• ベストアンサー

ログイン出来ない。

jprrの回答

  • jprr
  • ベストアンサー率51% (108/210)
回答No.1

関連するQ&A

  • XPにログインできない!

    パソコンにログインできず困っています!! どなたか詳しい人ご教授ください。 こちらWindowsXPhomeeditionです。 パソコンがフリーズしたので強制終了し、しばらくした後電源を入れ、ログインしようとようこそ画面を開き自分のアイコンをクリックしたら、 「ローカルに格納されているプロファイルを読み込めません。セキュリティの権限が不足しているか、ローカル プロファイルが壊れている可能性があります。問題が解決しない場合は、ネットワーク管理者に問い合わせください。」 ↓30秒のカウントのあと、 「プロファイルの一時ディレクトリを作成できません。セキュリティの権限が不足している可能性があります。問題が解決しない場合は、ネットワーク管理者に問い合わせください。 詳細-システム リソースが不足しているため、要求されたサービスを完了できません。」 ↓また30秒後 「ユーザー プロファイルを読み込めませんでしたが、既定のシステム プロファイルを使ってログオンしました。 詳細-システム リソースが不足しているため、要求されたサービスを完了できません。」 ↓また30秒後 個人情報を読み込んでいます… ↓いつも通りにログインするのかな?と思いきや 赤い円に白いバツ印の警告マークと「OK」と書いてあるボタンだけが書いてある小さな窓が開きました。 よくわからなかったのでOKを押すと(それしかできないので)、 「ログオフしています…」と表示され、最初の家族分のアイコンと名前があるようこそ画面に戻ってしまいました。 家族の分全部を試してみましたが、全部上記のように表示されログインできませんでした。 どうしようもなく、今はいつも使っていないwindows98のパソコンを出してきました…。 少し調べたところ、「別のユーザーを作りデータをコピーする」とのことで、(どのユーザーもログインできないのでセーフティーモードにして(管理者権限のある)私のにログインしたらログイン成功しました。)新規ユーザーを作りました。 そしてコピー(ntuserの3つはコピーしていません)して、セーフティーではなく通常の状態に戻し起動してコピー先にログインしようとしてみましたが、 結局また「ローカルに格納されているプロファイルを読み込めません。…(略)」 一体どうすればいいのでしょうか?わかる方、是非教えて下さい! 説明不足なところがありましたら申し付けてください。わかる範囲ならお答えします。

  • パソコン起動時にログインできなくなりました。

    パソコンを起動して、ログイン画面になると、「例外 不明なソフトウェア例外(0xc06d007e)がアプリケーションの0x7c812a5bで発生しました。」と表示され、その後ログインしようとしても「ローカルに格納されているプロファイルを読み込めません。セキュリティの権限が不足しているか、ローカル プロファイルが壊れている可能性があります。問題が解決しない場合は、ネットワーク管理者に問い合わせてください。 」と表示されログインできません。 何か良い解決策ありますでしょうか?

  • PCのデスクトップアイコンが消える

    PCの電源をつけると 「ローカルに格納されているプロファイルを読み込めません。 セキュリティの権限が不足しているか、ローカルプロファイルが壊れている可能性があります。 問題が解決しない場合は、ネットワーク管理者に問い合わせてください。」 と出て、そのままにしておくと 「ローカルのプロファイルが見つかりません。一時的なプロファイルでログインしています。ログオフ時にこのプロファイルへの変更は失われます。」 と表示され、そのまま立ち上げるとデスクトップのアイコンが全て消えてしまいました。 ブクマ等も消えてしまいました。 初期化されたのかと思いましたが、PC内にデータは全て残っていました。 全てとはいっても、写真のデータやデスクトップのアイコン、ソフトで、iTunes内に入っていた曲は消えてしまっていました。 PCを立ち上げるたびにこの現象が起こって困っています。 なんとか直すことが出来ないでしょうか?

