• ベストアンサー

子供向けのOVAとそうじゃないものってどう違うんですか?

ハム太郎やポケモンのOVAって子供向けですよね。 でも、OVAってテレビ放送じゃできない事をする為にあるようなものですよね? 子供向けとはいえOVAならキツイ表現も多少は許されるのでしょうか? ポケモンは、後「ピカチュウのふゆやすみ」がでテレビで放送されたこともあるから少なくともポケモンにはそういう表現は無いんでしょうけど。 もし、ボーボボ、ケロロ軍曹などがOVAになったら、テレビ放送で規制されていた表現も大丈夫でしょうか?これらのアニメは子供も見ると思いますが。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#116065
noname#116065
回答No.5

OVAの成り立ちは、#4の方が書かれている通りです。 TVの表現規制を逃れる為だけに作られたわけではありません。 当時のアニメスポンサーは玩具会社が多く、そういった玩具会社のスポンサーに左右される事無く作りたいものを作るという趣旨の元に派生したメディアです。 そのメリットの一つに表現の規制緩和があるだけです。 しかし、一方では高い金を出して購入してもらえない側面があった為、アダルトな表現を用いる物も少なくはなかったとも言えます。 しかし、OVA=TV放送出来ないというのは間違い。 90年代前後の頃関西地方では、「アニメ大好き!」というOVAを地上波放送する番組がありました。 夕方の放送だったので多くは子供が見ていたはずです。 当時小学生でしたが覚えています。 勿論質問者様が仰るような成人指定のアニメもありますが、それは『一部』でしかありません。 TVで放送していた「ブラックジャック」も元々はOVAが最初です。 人気アニメだった「エースをねらえ!」の続編もOVAで作られています。 そういえば、「らんま1/2」もTV放送終了後OVAで原作の話をアニメ化していたりします。 表現の規制を逃れる為ではなくスポンサーやらTVで放送するだけの話数(最低2クール)が用意できないアニメなど様々な理由でOVAとしてアニメが作られています。 またTVシリーズのような過酷なスケジュールで作らなくてもいいので、クオリティの高いアニメが作れるという特権もあります。 >>子供向けとはいえOVAならキツイ表現も多少は許されるのでしょうか? やろうと思えば出来ますけど、キツイ表現の内容にもよりますがその後のクレームを考えたら普通やりません。 ポケモンがリアルに血を噴出しながら戦っていたら嫌でしょ。 大人の分別がつく程度でしか緩和しません。 >>ボーボボ、ケロロ軍曹などがOVAになったら、テレビ放送で規制されていた表現も大丈夫でしょうか? 放送局で自主規制しているパンチラや(女性の)乳首や子供がナイフなどで人を殺すなどといった表現規制は緩和されるので表現の自由度は増えます。 成人指定にすれば性描写も可能になりますが、この2つのアニメにそんな描写あったのでしょうか? 規制が外れるからといって何でも自由になるというものでもありません。

Touhuman
質問者

お礼

やっぱり子供向け番組に過激なシーンはNGですか 原作のボーボボとケロロは、そこまで過激とは思わないけど、アニメでは規制されていた演出がありました。 原作の、ボーボボは吐血、乱暴な言葉、ケロロはパンチラシーンがありました。 アニメではこれが規制されてました。

その他の回答 (4)

  • hiro0079
  • ベストアンサー率35% (666/1860)
回答No.4

こんにちは そもそもOVAというのはテレビで規制されていることをするためのメディアではありません。 OVAは80年代初頭にスタジオぴえろが制作した押井守監督の「ダロス」が最初ですが もともと作品を発表するメディアとして、テレビでも映画でもない第3極のメディアとしてビデオが出てきました。 そのためOVAというのは規制をかいくぐるためというよりは、 作り手達がスポンサーの意向に左右されない、自分達が作りたいものを作る、 制作費がテレビや映画より格段に安く出来るので、最大公約数的な作品ではなく、極めてミクロなターゲット向けの作品を作る、 実験的なテーマの作品を作る・・ などなど、いろいろな理由で制作されてきました。 要するにテレビのようにマスを相手にしないといけないメディアと違い、 特定の層だけをターゲットにするメディア、それがOVAという表現方法です。 そのような理由から、映画にも子供向け、家族向け、成人向けがあるように OVAにも子供向けや家族向け、マニア向け、成人向けなどが当然あります。 単にこれだけのことです。 もちろんケロロなどが、例えばターゲットを20代のマニア層だけに絞った作品を作ったとすれば そこに受けるような内容になるでしょうね。

  • wafumofu
  • ベストアンサー率35% (83/234)
回答No.3

表現方法の違いというのは、何もOVAに限ったことではありません。 TV放送時には放送局との兼ね合い(主に自主規制)で出来なかったことをDVD収録時に変更することは多々あります。 まぁ、多々あるといっても、変更箇所は主にサービスシーンと呼ばれる部分ですが・・・。 それに、大人も観るけど小さい子供が対象のアニメではまずありませんし。 TV放送しているアニメのOVAは主に本編とは違う、番外編・外伝的な話を作るためのものです。 放送が終了しているアニメの場合は、後日談みたいなものが主になります。 もちろん例外もありますが・・・。 ケロロがもしOVAになったとしても、よりマニアックなネタになるかもしれませんが、あくまでも対象は子供なのでキツイ表現は使わないと思います。 出来得る限りでの好き勝手な表現をしているOVAは、TV放映していないものがほとんどではないでしょうか?

Touhuman
質問者

お礼

分かりました。

  • daidou
  • ベストアンサー率29% (491/1687)
回答No.2

通常のTV版だと、30分の時間枠がありますよね。 (実際にはCMとかに時間取られて、23~5分位かな) それに途中でCMが入る事を考えて、制作する事になります (セリフとかの途中でCM入れられませんから) また、必ず決まったサイクルで制作しなければならないスケジュール的な制約もあります (毎週1本ですからねぇ) でもOVAなら、そういった制限がありません。 1時間半くらいの長いのも作れますし、決まったタイミングでCMが入る事を気にする必要もありません。 また制作に何ヶ月も掛けることが出来ます。 言ってみれば「映画」みたいな感じでしょうか。 俗に言う放送コードの問題以外にも、OVAを作る意味は色々ありますよ~

Touhuman
質問者

お礼

OVAでもけっこう1話1話は30分のものが多いですが。 けっこうOVAの長所がありますね。

  • mshr1962
  • ベストアンサー率39% (7418/18948)
回答No.1

OVAはオリジナルビデオアニメーションのことで テレビ放映用ではなく作られたというだけで子供向けのものもあります。 子供向けでないものには 18禁・成人用・XXXなどと書かれた性描写の多いものと R指定・R-limitedと書かれた暴力・流血シーンの多いものがあります。 ですので上記の指定がなければテレビで放映してるものと同程度の内容ですね。 でもテレビ放映用であっても、子供に見せたくない作品も少なからずありますけどね。

Touhuman
質問者

お礼

そうでしたか。

関連するQ&A

  • ぼけがえるが海外へ?

    こんばんわ! ケロロ軍曹が、海外で放送すると聞いたのですが、本当ですか? 詳しく知っている方いますか? アメリカでとっとこハム太郎もだいぶ前に放送すると聞きましたが、 ポケモンみたいには、うけいれなかったのでしょうか? わかる方お願いします!

  • 東京都、大田区蒲田周辺のテレビの映り具合について…

    東京都の大田区蒲田の民間テレビの映り具合を知っている方教えて下さい。 ◆テレビ東京系のアニメは映るのでしょうか? ◆又、東京都にお住まいの方で“テレビ東京系アニメが映らない地域”をご存じの方教えて下さい。 ちなみにテレビ東京系のアニメはNARUTO、アイシールド21、ブリーチ、ケロロ軍曹、ハム太郎、ポケモン などなどです。

  • 東京都大田区蒲田でテレビ東京系は見れるの?

    東京都大田区蒲田はテレビ東京系のアニメは 電波障害もなく見れるのでしょうか? テレビ東京系のアニメと言えば… ケロロ軍曹、ハム太郎、遊戯王、NARUTO、ブリーチ、アイシールド21 …などなど。

  • OVA作品

    近日、大学のゼミでアニメについてのディスカッションを行うのですが、 その議題のテーマの一つとしてOVA作品について討論を行おうと思っています。 テレビ放送では表現できないものをOVA作品として販売するのはもちろん、 アニメDVDの売上が落ちる中、購入者への特典という形で DVDの売上向上をはかる戦略としてのOVA作品について色々情報を集めています。 そこで質問と言うか、お助けを頂きたいのですが、 年代別のOVAの作品数などのデータが掲載されいてるWEBサイトや著書があれば、 情報提供よろしくお願い致します。

  • 何で、ボボボーボ・ボーボボのアニメ版はパロディを規制するんですか?

