• 締切済み

頭右半分に頭重感が

初めての利用ですがよろしくお願いします。 以前、蓄膿症で通院していましたが、仕事の都合でなかなか病院に行けず、症状も軽かったので放置してしまいました。 1ヵ月前くらいから頭右半分に頭重感があり、顔面(眉、頬)に軽い痛みを感じることもあります。まず脳神経外科でMRI検査、血液検査をしたのですが何も問題ないと言われました。蓄膿症を放置してしまったのでそれが原因かと思い、耳鼻咽喉科で受診してきました。レントゲンをとりましたが特に問題ないとのこと…。以前他の病院でレントゲンをとった時は眉と頬の部分が真っ白だったのですが、今回は消えていました。先生に他の原因はと質問しましたが、神経かもしれないと言われました。 時々起こる痛みはなんとか耐えられるくらいの痛みですが頭右側の頭重感(違和感)がとれません。 何が原因なのか病院でも何科を受診したらよいのかわかりません。 みなさんの良きアドバイスお願いします。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数0

みんなの回答

  • shukugawa
  • ベストアンサー率30% (80/264)
回答No.1

最近は「頭痛科」がある病院があります。近くでそういうところを捜してみては如何でしょうか。

関連するQ&A

  • 右半分の頭の重みが続きます。

    右半分の頭の重みが続きます。 20歳の女です。 3日前にこめかみの上あたりに一瞬だけ刺すような痛みを感じてから、 右の頭がずっと重いです。 右耳の閉塞感もあります。 頭が重いと一番感じるのが、 右の耳の下のところから、耳の後ろを通って、こめかみの上あたりまでです。 2日前から右の頬のあたりも痛くなったので、副鼻腔炎(何度かなったことがあります)かなと思って耳鼻科に行きましたが、レントゲンには異常がありませんでした。 右耳の閉塞感については、以前から発症している、耳管狭窄症だと思いますが、 耳鼻科で通気してもらってもよくなりませんでした。 緊張型頭痛と診断された事があるので、そのせいかなとは思うのですが、 病院でCTなどをとってもらったほうが良いのでしょうか? 主治医の先生には今まで2回CTをとってもらったことがありますが、異常無しでした。 しかし、3日間も頭の重みが取れなかったのは初めてなので、心配です。 みなさんの意見をお聞かせください。 また、緊張型頭痛をお持ちの方の体験談などもあればよろしくお願いします。

  • 吐き気、頭重感、頭痛、ふらつき、倦怠感、のどの奥の違和感、息苦しさ、動

    吐き気、頭重感、頭痛、ふらつき、倦怠感、のどの奥の違和感、息苦しさ、動悸、首から肩にかけての疲労感に、1週間ほど前から悩まされています。 最初は、自律神経失調症や、パニック障害かなと思ったのですが、3週間ほど前に、頭を机で強く打ってしまった事を思い出し、もしかしたら頭の中がどうかなったのかなと不安です。 今、オーストラリアで留学中なんんですが、保険にも入っていないため、病院に行くかためらっている状態です。 その際に、内科に行くのか、頭部CTをとるのか(オーストラリアでの頭部CTの検査料金)など、知っているかたがいれば、教えて頂きたいです! 今は四六時中、吐き気と頭重感、頭痛、疲労感があり、とても辛いです。 3週間後に、日本に帰る予定なのですが、それまで待つのもつらいです。 どなたか、ご返答お願いします!

  • 頭重感とめまい

    昨秋の11月頃、仕事中に一瞬、ストーンと落ちるようなめまいを 感じました。 その後、帰りの電車内で、グラグラ揺れるめまいのような 症状が出ました。 脳外科でMRIを撮りましたが異常ナシ。 耳鼻科でも異常ナシ。 その耳鼻科で、「自律神経失調症」と診断されました。 薬(名前忘れましたが)を貰いましたが 症状は変わりませんでした。 ふらふらというかめまいのような症状を覚える時は 頭重感(後頭部)もあります。 ただ、四六時中ずっとではなく 日に何度か、または、 その日によってはなんともない日もあります。 仕事柄、立ち仕事なんですが 仕事中はよくふらふらします。 気が遠くなるような 気を抜くとそのまま倒れてしまうんじゃないか? ていう感じがします。 ただ、ちょっと座って休憩したり しばらく横になるとおさまります。 あと、駅のホームとかにいると 立ってるとふらふらしてしまいます。 また、急にドキドキしてきて 頭が痛くなるというか めまいを感じてしまいますが 電車に乗って、もたれたり 座ってしまうと症状はマシになります。 背骨が歪んでいて 首も右に若干傾いています。 家の中にいると 安心感からか 症状がひどくなることはありませんが 家の外に出ると 条件反射のように ふらふらしたりめまいというか 頭重感を覚えて、躊躇してしまいます。 なんとかしたいのですが まだ内科と整形外科は行ってません。 カイロプラクティックは行きましたが 効果のほどがまだわかりません。

  • 副鼻腔炎(蓄膿症)って、自然治癒するのですか?

