• 締切済み

面接試験で行われる「集団討論(司会者なしの場合)」で、得点UPする方法を知りたいです。

 就職試験で行われる集団面接、その集団面接で取り入れられている「集団討論」において、面接官に印象がよく、且つよい評価が得られるようにするためには、どのようなことに気をつけたらよいのでしょうか。どのように発言していけばよいのでしょうか。 ・発言している他の受験者の顔を見て、話を聞く。 ・メモが許されているのであれば、時系列で、それぞれの発言のキーワードをメモする。 討論の主題に話題を戻す発言は得点が高いと聞きましたが・・・。 どうぞ、ご教授よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

まず、場を仕切ろうとしない方が得策です。 はりきってより多く発言し、その場を盛り上げていく人もいるのですが、あまりうまくいくケースはありません。 発言が皆無なのは良くありませんが、やりすぎもダメ。 メンバーが一巡するごとに1回発言する、くらいの「ほどほど」がポイントになります。 「盛り上げる」のではなく「うまく取りまとめる」方が評価されます。 例え反対意見であっても、相手の意見をつぶすような言い方ではいけませんよ。

koh-chan
質問者

お礼

参考にします。ありがとうございます。

回答No.1

 以前同じような質問があったので、回答させていただきました。  http://oshiete1.goo.ne.jp/qa2470172.html  まず認識していただきたいのは、「点数稼ぎに走らない事」!!まとめ役を自認する方なら別ですが、そうではないどちらかといえば裏方に回る人が印象度を上げるために司会のような役回り(司会者を置かない場合でも、同じような事をする人が出てくるケースはとても多くあります)をするのは失敗する可能性が高いです。  なぜかと言うと、自分の役回りと合っていないから。変に空回りをしてしまうだけです。  また、顔を見て話を聞いたりメモを取ったりするのは、討論でいい発言をするためにすべき事です。面接官に良い印象を与えるためにではありません。  自分自身の行動は他人から見たら非常に大きく写るものです。例えば、本人は首を動かしたか動かしていないか分からないくらい動かしても、周りの人は動いた事を認識していたり。もっと分かりやすい例でいうと、授業中マンガや携帯電話を机の下で見えないようにして見ているつもりでも、教卓からは完全に見えています。  何が言いたいかというと・・討論に集中しているのが高評価です。面接官の印象を上げようとばかり考えていると、無意識のうちにまたはこれくらいなら気づかれないだろうと思いキョロキョロしてしまいます。けれども、面接官はあなたのその動きを見逃しません。  落ち着いた発言(早口にならない・どもらない)や相手の意見を否定せず認めたうえで自己の主張を述べる。けれども、これらは別に面接官の印象を上げるためにではなく、社会人になってからでも必要な事です。「会議を円滑に進めるためにはどうしたらいいか」という視点で考えてください。  就職活動がんばってください。応援してます(^^)

koh-chan
質問者

お礼

変に空回り・・・。納得しました。参考にします。ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう