• ベストアンサー

グラフで数値線を引く方法

Bubucaの回答

  • Bubuca
  • ベストアンサー率59% (531/896)
回答No.1

こんばんは どんな感じになればいいのか、ちょっとわからないのですが、 (1)「書式」メニューの「選択したデータ系列」から「Y誤差範囲」を使ってうまく表示できるかもしれません。 (2)上限値と下限値が常に一定ならば横一直線の折れ線グラフとしてデータ系列を作成して、グラフを追加することもできると思います。 (3)上下限の範囲のフローティング棒グラフを重ねて、横幅をつなげると見やすくなると思いますが、結構込み入った操作になります。 この中では(2)が最も簡単に実現する方法かもしれません。

maronii_now
質問者

お礼

ありがとうございます。 実現したい内容は以下の通りです。 X軸を電流値、Y軸を個数とする。 電流値は製品として(良品)の範囲があり、これを描きたい。 棒グラフと合わせて、Y軸に平行に範囲の上限の電流値と下限の電流値のところに線を引きたい。 というものです。 結局上記作業をマクロでしたいので、グラフを重ねる等は難しいのです。。。。。。

関連するQ&A

  • エクセルで棒グラフを描くとき・・・

    エクセルで棒グラフを描くときに棒グラフに上限、下限を示したいのですが、どのようにやったらいいのかわかりません。HPを見てもよくわからなくて困っています。やり方について教えてください。お願いします。

  • Excel2007のグラフ Y数値軸の上限数値を減らしたい

    Excel2007のグラフ Y数値軸の上限数値を減らしたい 生徒のテストの結果を棒グラフにしました。 ただ、100点満点のテストの結果なのに、Excel任せに棒グラフを作ったら、 120点が上限として設定されているようなグラフが出来ました。 100点が上限のグラフには、どうやったら変えられますか?

  • 印刷されたグラフから値を数値として読み込みたい

    白黒で印刷されたグラフ(棒グラフや折れ線グラフ)があります。 再加工するためにExcelのデータ(数値データ)として読み込みたいと考えています。 スキャナで取り込んだ画像のグラフから、値を数値として読み取ることができるソフトウェアを御存じの方がおられましたら、ぜひ教えて下さい。 環境はWindows XP です。

  • エクセルのグラフ作成 積み上げで合計の数値を

    エクセルのグラフで100%のほうでなくて数値のみの積み上げ棒グラフを作成しているのですが、例えばデータAとデータBを積上げてグラフを作成してAとBごとの数値はグラフ上に表示できるのですが、 合計の数値を表示することができません。 データとしてはAの数値とBの数値はでていますが、データの合計の数値データはだしておりませ。やはりデータの中に合計がなければ表示できないのでしょうか?

  • グラフの色を数値で変わるように!

    VBAの初心者です。棒グラフの棒全体の色を変えたり、系列で色分けしたりするのはよく参考までに本等にでてるんですが、グラフの色を数値(○点以上は赤!とか)で変わるようにマクロで組みたいのですが、どうやったいいのか教えてください。 可能であれば、初心者にも理解できるようにお願いできればと・・・(^mm^)ゞ

  • excel 棒グラフのデータ量で色変更

    excel データ量で自動的に棒グラフの色を変更できるでしょうか? 進捗度を%で計算させ、その数値をG4からG9セルへ6本表示させます。 このセルの数値は時系列で変更されます。 最終的には全て100%になるのですが、途中の進捗度を色で判別したいと 思っています。 下記の様な範囲ごとに棒グラフの色を変更したいのですが、可能でしょうか? 進捗度≦80%  棒グラフの色を橙色 80%<進捗度<100% 棒グラフの色を黄色 進捗度=100 棒グラフの色を青 といった具合です。

  • エクセル2010 複数のグラフを表示させるには

    画像のようグラフが出来上がっております。 「最大値、最小値」とある横のセルにある数値がそれぞれグラフに菱形でプロットされています。 1番であれば「最大200,000~最少14,000」の間の数値がいくつも表示されています。 そこに重ねるように「上限額、下限額」の横の数字を赤枠で範囲として表示したいのです。 例えば1番であれば、上限が90,000で下限額が40,000の枠になります。 このグラフは私が作ったものではなく、後付けで作業をしようとしておりますが、できましたら サルでもわかる感じで教えていただければと思います。 ちなみに画像は、手動で枠を付けただけです。

  • 大きなデータのVBAを使った処理方法をおしえてください

    1MB以上のCSVファイル数値測定データ(65000個以上)があります。ある程度狭い範囲の値の数値が不規則に連続していてグラフにすると横に波のようにいくつもの山と谷が連続するかんじです。この数値郡に下限値を自由に変えられるようして設定し下限ラインから上に出た山毎の最大値を拾い出す。というものをVBAで作りたいのですが、どうすればうまく作れるでしょうか? また、データが大きいとエクセルではなくVB単体で作るべきなのでしょうか?

  • エクセルのグラフへの横棒の引き方を教えてください。

    エクセル2010を使用してグラフを作成する際に、上限、下限のラインを引きたいのですが、例えば下限が5、上限が10のライン(2本の横線)をグラフに表示したいのですが、簡単方法を教えてください。 現在は、測定値の横に2つの列を挿入して、セルに5と10を入力してこれを測定値として作図することで表示していおますが、いくつもの値をグラフにする時には無駄な列が多くなり表が大きくなってしまいます。列を隠す等しないと見栄えも悪い。 また、この方法で線を引くと、各横線は1つづつグラフの書式設定で、「マーカー無し」、「線の色は赤」に統一等々多くの手間がかかってしまいます。 何とか、Y軸の特定の値の横線を引く方法があれば教えてください。 やりたいことは、品質試験結果の推移のグラフに、規格の上下限を赤のラインで表示したいのです。

  • EXCELでグラフの作り方について

    EXCELでグラフの作り方について お世話になります。 グラフの作り方で分からないことがあるので教えてください。 まず、棒グラフと折れ線グラフ(それぞれ別の項目)を1つのグラフの中に作りたいのですが、 どのようにすればよいですか。 次に棒グラフの単位と数値をグラフの左に、折れ線グラフの単位と数値を右側に記したいのですが どのようにすればよいですか。 よろしくお願いします。