• ベストアンサー

妻が毎週浮気しています。

nonamenonaの回答

  • ベストアンサー
回答No.1

ご苦労をお察しします。私も似たような立場ですが、幸か不幸か子供はおらず、妻はその両親とともに私に責任転嫁をして実家に戻っています。事実と異なることを事実として他言してもいます。このような立場の者ですので、何らかの発言権はあると思い、書き込むことにしました。 問題は2つ。1つは子供です。子供に罪はありません。私は子供の立場も経験しています。確かに極めて少人数だとは思いますが、親に流されず輩の親を反面教師としてしっかりと生きていく子供もいると思います。私は両親から「私がお前の立場だったならぐれていただろう」とほざかれました。しかし私はすることがありましたし、ぐれる等責任転嫁する気もありませんでしたし、そうしたところで何の問題も解決しないことも理解していました。とにかく人並みに出来ることを小学校を卒業する頃には修得していましたから、そこからあらゆることに通ずる何かを既に理解していたと言えると思います。 もうおわかりですね。お子さんをそのようにお育てになられることです。あとはお子さんご本人の問題です。お子さんに恵まれて時点でお子さんの将来を不安に思われることについてサイコロは既に振られているのですから、前を向いて生きる以外にありません。 もう一点はあなた自身。自分の非を認められない人間に成長はありません。奥さんのような方は申し訳有りませんが更正は難しいと思います。しかし良く考えて下さい。幸せって何でしょう。一見幸せそうに見える家族像。それと比べると現実は厳しいですね。ところが裏を返せばあなたは成長する機会を与えられたということです。無論これに真に気づくことが出来るようになるには相当の時間が必要だと思います。 そうです。奥さんのことは放って置かれる事が良いと思います。弁護士や精神科医への相談は必要です。しかし問題は0-100であなたに何等の非も無いのでしょう。ならば仮に奥さんが更正したとして離婚あるいは婚姻の継続のいずれを望まれたとしても、そういう希望を持つ権利自体奥さんにはないのですよ。権利を持つにはあなたに負わせた心の傷を癒すこと、つまり問題が無かった時点にまでさかのぼり問題を解決することが不可欠です。もちろんあなたが追った名誉の回復も含まれます。これ一件をとっても、それは「100%不可能」です。ですから、奥さんには何の発言権もないのです。確かにあなたには選択権はあります。しかし私は「離婚を選ばない」(婚姻を積極的に継続すると言っていない点に注意)を選びました。あなたにもそれが良いように思えます。 妻は以前調停を起こしました。しかしこともあろうに調停委員は私の説明には事実上耳を貸さず妻の主張のみを押し通しました。 苦痛と感じると苦しいわけです。「これは自分だから乗り越えられる課題であってだからこそ自分にそれが与えられた。だからそれから勉強する」と前向きに考えるようになることが第一歩と考えます。 パワーハラスメントも然りですが「輩は何でそんなことをするのか。」という感じ方はいけません。「ふーん。困ってるんだなぁ、かわいそうに。」という感じ方をするようになれば、悪循環から脱す一歩を踏んだと言えると思います。難しいですけれども、案外ひょんなことであっさり出来るようになるものです。それは苦しみにとらわれなくなり、一瞬でも力を抜けるときが来た時にやってくると思います。 ボチボチ行きましょう。お子さんも特に成長されご結婚され、と年を経るに従い、あなたの姿からより多くのことを学ばれるようになると思います。少なくともこの点でお子様に恵まれたあなたは幸せですよ。

