• ベストアンサー

ターボリナックス6.0(FTP版)のインストール

普段、基本領域10GBにWindows2000、拡張領域20GBを論理ドライブとして4つにパーティーションを区切って常用していました。 Linuxはその4つの論理ドライブの1つに次のように(4GB:swap100MB)区切ってインストールしました。 各設定終了後、再起動すると起動時に〝LIL-〟となり止ってしまいます。尚、Liloはフロッピーディスクにインストールしています。Liloを再インストール使用と思いブートディスクでログオン後「/etc/lilo.conf」ファイルを探しましたが見つからず実行出来ませんでした。 どうすればフロッピーディスクに再インストール出来るでしょうか? またWIN2000とのデュアル前提でLiloを〝MBR〟と〝Linuxパーティーション前〟にインストールした場合の違い(表示等)を教えてください!! 根本的にインストールは拡張領域である論理ドライブではなく基本領域にするものなのでしょうか・・・

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • marine
  • ベストアンサー率34% (23/66)
回答No.1

8.4GB以降にカーネルがある場合、/etc/lilo.confにLBA32の記述が必要です。 インストール時に作成した起動ディスクでブート出来るはずです。私の場合は8.4GB以前にルートパーティションを切ったのですが、カーネルがある場所が8.4GB以降だったため/sbin/liloに失敗してしまいましたが、起動ディスクでブートして/etc/lilo.confを修正して/sbin/liloし直しました。 MBRにLILOをインストールする場合はWindows2000をFAT32にしておく必要があります。LILOのブート画面でOSを選択することに成ります。 PBRにLILOをインストールする場合はPBRの最初の512バイトをファイルとしてWindows2000のパーティションにコピーしboot.iniファイルを編集する必要があります。NTLDRのブート画面でOSを選択することに成ります。 >根本的にインストールは拡張領域である論理ドライブではなく基本領域にするものなのでしょうか・・・ そんな事はありません。私も論理パーティションにLinuxをインストールしています。 ちなみに私はRedHatLinux7Jなので若干違いがあるかもしれません。NTLDRを使ってWindows2000、Windows98、Linuxをブートしています。

その他の回答 (2)

  • marine
  • ベストアンサー率34% (23/66)
回答No.3

前の回答の訂正です。 誤) 私の場合は8.4GB以前にルートパーティションを切った 正) 私の場合は8.4GB以前にルートパーティションの先頭が来るように切った 補足) 私はカーネルはルートパーティションの先頭にコピーされるものと思っていたのですが、実際は他のファイルをコピーした後にコピーされる為8.4GBを超えてしまった。 ルート(もしくは/bootのある)パーティションを8.4GB以内に置く必要がある。 マルチブートに付いては参考URLに詳しく書いてあります。

参考URL:
http://www.tkcity.net/~nobusan/hardware/boot_hdd/multi_boot/index.html
  • mrpot
  • ベストアンサー率53% (43/80)
回答No.2

"LIL-"の表示で止まるということは、lilo.confに不正な記述子があるということですよね。 ということは、起動時にはlilo.confは読み込みできていると思うのですが? お話のディスクの構成では、/bootは2つ目以降のパーティションにあるということですよね。基本領域のサイズが10GBとってあるようですので、/bootが見つけられないのかもしれません。Biosのバージョンなどによっても異なるらしいのですが、物理ディスクの先頭から2GBだか4GB以内に/bootがないと、起動しないことがあったような気がします。 これが原因だと、この構成でLiloを再インストールしても起動しませんね。 多分ご覧になっているとは思いますが、下記URLのLILO関連も参考になります。まだならば、是非どうぞ。

参考URL:
http://www.linux.or.jp/JF/JFdocs/INDEX-diskmanage.html

関連するQ&A

専門家に質問してみよう