    はじめまして。30代、男です。 今日、持病の副鼻腔炎(蓄膿症)が悪化したと思い、市立病院を受診した際、 「蓄膿症は無い。細菌性の鼻炎。」と診断されました。 いままで、何カ所も耳鼻咽喉科を受診していますが、病院が変わるたびにレントゲンを撮られ、 毎回「蓄膿症ですね。」と言われてきました。 その旨を伝えると、 「蓄膿症は、治るから。」との事。 蓄膿症は、長期間の通院や投薬を続けるか、手術しないと治らないと思っていましたが、 これらをすることなく、自然治癒する事なんてあるのでしょうか? 経験者の方や、こんな話を聞いたことがあるという方が、いらっしゃいましたら、 お話を聞かせてください。よろしくお願いします。 ちなみに、今回の質問を整理しますと。 1)私は子供の頃から鼻が悪く、20年ほど前に初めて「蓄膿症」と診断されました。 2)成人してから、別の症状で5~6カ所の耳鼻咽喉科を受診したのですが、 病院が変わるたびにレントゲンを撮られ、その度に「蓄膿症あり。」 と診断されてきました。 3)毎回わずかな期間の耳鼻科通いのみで、治療を止めてしまっていました。 4)3週間ほど前から「黄色い鼻水」が出始め、痰がからんで咳き込むようになりました。 咳き込むと胸が痛み、酷く咳き込むときは立っていられなくなります。 また、常に鼻水が喉の奥に垂れてきている感覚があります。 これらの症状は、現在も続いています。 5)今日の市立病院では、レントゲンを撮った上で「蓄膿症ではない」と診断されました。 6)市立病院の耳鼻咽喉科を受診したのは、今日が初めて。 7)本当に「蓄膿症」が自然治癒したのであれば、それに越したことはないです。 以上です。 説明不足でしたら、補足します。 よろしくお願いします。

  • 頭のフワフワ感

    肩こりだったので昨年夏頃に整体に行き 首を廻されボキポキと音がしました。 帰宅後に嘔吐や首や肩が痛くなり両手先がシビレる ようになり、神経内科を受診し 頭首レントゲン、頭部CTをやりましたが 頚椎神経根症や頚椎症の疑いとかで、ユベラNとメチコバールとデパス錠とロキソニンテープを 処方してもらいましたが・・・・・ 一年近く経過しても首痛や腰痛や手のシビレが続き頭がフワフワ感があり 別の整形外科や内科に通院していますが自律神経失調症ではないかと軽く見られてます。 首の神経の損傷でしょうか? 神経が切れたら修復できますか? この症状に1年近く付き合って難儀しています。 特に寝る姿勢になると両手先が痺れます。

  • 頭のふわふわ感

    お世話になります 整理して再相談します 62歳男性です 肩こりだったので昨年夏頃に整体に行き 首を廻されボキポキと音がしました。 帰宅後に嘔吐や首や肩が痛くなり両手先がシビレる ようになり、神経内科を受診し 頭首レントゲン、頭部CTをやりましたが 頚椎神経根症の疑いとかで、ユベラNとメチコバールとデパス錠とロキソニンテープを 処方してもらいましたが・・・・・ 一年近く経過しても首痛や腰痛や手のシビレが続き頭がフワフワ感があり 別の整形外科や内科に通院していますが自律神経失調症ではないかと軽く見られて、 難儀しています 首の神経の損傷でしょうか? 神経が切れたら修復できますか? よろしくご指導下さいませ

  • のどの圧迫感・違和感

    私はかれこれ10年も前からのどの圧迫感・違和感に悩まされております。この10年間、いくつもの病院へ行き、何度も検査をしましたが結果は正常で原因がつかめません。 ただ、いくつかの病院では「咽喉等異常感症」という、ようは気にしすぎという判断をされました。 確かに私はやや神経質なとこがあり、またこれだけ病院(耳鼻科・内科・心療内科)、針灸などに通っても全く治らないと、もう強い思い込みによるものとしか考えられなくなりました。 そこでお尋ねしたいのですが、私と同じ症状、またはこの症状について何かしらの知識がおありの方いらっしゃいましたら、どのような些細なことでも構いませんので、お教えいただけませんでしょうか? どうぞよろしくお願い致します!