noname#26630
質問者

お礼

書き込み有難うございます。 もちろんこんな事は世間一般よくある事で、私だけがこんな辛さを追っているのではないと思います。しかし、正直なところ、自分がこんな目にあうとは思いませんでした。過去の私が犯した同じような事が、しかえしとして降りかかっているのかもしれません。 正直に言いますと、私は2回めの結婚です。妻は初婚ですが、私とは同じ会社で不倫関係にありました。前妻とは子供がいなかったのですが、前妻が受けた苦しみが、今になってはっきりと理解できたのです。もう遅いかもしれません。あの時は、彼女(妻)しかみえなくなっていましたから、前妻に対してまともな謝罪すらしていません。 今回の件がどういう形で終わるかわかりません。が、勇気をもって前妻に対して出来る限りの謝罪をするつもりです。 私になんら非がないとは思っていません。もしかしたら、妻から事前にSOSが出ていたのに、それに気がつかなかったのかも知れませんし。夫婦といってもお互いに所詮他人なのですから、気に入らないこともあるだろうし、いやな部分もあると思います。それがわからなかったのかもしれません。 今は子供の事が一番です。親権だけは何としても取りたいと思っていますが、離婚の原因と親権の問題は別問題だそうで、親権が取れるかどうかは微妙だそうです。私は、本当の父親を知りません。生後数ヶ月で母親とは離婚したそうです。それからは養父に、いまでいう虐待を受けていました(当時はそんな言葉も認識もありませんでした)。酒に酔っては家の階段から突き落とされたり、殴られたりしていました。 だからというわけではありませんが、親権を取るためには何でもする覚悟です。 あなたの回答を読みながら涙を流しました。もう、とっくに泣きすぎて涙なんか出ない状態でしたが。ありがとう。どんな形であれ、子供は私の子供ですものね。

関連するQ&A

  • 妻が浮気?

    先週妻の浮気が発覚しました、浮気と言うか肉体関係はまだでした(H)は・・相手の家で、抱き合ったりキスは何度も有った様です、この様な場合相手の男から慰謝料取れますか?因みに相手は30半ばx1で前妻とに子供も居たらしいです。妻は20後半、子3人の母親です別れるつもりは無いのですが・・・ただ悔しいものですから絶対取りたいのです。2人が会うように成ってからバレるまで期間は1カ月、法律では肉体関係が不倫・不貞の定義と聞いたので(キス、抱擁は淫らな行為で不貞行為と同じ)とも本で見ました、その辺が分からず相手にもう会わないと誓約書を書かせたときに「・・不貞行為をしていましたが・・・」と書いてもらいました、どうなんでしょうか?

  • 妻の浮気

    私39歳、妻38歳、娘8歳、妻も相当な稼ぎのある、共働きの家族です。 妻の浮気を確信し、先日、「浮気しているよね」とこちらから切り出しました。 すると妻はあっさりと浮気を認め、一生かけて償うと謝ってきました。 妻は浮気した理由を勝手にしゃべり始めたのですが、 「自分を浮気をするつもりでいるから、おまえも浮気でもすればいい」 と、私がメールをしたらしく(覚えていませんが)、それにより自分の中で何かが崩れ、 浮気を始めたとのことでした。 私は一貫して妻が大好きでしたが、何か気に入らないことがあり、こんなメールを してしまったのかもしれません。 実際、私自身は全く浮気をしていませんでしたが、仕事で遅くなり、 会社近くのホテルに泊まることも度々あり、妻は女と会っていたと勘違いしていたようです。 妻は相手の男は優しい言葉もかけてくれるし、大好きだと言ってくれるし、 まともに向き合ってくれない私にはない温もり与えてくれる男を引き留めるため 1~2か月に一度、不本意ながら体を差し出したと言っています。 しかも、「俺も浮気をやめるからおまえもやめてくれ」と言ってもらうため、 わざと証拠をたくさん残したと言っています。 確かに、証拠がわんさか残っていたため、私も気づくこととなりました。 浮気の事実をつかんだ際は、猛烈な怒りと悲しみを覚え、 離婚するつもりでおりましたが、経緯を聞くと、離婚する気持ちも失せ、 現在は今までと変わらない生活を続けています。 相手の男には慰謝料を請求するつもりですが、向こうは家族にも浮気の事実を 正直に話したようで、大変なことになっています。 何だか妻に利用された感があり、ちょっぴり男が気の毒な気さえしてきました。 私の家族は、今後もっと会話していこう、真剣に向き合おうと話しており、 妻に対しては結局お咎めなしの方向に向かっています。 結局妻の捨て身の行動が功を奏した形になりつつあります。 妻も私のことが大好きで、こんな行動をとったのだろうと 自分に言い聞かせてはおりますが、たまに男と会っているシーンが 頭の中に浮かび、身がちぎれるようなつらい思いにかられることがあり、 やっぱり別れるべきではないかと思うこともあります。 あんなメールをしてしまったので自業自得なのかもしれませんが、、 同じような境遇にあった方や、浮気を経験した(している)女性に 今後の身の振り方や心構えについてアドバイスをいただけたらと思います。

