• 締切済み

ヤフーの重複上場

kudlの回答

  • kudl
  • ベストアンサー率11% (2/17)
回答No.2

”今年度内に”と言っていたような気がしますが・・・ 下記リンクから探せばあるかも。

参考URL:
http://ir.yahoo.co.jp/

関連するQ&A

  • ヤフーの重複上場について

    ジャスダックへの重複上場を検討していることを明らかにしたヤフーですが、もしこれが実現するとどうなるのですか?たとえば同じ日でも株価は一部とジャスダックとでは違うのでしょうか?

  • 重複上場されてる銘柄

    ジャスダックと東証で重複上場してる銘柄で、 ジャスダックを上場廃止になる銘柄の場合、 ジャスダックで信用で建ててる場合、一旦 信用は、ジャスダックで反対売買しないとダメ でしょうか? 現物ならば、そのまま保有で大丈夫だと思うのですが。

  • ヤフー

    ヤフーがジャスダックに重複上場しましたが何故ですか

  • ヤフーの上場廃止リスクについて

    会社四季報には、「ジャスダックへの重複上場検討、少数特定者持ち株比率での上場廃止リスクをヘッジ」とあります。 確かに浮動株は4.0%となっており、少ないようです。 私は、ヤフー株の上下運動を利用して無期限信用で売買しておりますが、万一東証1部からジャスダックに移った場合、株価の変動、買い株・売り株の処理や近い内に起こるのか、が気がかりです。 お分かりの方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 早稲田アカデミーはいつ東証二部に上場するのですか?

    早稲田アカデミーがJASDAQから東証二部に上場するという噂を聞いたのですが(去年の10~11月頃の予定だったようです)、いつ頃上場するかご存知の方いらっしゃいますか?

  • 西武がジャスダックに上場したら・・?

    知識は少ないながらも、株取引をやっています。西武はもうすぐ取引できなくなりますが、先日ジャスダックに上場するかもと言う話が出た当日、株価が少し上がりましたが・・取引が出来なくなり、ただの紙になりますが、もしも数ヶ月後にジャスダックに上場できたら、前の株券はジャスダックで取引は有効なのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 上場するって本当

    アートコムという所が今年秋にジャスダックに上場するから未公開株を買う権利を取りましょうと言われましたが本当に上場するんでしょうか?絵のネットワークビジネスの会社ですが・・・

  • 日銀上場

    日本銀行(8301)という銘柄を見つけました。ヤフーファイナンスで調べるとJASDAQ上場です。代表者福井俊彦で、いわゆる日銀のことのようです。証券会社では取引ができないようなのですが、株価が上下したり、出来高もあるようです。誰が取引しているのでしょうか。そもそもなぜ日銀が株式市場に上場する必要があるのでしょうか?

  • この場合、「上場企業」とは、どこまで含むと思いますか? 

    下記ページのグラフで「上場企業の広告宣伝費」という言い方で金額がプロットされていますが、ここでの「上場企業」とは、どこまでを含んでいると思いますか? http://www.nikkei-koken.gr.jp/study/01.html 他の資料では、日経広告研究所は、上場企業の数を2700社(2003年のデータだと思います。正確な数は記憶していませんが)程度として、出しているようです。ということは、ジャスダック、マザーズ、ヘラクレスなどは含まない?と思うのですが、いかがでしょう? あるいは、東証や地方の証券取引所の1部、2部上場の企業だけを含むと考える場合、重複上場の分を差し引くと、2700社を下回ってしまうでしょうか? ちなみに今日現在の上場企業数は、東証1部1677、2部521、マザーズ131、大証1部675、2部281、ヘラクレス121、JASDAQ945です。 #まず日経広告研究所に聞いてみましょうとは言わないで、いっしょに考えてください。急いでいます。

  • 2353日本駐車場開発は1部?ジャスダック?

    ハイパーイートレで見ると1部とジャスダックの上昇ランキングに乗っています。これは重複して上場しているのでしょうか?どちらでを買えばよいのですか?