  • 頭が痛くて重い

    現在、頭部の頭重感(+痛み)に教われています。 立位のまま膝を曲げずに床の者を取ろうとすると、痛みと頭重感が増して辛いです。 眉間の奥底で、何か炎症を起こしているかのような違和感があります。 どういう疾患が考えられるでしょうか? 【経過補足】 ・30代前半男 ・1週間前から風邪をひきはじめ、2~3日前から鼻詰まりが顕著になったと同時に上記症状出現。 ・鼻詰まりは一時的に開通し、頭重感も楽になったときもあったが、一晩寝て起きたら再燃 ・昨日、以前副鼻腔炎になったときに受診した耳鼻科へ行くが、検査では副鼻腔にほとんど膿は溜まっていない。医師も「あれ?」って言うくらい。とりあえず、多少炎症所見はあるので、副鼻腔炎に準じた処方を受ける ・我慢できないほどの痛みではないが、仕事へこのまま行くのはかなり億劫。布団に入って額を冷やすのが一番楽 この症状、何でしょう? 何の病気が考えられるでしょうか?

  • 朝起きると右の頬が痛いです。

    20日ぐらいから鼻水が止まらず、24日には右頬が痛くなり少し腫れていました。28日に耳鼻科に行き蓄膿症ではなく風邪の症状だということで治療をしてもらい鼻水は止まりました。でも朝起きると頬の痛みが午前中が特にあり少し腫れています。 妊婦のためレントゲンはとれません。 肩こってる様子もあまりないと歯が痛いとも思いません。何か原因があるのでしょうか!?

  • 頭の違和感

    頭の中、脳に違和感を感じています。 25歳男性です。 始まりは去年の夏ごろからで、左の側頭部の内側に何か疼いているような違和感を感じ、一応大学院生なのですが、それから自分の専門の文書や、以前は読めていたような本が普通に読めなくなったことが始まりです。正確には、一応、その瞬間、文にかいてあることを理解することはできるのですが、まるで、以前はできていたように、頭に残ってくれず、ほとんど文字を目で追っているような感覚です。外国語の日本語への翻訳作業もしていたのですが、例えば英語の文構造の理解が分からなくなり、まるでできなくなっています。 そもそも、こめかみの奥のあたりの違和感とともに、そこを使って様々なこと記憶をしたり、理解、思考していた脳の領域がダメージを受けて働くなっているような感覚があります。 また、そのころから、本来はたらいている部分が働いていないため、睡眠もかなり浅く、夜中の3時くらいに目覚めてしまうなど、睡眠にも以前に比べ支障をきたしています。 修士論文の執筆作業中であったのですが、まるで作業がスムーズに進まなくなってしまったので、医師の診断を受けて半年間の休学をすることに決めました。 いくつかの脳神経外科、神経内科を受診し、それぞれで、いままで時期は違えど頭部のMRI.CT、に脳波を検査しましたが、どこの病院でも、異常は見つかりませんでした。 病院からは、例えば、ストレスなどが要因となって、このような状態になっているのではないか、と言われ、心療内科の受診を勧められました。その通り、心療内科に3か月ほど通い、カウンセリングや抗鬱剤などを服用していましたが、特に効果を感じることができませんでした。 もともと、自覚として、論文の作業などはストレスどころか、楽しみをもって取り組んでいたくらいで、心理的に負担を感じていたり、気持ちが落ち込むことがあったとも全く感じていません。 最終的に、紹介状をいただいた病院で「心気症」という診断を受けて、春から半年間休学することに決めましたが、本当に半年前からの症状が全く改善していないのが現状です。 いろいろ、ネットでも似たような症状がないかどうか調べたのですが、どうもこれと同じような病気が見つからず、一体どうなっているのだろうと、気になり、もし、同様の症状でお困りの方などいれば、アドバイスなど、またどのように治療していけばいいかお尋ねしたく思います。 今の症状は以下のようです。 ・左の側頭部内側(こめかみの中、上あごの奥あたり、側頭葉の位置?)で何かが疼くような感じがあり、顎や目の奥に力を入れると、そこの神経がまるでつぶれていっているような感覚。 その瞬間、頭の感覚が変化して、認知、思考能力が急激に失われます。 以前思い出せていたような具体的なイメージを思い起こしたり、新しいことを覚えたり、人の指示を一度に聞いて理解するの にも困難を覚えたりしています。 疼きが止まらず、そのたびに、思わず、少し顎、目の奥につい力を入れてしまったりするのですが、そのたびに、疼いている部分が圧迫される感覚があり症状が悪化しているようです。 常識的に考えればこのようなことで脳神経がダメージを受けていることなどは考えにくいと思います。しかし、今まで実感として、何らかの認知機能などにかかわる脳神経的な損傷が生じているという感覚が全く消えません。 いくつか病院も回り、普通に考えられる病気の対処をしたものの、改善の兆候がなく今もこの状態が続いていて大変に苦しんでいます。 もし同じようなことでお困りの方などいれば、アドバイス、どのような病院に行くべきか、どのような治療をするべきかなど教えていただければと存じます。よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう