• ベストアンサー

「ウスラ」って知ってます?

みなさん「ウスラ」って言葉知ってますか? 私は高校まで東北地方に住んでいて、中学校の 先生にふざけて友達とじゃれていると よく「このウスラ!」とよく言われました。 「ウスラ」は「この馬鹿者!」とか「何やってんだよ!」 みたいな意味だと思います。 高校卒業以来関東地方に住んでいるのですが、「ウスラ」 という言葉を耳にしたことがありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

 『薄ら馬鹿(うすらばか)』の略ですね。東北地方の方言ではなく東日本では広く使います。関西以西では使わないようですが。  その昔 永井豪が「ウスラセブン」というパロディを描いて円谷プロから猛烈な講義を受けたそうな・・・

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (7)

回答No.8

滋賀県の女子高校生です。 この馬鹿者!という意味ではなく、「ウスラ(はげ)!」なら 知っているというか聞いたことがあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.7

生まれも育ちも神奈川県民です。 「うすらばか」はきいたことあるけど「うすら」単独では聞いたことないかなぁ? #まぁ、インストールをインストと略したり、IPアドレスをIPと略したり(ぁ、略すことは良くあるから別に言われても不自然じゃないが。 No.4さんの言う由来は知らなかった

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bari_saku
  • ベストアンサー率17% (1827/10269)
回答No.6

関東生まれの関東育ちの30代ですが、「ウスラ」単独で使うのは聞いたことがありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ururunL
  • ベストアンサー率16% (51/302)
回答No.5

「ウスラ」?? ああ、「うすらバカ」とかの「ウスラ」? 随分省略したものですね。 そんな使い方してるなんて知りませんでした。これも日本語の乱れという奴かな?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#45946
noname#45946
回答No.4

「ウスラ」薄ら ある現象・状況などが、ほんの少し現れているさま。かすか。 「うすらばか」という言葉は知っています。昔、良く聞いていました。 福岡県では使っていましたよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#26507
noname#26507
回答No.3

「うすら寒い」なら全国区かと思うのですが…(辞書にも出ています 方言とは書いてありません) ※薄そうに見える、光・色合いなどが弱々しい感じである、なんとなくそのような感じであるなどの意を表す。「―明かり」「―寒い」by大辞林 それ以外の ウスラは 埼玉ではあまり聞かないですねぇ 栃木では頻繁に使われていましたけど(両親の出身の方では)~ やっぱり北関東~東北の言葉なのではないのかな? うすらトンカチは子供のころ良く親に言われましたわ^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • TREX_555
  • ベストアンサー率1% (1/61)
回答No.1

最近は使わないけど、以前は『薄らバカ』とか『薄らトンカチ』なんて使ってましたよ。 薄らって、少し、と言う意味だと思います。 私は生まれも育ちも東京人です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 関東の小学校での呼称表現

    こんにちは。 僕は、東北地方の大学に通っているのですが、卒業後関東地方、とりわけ東京都の小学校の先生になろうと考えています。そこで、最近ふと気になったのですが関東地方の先生方は子供たちをどのように呼んでいますか? 苗字で呼び捨てですか?○○くん・さん・ちゃんですか? それとも下の名前で呼びますか? ちなみに僕の地方(僕の恩師)はクラスの子供たちを下の名前で呼んでいて、僕としては苗字よりもとても親しみを感じました。 そういった呼称表現に関する実情を知りたいです。 できれば、それに対して個人的な見解も添えていただけたら幸いです。

  • 地震について

    3.11以来、東北地方太平洋側、関東地方での小~中規模の地震がほぼ毎日おきています。 これは3.11の余震なのかそれとも新たな巨大地震の予兆なのか。 皆様はどう捉えていますか?

  • 関西は無理?

    私は東北の高校卒業後、就職を考えている者です。 今のところ関西に就職したいと考えています。しかし、関西では地方の人はなかなかとらないと聞きました。一応学校に求人はきているのですが・・・。 この情報って本当なのでしょうか?回答お願いします。

  • 先生が好き

    先日高校を卒業しました。 わたしには好きな人がいて、それは学校の先生です。 先生とは仲良くて、一緒に帰ったりもしていました。 先生は独身彼女はいません。 卒業式の日、泣きながら先生のところへ行きました。 先生に好きとは言ってませんが、卒業してもバイバイしたくない。と伝えました。 先生はその後、ありがとう。といい、アドレスと番号を教えてくれました。 家遊びに来てねと言ってくれました。 わたしは、ありがとう。という言葉が、告白はしていませんが、わたしの気持ちに気付いて、気持ちは嬉しいけどそれにはこたえることが出来ないと言う意味にしか聞こえないのです。 ですが、男友達に聞くと、先生も◯◯のこと好きそうに見えた。と言います。 わたしはそうは思えませんが。 先生と付き合いたくないって言ったら嘘になります。 先生の迷惑にならないように、わたしが二十歳になったらデートしてとゆうかんじにメールしたいのですが皆さんはどう思いますか?

  • 東北弁の「さ」

    東北弁を使ったコントなどで『さ』という言葉をよく耳にします。 「家さ帰った」「東の方さ行った」 これらの『さ』は、『に』や『へ』の意味であることはわかりますし、実際東北地方などで使っている言葉だと思います。 ところで、 「東京に住む息子さ帰ってきた」「リンゴさ食え」 なんて言いますか? 「息子『が』帰ってきた」「リンゴ『を』食え」という意味らしいのですが、『さ』を、『が』や『を』の意味で使うことって実際あるのでしょうか。コントなどでは耳にしますが、わたしは、東北ではそんな風には言わないのでは? と思っています。 実際どうなのか、東北弁を使っている人、使っていた人、東北弁に詳しい人、教えてください。

  • 夢を追う人間をどう思いますか??

    今年いっぱいで専門学校を卒業します。 高校は結構な進学校で立命館や関大、京大に行く生徒が多いところでしたが私は夢に近づこうと専門学校への進学を決めました。 やはり親、先生、友達の反対は強かったので本当は考えていなかったのですが納得してもらうために「卒業したら目標の企業に就職します。」と言いました。 でも専門学校で学んでゆくうちに夢はもっと大きくなり今は就職せず海外で挑戦したいと思っています。 深く考えた結果なのでこの気持ちに迷いはないのですが正直なところ、高校の先生や友達はよく思わないだろうと思っています。同じ環境で育ってきた私がそう感じるのでほぼ間違っていないと思っています。 深く長い話をする友達なら正直に話しますが、同窓会などで軽く「卒業したらどうすんの~?」なんて聞かれると「就職せんと海外行くよ」なんて言うと馬鹿にされるんじゃないかと思います。 現実味のない夢を歩もうとしてる話を聞くと馬鹿にしてしまいますか?? 皆様の回答で正直に話そうか流そうか決めたいと思います。

  • 進路のことで悩んでいます。現在高校3年生です。

    進路のことで悩んでいます。現在高校3年生です。 私は高校を卒業したらホテル・ブライダル系の専門学校に進学しようと考えているのですが、 地方の専門学校から関東方面に就職することは可能なのでしょうか? 私の目指している専門学校を卒業した方の就職先一覧を見たのですが、関東方面に就職している方は居らず、ほとんどの方が地元で就職をしていました。 やはり地方から関東方面に就職するのは難しいのでしょうか?

  • 東北地方選出の国会議員先生方

    猿芝居をやってる間に、東北の方々の人心はどんどん離れていっていますね。 無知で馬鹿な僕でもわかります。 自民だろうが民主だろうが共産だろうと、 どこの政党の先生でもかまいませんが、 東北地方選出の先生で、 このことに気づく先生はいないんですか。 今度の選挙で軒並みおちますよねこんなていたらくでは。 馬鹿な質問ばかりしていて超有名らしい僕でさえ、 こんな事はわかるんですけど、 そんなこともわからない人たちが政治をやっていますが、 くだらない質問ばかりしやがってと、 僕にお怒りの言葉を投げかける回答者の方々、 僕より馬鹿な先生方をなんとかしてください。 どうして国会議員の先生方は馬鹿ばっかりなんですか。 何を改善すると少なくとも僕よりはましな人が当選しますか。

  • テレビ 録画について

    関東地方在住の者です 私のみたい番組が来週に東北で再放送、再来週に九州で再放送するのですが、関東にいながら地方の番組を観覧または録画することは可能なのでしょうか? もし可能でしたら、どうしたらできるか教えて下さいm(__)m

  • 卒業式の出席について

    初めまして。某私立高校に通う3年生です。 私の学校では明後日に卒業式が行われます(おそらく自由参加) 私は学校にそれ程思い入れも無いので、卒業式には参加しないつもりなんですが その事を友人に話すと、 高校生活で最後の行事なんだから出た方が良いよ! と言われます。 誰に聞いてもそう言われます。 私から言わせてもらえば、 ただ長いだけの校長先生の話を聞いて 皆が卒業証書を受け取るまでじっと座って待ってて それが3時間弱も続く・・・ そんな儀式に何の意味があるのでしょうか? その3時間で友達と遊んでた方が、よっぽど意味があるように思えます。 こんな私の考えは暗いのでしょうか・・・? 暗い!の一言でも良いので、何かご意見をお聞かせください。