• ベストアンサー

個人事業主だけど就職できますか?

27歳です。 自分でやっているビジネスが軌道に乗ってきたため、 2007年から個人事業主登録をしようと思っているのです。 ですが、同時に安定した収入を得たいため、就職活動をしようと思っています。 ちなみに自分のビジネスはいわゆる不労所得なのでほぼ働かなくてもお金が入ってくるため、けっこうひまです。 空いた時間でサラリーマンをやりたいです。 というわけで…、 個人事業主とサラリーマンを同時進行することは可能なのでしょうか? もし無理なのでしたら、何か得策を教えてください。

  • fdasu
  • お礼率11% (78/670)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kentkun
  • ベストアンサー率35% (1107/3093)
回答No.3

サラリーマンでありながら個人事業主というのはなんら問題はありません。 ただ、上の方が書かれているように公務員や一部の企業では兼業禁止も言われていますので注意が必要です。 ちなみに、株式の売買益や不動産運営での収入はたと公務員でも誰からも責められる筋合いのない立派な副業です。 頑張ってください。

その他の回答 (2)

回答No.2

 こんにちは。政府外郭団体など税金が財源となる組織では、国家公務員でなくとも兼業を禁止しているところが多いはずですのでお気をつけください。

  • hana-hana3
  • ベストアンサー率31% (4940/15541)
回答No.1

問題ありませんよ。

関連するQ&A

  • 個人事業主の生活費は?

    個人事業主の所得についてお聞きします。(初心者です。) 1)個人事業主の所得=総売上-必要経費-所得税-地方税-(消費税) という事になるのでしょうか? 2)上の結果 個人事業主の所得=個人の収入と考えていいのでしょうか? 個人事業主の所得が700万円なら サラリーマンと同じように家庭に全て使ってもいいのでしょうか? 3)そうなると、会計の残高は0円になりますが 次年度0円からスタートしてもいいのでしょうか?

  • 副業をしている場合の個人事業主の申請

    個人事業主の申請について質問させてください。 現在給与所得のサラリーマンですが、 副業の収入が月5万円ほどあります。 その場合、個人事業主の申請は必要ありますか?  

  • 個人事業主について質問です('ω')ノ

    サラリーマンをしながら副業をする場合、 年間50万?ぐらい稼がなければ 個人事業主として届け出る必要はないのですか? 個人事業主になると、会社を離職しても失業保険もらえないんですよね? (`・ω・´) 失業者としてカウントされないから、個人事業主という生業をしていると カウントされるため、と聞いたことがあるのですが?そうなのですか? この個人事業主というのは個人で生業?アフィリエイトでも転売でも 飲食業でもなんでもやって会社を興すほどでもない時になるものなのでしょうか? 個人事業主になるメリットとしては3年損失を繰り越せるとか65万の控除とかそういうのですか? 普通に120万ぐらい稼いだら、青色申告するのとしないのとでどのくらい違うものになる感じなのでしょうか? アドバイス頂けると幸いです。(・´з`・) 安定して月収5万~10万円なら個人事業主を検討しよう https://uguisu.skr.jp/tax/personal_business.html

  • 個人事業主でありながら会社員に・・・

    現在個人事業主です。 が、収入が少ないため外で働くことになりました。 個人事業の方はほとんど時間がかからないので、片手間で出来るので、正社員として働きたいと思っているのですが、個人事業主でありながらサラリーマンになることは可能でしょうか? サラリーマンとして働くにはやはり今の仕事を隠してか止めてでないと採用は難しいでしょうか? 事業をやりながら正社員として働く良い方法を教えてください。

  • サラリーマンと個人事業主の所得税について

    所得税についてですが、サラリーマンと個人事業主で所得税がほぼ同じならば、年間所得は同じ位だと見てよいのでしょうか? サラリーマンと個人事業主とでは所得税の計算の仕方は違うのでしょうか? 宜しくお願い致します。

