• ベストアンサー

彼(婚約者)の弟(義弟)の彼女は招待しますか?

初めてのことなので、右も左もわからず、 周囲にもこのような質問をできる人がいないので この場をお借りします。。 来年4月に結婚式とささやかな披露宴を予定しています。 わたしも婚約者の彼も招待するのは身内のみ。 今のところ20人程度招待する予定です。 先日、彼(婚約者)が彼のご家族に電話で予定 日を伝えてもらったのですが、彼が弟さんに電 話をした際、弟の彼女にも予定を確認する、と 言っていたそうなんです。 わたしは「あっそう」と聞き流したのですが、 よくよく考えると「それってアリ?」と思う ようになってきました。 結婚式は神社で行い、境内を歩く際、“血の 濃い順”に列を作り歩くとのこと。そうなると、 弟さんの彼女は“最後列”になってしまうこと になりかねず、いろいろと心細い思いをしてし まうのではないか、と思うのです。 また、親族紹介の際などのこともありますし、 わたし自身、弟さんの彼女とは2回ぐらいしか 今のところ面識がありません。 (わたしの彼もです…) 今後のことを考えると、「将来の身内」という 捉え方ができるのかもしれませんが、弟さんと その彼女がどの程度までお話を進めているのか どうかも知りません。。 わたしには兄弟がありませんので、このあたり の感覚が掴めないのですが、もしわたしが弟さ んの彼女の立場だったら、たとえ結婚の約束を してたとしても、参列するのは微妙だな~って 思っちゃいます。。 実際問題どうなんでしょうか? 拙い文章で恐縮ですが、アドバイスお願いします。

  • w32s
  • お礼率90% (40/44)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kanau122
  • ベストアンサー率39% (839/2148)
回答No.1

具体的に婚約をしているような関係であれば、呼ぶのはかまわないと思いますが、普通は身内としてよぶわけにはいかないので彼女の状態では一般的には呼ばないと思います。 もちろん面識が多く、家族ぐるみでの付き合いがあるならば別かも知れませんが、そうでもないようなので… ただ、こればかりは出席する側の気持ちもありますから、お兄様と弟さんが呼びたいのであって、本人もお祝いしたいという気持ちがあるのであれば、呼んでも問題はないとは思います。 席については微妙ですよね・・・身内の席というのも微妙ですし、席が弟さんと離れてしまうようであれば出たがらないんじゃないでしょうか。 彼と其の辺を話しあって決めたらよいと思いますが、一般的には「呼ばない」で問題ないと思いますよ。

w32s
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 >一般的には「呼ばない」で問題ないと思いますよ。 なんだか、断るのも忍びないし、かといって 招待したものの、後々になって失礼な話、 弟さんと彼女が別れてしまったりしたら…と、 考えるとキリがないのですが、私自身としては 「呼ばない」方向で彼と相談してみようと思い ます。。

その他の回答 (5)

  • namu-namu
  • ベストアンサー率25% (128/506)
回答No.6

参列者がよしとしているのであれば問題ないと思いますよ。 ただ、親戚の方なども参列されるのかな? 反対される方がいらっしゃらなければOKだと思いますが、弟さんの彼女となると反応は微妙ですね… 特に質問者さんのご親族や参列者さん達は大丈夫なんでしょうか。 「親族のみ」という席で「親族ではない人」が参列する場合、特に年配の方など(家と家を重要視する方とか)は嫌な思いをするかもしれません。親族の写真などもちょっと困りますよね、失礼な言い方になってしまいますが、後で見たときに「あぁ、この子は義弟さんの元彼女ね」なんて事にならないといいんですが…。冠婚葬祭では厳しい意見をもっていらっしゃる方も多いですから、個人的には呼ばれないほうが無難かなって思いますが。

w32s
質問者

お礼

参列者は親戚のみです。 なので、なおさら悩んでしまうワケです… この件に関してはわたしの身内にはもちろん、 彼の親族にも話しはしていません。 >親族の写真などもちょっと困りますよね > そうなんです…。 やはり、一生に一度のことだし、記録として 残ってしまう以上、生半可な状態は残したく ないんです…(失礼かもしれないけど)。 2次会などの席であればこちらも問題ないかな? と思えるんですが、正式な儀式での席では招待 しないのがいいのかもしれませんね。 確認して見極めたのち、結論をだそうと思いますが 何はどうあれ、呼ばない方が無難かなと思いました。 アドバイスありがとうございました。