  • 妻の二股浮気

    妻が二股浮気をしているようで、興信所に依頼しました。 おかしいと思ったのは2ヶ月ほど続けて携帯代が跳ね上がったからです。 こっそり妻の携帯をみると二股をかけているようです。 しかし一人の男とのメールでは「最近冷たい。私のことを女として見ていないでしょう。やりたいと思わなくなった原因が知りたい。」と送信していました。 今は相手にされていないようです。 興信所では浮気の現場を押さえられなかったようです。 もう一人の男は独身のようで先日深夜、男の自宅に2時間半ほどいたと興信所で調査できたそうです。 その時私は夜勤で自宅にいたのは高校生の息子だけです。 興信所はラブホテルなら良いが自宅に居たでは証拠能力が低いと言うのですが、費用も掛かることなので続けた調査は待ってもらっています。 今は妻も携帯にロックをかけて見ることも出来ません。 皆さんはどう思いますか?

  • 妻の浮気相手への慰謝料を教えてください

    妻が2度目の浮気をしました。 浮気相手に慰謝料請求をしようとしていますが、いくらで話を始めるべきか教えていただきたいです。 50万円で話をしようと考えていますが、妥当でしょうか。 一度目の浮気は去年の12月でした。その時には相手に電話で釘を刺し、妻とは話し合い、泣きながらもうしない、許してほしいと言われ、なんとか許して結婚生活を続けてきました。 二度目は同じ相手と4.5月に会っていたようです。 ポイント(私が知っている情報) 相手は妻がインスタで知り合った男でした。 妻が既婚であることは初めから知っていました。 これまでに合わせてデート数回、不貞行為2回。 妻と話し合いの結果、再構築するつもりです。 プロフィールは私30歳、妻25歳で共働き、相手の男は26歳のようです。結婚2年目で子供はいません。

  • 妻の浮気で悩んでいます。

    妻の浮気で悩んでいます。 先日、妻が子供2人(中学生、高校生どちらも女)を置いて出て行きました。どうやら浮気相手に自宅から2キロくらいの所にマンションを買ってもらったようです。 夏休みなので高校生の子が妻のところへ遊びに行ってますが、相手の男とも慣れている様子でした。 男はは財力があるようで、妻子持ちです。(興信所調べ) 今年のはじめ頃から様子がおかしかったのですが、確かめることも出来ず、今に至ってしまいました。 突然の事で心も落ち着かず、腹立たしさで一杯です。 相手の奥さんにも話をした方がいいのでしょうか? 相手に損害賠償を請求することも考えました。 お金より、妻を返してもらいたいです。 住まいを提供しなければ妻は出て行かなかったと思います。 今の所、妻と別れる気はありません。 是非皆様のお知恵を貸してください。お願い致します。

  • 浮気した妻と離婚すべきか、やり直すべきか苦悩しています。

    浮気した妻と離婚すべきか、やり直すべきか苦悩しています。 私の気持ちと決断次第というのは分かっていますが、なるべく広く多くの方からの意見を聞きたいと思っています。 私は30代後半、妻は30歳。交際期間は2年、結婚して3年で子供はいません。 2ヶ月ほど前から妻の行動がおかしく興信所を使い調査したところ仕事先の上司と浮気していることが判明しました。 相手のマンションに出入りする写真など証拠を押さえた上で妻の両親を呼び事実を問い詰めました。 結果浮気をしていることを認め私に謝罪しました。 両親に外してもらい2人で話しあったところ浮気の原因は1番の主要因はセックスレスでした。 直近の2年ほどで回数はかなり減り、ここ半年ほどセックスレスになっています。 原因は私が生活の中で妻に女を感じなくなり、ことに及んでも途中で萎えてしまい体が反応しなくなったからです。そのため行為を行うことを避けるようになってしまいました。病院に行って薬をもらおうと考えていましたが、なかなか思いきれず時既に遅しとなってしまいました。 妻はそのことが寂しかったので、取り返しのつかない行動をしてしまった。ごめんなさいと言っています。 妻の行動は許せないことですが、このような結果になってしまった原因は自分にあります。 そのため、やり直そうという決意をしなんとか暮らしています。 しかしその話し合いから10日ほど経ったのですが、毎日激しい葛藤の中にいます。 細かいケンカは多いながらも、なんとか一緒に暮らそうとしてきた3年間があります。 妻の良いところも知っていて、いつも大事にしたいと思って来ました。 妻との将来を考え生きてきたので、それを続けたいという気持ちがあります。 妻のことも愛していますので、やり直そうという決意をしました。 しかし、ふとした瞬間や会社に行った時などに男との浮気行為のことを思い出します。 興信所の撮った男と腕を組んでマンションに入る写真を思い出したり、私についてきた多数の浅ましい嘘を思い出し激しい怒りと深い悲しみにおそわれます。 私は一度やるやつは二度やると考えるので、今後もこのような心配に支配されることになります。 そうすると離婚すべきでは、、という気持ちもあります。 証拠は十分ありますし、話し合いの録音もしていますので双方から慰謝料を取ってすっきり離婚して人生をやり直すという選択はありです。 不貞行為を思い出しつらい気持ちを我慢しながら生きるより、この方がいいような気もします。 しかし今離婚してしまうと妻へ残っている気持ちがあるので、浮気を許せなかった自分に一生後悔するようにも思います。 どちらを選択すべきか、毎日数時間おきに気持ちがいったり来たりし苦悩しています。仕事もほとんど手に付かない状態です。 皆さんからの経験則や忌憚ない意見を聞かせて下さい。 補足 ・妻は話し合った後、会社を辞めさせました ・現在は母親に残ってもらい家にいます。やり直す話をした時にショックで寝込むのでなく家事や日常の生活を送る中で取り戻して欲しいとしています。 ・携帯は取り上げています ・男とはもう会わないと約束しています。思い出すような服や下着、カバンは捨てさせました ・相手の男は独身です ・当日は反省していましたが、数日普通の生活しているうちに妻は生意気な態度を取ったり素直に応対しないところが出てきました。そういう態度を見ると離婚をしようという気持ちに傾きます、私としては真摯に反省しやり直そうとして欲しいと思うのですが、、妻の中には浮気をしたのは申し訳ないが、原因は私にあると考えているのかなと思います。 ・話し合いの後、1回妻との行為を行いました。 ・興信所に調査依頼した日は男が車で迎えに来、そのまま男のマンションに直行、1日中そのマンションにいました。2ヶ月間休みのたびに不審な行動をしていたので不貞行為の回数は1,2回などではなく相当な回数と思われます

  • 妻が浮気、親権について

    妻が浮気しました 現在興信所で証拠固め中です。 親権について 1歳と4歳の子供を引取り 妻と相手に高額慰謝料と養育費を請求するか 妻と子と完全決別し 慰謝料も請求せず養育費も支払わない 再スタートするか この二つに悩んでいます。 なにかアドバイスを頂けないでしょうか?