    行列のできる法律相談所では、ドラゴンボールやキン肉マンがどーした、とか出演者が言いますが、アニメのボーボボでは一切規制されてました。アニメ版でも、トリビアの泉のパロとかはありましたが。芸能人ネタも規制されてました もしパロディが著作権侵害なら、原作版でも規制されるはずです。行列のできる法律相談所でも、ピー音が入るはずです。 漫画のボーボボはドラゴンボールやキン肉マンと同じ集英社コミックだから大丈夫なんですか? ケロロ軍曹は、原作版でも、違う会社のパロやってたな・・・

  • 劇場アニメOVAが先行のテレビアニメ

    劇場アニメかOVAでストーリーを完結させてその後日談をテレビアニメで放送した作品(劇場アニメOVAからテレビアニメ化した作品)というのはありますでしょうか?あったら教えてください宜しくお願いします。

  • ケロロ軍曹乙について

    ケロロ軍曹乙について 今年4月から深夜で始まった「ケロロ軍曹乙」についてみなさんの意見を知りたいです ケロロ軍曹乙になり、朝の放送がAパートの15分、深夜ではAB両方の放送でとなりましたまたBパートではお色気要素が入りマニアックな内容になっています ネットではケロロ軍曹乙になってよかったという意見も多いです だけど僕は以前のような朝30分の放送に戻って欲しいと思います 確かにケロロ軍曹はもともと少年向けの漫画じゃ無かったし、むしろエロでマニアックな方が本来のケロロ軍曹なんだなと思います しかし、自分勝手な考えだとは思いますが、アニメの「ケロロ軍曹」は家族みんなが楽しめるファミリーアニメであって欲しいです サザエさん、ちびまる子ちゃん、ドラえもん、クレヨンしんちゃんとかは家族みんなで見るて親も子供も「等しく」楽しめるしその時間が家族団欒の時間になると思うから、ケロロ軍曹も家族みんなで見て「ケロロ軍曹面白い」とか「ケロロ軍曹かわいい」とかそんな会話を家族でしてもらいたいです 「深夜でエロ」というスタイルはよくある深夜アニメと変わりません 僕自身エロは好きですが、だからこそケロロ軍曹は純粋な気持ちで見たいです しかしこれは僕の自分勝手な価値観でしかありません 吉崎先生の意向とも違うでしょう みなさんはどう思いますか? あと乙に限らず言いたいんですが ケロロ軍曹って仮面ライダーのパロが少なくないですか? 今までは(僕の記憶が正しければ)「電王」や「W」のパロはありました それと秋ママのバイクのエンジン音がサイクロン号と一緒です しかしこれってライダーオタクじゃなくても結構わかりますよね コアなパロディってまだ無いですよね 吉崎先生は仮面ライダーは見てないんでしょうか?

  • テレビアニメ未来日記の自主規制について

    SFかと思ってみたら子供の殺人エログロシーン満載のこのアニメ。 ケロロ軍曹と同じ少年誌原作なので子供もたくさん見ているのでは。 2クールらしいので後期は自主規制強化してほしいのですが、間に合う のでしょうか。アニメ化にあたっては最初から配慮してほしかったですが。

  • OVAの温泉シーンの疑問

    以前テレビで 「OVAは______が自由なので温泉シーンが多い」 みたいな事を言っていたんですが、 適当に聞き流していたため、詳細が良く分かりません。 普通のテレビアニメでもお風呂や温泉が出てくると思うんですけど、 何か規制に違いがあるのでしょうか?

  • ケロロ軍曹のBGM

    ケロロ軍曹の音楽をPOLYSICSのハヤシが担当してると聞いたのですが 今放送されているものもハヤシが担当しているのですか? また、ケロロ軍曹のBGM集みたいなのは出ているのですか? アニメは見てないのでわからないのですが、とても興味があるので 教えて下さい。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう