• ベストアンサー

多村と寺原のトレードについて

haruka_rukiの回答

回答No.6

んー私はホークスファンですが、関係無しにホークスの方がお得かなと思ってしまいますね。 ただ一つ言えることは、多村選手の怪我が無ければ、ですがね。とにかく多村選手は怪我が多いと思いますので。 ここ7年で100試合以上出場している年は2年しかありません。 能力的には非常に申し分ないのに怪我が多く試合に出れないのでは意味が無いですからね・・・ 横浜的には怪我の多く使いにくい野手より、将来性のある若い投手の方が得だと考えたのでしょう。 何か一時期は多村選手-寺原投手・小椋投手の案もあったようですが1-1になっているところはホークスも色々交渉したのでしょうか。 とにかく、怪我さえなければ、寺原投手ののびしろを考えても多村選手の方がお得でしょうね。 個人的にはホークス→横浜移籍という事で、同じドラ1でホークス→横浜の若田部投手を思い出します。 寺原投手には彼以上に活躍してもらいたいのが一ファンの心境です。

takatou1
質問者

お礼

多村選手はホントにケガが心配ですよね・・・でも能力は高いので期待はできますよね!! 回答ありがとうございました!!

関連するQ&A

  • 横浜のトレード

    横浜のトレードで 多村→寺原 門倉→工藤 について横浜ファン以外の方はどう思いますか? 寺原は自己最多の9勝 多村は打率264、本10 工藤5勝 門倉1勝 工藤は確かにあと1,2年かもしれませんが今年CSに出れるかの 大事な年に5勝もしてくれてありがたいです(しかも巨人から2勝) 寺原も三浦をも抜く球団の勝ち頭です。 でもこれは、あくまでベイスターズファンの視線です 他球団ファンの方はどう思われますか成功でしょうか?

  • プロ野球のソフトバンクファンと西武ファンに質問します

    先程、阪神ファンと中日ファンに質問したので、 もう一つ書いてみます。 もし、ソフトバンクと西武が球団トレードして、 それぞれ福岡ソフトバンクライオンズと西武ホークスに なったら、 それぞれのファンはどちらを応援しますか? 福岡を本拠地にする球団を応援するか? ホークスの名前のついた球団を応援するか? 所沢を本拠地にする球団を応援するか? ライオンズの名前のついた球団を応援するか? つまり、 どれに重きを置くか(本拠地か、球団名か)、 是非、回答をお待ちしています。

  • 十二球団皆さんに質問です。開幕戦の始球式は誰でしたか??

    質問どおりです。 1、どこの球団 2、開幕戦始球式はだれ? 自分はホークスファンなのでホークスは、 1、ホークス 2、上戸彩 でした。 他の十一球団は誰だったか教えて下さい!!

  • このトレード、どっちがお得?

    横浜ベイスターズの多村仁外野手と福岡ソフトバンクホークスの寺原隼人投手の一対一の交換トレードが成立し、両球団から発表されました。 ホークスファンの私としては、ズレータ選手の残留も微妙な今、かなりなグッドニュースと思えたのですが、皆さんはどう思われましたか? 寺原投手は日南学園時代に甲子園最速(154km/h)を記録するなどして、2001年ドラフト1位で鳴り物入りで入団しましたが、5年間で56試合に登板し、16勝14敗1セーブ、防御率4.75と期待にそえず、昨年もトレードや解雇の噂がありました。 多村選手については、今年のWBCで初めてプレーを見て、いい選手だなぁと思いブロク゜等をチェックしていましたが、地元横浜高校出身でベイスターズの顔と言ってもいい選手ですよね! 12年間で586試合、打率2割8分4厘、111本塁打296打点。今のところタイトルには無縁ですが、2004年には40本塁打を放ち、2004、05年は打率3割を越え、守備も上手いと思います。 年齢的には寺原投手23歳、多村選手29歳(来年三月で30歳)とかなり差があるとはいえ、まさかこんなトレードがあるとは思ってもみませんでした。

  • 巨人の補強

    毎年巨人は他球団の選手を金で奪い取るのは何故ですか?勝つためのはわかりますけど、もう少し若手にチャンスをやってはどうかと思います。それとも他球団の人気選手を取って人気を取り戻そうということもあるんですか?(または他球団のファンを巨人ファンにさせるとか?)ちなみに自分はホークスファンですが、はっきり言って巨人の補強にはうんざりしています。

  • 金銭トレード

    阪神ファン歴20数年の女性です♪ 最近勝手に心配しているのですが・・ 来シーズン藤川球児選手の金銭トレードなんて、ないですよね?(泣) もしお声が掛かって、他球団に行っちゃったらどうしよう・・何て、勝手に怖がってます・・。 まさか阪神が出さないですよね・・?(涙)

  • 巨人の河原選手のトレード

    巨人の河原選手のトレードですが、納得いきません。 何故パリーグが開幕してからなのか。 もっと早く出来なかったのか。 河原ファンの私としては納得いかないことだらけです。 球団の都合もあったのかもしれませんが、いくら何でも急すぎると思います。 誰か回答願います。

  • 好きな球団

    プロ野球ファンに応援している球団はあると思いますが、それ以外にも頑張ってほしいと思う球団はどこですか?(1)好きな球団、(2)頑張ってほしい球団と答えて下さい。ちなみに自分は(1)福岡ソフトバンクホークス(2)広島東洋カープです。

  • 二岡とマイケルのトレードについて。

    二岡、林⇔マイケル、工藤 4選手のトレードが決まったそうです。 私は巨人ファンでしかも二岡選手のファンでもありました。 あの右方向へのバッティングは見ていて、とてもカッコ良かった。 今回トレードが決まってしまい、居なくなってしまうのはとても残念 ですが、このまま巨人にいても来期以降おそらく代打での出場しか 出来ないと思うので、他球団での活躍を応援しようと思います。 で、質問ですが マイケルと工藤、両選手は巨人で活躍(球団の求める活躍) が出来ると思いますか? 個人的に二岡は仕方ないとして、林は25歳という年齢を考えても 何だかもったいないような気がします。 あとパリーグはあまり見ないので、詳しくないのですが 工藤選手とはどんな感じの選手でしょうか? 外野の補強選手として獲得したみたいですが 外野には鈴木、亀井、矢野、ラミレス、谷、高橋 レギュラークラスだけでもこんなに居ます。 また成長株の隠善、加持前なども居ます。 さらに獲得する必要があるんでしょうか? プロ野球通の方、どう思われますか。 よろしくお願いします。 PS:回答と称した単なる巨人批判は要りませんので、あしからず。

  • プロ野球ファンのマナー

    福岡ソフトバンクホークスはのファンは他球団に比べてマナーはいい方ですか?