• ベストアンサー

インクルードファイルとインラインフレームを比較した場合のメリット・デメリット

webサイトを構築する際に共用部分のhtmlを読み込んで表示させる場合の対応として、インクルードファイルかインラインフレームのどちらかを検討しています。インクルードファイルの場合、サーバの負荷や設定など必要になろうかと思われますが、それぞれ比較した場合のメリット・デメリットを知りたいのですが。また、SEO的にはどうなんでしょう?

  • HTML
  • 回答数4
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

まず、インクルードするのとiFrameを使用するケースは全く別物です。 インクルードの場合、SSI(サーバサイドインクルード)か、CGIやPHPなどのスクリプトにより、サーバ側の処理によりHTMLソース内部にテキストとして出力されます。 そのため、閲覧者からは「それがインクルードである」と認識されません。 iFrameの場合、フレームと同じ原理で別URLのファイルを表示する窓でしかありません。CSSを使用し枠を消すといった事は可能ですが、閲覧者には認識可能です。 また、iFrame非対応のブラウザでは見れませんし、XHTML標準ではiFrameは廃止されているので、今後廃れる可能性もあります。 SEO的に見ても、ソースにテキストとして出力されるインクルードの方が効果が高いと言えます。 インクルードの方がメリットが高くデメリットもありませんが、サーバの仕様によって利用の可否があります。

blackeyes
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。大変参考になりました。 また、回答のなかで“iFrame非対応のブラウザ”と書かれていますが、具体的なブラウザを教えていただきたいのですが。(バージョンにもよると思いますが...)よろしくお願いいたします。

その他の回答 (3)

  • moxno
  • ベストアンサー率40% (2/5)
回答No.4

できるならincludeを使用することを前提としてなんですが、iframeにもメリットはあります。 必要とするリソースだけ開きたいとき、不要な共用部分を除いてアクセスができる点です。 たとえばこの教えてgooの画面質問の一覧のページだと、 上部と右部分に共用部分が表示されていますよね。 ウィンドウをちょっと狭くしてこのページを見ると、 広告やメニューなどが表示されているために、 スクロールしないと一覧までたどり着けません。 記事の一覧だけ見たいのに、(自分にとっては)不要なメニューや広告まで表示されてしまうのです。 (ブログなんかでよくあるんですけど、 3カラムなのに800pxくらいで幅が固定されていて、 メインであるはずの記事が15文字くらいで折り返されてて読みづらいとか) 翻って、サイトの内容を すべてiframeの中に表示させるような構成のサイトがありますが、 iframeのサイズが十分でないために、 ものすごく見づらいことがあります。 でも、iframeなので、iframeの中に表示されるはずのリソースに 直接アクセスすることができますし、 そうすると不要なメニューは表示されずに閲覧することができます。 (iframeだけでなく、frameのサイトでも同じ) ただし、iframeの中に表示されるページまでおかしなことになってると意味ないですが。 個人的にはiframeはおすすめしないし、自分でも使わないです。 でも、includeを使っても、設計しだいで iframeより不親切なサイトになってしまうかもしれない、 ということも頭の隅に留めておいて欲しいな、と…。

回答No.3

iFrame非対応ブラウザについてという事で、IE2以前にネットスケープ(NN)4以前のほか、盲人用音声ブラウザやi-modeにEZ-webといった携帯でのブラウジングも非対応です。PC向けサイトならシェア率1%以下の存在となりますが、ごくまれにNN4を使っている人も未だにいます。しかしながら現実的な話をしますと、切ってしまっても何ら問題ない数です。 iFrameは廃れるとも書きましたが、あくまでXHTMLの仕様の流れからあり得る可能性という話で、最もメジャーなGoogleの広告でもiFrameは使われていますので、HTMLという枠の中でなら、現実問題iFrameが無くなる可能性は薄いです。 上記を踏まえた上でも、iFrameはインクルードの代替手段であり、インクルードができる環境ならインクルードを使うことをお勧めします。iFrameのようなスクロール付き窓にするにしても、CSSで出来ますしね。

