- 締切済み
自動車保険を2重にかけてしまった
ご相談します。 平成17年8月に車を購入しました(千葉の中古車屋です)。その際、格安車の為、保険に入ってもらわないと困るというような事を言われたので今まではf火災でしたが、車両の入れ替えではなく新たにあいおいと契約しました。等級は引き継いで9等級の保険料でした。それまで乗っていた車は同年12月まで保険が残った状態で他の業者で廃車にしました。 同年11月に上記で購入した車がオーバーヒートし3ヶ月で廃車にしました。このとき、あいおいの保険でレッカーしました。12月には新たに車をディーラー系で購入しましたが、保険はあいおいのままで車両入れ替えをしました。 現在は、全く違う保険会社と契約しています。 あいおいの満期が過ぎたころ(今年の9月)に、H17・8月から12月までダブって保険に加入していた為、f火災に8月で契約を終了したことにしてもらえないと、「等級が引き継げない」「6等級になるので差額が発生する」といわれました。f火災は、「過去のことなのでどうにもならない」という返答でした。 今まで、満期のタイミング以外で任意保険の会社を変えた事がなかったこともあり、中古車屋が全部やってくれるものだと思っていたことが失敗でした。 何とか等級を現状維持することは出来ないでしょうか? ややこしく文章力がないのでご理解いただけるか不安ですが、教えてください。よろしくお願いします。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- take14Emi
- ベストアンサー率36% (60/164)
>現在は、全く違う保険会社と契約しています。 ということは、今の保険会社は何等級で契約してるんですか? あいおいさんは9等級と6等級との差額を求めているんですか? だとすると、今の保険会社が仮にあいおい社の等級継承をしているとなるとその会社からも差額追徴の話がきてもおかしくないですね? 実際問題、あいおい社も等級継承の際、旧契約の情報を入手することになっていて、2重契約があればその時点で判明するはずなのですが? 相手社がF火災の場合、その照会制度が上手く機能してないケースが散見されます。F社で同じようなありえない2重契約を経験しました。 いずれにしても「あいおい社」「F火災」の間で処理してもらわなくてはいけないでしょう。 ANo.3さんの言うように、あなたにもこの件の責任の一端はあります。 ただ、皆さんも言うように、千葉の中古屋の販売手法「格安車の為、保険に入ってもらわないと困る・・・」は、『抱き合わせ販売』『圧力募集』といった明らかな違法行為による販売です。 これらのことを盾にA社とF社のすりあわせをしてもらった方がよろしいかと? 責任は「中古屋」「あなた」そして、「F社」「A社」にも多少なりともあるように思えますが?
- oshiete-q
- ベストアンサー率33% (813/2428)
業者、質問者さん共に知識不足・認識不足ですね。 その時点において自動車保険契約が複数になるということについては、質問者さんにも認識できたはずですよね。 とはいっても、特に業者のほうは手法が非常識で、かなり問題ありです。契約する時点で既契約があると認識しながら解約の手続きをしなかったことになります。その段階で質問者さんから委任状を取り付け代理で処理するとか、質問者さんに解約手続きを依頼するとか…無かったのでしょうか。 期間の途中で保険会社を変わる際、等級を引き継ぐのであれば同日付で解約と新規契約の処理をする必要があります。 今の段階で過去のことをとやかく言っても遅いです。差額を清算して今の契約を生かすしかないでしょう。
- umigame2
- ベストアンサー率40% (886/2202)
無責任な車屋ですね。 保険に入りなおす場合は、同時に前契約を解約しないと等級が引き継げません。 これは絶対本人に言わないといけないことです。 車屋が本人に代わって解約することは、今日日できません。 去年の8月ということは、1年以上過ぎていますので、遡っての解約はやはり無理かもしれません。 車屋に何らかの責任をとってもらうしかないと思います。 そもそも車を格安にしたから保険に入ってもらわないと困るといった勧め方は、自分の優位な立場を利用した圧力募集という違法行為です。 昨今、コンプライアンスが厳しく問われていますので、あいおいにいきさつを話してクレームをつけてみたらどうでしょう。
- donbe-
- ベストアンサー率33% (1504/4483)
格安であろうとなかろうと、保険は別物です。 顧客の本当のサービスとは、自分の成績、儲けとは切り離して考えるべきものを、保険のなんたるかをまったく理解していないアホな車屋の代理店が多数いることを認識すべきです。 売買に係わる車のことと、保険は保険と別件のものと切り離して考えないと、このような等級継承のトラブルが発生します。 車屋はほとんど、保険に関してはプロ代理店からみれば、バカなど素人が多い・ほとんどですよ。 富士火災の云うとおりに取りあえず等級継承のための手続をするしかありませんね。 その上で、そのアホな車屋になんらかの責任をとるよう抗議すべきです。 車の売買で儲けておいて、更に保険加入を強制的に勧誘し、小遣い稼ぎの、手数料をかせいだその無責任な対応を糾弾すべきです。