回答No.5

私も先日、実妹の結婚式に 彼氏と一緒に参列しました。 式場内の神社で式を挙げましたが、 式の前の対面式で、 ちゃっかり私の旦那として紹介されました。 実際籍は入れていませんが、 1年間同棲しているし、親にも事前に紹介がして ありましたし、 将来は結婚するつもりだったし、 妹の方から彼氏も一緒に参加して欲しいとの 要請があったので… 妹の旦那の家族にも近々結婚するという 説明をしてくれていたようで、 快く迎え入れてくれました。 弟さんと彼女さんの関係の深さによると思います。

w32s
質問者

お礼

さまざまな捉え方があるようですね。参考になります。 その、「将来結婚するつもり」がどの程度信頼できる ものなのか、残念ながらわたしには現状彼の弟さんと 彼女から感じ取ることができないので、結婚式に関しては 彼女の参列はお断りさせてもらおうかな?と思います。 それで悪い気を起こさせてしまったら… そこも不安材料だったりします。 弟さんと彼女の絆を疑っているように見られそうで…。 >弟さんと彼女さんの関係の深さによると思います。 > やはり、これに限りますかね。 きちんと確認はしてみようと思います。 アドバイスありがとうございました。

noname#53830
noname#53830
回答No.4

彼と彼のご両親はどう思っていらっしゃるのでしょうか? 正直、質問者様の立場だと気にしますよね。私は義ではなく、夫の従兄弟が同じような事をしました。私たちの結婚式に無理矢理自分の彼女を連れてきたのです。もちろん納得はしませんでしたが、親戚が異常なほど変わっている事と人数が多くてそこまで夫の気が回らなかったというのが実情でした。 席次表の新郎側に「新郎知人」と書かれたその従兄弟の彼女のせいで私の親戚から「昔の彼女を出席させた」と思われたほどですw さすがにそこは否定しておきましたけどw 結婚というものは、それなりに難しい事だと思います。180度違う生活をしてきたんだなってことが、初めて身を攻撃する事もあるからです。でももちろんその先には幸せが待ってると思いますけどね^^ まず、彼と彼のご両親の意見を聞くべきでしょう。また、彼とあなたのご両親の考えが違う場合の事も考えなくてはならないと思います。 頑張ってくださいね!!

w32s
質問者

お礼

彼はとくに弟さんの彼女を呼ぶことには抵抗は感じて いない様子ですが、彼の両親に関しては未確認です。 確かに、席次表などの肩書き(?)なども関わって きますよね。。 個人的には「呼ばない」方が無難かな…と思ってきました。 まだ時間にゆとりがあるうちに結論を出そうと思います。 アドバイスありがとうございました。 頑張ります!!

noname#25792
noname#25792
回答No.3

「婚約者」であり、なおかつ「結婚の日取りも決まっている」のであれば招待しても構わないと思いますが、 そうでなければ招待するのは一般的ではありません。

w32s
質問者

お礼

そのレベルまで進んでいないように見受けられます、 そのあたりを一度確認した上で、判断してみようと 思いますが、わたしとしては「呼ばない」方向で、 進めていければと思っています。 アドバイスありがとうございました。

  • trajaa
  • ベストアンサー率22% (2662/11921)
回答No.2

義弟と彼女の親密度次第かな? 例えば、婚約しているとか、事実婚状態だとか、彼の家族としてその女性を家族の一員として扱っているなら、招待するのもありでしょうが 一般的概念での彼女、というレベルだったら招待する必要はないと思いますけど。。。 (呼ばれた方も戸惑うと思いますが)

w32s
質問者

お礼

一方的な憶測ですが、一般概念での彼女が有力かと 思います。。付き合ってまだ1年未満らしいですし、 おそらくまだお互いのご両親にも挨拶などされてい ない感じです。。 なので、私個人としては「呼ばない」方向で考えて いこうかなと思います。 アドバイスありがとうございました。

関連するQ&A

  • 婚約者の兄の結婚式!

    私の婚約者のお兄さんの結婚式に招待されないのって普通ですか?それとも非常識? ちなみに、私と彼が正式に婚約していなかったのにも関わらず、顔合わせには呼ばれ同席し、彼の婚約者と紹介されてるんです。 私としては顔合わせに出席させられたのだから、当然結婚式にも弟の婚約者という立場で招待されるだろうと、お兄さんの結婚式と同じ日予定されていた親友の結婚式を泣く泣く断ったんです。 でも、いざ結婚式の2ヶ月前を切っても招待状は来ないので、彼に電話で確認してもらったら「分からないらしい」という返事だった。こんなのってアリですか?? 同じようなシチュエーションを経験した方、是非教えてください!!