  • 妻の浮気が発覚しました。

    妻の浮気が発覚しました。 3点質問お願いします。 離婚を考えています。妻は既に相手の男との関係は終わったといいますが、その後も相手の男と連絡を取り合っているようです。 妻がその後も電話やメールをしているという事実は、今後離婚するにあたって私に何か有利になるのでしょうか。それを調べる方法も知りたいです。履歴は当然消していますので。 相手の男からも私の携帯に連絡があり、関係は終わったということと詫びたいとの留守電が残されていました。その後も2回ほど連絡が入りましたが、取り合っていません。 また、相手の男に妻と今後連絡を取らないよう念書を取りたいのですが、相手の男にこれを拒否することは可能でしょうか。拒否理由として、私が困るような正当な理由があるとしたら教えてください。 なお、浮気は妻の様子がおかしかったので問いただしたところ、認めました。妻の証言だけで確固たる証拠をつかんでいません。妻の証言も録音はしていません。 この場合、離婚や相手から慰謝料を取ることは可能ですか。 よろしくお願いします。

  • 妻が浮気をしているみたいです

    先日妻の携帯を見てしまった際に、妻の浮気が発覚しました。 以前からなんとなくは気付いていたのですが、相手は近所の既婚者の男性です。 妻からは2ヶ月ほど前に離婚の話を出されました。 理由は性格の不一致、生活費の不足などですが、性格はまだしも、生活費に関しては、住宅ローン、光熱費、休日の子供の面倒にかかる費用など、ほとんど私がだしているにも関わらず、私にとっては理解しがたいことこの上なしです。 妻は土日も仕事のサービス業ですので、実際は平日の夜しか子供の面倒をみていません。 しかし、このままでは今後の裁判等の際に養育費や親権までも取られかねない次第です。 そこで、メールにて妻の浮気の決定的証拠を掴んだつもりでしたが、本人は認めず、興信所などに相談しても、メールは証拠にはならないと言われました。 そこで皆さんに相談なのですが、なにか証拠を掴む良い方法はありませんでしょうか? メールはすでに消去していると思いますし、このタイミングでは警戒して直接会ったりはしないと思いますので、何か方法はありませんでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 妻の浮気 進行中

    35歳です。結婚して間もなく13年、11歳と6歳の子供がいます。 何度かこちらに投稿させて頂いていましたが、妻は浮気していました。 私は浮気に気付いていますが、そのことはまだ妻には言ってません。現在証拠を集めてる最中ですが、先日手をつないで男のアパートから出てくるところを写真には撮りました。 専門家に聞くとこれだけでは、これだけでは証拠にならないので・・・といわれましたが、何度かこのアパートに出入りしていることはわかってるし、携帯のカレンダーに会った日に記念日マーク等が付いているもの確認しています。 何はともあれ相手の男には法的社会的制裁を加えてから、妻との話し合いにしたいと思っています。 今の妻は子供たちには普通に接してますし、私の弁当なども作り、なにもないかのように装っていますが、私への接し方は少しよそよそしい感じです。 この関係を続けていくのも限界に近づいてきました。 制裁に必要な証拠は不貞事実以外にないのでしょうか。 さらに子どもたちに修羅場は見せたくありませんし、母親を慕っている子どもをみると、離婚はしたくはないですが、最悪離婚になったら、親権は絶対に与えませんし、面会すらさせたくありません。 浮気の原因に私が妻に寂しい思いをさせた等いろいろありますが、私は一切浮気をしたことはなく、私は妻のことが大好きです。しかし許せません。 今後は私はどのような行動をとっていけばいいかわからなくなってしまいました。 なお、今妻の二番煎じにはなりたくないので、今妻ががらみの投稿は遠慮していただけると助かります。

専門家に質問してみよう