家族の食事場所での悩みと解決策

このQ&Aのポイント
  • 家族の食事場所での悩みや解決策をまとめました。赤ちゃんの安全やコミュニケーションを重視した食事の方法についてご紹介します。
  • 赤ちゃんがテーブルに登り始めたため、食事場所に悩んでいます。現在の解決策としてキッチンのカウンターで食事をしていますが、扉が開けられるようになり困っています。また、立って食べるのも辛くなってきています。
  • 低いテーブルを使っている方は、赤ちゃんが登ったり物を取りたがったりした経験はありますか?食事時の子育てのコツやアドバイスを教えてください。
回答を見る
  • ベストアンサー

家族の食事場所(自宅にて)

おはようございます。 もうすぐ1歳の子供のママです。 皆様はどのように自分達の食事をしていらっしゃいますか?(主に場所なのですが・・) 我が家は元々、低いテーブルで食事をしていました。 赤ちゃんが産まれ、つかまり立ちまでの8ヶ月ぐらいはいつもと変わらずで大丈夫だったのですが、赤ちゃんがそのテーブルによじ登るようになってから危ないと思い、テーブルを実家に預けました。 私たちが食事をする場所は、キッチンのカウンターです。 リビングとキッチンの間には扉があり、しかも柵をしているのでキッチンには来れないようになっています。 でも最近、扉も引き戸なので開けられるようになり、開けっ放しで食事をしていると悲鳴のような大声を出すようになってきました。 仕方ないのでその時は、おせんべいなどあげて静かに食べてくれているうちに私たちも急いで食事をする感じです。 その事も苦痛なのですが、私達も立って食べるのも辛くなってきたりと悩んでおります。(椅子は買ったのですが、カウンターといっても棚をカウンターにしているので座っても食べにくくてつい立って食べてしまうのです。) 低いテーブルをお使いの皆様は、子供がこのぐらいの年齢の時どのように食事をしていらっしゃいましたか? 今は、主人が帰宅後一緒に食べています。主人とのコミュニケーションと思いなるべく一緒に食事をしようと思っています。 主人がすごく遅い時は、子供も寝ているのでゆっくり食べられるのですが・・・ また、テーブルを持ってくるとよじ登ったり、テーブルの上の物を取りたがったりしそうですし、そうなったらどのようにすれば良いのか悩んでいます。 皆様のアドバイスをお願い致します。

  • 妊娠
  • 回答数4
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yukiti2
  • ベストアンサー率28% (535/1856)
回答No.1

2人の子供がいます。 低いテーブルで食事をしています。 うちは、基本は離乳食が始まった子供は家族と一緒に食事をする。です。だからパイプ式のテーブルにはめるタイプの椅子に座らせて一緒に食事をさせていました。 もちろん、私が食べながら、子供の口に離乳食を運ぶ状態ですから、食べた気分にはとてもなれないほど忙しかったです。 また8ヶ月の頃には、自分でスプーンを玩具にしておかずを撮ったりしていましたから、床に敷いた新聞紙がぐちゃぐちゃになるほど汚れてしまいましたが、それでも一緒に食べていました。 現在2人目が、1歳11ヶ月ですが、1人目も2人目も小さな頃からテーブルにのぼったら、叱っていたので、のぼることはありませんでした。 子供が食事をせずに自分達の時は、子供がいたずらしないように手でおかずを守ったり、サッサと食べてしまう(ほんの数分)ようにしていました。

その他の回答 (3)

  • pifumama
  • ベストアンサー率21% (58/267)
回答No.4

結婚当初から高いテーブルを使用していました。子供が手が届かないので平和に食べられました。離乳食がはじまると子供はハイチェアに座らせてました。自分も一緒に仲間に入れたみたいで大喜びでした。子供が遊びだしたら親の食事タイムも終わりです。私は後で台所で食事の続きをしました。(主人がさっさとご飯を食べてくれて、離乳食のお手伝いを変わってくれた時はゆっくり食べられましたが) ところが慣れてくるとハイチェアからテーブルを登って対角線にわたろうとするので大変でした。すわっているママの膝の上に行きたがるのです。子供3人ともやりましたが、幸い落ちたりしませんでした。使わない時はハイチェアはかたずけておきました。 ゆっくりみんなで座って食べられるのはまだまだ先ですが、辛抱強く待つしかないですね^^。

  • uta414
  • ベストアンサー率18% (15/82)
回答No.3

子供が赤ちゃんの頃は低いテーブルを使ってました。 食事中はお味噌汁とか触って危ないものはなるべくテーブルの中央に置いてました。 うちも子供用のテーブルが取り付けられるパイプ椅子があったので、私たちが食事している間はその椅子に座らせてました。 私たちと一緒に食べてる気になるのか、ご機嫌にしてました。テーブルの上のものを触りたがってうるさいときもありましたが。 テーブルに乗ってしまって危ないのは分かりますが、危ないものを排除するのではなく、乗ってはいけないものだと教えていってはいかがでしょう? 子供も1歳を過ぎれば理解しますよ。 子供に合わせて親が不便な思いをするのも何か違う気がします。