blackeyes
質問者

お礼

ご回答いただきありがとうございます。 より詳しい内容で大変参考になりました。

  • abacabu
  • ベストアンサー率37% (250/663)
回答No.1

趣味でHPを製作している者です 私は今までインクルードファイルという言葉を知りませんでしたので 自分なりに調べてみました。 その結果インクルードファイルとはCSS、JavaScript等を外部ファイル として作成することを言う様ですよ。 したがって、インクルードファイルとインラインフレーム(iframe)は 様は同じ意味ではないでしょうか? iframeも外部ファイルを読み込んで表示するものですので。 私のインクルードファイルに関する調べ方が悪かったのでしょうか?

blackeyes
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。ご意見参考にさせていただきます。

関連するQ&A

  • VBScript/Com+のメリット/デメリット

    Webアプリケーションを構築する上で、データベース(SQL-Server)にアクセスする機能を 以下の2パターンで構築する場合のそれぞれのメリットとデメリットを教えて下さい。 (1)VBScriptのみで構築する (2)Com+アプリケーションで構築しVBScriptから呼び出す よろしくお願いします。

  • 拡張子をhtmlにすることのメリット・デメリット

    サイトでこんな文章を見つけました http://www.80code.com/kb-ja/fr_index.html?/kb-ja/php45.html ----------------------------------------------- また「application/x-httpd-php」と指定いたしますとサーバー標準のPHPが利用されます。下記のテキストですと.htmlの拡張子でサーバー標準のPHPが実行されます。 AddHandler application/x-httpd-php .html ------------------------------------------------ htmlの拡張子でphpを動作させることのメリット・デメリットを教えてくれませんか。 私が思うメリットは、 1.require_onceを使うと、複数のページの共通部分の管理が楽になる。 2.htmlなのでSEO対策になる デメリットは 1.サーバーの負荷が高くなる (でも実際にどのくらいの負荷なのかわからない) です。 こういう考えで正しいのでしょうか。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • iframe と ssi のメリットとデメリット

    あるページに他ファイル(htm やcgi)を入れる時に、iframe とサーバーサイドインクルードという二つの方法がありますが、この二つのそれぞれのメリット、デメリットはなんなのでしょう? ssiは、サーバーに負担がかかるということは読んだことがありますが、もっと他の面(たとえば、HPの更新の手軽さなど)からどういう違いがあるのか、お教えください。メリット、デメリットを思いつくまま列挙していただければありがたいです。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 自宅サーバー/専用サーバー/メリット/デメリット

    自宅サーバーと専用サーバーの違いを教えてください。 <背景> 以前、Webサイト公開用に自宅サーバーを立てていたことがあるのですが、下記理由により止めました。 ・音がうるさい ・セキュリティに不安がある ・サーバー管理をやりたいわけではない で、しばらく共用レンタルサーバーを借りていたのですが、 下記理由により、現在、専用サーバーへの乗換えを検討しています。 ・ファイル数が規程上限に達してしまった ・データベース数が多く、乗り換える共用プランが見つからない ところが、主に自宅サーバーと比較した場合ですが、専用サーバーの特徴がよく理解できません。 例えば、セキュリ的に言えば、自宅サーバーより、専用サーバーの方が強固なのでしょうか。 また、root権限がない、制限がある専用サーバープランみたいなのを 出しているところもありますが、セキュリティを気にするなら、こちらのプランの方が良いのでしょうか? セキュリティ的に変わらないのであれば、自宅サーバーを立てた方がよいのかな、とも思っているのですが、 自宅サーバー・専用サーバー、それぞれのメリット・デメリットが、どこにあるか、 みなさんの幅広いご意見(主観大歓迎!)をお聞かせいただければと思います。 用途は、個人サイト公開用です。...........

