• ベストアンサー

テディ・ベアのジョイント

ミニチュアベアのジョイントについて教えて下さい。 身長が2~3センチという小ささなのに5ジョイントという場合、 手足は糸ジョイントで繋ぐというのは解るのですが 頭部のジョイントはどのようにしてされているのでしょうか? あまりにも小さいと、ボディの中でジョイントを巻き上げるのも 一苦労だと思うのですが……。 周囲にミニチュアベアを作る知人が居ないため、 どうしてもこの点がわかりません。 できれば、小さくてもフル可動のベアを作りたいと思います。 ご存知の方がいらっしゃいましたら、どうぞ宜しくお願い致します。

  • nao74
  • お礼率95% (40/42)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • keroq
  • ベストアンサー率56% (54/96)
回答No.1

こんにちは。 2~3センチの小さいものでしたら、頭部も糸ジョイントでOKだと思います。 通常のジョイントのピンを、太めのとじ糸やたこ糸など丈夫な糸で代用して ディスク部分はフェルトなどを使って、糸は玉留めしておけば良いと思います。

nao74
質問者

お礼

まずは、お礼が大変遅くなり申し訳ありませんでした。 ジョイントは、必ずしも金属に限ったことでは無いんですね! そうかー要するに可動させられれば材料は何でもOKなんですね。 丈夫な糸&フェルトには目からウロコが落ちました!! 今度はこの方法でフル可動のミニチュアベアを作ってみたいと思います。 ご協力有り難う御座いましたw

関連するQ&A

  • テディ・ベアのセーター

     手持ちのテディ・ベアにセーターを編んでみたい思っています。  そこで、作り方を紹介しているHPがあれば、教えていただけないでしょうか?  ちなみに私自身は、自分用のマフラーと、ミトンを編んだことがあるだけです。  よろしくお願いします。

  • ボディーボード用ウェアについて

    はじめまして ボディーボードをはじめようと思っている女子です 中古ウェアをオークションで落とそうと思っているのですが、質問があります ボート用(船)ウェアはボディーボードにも使えますか? (タンクトップ型で上に長袖を羽織る形の型です) 身長150~155くらいのものですが、私は158あります。問題ないでしょうか? よろしくお願い致します なお、ボードは偶然譲っていただいたのですが、私より8センチ身長が高い男性が使っていたようです。おへその高さから7センチ程度高いです。使えるものでしょうか? 以上よろしくお願い致します!

  • ジョイントフィルター(水中フィルター)のろ過能をご存知でしょうか?

    スポンジフィルターは、ろ過能の点からサブフィルターとして適しているという書き込みをよく見ます。 ごく最近、近隣のホームセンターで水中フィルター(スポンジフィルター)の安い製品を見つけました。コトブキ工芸のジョイントフィルターという製品です。シングルタイプとダブルタイプとがありますが、説明書にろ過能が記載されていません。 つきましては、ろ過能についてご存知の方おられたらご教示願えないでしょうか。厚かましいお願いですがよろしくお願い致します。

  • テディ・ベアの名前の由来

    テディ・ベアのテディってどういう意味ですか?

  • テディ・ベアの綿を詰めるコツを教えてください

    こんにちは。 最近テディ・ベア作りに興味を持ちキットを購入して1体完成させたのですが、 綿詰めがうまく出来ず、完成図の写真とは似ても似つかないベアになってしまいました。 綿を細長く伸ばしてと本には書いてありましたが、すぐに途中で切れてしまい、それでも何とか外側から綿を詰めていくよう努力したのですが、左右のバランスが悪く、いびつな形になってしまいました。 綿を詰めるコツなどありましたら教えていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • 格闘技に詳しい方へ(背が高くてリーチがあるのに接近戦が得意な人って珍しいのでしょうか?)

    私の知人でキックボクシングをやってる身長177cmの女性がいます。 彼女の話しによるとリーチを活かして前蹴りやジャブで距離を 取る戦法よりも、どちらかというと肘打ちやボディブロー、 首相撲などの接近戦系の技が得意だと言ってました。 私は彼女の体型を考えればK1のセーム・シュルトみたいに ジャブや前蹴り主体の戦法の方が得意なのではないか?と 思ってたのですが、外れてましたね。 格闘技に詳しい方にお尋ねしたいのですが、 身長があって手足が長いのに接近戦が得意な人は珍しいの でしょうか?

  • ヒールの高いパンプスやサンダル

    最近、9センチや10センチのヒール靴が定番になってきてますよね。 特にピンヒールのもので。 私は身長が164センチあるので、どうしても高いヒールの靴には抵抗を感じてしまうのですが、 足も綺麗に見えるでしょうし、履きたい!という思いもどこかしらあります(^^; けど、普段履かないものですから、いざ履くと歩くのに苦労しそうで怖いんですよね。 常に緊張感を持って歩かないといけないだろうし・・・。 高いヒール靴を履かれてる方にお聞きしますが、 履いてくうちに慣れていくものなのでしょうか?? もし、慣れた方がいらっしゃいましたら、 どれくらいで慣れたのかもお伺いしたいです。 よろしくお願い致します。

  • この合成皮革(?)の紐は何と呼ぶのでしょう?

    この合成皮革(?)の紐は何と呼ぶのでしょう? 細い糸で両端が縫ってあります。幅は2センチぐらいです。 何という名前で呼べばいいのでしょうか? 売っているネットのお店とかご存知でしたら教えてください。 よろしくお願い致します。

  • ガラス面などに産み付けられた虫の卵??

    ご存知の方教えて下さい。 夏場のある日の朝、職場の窓ガラスに変な物がついていました。 透き通った細い糸状(1センチくらい)のものの先に、 薄い白濁色っぽい虫の卵のような物がくっついていました。卵?の大きさは1、2ミリってくらいです。 それが1cm2くらいの大きさの中に密集していっぱいくっついています。 ティッシュでふき取ったくらいでは糸状のものが取れなくて、カッターで削り取るようでした。けっこう丈夫です。 削り取った跡も水でふき取っても消えないので洗剤でふき取ったくらいです。 これ、なんでしょう?ある朝突然くっついていたので 虫の卵ではないかと思うんですが、色々検索しても分かりませんでした。 これ、車のボディに産み付けられたこともあります。 糸にぶら下がっている姿は非常に気持ち悪いですが、親の姿を見てみたいです。見た目から害虫っぽい気もするんですが(怖) ガラス面や車のボディなんかに卵産み付ける虫っているんでしょうか?

  • 遠投竿の選び方

    一本目の「遠投竿」を購入する予定なのですが、下記2点でどちらを購入するか迷っています。 ダイワ・プロイソインプレッサ 4号(アウトガイド) ダイワ・プレッサドライ 4号(インターライン) 釣りの用途は主に「カゴ釣り」と「呑ませ釣り」です。 ヒラメやハマチの子・スズキなんかを釣りたいと思っています。 価格的にはほぼ同等で、飛びだけを重視した場合はアウトガイドが優位だというのは理解しています。個人的に穂先での糸絡みのないインターラインが欲しいのですが、「Vジョイント」という機構がプレッサドライにはついておらず、同じ価格を出すならVジョイントが搭載されたインプレッサを購入した方が得策か?という事をお聞きしたいです。カタログ上でVジョイントの説明を読んでも、どれほどの恩恵があるのかわからないので、違いについてご存知の方がいらっしゃいましたら是非教えて下さい。よろしくお願い致します。 ちなみにVジョイントが搭載されたインターライン竿でルネッサドライというのがありますが、高すぎて手が出ません・・・