• ベストアンサー

最適なグラフィックボードは?

mflowの回答

  • mflow
  • ベストアンサー率63% (42/66)
回答No.4

http://www.watch.impress.co.jp/akiba/hotline/20020622/ni_i_m7.html 上記URLによると探しているのはAGPのカードですよね? モニタが何かわかりませんが、LCDで一般的なDVI接続のものでしょうか。 であれば、#3でtimesさんが紹介されているカードのAGP版をお勧めします。 http://www.sofmap.com/product_detail/exec/_/sku=10648524/-/gid=PS03010000 私は実際このビデオカードを現在使用していますが、シャープネス、発色、スピードと申し分ないですよ。細かい文字は読みやすく、動画の再生も滑らか、かつ発色も自然な感じです。(3Mbpsのストリーミングをよく見ます)17インチLCDで使用しているので1600x900の解像度ではどうなるかわかりませんが。 このカードはAGP接続のものとしては最新のもので、各社同じチップを搭載した製品を発売していますが、動画を見るという観点に立つと、ファンレスであることが他のメーカーに比べて圧倒的に優れています。 ファンがないため、動画を見ている際に気になる、PCから出る雑音を減らすことが出来ます。それから、ホコリがたまる心配をしなくてもよい点も優れています。(ギガバイトの営業マンみたいになっちゃいました^^;)

ulotii
質問者

お礼

ありがとうございました。 決心がつきました。 あと、#1さんの補足欄に書きました件、後学の為に もしよろしければ小生の考え方が間違っていないか等 ご見解をお聞かせください。 よろしくお願い致します。

関連するQ&A

  • AGP グラフィックボード

    すみませんがちょっと参考までに教えてください。 実は、グラフィックボードの換装で迷っています。 候補としてGIGABYTE GV-R465D2-1GI、HIS H467Q1GHDAPが挙がっているのですが、皆さんだとしたらどちらを買いますか? 基本AGPです。 その他PCの構成は、 マザー:GIGABYTE GA 8IG1000 PRO-G メモリ:2GB CPU:PEN4 3EGHZ OS :WINXP PRO SP3 HDD:250GB です(電源はちょっとわかりませんが、十分だと思います。貰い物です。)

  • グラフィックボード換装について

    すみませんがちょっと参考までに教えてください。 実は、グラフィックボードの換装で迷っています。 候補としてGIGABYTE GV-R465D2-1GI、HIS H467Q1GHDAPが挙がっているのですが、皆さんだとしたらどちらを買いますか? 基本AGPです。 その他PCの構成は、 マザー:GIGABYTE GA 8IG1000 PRO-G メモリ:2GB CPU:PEN4 3EGHZ OS :WINXP PRO SP3 HDD:250GB です(電源はちょっとわかりませんが、十分だと思います。貰い物です。)

  • グラフィックボードについてお聞きします

    PC、モニターを買い替え用と思います。主にCADに使います。今、モニターはナナオのL997を使っています。長時間使っていても、疲れないし、使いやすいので今回もナナオのもう少し大きな画面のものにしよう と思い、メーカーに問い合わせたところ、SX2762W-HXを勧められました。ただ解像度が2560×1440なのです。PCはNECのMATEにしたいのですが、この解像度に対応していません。そこで、グラフィックボードについてお聞きします。今、考えているPCはデュアルモニターが使えるらしいのですが、この1つにデュアルモニター用のグラフィックボードを付ければモニターが3台使えるようになるのでしょうか。また、CAD(主に図面)にお勧めのデュアルモニター用のグラフィックボード(解像度が2560×1440)のメーカー、機種をおしえてください。よろしくお願い致します。

  • グラフィックボードのグレードは?

    グラフィックボードのグレードは? インターネットの画像を42型のモニターで美しく見る為にグラフィックボードを 取り付けようと思っています。 モニターとのインターフェイスはHDMIです。PCショップに行って グラフィックボードを見たら5千未満から3万円まで種類が多く、 自分の用途にはどの程度のものが必要なのか分かりません。 過去の質問をみても参考になる回答を見つけられなかったので質問します。 インターネットで見るのは静止画像だけで動画は見ません。 またゲーム等の用途も全く必要ないです。 大型の液晶モニターで文字情報も含めて静止画像をきれいに見れればいいです。 シリアルインターフェイスはPCI Expressのタイプでお勧めがあればお教え下さい。 具体的なスペック(CPU・メモリなど)もご示唆頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • オンボードのグラフィック

    GIGABYTEのGA-MA78GM-S2Hというマザーボードを購入しました。オンボードのDVIから東芝のレグザに1920X1200の解像度で出力すると額縁状に表示されてしまいます。画面いっぱいに絵がでないのです。オンボードでなくエルザのグラボから同じ解像度で出力すると上下がハミ出るようになります(モニタの解像度は1920X1080なのでこれが正常だと思います))。この表示の差はなぜ出るのでしょうか?仕様なのでしょうか?グラフィックの方面は疎いので御教示くださるとありがたいです。

  • 動画画質の比較-3機種

    ■SONY SR62 ■Victor MG155 ■Victor MG255 の3機種の中で購入を検討しています。 ずばり動画の画質が最も良いのはどれになるのでしょうか?(静止画の画質は全く気にしません) また使いやすさ等を含めるとどれがお勧めでしょうか? よろしくお願い致します。

  • グラフィックボードを買って取り付けたら不安定になった

    自作のPCです。 gigabyteのグラボを導入したら、起動時にネットワークアダプターの「リソースが不足しています。」(エラー12)と出るようになりました。再起動をすると使用できます。 スペック OS:winXP PRO マザーボード GA-81945G PRO グラフィックボード GV-NX76G256D-RH CPU pentium4 3.2G ソフト ofiiceXP adobe acrobat pro などです。 どなたか教えてください。

  • グラフィック増設について

    こんにちは。PCはあまり詳しくない素人です。仕事の関係でディスプレイをあと2台増やしたいのでグラボWinFast9500GTを購入し増設しましたがうまく動作しません。GIGABYTEの箱には3画面同時表示可能とありますが、グラボを取り付けるとOnボードのグラボが使用不可になりモニターの解像度800×600の色が4ビットになってしまいます。設定方法がだめなのかグラフィックボードが対応してないのかわかりません。設定方法や動作できるグラフィックボードを教えていただけませんか? ■現在の環境 マザーボード:GA-M61P-S3 CPU:AMD Athlon(tm)64 X2 Dual Core Prosessor 5600+ 2.81GHz 3.43GB RAM OS:WinXP Pro SP1

  • グラフィックボードを挿すと、画面が映りません。対応していないのでしょうか?

    はじめまして。 GALAXYのGF P95GT/512D3 というグラフィックボードを購入し取り付けたところ、 PCの画面が出なくなってしまいました。 OSは起動していると思うのですが、画面が出ないので確認できません。 ディスプレイはオンボードの方とグラフィックボードのどちらに接続しても 信号が出ていないようです。 マザーボードのPCI-Expressはおそらく1.1で、ボードのほうはPCIe2.0と なっていますのでマザーボード自体が対応していないのでしょうか? それとももっと初歩的な事でしょうか? PCのスペックは、 MB:GIGABYTE GA-8I945GMH-RH CPU:Pen D 3.0GHz Memory:3GB 電源:450W です。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • マザーボードとグラフィックボードについて。

    次のマザーボードを搭載したタワーPCを5年~10年ほど前に購入しました。 マザーボード GIGABYTE GA-8N-SLI-QUAD-royal 4画面マルチモニターで使っているのですが、 グラフィックボードの性能が弱くて3Dゲームができないため、 今あるグラフィックボードを除去して、 次のグラフィックボードを導入しようと考えています。 今のマザーボードに搭載することはできるのでしょうか? 導入を考えているグラフィックボード。2つ買って4画面マルチモニターで使います。 GeForce GTX 660 OC(2048MB GDDR5) NE5X660S1049-1060F [PCIExp 2GB] あるいは Gainward GeForce GTX 660 [PCIExp 2GB]