  • 個人事業主になるか悩んでいます

    現在、個人として業務委託をうけ1年契約の更新で働いていますが 今年の収入が5月までで100万円程度あります。 このままだと今年の収入見込みは200万程度になるかと思うのですが 個人事業主として青色申告したほうが節税になるのでしょうか? 現状は、1月当初の今年度の見込み年収が103万以下だったために 夫の扶養家族になっています。 業務委託で契約している収入は 個人名で給与所得として頂いているので、個人事業主になると 給与所得控除が受けれたり、 また個人事業税は事業所得が290万以下だと 負担額が0になるので、個人事業主になるメリットがあるのかな?と考えています。 このままだと、どちらにしても夫の扶養家族をはずれ 国民年金、国民健康保険等支払わなければならないことを 考えると 個人事業主として届出をしたほうがよいのか 思案しています。 漠然と考えているだけで知識不足ですが アドバイスよろしくお願い致します。

  • 格安パソコンが個人事業主だけに売られているのはなぜ?

    最近、毎日のように新聞に格安パソコンの広告が出ており、興味を持つと隅の方に小さな字で「SOHO、個人事業主の方のみ」と書いてあり、われわれサラリーマンには買えなくなっています。 なぜ、個人事業主のみ安く買えるのか、なぜ一般大衆向けの新聞でこんな個人事業主などと限られたユーザー向けの広告をするのか、いつも不思議に思っています。 本当の個人事業主が注文してきたときは赤字覚悟で、気づかぬサラリーマンが注文して来たのに高いパソコンを売りつけるおとり広告なのかなとも思います。 ましてや売る時に個人事業主であるかなどどうやって見分けるのでしょう。誰でも自宅で名も知れぬささやかなサイドビジネスをやってるなどと主張すれば格安で売ってもらえるということなのでしょうか。

  • 一人親方の個人事業主(鳶)って・・・・

    意見を求められますが、はっきりとした事がわからず助言出来ずにいます。皆さんのご意見聞かせて下さい!! 個人事業主の場合・・・・・・年間所得(利益)=総売上げ-必要経費 課税所得=総売上げ-必要経費-各種控除 ですよね。しかし、個人事業主の場合必要経費がどの位かは様々で、サラリーマンでいう給与所得控除の様に決まっていませんよね。 そこでお尋ねしたいのですが、 (1)年間所得が377万円以上、扶養2人、妻は青色専従者、所得税が16万円以上と言う事だけで、大体の年間所得はわかるものでしょうか?? (2)個人事業主で従業員は雇わず、バイトで・・というのは、どういう事でしょうか?従業員を雇う程の余裕はないのは儲かっていないのでしょうか? (3)妻は青色専従者ですがその他で収入を得たい様ですが、青色専従者から外れてもどの位稼げば損のないのでしょうか?商工会からはそのままでいいんじゃないかと言われるそうです。 個人事業主の経費は実際に使ったお金であって控除されても、サラリーマンの給与所得控除分は実際にはそんなに使っていないのが現状です。 サラリーマンの年間所得500万=個人事業主の年収(利益)だとしても、手元に残るお金はサラリーマンの方が断然多いと感じます。 どうでしょうか?

  • 個人事業 主たる事業以外の収入

    こんな場合どうなるのでしょうか? 個人で事業を営んでいます。 主たる事業とは別に 携帯電話の代理店を副業します。 代理店の収入(手数料のみ)は雑収入で事業所得になるのでしょうか? それとも雑所得になるのでしょうか? どうぞよろしくお願い申し上げます。

  • 個人事業主の就職活動

    在職中の会社が経営不振になり、解雇されることになりました。 それは仕方がないことなのですが、在職中に個人事業主として届出し、週末起業をして、それなりの収入がありました。 在職中の会社は、正社員雇用でしたが、雇用保険以外の福利厚生が無く、個人事業主として確定申告を行い、国民年金、国保なども自分で支払っています。 解雇にあたり、完全独立も考えましたが、未だ安定収入にはならず、このままの状態では生活も厳しいものがあります。 そこで、再就職を検討していますが、個人事業主のままでは、就職した企業などの厚生年金や社会保険に入れないという話を聞きました。 生活優先で個人事業を諦めようかと思いましたが、専門的な事での事業のため、積み上げてきたノウハウを白紙にするのも惜しいと思います。 身勝手な質問ですが、良いご意見をお待ちしております。

専門家に質問してみよう