• 締切済み

ヤフー

ヤフーがジャスダックに重複上場しましたが何故ですか

みんなの回答

noname#26663
noname#26663
回答No.3

ふう。 ようやく主力株の楽天がプラスに転じそうですぅ。^_^; ヤフー。 ぜってー買ってやんない。 >オレはジャスダックと安物しかしない。 けど、ヤフーは割にあいません。 やっぱきました。インボイス!^○^ http://quote.yahoo.co.jp/q?s=9448.t&d=c&k=c3&a=v&p=m25,m75,s&t=3m&l=off&z=m&q=c&h=on 有線。読み通り反転開始。 しかしびみょー。まじびみょー。^_^; http://quote.yahoo.co.jp/q?s=4842.j&d=c&k=c3&a=v&p=m25,m75,s&t=3m&l=off&z=m&q=c&h=on 1/10の金額でここまで出ます。 結局、ヤフーは割高すぎるのですぅ。^_^; 株主を無視した「分割」はもろサイバー系列ですぅ。><

  • jugger
  • ベストアンサー率58% (3249/5586)
回答No.2

ヤフーは大株主(ソフトバンク、米ヤフー)の持ち株比率が高くて、東証の上場廃止基準に触れる恐れが出てきたためです。 重複上場によって少しでも投資家を増やしたいのだそうです。 上場廃止基準は75%ですが、ヤフーはソフトバンクと米ヤフーの2社で74.5%を持っています。 ジャスダックに重複上場したのですが、ヤフーは元々ジャスダック銘柄だったので元に戻っただけかも。

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.1

一般論で言えば、多くの人に取引してもらいたいからでしょう。「オレはジャスダックしか手がけない。」という人もいるかもしれません。

関連するQ&A

  • ヤフーの重複上場について

    ジャスダックへの重複上場を検討していることを明らかにしたヤフーですが、もしこれが実現するとどうなるのですか?たとえば同じ日でも株価は一部とジャスダックとでは違うのでしょうか?

  • ヤフーの重複上場

    10月ごろヤフーが、ジャスダックと重複上場するという話があったと思うのですが、掲示板などみても最近は、まったく話が出てきません。 本当にするのでしょうか?すればいつごろ?

  • ヤフーの上場廃止リスクについて

    会社四季報には、「ジャスダックへの重複上場検討、少数特定者持ち株比率での上場廃止リスクをヘッジ」とあります。 確かに浮動株は4.0%となっており、少ないようです。 私は、ヤフー株の上下運動を利用して無期限信用で売買しておりますが、万一東証1部からジャスダックに移った場合、株価の変動、買い株・売り株の処理や近い内に起こるのか、が気がかりです。 お分かりの方、教えてください。 よろしくお願いします。

  • 重複上場されてる銘柄

    ジャスダックと東証で重複上場してる銘柄で、 ジャスダックを上場廃止になる銘柄の場合、 ジャスダックで信用で建ててる場合、一旦 信用は、ジャスダックで反対売買しないとダメ でしょうか? 現物ならば、そのまま保有で大丈夫だと思うのですが。

  • 2353日本駐車場開発は1部?ジャスダック?

    ハイパーイートレで見ると1部とジャスダックの上昇ランキングに乗っています。これは重複して上場しているのでしょうか?どちらでを買えばよいのですか?

  • ジャスダックって何?。

     楽天がジャスダック上場にしたのは画期的だったとホリエモンが言っていましたが、ジャスダックって何ですか?。  そして、ジャスダックに上場したのが何故に画期的だったのですか?

  • ジャスダックのみに上場し、あえて東証1部等に上場しないメリットは?

    ジャスダックのみに上場し、あえて東証1部等に上場しないメリットは? 某企業がジャスダック上場企業です。東証には上場していないのですが、ジャスダックのみで東証に上場しないというのは、理由もしくは東証に上場しないメリットなどがあるのでしょうか。 また上場企業数約3700社ほどと理解しているんですが、この数は東証、大証のみの数値ですか?それともジャスダックに上場している企業数も含まれているのでしょうか。ご存知の方、よろしくお願いいたします。

  • 複数の市場に上場している訳とは。

    3つの質問があります。 トヨタ自動車(7203)は東証や大証、その他合わせて5市場に上場していると思います。 ワコム(6727)はJASDAQと東証に上場していると思います。 ◆上記のように複数の市場に上場している企業は多いと思いますが、複数の市場に上場するメリットはなんでしょうか?複数の方が流動性もあるし、お金を集めやすいとかって考えたんですが、東証ひとつで十分じゃないのかなぁなんて思ってます。 ◆上場する市場を増やすことはあっても減らすことはないんでしょうか?例えばJASDAQから始まって、東証に上場できたからそれで十分ってことでJASDAQから外れるとかあるのかなぁって感じです。 ◆また、投資家が例えばワコムの株を買うときに、東証を選択して東証で買って、売るときはJASDAQを選択してJASDAQで売るなんてことは可能なんでしょうか? 皆さんよろしくお願いします_(_^_)_

  • 上場している企業の違いがわかりません

    株っていうのをやろうとは考えていません。 ジャスダック、東証二部、東証一部に上場している企業の違いがわかりません。 東証一部に上場している会社→大企業 東証二部に上場している会社→中企業 ジャスダックに上場している会社→小企業 このような認識でよろしいでしょうか。 上記の認識で正解なら、ジャスダックや東証二部に上場している会社は、どの会社もさらに上の上場を目標に目指しているものなのでしょうか。 教えて下さい。

  • 株式に詳しい方。経済に詳しい方お願いします。

    株式上場でマザーズやジャスダックや東証など様々な市場があると思うのですが、世の上場される方は何を基準にどこに上場されるのでしょうか? またジャスダックは乱降下が激しいですが東証と比べてどぅ違うのでしょうか? 株式に詳しい方ご教授くださいませヾ(´囗`。)