  • 恋人を弟の結婚式に招待することについて

    質問します。 10月の弟の結婚式に、今付き合っている彼女を招待したいと考えています。 それも親族(婚約者)扱いとして招待しようと考えていますが、まだ正式には婚約をしていません。 お互い結婚するつもりでいるのですが、このような状況での招待はありなのでしょうか?無難に友人として招待したほうがよいのでしょうか? この件について彼女の両親に話そうと思いますが、反対されそうで不安です。

  • 結婚式での親族への挨拶(義弟の婚約者の両親)

    このたび義弟(夫の弟)の結婚式があります。 身内だけの式になるそうです。 おそらく親族紹介があるとおもわれますが、 その前にばったりと奥さんになる方の親族と会うことがあるかもしれません。 1.ばったり会った際の挨拶は 「このたびはおめでとうございます」でよいでしょうか(身内でもこの言い方でいいのでしょうか) 2.自己紹介は 「長男の○○(夫の名前)さんの妻の××です」でよいのでしょうか (夫の名前に「さん」はいらない?) 3.出産祝いをいただいているのですが、「出産のお祝いをありがとうございます」  という普通のお礼の言い方でよいでしょうか 私、夫、義弟、義弟の婚約者ともに30代です。 私たち夫婦と義弟の婚約者の両親の面識はありません。 その他何か気を付けることがあればお願い致します。

  • 彼の弟の披露宴に招待されました。

    はじめまして。私20代後半のものです。 早速ですが、彼(私と同じ年です)の弟の結婚式に招待されまして、迷いましたが、まずお母さんから招待の言葉があり、しかし、結婚する当人に確認しないとと、彼に聞いてもらい、出席という運びできています。 向こうのお母さんは喜んでくれているようですが。。まあ。。これは 今更間違っていたとしても欠席に変更するのは失礼だと思うので しょうがないですが。。ようやくこれから本題です。(ごめんなさい) 付き合ってようやく一年になる前で、一度だけ手土産を持ち 挨拶に伺ったことがある・・(その時は弟さんにもお会いしました。) 程度で彼とはお互い来年夏以降には籍を入れたいと考えています。 しかし、お互いの両親に会ってはいるものの、特に婚約とかどうこう といった話ではまだないので、今迷っているのですが・・。 (1)ご祝儀は3万と考えていたのですが、どうでしょうか。 披露宴の席は彼と隣の親族席になるそうで、招待状も彼と私の名前で 彼の方に1つ送られて来ていました。 (2)実は・・もう今更なんですが明日夜に彼の実家に泊まりに行きます。彼は そのときにご祝儀を渡すみたいです。弟さんも急遽実家に顔を出される そうです。ご祝儀とは私の立場であればやはり明日お渡しするものなのですか?披露宴当日、または前日ではだめなのですか?嫁でもないのに そこまではやりすぎかなあと正直思っていたもので・・。 もし明日渡さなければならないのであれば、もう無理なので(新札準備が困難)そのときに何か気のきいた言葉を添えるべきですか?一月に式があるのですが、それまではお会いする予定はないです。 長文ですが、どうぞ宜しくお願い致します。

  • 恋人の弟さんの結婚式 お断りしたい!

    こんばんは。 7年近く付き合っている彼の弟さんが来年、結婚される事になりました。 それはとても喜ばしい事なのですが・・ 今度、結婚式の招待状をお送りします。と言われました・・・ 正直、私たちは婚約しているわけでもないし、 それで親族席に座るのもおかしいし、だからと言って、 弟さんのお友達でも彼女さんのお友達でもありません。 なお、彼も彼のご両親も「おいで」と言ってくれていますが・・・・ 丁重にお断りしたいのですが、どの様にお伝えしたら良いのか判りません・・ どの様にお伝えしたら、傷つけず、お断りできますでしょうか? 近々、招待状を手渡しで貰う予定です。(彼が今度、貰うからと言っていたので・・・) あと、私としては、1万円程度の商品券等をお渡ししようと思っていたのですが、 少ないでしょうか? こういう事が未経験で、とても困っております。 良い解消方法をよろしくお願い致します。

  • 式・披露宴に友人の奥さんを招待?

    とても仲の良い友人4人を招待する際に、 奥さんも一緒に招待するべきかどうか迷っています。 (私を含め5人は学生時代の仲間です) 友人の奥さんとは、 1人は学生時代から面識があります。 1人は結婚式で初めて会い、その後何回かみんなで食事に行ったりしています。 1人は結婚式で初めて会い、その後2度会った程度です。 1人は親族だけで式を挙げた為、まだ奥さんとは面識がありません。 (今度、私の婚約報告を兼ねて初めてお目にかかる予定です) 最初の2人は夫婦で招待したいのですが、 2人だけ夫婦で招待して、2人は単独という訳にもいかず・・・ 私としては全員夫婦で招待したいと思っているのですが、 彼女の意見としては、あまり面識がないのに招待されるのも微妙なので、 全員単独で招待した方がいいのでは?とのことです。 一般的に、友人を夫婦で招待するしないの線引きはどの程度なのでしょうか? 皆様のご意見も伺えれば幸いです。 よろしくお願い致します。

  • 弟の結婚式

    弟の結婚式に招待されたんですが、身内として何か特別なことあるんですか? お祝いなんかも普通でいいんでしょうか?

  • 弟の従妹の結婚式に招待されない弟の嫁(長文です)

    11月に母方の従妹が結婚することになり 父と私宛に招待状が届きました。(私の母は既に他界しております。) 父が手術を受け先日退院したばかりという事情もあり 残念ながら父も私も出席できません。 父が退院したばかりということは従妹も知っていて、 その為出席出来ない可能性がある事も承知した上で招待状を 送ってくれました。 そこで弟夫婦にご祝儀を持って行ってもらおうと連絡したところ 弟の所に届いた招待状には弟の名前しかなく嫁は招待されていない ということが分かりました。 親戚の集まりや法事などで従妹と弟の嫁は何度も会っていますし 弟夫婦と従妹のご両親とは年賀状のやり取りもしていますし 夫婦だと分かっているのに…。 弟が電話で従妹に確認したところ 「人数の関係で…。でも調整出来るので是非ご夫婦で来てください。」 と言われたそうですが、式が土曜日の為仕事があり欠席する事に。 (最初は仕事の予定を変更して出席するつもりでいたみたいですが。) 弟の嫁は「親戚として認められていないのかな?」とか 「親戚の集まりの時に何かしでかしてしまったのかしら?」とか 式に招待されない=何か失礼をしてしまった?=義理の父(弟の父)に恥をかかせてしまったのでは?と 思い悩み相当落ち込んでいます。 例え身内でも従兄となると招待客数の都合でその嫁が招待れない事も あるのでしょうか?普通のことなのでしょうか? 長文にもかかわらず最後までお読み頂きありがとうございます。

  • 結婚式に招待するのはどこまで?

    現在住地から遠方にある実家のある街で結婚式を行います。小さい結婚式で、友達を中心に招待する予定です。友人たちは、私のだんなになる人と一度会ったことがある程度です。 1)同じ地元に住む20年来の友人(男性。今は年賀状を交換する程度。一年に一度帰省のたびに他の友人も交えて会いますが)を招待したいのですが、彼には奥さんと中学生くらいのお子さんがいます。奥さんには15年位前に一度会ったきりで話をしたこともなく、お子さんたちとは一度も面識がありません。こういう場合、やはり家族全員招待するべきでしょうか。 2)同じ地元に住む友人(女性)で、もう10年くらい会ってはいないのですが、時々メールをする仲の友人がいます。恋愛の話もよくするので、だんなになる人の話もよくしていますが、彼女は彼に会ったことがありません。婚約したことも話しているので、結婚式に来ていただけたら、と思いますが、だんなと会ったこともないのに、おかしいでしょうか。 とりあえず、今度結婚式のために帰省します、という報告メールを1)2)の友人両方に出そうと思いますが、特に1)の場合は、ご家族もぜひ、と書いたほうがいいのでしょうか。。。(気持ち的には、彼だけ招待したいのですが、それだと失礼かな、と) アドヴァイスをいただけますと助かります。

  • 友人の弟さんが亡くなりお花を贈りたいのですが・・

    古くからの親しい友人の弟さんが亡くなりました。私は弟さんとも面識があるのでお通夜に参列したいと思いますが、参列できない友人は、友人一同でお花を贈りたいと話しています。葬儀の供花ではなく、少し落ち着いた頃に、家の方にアレンジメントのお花をお届けしたいと考えています。ただ、弟さんは顔を合わせたことがある程度で、もちろん弟さんの奥様とも面識はありません。ですが、ご両親には昔お世話になり面識もある為、息子さんを亡くした親御さんのお気持ちをいたわる気持ちも込めて、ご実家に送ろうかという案が出ています。弟さんは既に結婚してご実家に住んでいないのに、ご実家にお花を送るのはおかしいでしょうか? 喪主は奥様で、ご仏壇なども奥様の住まわれるご自宅にあるでしょうから、通常こちらにお送りするのが常識だと思うのですが、弟さんのご自宅の住所もわからないので、皆さんのお考えをお聞かせください。(ご実家の住所はわかります) ちなみに友人は海外在住ですので、送り先はご実家か奥様のお宅で考えています。

専門家に質問してみよう