  • nnrieko
  • ベストアンサー率14% (4/27)
回答No.2

2児のママです。 うちも子供が小さいときは低いテーブルで食事をしていました。 子供と私はいつも一緒に食事しています。 先に子供のお腹を一杯にしてしまえば、遊びが始まりましたので、自分は普通に食事ができました。 テーブルは折りたたみ式を使用していました。 食後はしまってしまうので、登ったりすることはありませんでした。

関連するQ&A

  • 赤ちゃんがいるときのパパママの食事

    赤ちゃんがいるときのパパママの食事 生後6ヶ月の子供がいます。先日からもうつかまり立ちを始め、いろいろな所でつかまり立ちをしています。まだ不安定でよく転びます。 リビングは和室で、こたつテーブルで食事をしているのですが、つかまり立ちを始めてから食事中もやりだし、先日はとうとう食器をひっくり返しみそ汁がこぼれました。テーブルの上にあるものが気になってしょうがなく、つかみたくなるようです。 こういう時はどうすればよいのでしょうか?食事中はベルトのある椅子に座らせた方がよいのか(つまんないらしく泣きます)、ダイニングテーブルで食べた方がよいのか(椅子でつかまり立ちします)、子供を寝かしつけた後食べるのか(寝るのが22時になることもあります)・・・。 ちなみにまだ離乳食は朝1回なので一緒に食べれるのはまだ先です。 多分一時的なことなので、その間は我慢すれば・・・と思いますが、良いアイディアがあればお願い致します。

  • 家族で食事する時どうしてますか?(子供1歳5ヶ月、ローテーブルでの食事)

    こんにちは。息子は現在1歳5ヶ月です。 我が家は狭く1階にはキッチン(狭いのでダイニングテーブルは置けません)と6畳間のみです。 食事は6畳間のこたつテーブルでとっています。 食事になるとまず私が息子に食べさせてから後で夫婦2人で食事をとります。そうなると退屈な息子はテーブルの上のお皿やコップにちょっかいをだしてくるので夫婦でそれをかわしながら、なんとも落ち着かない食事をとります。「ダイニングテーブルだったら少なくともお皿などに手が届かないからもう少し落ち着いて食事がとれるのにね~」といつも主人と話しています。 小さい子供がいるのに落ち着いて食事をとりたいなんていうのがそもそもオカシイ事は充分理解しているのですが、私達と同じようにダイニングテーブルではなくローテーブルで食事をされている小さなお子さんをお持ちの方はどんな風にお食事されているのか夫婦共々大変興味があります。マル秘テクみたいなモノがありましたら是非教えていただきたいです。

  • 1歳の食事について

    1歳の息子がいます。 3度の食事のとき、みなさんは食べている時は子供から離れませんか? 朝食時、主人が朝早いため、2人になります。が、私が食事以外で私がそばから離れると、大泣きしてしまいます。昼食は一緒に食べられるのですが、朝食時には出来るだけ洗濯や、風呂掃除など子供を連れて行けない場所の仕事を先に片付けてしまいたいと思っています。 が、朝食を1人で食べさせているのは、かわそうかなぁとも・・・。 みなさんは、どうされていますか?

  • 人の食事中のしつけ方

    チワワのオス3ヶ月です。 来てから1週間くらいですが、私と主人の食事中に 膝の上に乗ってきて机に身を乗り出して食事を取ろうとしたり、 テーブルに上ろうとします。 (そのままほっておくとテーブルの上に上がってきます。) 何回下ろして怒ってもスグにまた上がってきて じっとしていません。 私たちの食事が進まないので、なんとか大人しくさせたいのですが、 どうしたらいいのかわかりません。 (トイレは怒ったりして場所を教えて、ちゃんとできるように なったので、私たちがナメられているというわけでは ないと思うのですが・・;;) みなさんはそんな時どのようにしましたか?

    • ベストアンサー
  • キッチンの床で食事する夫

    夫は食事をキッチンの床に座って食べます。 夫は寝る直前に食事をしたいらしく、例えば私が19時頃に食事を準備をしても夫は手をつけません。(いつも夫は18時前には仕事から帰ってきています) なので、私だけ食事をとり、夫の分の食事はそのままダイニングテーブルに並べておいておきます。 そうすると、だいたい22時ごろになると夫は自分でそれらをレンジで温めて、そのままキッチンの床に座って食べます。 私が「食べるタイミングで温めてテーブルに持っていくよ」というと、自分でやるからいい、と拒否してきます。 このことに関して、子どもが産まれる前はあまり気にしていませんでしたが、子どもが生まれてからは、子どもが大きくなった時に、夫のこの食事姿を見せるのは嫌だなと思ってしまいます。 何度もテーブルに座って食べるように言っていますが、直してくれません。 さらに欲を言えば、家族みんなで食卓を囲みたいです。 何かいい方法はないでしょうか? というか、夫みたいな人他にいますか?どうして床で食べるのか理解できません。

  • 食事、どうしてますか?