  • ActiveDirectory(ドメイン)構築のメリット、デメリットに関して

    こんにちは。 先日社内サーバをリプレースしました。 Windows Server 2003 を導入しました。現状単にファイル共有で運用していますが、クライアントの一元管理と言う事で、ActiveDirectory(ドメイン)を構築した方が良いのでは無いかと言う話が出ています。 正直、ActiveDirectory(ドメイン)を構築した際に、メリット、デメリットが判りません。メリットとしてクライアント PC のパスワード等がサーバ側から一元管理出来る程度の認識です。 また、デメリットでもしサーバが起動出来なくなった場合、クライアントPC は起動出来るの??という疑問が有ります。 他にも、メリット、デメリットが有ればアドバイスを頂きたいと思います。もしくは解説されてるサイトをご紹介して頂ければ嬉しく思います。 クライアント PC は約40台程度、全て Windows XP Pro を利用しています。現状ファイル共有で困っていません。

  • インクルードファイルが重いのは大丈夫でしょうか?

    私はPHPでショッピングサイトを構築しているのですが、そのサイトの全てのファイルに、include.iniファイルをrequireしています。 このinclude.iniの中には、便利な関数や定数定義などを入れています。(だいたい1600行くらい) ところが、某米国のレンタルサーバーを使っているせいか、夜間(特に土曜日)はまったく動かないといっていいほど処理が遅いのです。(たいていタイムアウトになります。) 原因はやっぱりこのインクルードしているファイルが大きいせいでしょうか? それとも安価な(.comドメイン込みで年間5000円くらい)サーバーが原因なのでしょうか? 同じような状態を経験されたことはないでしょうか? ちなみに、データベースはMysqlに接続しています。

    • ベストアンサー
    • PHP
  • Webサーバーとアプリケーションサーバー分離のメリット・デメリット

    WebアプリケーションにおいてWebサーバーとアプリケーションサーバーを 分離した場合とそうでない場合のメリット・デメリットはそれぞれどんなものがあるのでしょうか?

  • INCLUDEファイルについて

    ASPのプログラミングで、INCLUDEについて質問です。 外部関数として使用するようなASPファイルをINCLUDEしている場合、 ファイルの数、あるいはサイズが増大すればメインファイルのレスポンス にどの程度影響を与えるものでしょうか? また、慣例あるいは一般的にはINCLUDEファイルの数、あるいはサイズ はどの程度までなら見苦しくないものでしょうか? ちなみに現在は「20ファイル、200KB」程度ですがこれが 「45ファイル、300KB」くらいしようか考え中です。 抽象的な質問で恐縮ですが宜しくお願いします。 環境 サーバ:Win2K Server IIS5.0

  • 「Webアーカイブ 単一のファイル」のメリット・デメリット

    office系ソフトで「Webアーカイブ 単一のファイル」形式(*.mht / *.mhtml)で保管して、HPに利用する際のメリット・デメリットて、何でしょう? メリットはoffice系ソフトつまりWordで文章を作成する感覚で、簡単という点が上げられますよね。次に一つのファイルで文章と画像が管理できるということでしょうか? 逆にデメリットて何でしょう?MACで見れないということを耳にしたことがあります。windows使いなので検証できていません。 あまり普及していないようですし(?) 何かあるのでしょうか? 詳しい方、教えてください。

  • CATVから光に変えるメリット・デメリットをお教え下さい!

    CATVから光に変えるメリット・デメリットをお教え下さい! 大阪です。 ネット+電話+TVをセットでCATVで利用しています。 光に変えると安くなる、ということで検討していますが、 初期費用や、CATVの解約などを考えると、 月額比較にして数百円しか変わらないんじゃないか、 と思い迷っています。 現在、不都合はありません。 現時点で感じるデメリットとしては、 光の場合、テレビ・回線・プロバイダがバラバラなので 問い合わせ先が何カ所にも分かれるということです。 それでも「劇的に快適!」とか「かなり安くなる」 ということであれば迷わないのですが、 数百円でチャレンジするメリットって何だろう、と思った次第です。 将来性を考えれば変えるべき!とか、 安定しているなら現状維持で!とか、 そういったご意見や、他にこういうメリット・デメリットが、 ということをお聞かせいただければと思います。 どうか宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう