を他のものに変えることはできるのでしょうか。 脳死状態と言われて1ヶ月以上がたちます。尊厳死を望む父の希望を早く叶えてあげたいのです。 どなたか専門的な知識をお持ちの方、お教えください。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 終末期の患者の病室へ住職を呼んで説法してもらうことは可能でしょうか。

    終末期の患者がいます。 意識が明白ではないのですが、 「死とはなんぞや」 というようなことを言うようになりました。 そういった哲学/宗教的な質問に答えられる身内はおらず、 いっそのこと菩提寺の住職に病室へ来てもらって 説法してもらおうかと思ったりします。 常識的にどうなのでしょうか。 現在ではほとんどの場合、お坊様は人が死んでから登場しますが、 死の苦しみに悩んでいる人を救うのも 仕事だと思うのですが・・・。

  • 本音でハッキリ言えよ!

    本音でハッキリ言えよ! 安楽死、尊厳死、合法化へ! 無駄なく 国家予算を有効に使って何が変わってきますか? 終末期の方、苦痛を伴う方に患者の意志を尊重へ! 家族も賛成なら、、、 貴方がそんな立場ならどう思うのか?

  • 父が終末期ガンです。

    父が終末期ガンです。 12月末で1ヶ月もたないと医師に言われました。 5日前からおしっこの管を入れられて、おとといまでせん妄なのか点滴の線を抜こうとしたり立ち上がったりしていました。一言二言ならかすれた声で話していました。 しかし、今日はずっと寝たきりで私の質問(暗くなってきたから電気つけるよーなど)にはうなずくだけ、目はうっすら開きますがまた寝てしまう…そんな状態です。 看護師さんに『尿の量も減ってきてて朝から3時までで100ミリリットルしか出てないですね。血圧も少しずつ下がってきていています。昨日と違って反応もなくなってきちゃいましたよね…覚悟が必要かも』と言われました。 あと1ヶ月もたないと言われた日から心の準備はしてきたけどここにきて信じられないです。 信じたくないですがこれはもう死が近いのでしょうか?

  • 大腸がん末期で終末期ケアを受けている患者の癌検査

    私の母が、大腸がん末期で終末期ケア(ターミナルケア)を受けているのですが、今の母のがんの進行度合いも気になるようで母が、「そういえばここのところ毎回3か月に一回のCT検査を受けていたけど検査をしたのは終末期病棟(ホスピス)に体験入院した今年の3月以来、担当の先生からガン検査についてのお話がないね」と。やはり終末期ケアに移行し、治療を目的としていないので検査をする必要がないということでしょうか?となると本当に見放されて「座して死を待つ」のみということに・・検査をしないと何となく気持ちが悪い反面、結果が悪くなっていると思うので検査をしたらしたらで大きなショックを受けそうで怖いです。本日は、一ヶ月に一回の緩和ケア通院日(午後二時から)で担当の先生に検査を依頼したらよいか迷っています。みなさんはどうお考えになりますか?宜しくお願いします。