    結婚するに当たり、現在働いている会社を退職し、引っ越します。 子供が出来るまでは仕事をしたいのですが、なにぶん初めて住む土地ですので しばらく慣れるまで(2~3ヶ月?)は就職活動をしながら専業主婦になる予定です。 主人の仕事は帰りが大体21時、遅い時には日付が変わります。 このような場合、世の中の主婦の皆さんはご主人の帰りを待って 一緒に食事をされているのでしょうか? 1人で食事をするのも寂しい、でもお腹は空いてしまう。(笑) それに、私は太りやすい体質なので、寝る直前の食事は避けたい。。。 けど、主人と一緒に食事がしたい。待っていてあげたい。 かと言って、毎日「何時ごろ帰れるか連絡して!」って言うのも なんですし・・・皆さんはどうされてますか?

  • ママの食事どうしていますか?

    現在8ヶ月のとっても元気な男の子と暮らしています。 部屋は1つとキッチンです。 部屋の方は子供がなにをしても大丈夫なように いろいろと工夫しているのですが はいはいとつかまり立ちができる わが子はおとなしくはしてくれません。 すぐにキッチンのほうに来て(テーブルの下などがきっと楽しいんでしょうね)しまいます。 私自身のごはんが質問です。 もちろん こんな状態では作れないので 昨晩の残りを いつも食べています。 しかし 当然のことですが 座ってなんて食べられないですよね。 離しても 離してもよって来るし 足につかまって立とうとするし。 熱いスープもなかなか飲めないし とても困っています。 今までは歩行器に乗せたりおやつを与えていたのですが 歩行器はもう乗りたがらなくなり おやつは食べるスピードが とても早くなり いい案が思いつきません。 食事だけに限らず どんなに気をつけていても思わぬ ところから物を取り出したり 落ちている食べ物を食べてしまうので 大きな柵も考えているのですが 4Mほどの柵なんてあるのでしょうか? (部屋とキッチンを柵で区切ろうと考えてます) 自分なりにいろいろと情報を集めてやっているのですが 部屋が狭く 全て完全収納できないため とても困っています。 (キャスター引き出しなども、たくさん使ってしまっています) ママさん自身の食事はどのように工夫されていますか? また収納、柵などに情報がありましたら どんなことでもいいので教えてください。

  • 二人きりの食事、どう座るのが好きですか?

    男女、二人で夜、食事する際、皆さんどのように座るのが好きですか? 今度、好きな女性と二人で食事するのですが、悩んでいます。 また、相手から誘われていった際、下記のような席だったらどのように思いますか? (1)テーブルで向かい合っての食事 (2)カウンター (3)個室 個人的にはカウンターが仲良くなるには一番いいのかなと思いますが、 アドバイスお願いします。

  • 食事をする場所(長文です)

    6月に結婚をした33歳男です。 うちの実家は台所にカウンターがあり、そこは朝食をとるだけ(しかも今ではほとんど使っていない)、他はリビングである8畳和室にちゃぶ台を置いて食事をしておりました。 妻の実家はリビングにはソファーが置いてあり、食事は台所そばのダイニングテーブルのみでしかとらないそうです。 今は2人で2LDKに住んでいますが、LDKにダイニングテーブルとちゃぶ台代わりのカジュアルこたつ(私の独身のときの物)があります。 私としては、これからの寒い時期はこたつで食事をとりたいのですが、妻からすると、「食事はダイニングテーブル、こたつはくつろぐ場所。おまけにこたつ布団とカーペットが汚れるから嫌だ!」と言って、私の意見を却下しました。 うちの実家みたいにリビングで食事をする習慣が無くて、初めて見たときは少し驚いたとも言ってました。 私としては、居間で食事をとるのは日本古来からの習慣であり、台所で食事をするのは、忙しい朝ならともかく、夕飯までそうするのはおかしいと思うし、くつろげないのです。 しかし、妻は上記の通り、居間で床に座って食事をする習慣がない為、足がしびれるから嫌だと言い、挙げ句の果てに、うちの実家の習慣の方がおかしいとまで言い始めました。 どちらの言い分が正しいのでしょうか? また、私はどうやって妻を説得したらいいのでしょうか?

  • カウンターキッチンの高さ

    こんにちは。建築事務所で新居を計画中です。間取り上、ダイニングテーブルを置くスペースが無いため、対面のキッチンにカウンターを設け、そこで食事を取ろうと思っています。個人的にカウンターチェアーは高すぎて足が届かない、落ち着かない等の理由から座りたくありません。で、一般的な椅子の高さに合わせたキッチンの高さにしたいのですが、実際、家事をする時、ダイニングテーブルと同じくらいの高さのキッチンって使い易いものなのでしょうか?ちなみにカウンターチェアーで食事って実際使ってみてどうなのですか?よろしくお願い致します。

専門家に質問してみよう