• 締切済み

職務経歴書のアルバイト、派遣先が色々と変っている

はじめまして。現在派遣の仕事をしながら正社員雇用に向けて就職活動をしている者です。クリエイティブ系の専門学校を卒業後、3年ほどアルバイト、派遣をしながらフリーターとして生活してきたのですが、自分のやりたいことの時間を作るために、短期の仕事などを選んだり、初めから長い期間拘束されるような仕事は避けてきました。(半年間の契約で三ヶ月で辞めたりなど相手側に迷惑をかけるようような形で辞めたことはありません。もし短期で考えている場合は、その旨を事前に伝えた上で契約しています。要するに最終目標が違うということなのですが)そのため職務経歴書を見ると、職場が色々と変っており、全体として何でも長続きしないような印象をもたれてしまうように思います。職場が変っていることは事実なので、それはそれで仕方ないのですが。 そこで質問なのですが、仕事場が色々と変っていることに対して、何か自分の考えなどを表明しておいたほうがよいと思うのですが。。 1:どのような形(項目を作るなど)で書けば良いでしょうか?志望の動機、自己PRなどの中に関連付けて書くのが良いですかね?(または書かないほうが良いのでしょうか?) 2:今回は学校に来ていた求人票の必要書類に沿って履歴書での応募を考えていますが、ある新卒者用のサイトでは、志望の動機の欄に「200文字以内」との記載がありました。このような場合、履歴書で応募する自分も志望の動機は200文字以内にしなくてはいけないのでしょうか?そのサイトは新卒者用で自分は既卒者なので、卒業後の事も関連付けて書くと、200文字でまとめるのは結構難しいです・・・。 2番目の質問に関しては先日質問したQNo.2583874と若干重複するのですが、こちらを締め切ってしまった為、こちらに記入しました。すいません。同じような状況にあった人など、何かアドバイスがあれば教えて頂ければと思います。宜しく御願いいたします。

みんなの回答

  • sinkyou
  • ベストアンサー率39% (212/531)
回答No.2

志望の動機の欄に「200文字以内」との記載がありました。 、とのことですが、採用の条件通りにされるのがよいかと存じます。 条件通りにすることが再要せ咽喉に左右されることになると思います。 会えて条件を付けているのですから、慎重に判断されることをお勧めします。 質問者さんは、「採用される側」であることを念頭に忘れないでください。

mr_vertigo
質問者

お礼

二回目の回答ありがとうございます。 確かに、web登録にそのような事項があれば、それに従っていた方が無難ですね。ただその就職サイトのwebを見ずに、学校求人だけを見て応募した人は、200文字以内の表記を目にすることはないので・・・。 またQNo.2583874で質問したとき、サイトはあくまで新卒者用のweb応募であって、学校にきた求人内容とは、提出書類も違うし、自分は既卒者なので、web登録の方の応募内容に従う必要はないとのことだったので。。(学校は成績証明書、健康診断書などの提出書類があり応募は自由応募、webは志望の動機、あなたが今まで一番やりがいを感じたこと、どちらも200文字以内、でこのアンケートを基に書類選考します、との表記でした。。学校とwebで応募内容が異なります) webで申し込む人は、自分の学校の求人票を見ることはないので、成績証明書などを送る必要はないのですが、学校の求人で申し込む人はwebの応募内容も含めた形で応募する必要があるのかということです。 何度も申し訳ありませんが、もしお分かりになるようでしたら回答頂ければと思います。

  • sinkyou
  • ベストアンサー率39% (212/531)
回答No.1

学校に来ていた求人を見られたとのことですが、まず最初に既卒者でも応募できるか確認する必要があるのではないでしょうか。 新卒が欲しくて学校に募集を欠けているケースが普通なので、前もって既卒だけれども応募できるかを確認すべきだと思います。 応募してよいといわれて、それから質問されている志望動機の作文を書くかどうか尋ねられてはいかがでしょうか。 その方が確実かと思われます。

mr_vertigo
質問者

お礼

回答ありがとうございます。一応事前に確認しましたが、既卒でも構いませんよとの返答でした。 ただ既卒、新卒は抜きにして、web登録の場合、志望の動機200文字以内とあり、学校への求人は応募に自由応募、提出する物、成績証明書などの記載とあるのですが、 学校に来てた求人に沿って応募する場合でも、志望の動機を200文字以内に収めた方が良いかどうかが分かりませんでした。 一応200文字以内にするのが無難だと思うのですが自分は既卒なので、 卒業後の職務にも多少触れようと考えており、200字だと若干少ないように感じてしまいます。 webを通して応募するわけではないので、その文字数をあまり気にする必要はありませんかね? あと、色々と職場が変わっている場合などは、何か一言申し上げて置いたほうが良いと思うのですが、 個人の考え方によるところなので、簡潔に書くことができず、どれも言い訳っぽくなってしまい(言い訳かもしれませんが) あまり自ら触れない方がベターなんですかね? 何かもしそういう転職が多いような場合の良いサンプルとなるような書き方などありましたら教えて頂ければと思います (一応自分で調べましたが、あまり参考になるのがありませんでした)。 もう一度こちらを見ていただけて、何か情報があれば教えて頂ければと思います。宜しくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 短期派遣アルバイトの履歴書

    短期派遣アルバイトに応募しようと思います。 ほとんど落とされることもない所だと聞いています。 説明会の際履歴書を持参するように言われたのですが、 1日のみの短期派遣を希望しているので志望動機でつまってしまいました。 その日によっていろんな仕事をしたり、職種が違ったりするのですがどういう動機を書けば効果的でしょうか?

  • 職務経歴書についてですが

    ハローワークの障害者求人から応募します。 紹介状は貰いました、履歴書も書いてありますが、 会社から職務経歴書も送ってくださいと言われて一度も書いたことないので困ってます。 ちなみに、いままでの経験は、高校卒業してから、パートで楽器工場を1年9ヶ月くらい、 障害者雇用で食品工場を2年くらい、契約社員でドアサッシュ工場を1年9ヶ月くらいで、 今年に入り、1ヶ月のみの派遣バイトをしました。いまは雇用保険で生活してます。 応募先の会社も、応募者が障害者とは分かってますが、 働いてた期間がどこも短いし、そこまで難しい仕事ことはしてない、のは応募先も分からないと 思います。 何を書けばいいのか? どう書けばいいのか? 空白があるといけないし、使用した機械の種類とか覚えてないし、 いま考えてる職務経歴書は、 (1) 名前、住所、電話番号(携帯のみ) または、志望動機。 (2) 会社に入社して、どんな内容の仕事をしたのか、    どんなことを学んだのか、どのような考えて、仕事に臨んだのか。 (3) 自己PR。 と考えてますが、履歴書と似たような感じになるかと心配です。 (4) 志望動機。(1)に志望動機書けば、項目が3項目しかないですが問題ないですか? 書けることが少ないので書類選考で不採用になることが心配です。

  • 職務経歴表に志望動機は必要?

    転職の為に応募会社用の書類を書いているのですが、 必要書類が・・・ 「履歴書」 「職務経歴表」 「志望理由書」 の3つです。 買った履歴書には志望動機を書く欄があります。 志望理由書は400文字以内で書けと指定があります。 「履歴書」・「志望理由書」に志望動機を書いてしまうと、 さすがに「職務経歴表」に書くことが無くなってしまいました。 この場合職務経歴表には志望動機を書かなくても構わないでしょうか? それとも、似たような内容になったとしても書くべきでしょうか? 是非教えてください!

  • 職務経歴書について

    こんにちは。 先日、新卒で正社員の募集をしていた会社に応募して、来週面接があります。 そこで履歴書と職務経歴書を持って来るように言われて、「学生だから職務経歴書はどうするのか」というように聞いたら、以下のように言われました(会話の簡単な内容のみ抜粋)。 「バイトの経験はありますか?」 私「短期バイトなら・・・」 「期間はどれくらいでしょう?」 私「1ヵ月です」 「それでも構いませんのでお願いします」 ということで早速職務経歴書を作ろうと思って、何分職務経歴書は初めてですので、いろいろ調べています。 その会社も新卒・中途両方募集しているから職務経歴書持参なのだと思いますが、調べてみるとやはり中途採用の場合の書き方がほとんどで、分からない点だらけです。 そこで以下の点についてご質問致します。 ・職務経歴書の書き方によくある「応募職種」というのは何ですか? ・今まで履歴書の職歴欄には「なし」と書いてきましたが、今回職務経歴書を作るにあたり、職務経歴書には短期バイトのことを書きますが、職歴欄は今まで通り「なし」で良いのでしょうか?それとも短期バイトの経験を書くべきでしょうか? ・短期バイトでも「会社概要」について書くべきですか? ・短期バイト如きでは「職務経歴」という程のものは無いのですが、その場合、どうすれば良いのでしょうか? ・「志望動機や自己PR」は、志望動機であれば履歴書と同じ内容で無いほうが良いと言われますが、正直学生が内容被りを避けるのは無理があります。なのでその場合自己PRを書くのが良いと思うのですが、わたしが今まで書いたり面接で話したりして来た自己PRは、今回の職務経歴書に書くバイトの内容とは全く関係無い大学における話です。バイトのことを書くにしても、如何せん1ヵ月の短期バイトでやっていたのが品出しと在庫補充だけの仕事だったので、自己PRに繋がるようなことは何もありません。この場合、バイトの経験と一切関係ない自己PRの内容でも、問題無いのでしょうか? 多い上に無知でお恥ずかしい話ですが本当に困っています。皆様のご回答をお待ちしています。 また、社会経験が少なかったり無知なのは百も承知ですので、批判などはご遠慮願いたく思います。

  • 職務経歴書の書き方で悩んでいます。

    今度アルバイトの面接を受けることになったのですが、履歴書と職務経歴書を持ってきてくださいと言われました。 今まで職務経歴書は書いたことがなく、正社員として働いたこともなければ、バイト経験も少ないです… 飲食店で1年半ほどバイトしましたが、それ以外は短期や単発ばかりなのです。そういうものも書いておいた方がいいですか? ネットなどで書き方を調べると志望動機も書くようですが、履歴書に書く内容と同じで大丈夫ですか? また、web応募の際に今までのバイト歴は簡単に書いたので、先方は私がバイト経験のみでそれも短期や単発ばかりということは解っていると思うのですが、 その上で職務経歴書を、というのは経歴そのものより文章能力を試されているのでは、というのは考え過ぎでしょうか?

  • 派遣の履歴書・職務経歴書

    A社という派遣会社からB社へ派遣され10年ほど勤めていたとします。 履歴書には派遣会社名のA社入社というように記入するのでしょうか? それともB社入社(A社より派遣)のような形で書くのですか? また、短期で1,2ヶ月の仕事を繰り返している派遣の方はどのような書き方をしているのでしょうか?

  • 派遣会社に提出する職務経歴書について

    派遣会社に登録にいくのですが、職務経歴書の持参を支持されました。 ネットに載っているものをいろいろ参考に作ってみたのですが、 参考例として載っているものがまちまちで、どれを参考にしていいのかわかりません。 派遣会社に持っていく場合、職務経歴のみを一枚にまとめたほうがいいのか、2枚になっても志望動機や、自己PR、取得資格などを付け加えたほうがいいのか迷っています。 正式な登録はしていないのですが、一度短期で就業しており履歴書は提出済です。今回の登録も派遣会社より連絡を頂き行くことになりました。よろしくお願いします。

  • 職務経歴書の書き方について

    次受ける面接で職務経書と履歴書がいるそうです。 新卒で就職して3ヶ月で辞めてしまいました。3ヶ月でしたが正社員で働いていました。歯科助手をしていました。 次は事務職を受ける予定です。 職務経歴書 1、志望職種 2、志望動機 3、職務経歴→●年●月~●年●月 A歯科医院にて歯科助手として勤務          社員数、業種等を記入                    歯科医院の資本金、設立年月日←ここの部分はわかりません。小さい歯科医院だっ         たので。           4、自己pr いろいろと検索してみましたが、このような感じでいいのでしょうか? 半分ぐらいスペースが空いてしまいそうです。 履歴書の志望動機と職務経歴書の志望動機は同じでいいのでしょうか?

  • 履歴書と職務経歴書の志望動機

    転職のため、履歴書と職務経歴書を作成したのですが、第2新卒ということもありキャリアが浅いので職務経歴書に志望動機も書いたのですが、履歴書にも志望動機の欄があります。 同じ内容で記入しても大丈夫でしょうか?

  • アルバイト応募先に提出する職務経歴書についてです。

    アルバイト応募先に提出する職務経歴書についてです。 私は現在20歳で、今年の3月に専門(2年制)を卒業したばかりです。1年間就活をしてきて、卒業後も職安に通い就活してきたのですが中々うまくいかず、親と話し合った結果とりあえずアルバイトをしながら探すことになりました。 今回TSUTAYAのオープニングスタッフのアルバイトに応募しようと思っているのですが、持ち物として履歴書と職務経歴書が必要になりました。上記の通り、学校を卒業したばかりで職務経験はありませんし、アルバイトに関しても専門の1年生と2年生の時の年末年始に郵便局での短期アルバイト(10日~14日ほど)しかやったことがありません。職務経歴書の書き方を調べてみると「短期のアルバイトや知人・親戚等の会社のお手伝いといった職務に該当しない場合以外は必ず全て書く」という風に書かれていました。 しかし、アルバイト情報に履歴書・職務経歴書持参と書かれているので、持っていかなければならないと思うのですが、約2週間という短期すぎるアルバイトでも職務経歴書に書くべきなのでしょうか?ちなみに、郵便局のアルバイトではひたすら年賀状を丁ごとに分ける仕事をしていました。後は仕事がなくなってきたときに他の課(年賀状を、配達する順番に分ける仕事)の手伝いも参加していました。(丁ごとの区分の仕事をして集中力を長時間持続できるようになったと思っているので、TSUTAYAでのアルバイトの際に役立てられるアピールポイントになるのではなんて考えてたりします) 今までアルバイトで履歴書を書いたことがなく、就活でも職務経歴書を書いたことがないのでどうしたらいいか困っています。 何か意見やアドバイスを頂けると嬉しいです。宜しくお願いいたします。