- 締切済み
理想のファイルサーバ
win,mac,linux(vineだけでも)からアクセス可能で、大容量で、低コストなファイルサーバがあったら良いなあと思い始めました。 セキュリティ面はOS次第なのでしょう。。ファイルが壊れたときに備えてRAID形式にし、なおかつバックアップ(どこに?)というのがセオリーらしいのですが、このへん詳しい方に質問です。ここまで挙げた点も踏まえて理想のファイルサーバの条件って他にありますか?またこれらを満たしたサーバの作り方(買い方でもOK)について作り方HPや作成記録ブログ、おすすめ雑誌など御存じでしたら御紹介ください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- microham2
- ベストアンサー率30% (64/207)
RAIDを組んだ場合、HDDを交換するときにOSを起動したままで再構築できるかが重要になります。HDDこわれたときのRAID再構築が面倒だったり、復旧のため長時間サーバー(以下sv)が使えないと意味ないでしょ。職場で使っているsvのRAID1を再構築した時には、RAIDカードの機能で行ったので、再構築中はOSが起動できず4時間くらいsvが停止し問題になりました。それにRAIDは、HDD以外が壊れたときには無力です。 こう考えると、結局、バックアップはテープやDVDとかじゃダメで、svが欲しいです。まぁ容量を考えれば当然ですが。 でもバックアップsvがいるなら、メインのsvをRAIDにする必要あるのかしら?2台のsvが同時に壊れなければデータは生き残るし常時データを見れるわけです。2台同時に壊れる確率って、ものすごい低いですよね。だったらメインsvもRAIDじゃなくていいや。 と考えて、私は、玄箱2台用意して、一方をメイン、一方をバックアップにして、毎晩自動的にファイルを更新するスクリプトを走らせています。メインsvがトラブったらバックアップ玄箱を使えばOK。時々本当にコピーされているか確認してます。RAIDだと本当に書き込まれているか不安になるんですよね。 バックアップsvはそれだけじゃもったいないので、定時実行するサーバープログラムをいくつか走らせてます。 ちなみに玄箱はHDD1台専用です。最も安いところだと1万円を切るみたいです。私は玄人志向とは無関係です。 より理想に近づけるには、、、、 もう少し予算があれば、UPSをつけたいです。玄箱は電気を食わないので(20Wくらい)、1万円のUPSで充分でしょう。サージ対策にもなります。 もう少し予算があれば、準サーバー用のシーゲートのESシリーズのHDDを使いたいです。 もう少し予算があれば、予備の玄箱が欲しいです。 うんと予算があれば、人にやらせたいです(^_^)
- usb-mouse
- ベストアンサー率0% (0/0)
最近NASを拡張したファイルサーバーが流行っているので そのへんはどうでしょうか?低コストですよ。 ちなみに私はGLANTANKという製品を使っています。 http://supertank.iodata.jp/products/sotohdlgw/ この製品はハードディスクが2個はいるのでコンパクトなRAID サーバーに出来ます。ただ現在在庫限りとなっていますが。 >win,mac,linux(vineだけでも)からアクセス可能で sambaとnetatalkというソフトをインストールすれば実現できます。 SambaはMacOSX,Windows用,Linux、NetatalkはMacOS9以下+X をカバーできます。 >理想のファイルサーバ サーバー設立の目的がよくわからないので何とも言えませんが、 私はClamAVとmt-daapdを追加しています。 ClamAVはウイルス対策ソフトで巡回させています。 mt-daapdはiTunes互換のプロトコルでクライアントからファイルサーバーに接続すればサーバー内の音楽ファイルを参照して聞けるというものです。 >作り方HPや作成記録ブログ 「玄箱」などで検索するとサーバーで試行錯誤している情報は入りやすいと思います。
お礼
回答ありがとうございます。御紹介いただいたものもうれしい機能がいろいろ付いていますね。これのスパンニング機能があればバックアップいらないじゃないですか!! しかし、素人考えですがRAIDの方はどっちか片方が壊れただけで全データに影響ありそうなので、例えば300、300のRAIDよりかは500の一台(バックアップ併せて2台?)とかの方がより理想的なきがしました。 低コストとかいっておいて金にいとめをつけない考えですが(^-^;) 想像するだけならタダなのでまだどんどん御意見募集します。
お礼
RAIDって面倒なんですね・・・;しかし玄箱がそんなに安く買えるとは驚きです。 正直、用途が判然としないので考えづらいというのもあるので質問の意図を語らせていただくと、今はそれほど必要としておらず、将来の仕事で必要になる可能性大なんです。なので具体的なデータの内容などはわかりませんが、テレビデータなどのことはとりあえず考えずに(ということは1Tとかはいらない?)、仕事のデータを個人使用でどこからでもどのOSからでも(macとlinuxを使いたいので・・・)取り出せるというのが僕の理想です。忙しくなってから勉強するのが嫌なので今構想(妄想?)している次第です。もちろん回答は皆さんの理想のサーバを答えていただいて結構です。 あー、でもテレビの録画データも仕事のデータもまとめた方が楽なのかなぁ。とかも迷ったり…。