  • 「ローカルプロファイルが壊れて~」のメッセージ

    お世話になっております。 FUJITSU FMV-C8240 WINDOWS XPを使用しております。 半年ほど前から電源を付けXPのロゴが表示された後、1分程ブラックアウトしデスクトップが表示されます。 おかしいなと思いつつもその他は問題なく使えるので、そのまま使用していました。 最近、電源をいれると以下のメッセージが表示されいつもの環境にログイン出来ない事があります 「ローカルに格納されているプロファイルを読み込めません。セキュリティの権限が不足しているかローカルプロファイルが壊れている可能性があります。問題が解決しない場合は、ネットワーク管理者に問い合わせてください。 」 ↓ 「ローカルのプロファイルが見つかりません。一時的なプロファイルでログインしています。ログオフ時にこのプロファイルへの変更は失われます。」 過去ログ等をみていると、ユーザープロファイルを作りなおす必要があるとの事ですが、私の場合は毎回表示される訳ではありません。 1回で正常にログインできる事もあるし、出来ない場合も数回再起動すれば正常にログインできます。 これはローカルプロファイルに問題があるのか、それとも、本体に問題があるのでしょうか? 格安で同PCが手に入るのですが、HDD交換すれば正常に使える可能性はあるでしょうか? ご助言お願いいたします。 

  • 一時的なプロファイルでログインとは。

    数日前からPCの調子が悪かった(立ち上げた瞬間にフリーズする)のですが、先ほど次のようなメッセージが表示されました。 【ユーザー環境】 ローカルに格納されているプロファイルを読み込めません。セキュリティの権限が不足しているか、ローカルプロファイルが壊れている可能性があります。問題が解決しない場合は、ネットワーク管理者に問い合わせてください。 詳細 - レジストリが開始したI/O操作で回復不可能なエラーが発生しました。レジストリのシステムイメージを登録しているファイルの1つをレジストリが読み取ることができないか、書き込むことができないか、または消去できません。 ローカルのプロファイルが見つかりません。一時的なプロファイルでログインしています。ログオフ時にこのプロファイルへの変更は失われます。 デスクトップがリカバリ完了後のようになり、保存していたデータはすべて消失してしまったのかと思ったのですが、どうやらデータ自体は残っているようです。 どうすれば元通りに使用できるのでしょうか。 環境はWindows XPの1GB RAMです。 よろしくお願い致します。

  • ログインできません

    FMV BIBLO NF G70を使っています。 電源を入れ、ログインする画面でパスワードを入れると、user profile serviceサービスによるログインの処理に失敗しました。ユーザープロファイルを読み込めませんと表示が出て、ログインできません。 どなたか、解決方法をご存知の方、教えて下さい。 ※OKWaveより補足:「富士通FMV」についての質問です。

  • 急な停電後にパソコンがおかしくなりました!

    パソコンをシャットアウトしている途中、停電により強制的に電源が落ちてしまいました。 その後パソコンの電源を入れると、ユーザー環境というダイアログで「ローカルに格納されているプロファイルを読み込めません。セキュリティ権限が不足しているかローカルプロファイルが壊れている可能性があります。…」と表示され、更に「ローカルのプロファイルが見つかりません。一時的なプロファイルでログインしています…」と表示されます。起動後も設定が全く変わってしまい、なおかつ今まで保存してきたファイル等が一切表示されず本当に焦っています。 どうすればよいでしょうか?どうか知恵をお貸しください。

  • 最初にこんな文が出ます。。

    「「ローカルのプロファイルがみつかりません。一時的なプロファイルでログインしています。ログイン時にこのプロファイルへの変更は失なわれます。」」という文がでます。右下にはカウントがでます。。 パソコン初心者なので意味が分かりません。分かる方がいたら教えてください!

  • パソコンを立ち上げるときのエラーについて

    OSはWinXPです。PCを立ち上げるときに、「ローカルに格納しているプロファイルが読み込めません」「ローカルのプロファイルが見つかりません。」というエラーがでます。どうしてでしょうか?教えてください。

  • 違うアカウントでも同じプロファイルを使用

    現在ローカルログインしているPCにActive Directoryの導入を検討しています。 ローカルでログインしても、ドメインにログインしても、ドメインの他のアカウントでログインしても、 クライアント上にある同じプロファイルフォルダを使用することは可能でしょうか。 どの条件でログインしてもデスクトップやマイドキュメントを同一条件で使用したいのです。 DCはSBS2011Essential クライアントPCはXPと7混在です。 よろしくお願いします。