- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:1945年9月11日に京義線が分断された区間はどこ?)
1945年9月11日に京義線が分断された区間はどこ?
このQ&Aのポイント
- 1945年9月11日、京義線の一部が分断されました。
- 分断された区間は都羅山と開城の間です。
- この区間は、北朝鮮側に位置していました。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ちょっと調べてみましたが、確信があるかはあやふやです。 いくつかのサイトを見ると、「1945年分断で、ソウル~開城の短縮運行」と書いてあります。 ので、分断は開城とその隣の駅(ピョンヤン?)間だと思います。 その後、朝鮮戦争によって1951年には完全に運行が中断され、1953年にソウル~ムンサン間で運行再開とあります。 朝鮮戦争後に南北国境線が確定し、開城が北側になったためでしょうね。 あまり参考にならずすみません。。 http://kr.dic.yahoo.com/search/enc/result.html?pk=10600400 (他のサイトにもいくつか書いてありましたが、再度探せませんでした。。)
お礼
そうですね。 38度線を境にそれぞれ運行というのが 正しい感じでしょうね。 そうなると、 京義線では、38度線より南の最前線になる 開城の先の開豊と38度線を越えた方は金川でしょうか? ただ、韓国語サイトで、 ソウル(当時はまだ京城)から短縮運行で開城と書いているので、 そうかもしれませんね。 ここらへんの細かい情報を日本語サイトで 探すのは難しいですね。 回答ありがとうございます。