• ベストアンサー

平成7年式ソアラのエンジンの振動。

H7年式ソアラ 3000GT 走行13万キロ NAでフルノーマル車です。 昨日までエンジンをかけた直後も静かなアイドリングだったんですが、 今日会社の帰りにエンジンをかけたらドッドッドッドッドッといい、けっこうな振動が発生しました。体も揺れます。なんかリッターバイクにまたがっているような感じです。マフラーからもボボボボという音がしました。エンジンが暖まってきたらボボボボボがボボ・・・ボボボ・・・ボ・・・ボボ・・・というように少しづつ音がしなくなり、完全にエンジンが温まって15分ぐらい経過したらいつもの静かな状態に戻りました。これは何かマズい兆候でしょうか?バッテリーはかなり弱っているといわれましたが、暖気すれば直るので関係ないかなあと思ったりします。ガソリンもハイオク入れてます。プラグを替えてみようかなとも思いました。それとも寒くなってきたのでこんなふうになるんでしょうか?最近中古で買ったばかりで非常に不安です。経験ある方や知識のある方、アドバイスいただければと思います。これで正常ならいいんですがそんなことないですよね?

noname#76485
noname#76485

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

#3です。 そうです、スロットルにいくパイプも外して持ち上げないと、3・4番のプラグに手が掛かりません。スロットルはインマニで外し、細いウォ―ターホースも外しますよ。又、奥まったプラグ・ホール周辺にゴミホコリが溜まってますから、エアブローしないとね。 それと、「片肺状態」を続けるのは良くありません。燃焼しないガソリンをシリンダーに残す事で、シリンダー壁を潤滑するべきオイルを、洗い流す結果になり、長期に渡ってその様な状態だとシリンダーやピストンに傷をつけます。 エマージェンシーとしては、多分、6番コードの断線?と思いますから、コードカバーを取り、新品プラグコードをデスビから、直接プラグへジャンピングででも取り替えて、失火しているであろう?6番プラグを復活させる事ですね。 なお、私の場合、オーナーの意向と経験から、先記のJZSにはノーマルのプラチナプラグは辞めて、標準品を取り替えましたけど・・・+

noname#76485
質問者

お礼

去年の話になります。お礼が遅くなり申し訳ありません。その後なかなか症状が出ず、整備まで至りませんでした。追跡が出来なかったのでプラグ・プラグコードを全交換しました。リークかどうかはわからないんですが、6番のプラグの電極がかなり磨耗していたのでそれが原因なのではないかと思いました。なんとか自力でやりました。最初にスロットル周りの写真をドッサリ撮っておきました。なんとか素人でもできましたが、スロットルを持ち上げたときに冷却水がガバッとでてきてプラグ(交換前)にかぶってしまってあせりました。エアーで徹底的に飛ばしました。この辺が素人ですよね。あと、時間がかかったので腰が・・・。コネクター類もけっこうもろくなってて2~3箇所割ったりしちゃいました。完治したかどうかはもうしばらく乗ってみないとわかりません。インマニのガスケットなどもとりあえず大丈夫そうです。回答ありがとうございました。

noname#76485
質問者

補足

去年の話になります。お礼が遅くなり申し訳ありません。その後なかなか症状が出ず、整備まで至りませんでした。追跡が出来なかったのでプラグ・プラグコードを全交換しました。なんとか自力でやりました。最初にスロットル周りの写真をドッサリ撮っておきました。なんとか素人でもできましたが、スロットルを持ち上げたときに冷却水がガバッとでてきてプラグ(交換前)にかぶってしまってあせりました。エアーで徹底的に飛ばしました。この辺が素人ですよね。あと、時間がかかったので腰が・・・。コネクター類もけっこうもろくなってて2~3箇所割ったりしちゃいました。完治したかどうかはもうしばらく乗ってみないとわかりません。インマニのガスケットなどもとりあえず大丈夫そうです。 回答ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • bbod6800
  • ベストアンサー率36% (66/183)
回答No.6

この時期多いのですが、多分プラグコードのリークでしょう。 No6の奥(ダッシュパネル部分)にアースケーブルが見えると思いますが、この取り付け位置を変更しないと、水が伝ってNo6シリンダーに入ってしまいます。 No5,No6部分だけの点検なら、スロットルボディ奥のカバーを外せばリークの点検が出来ます。 水が入っていれば多分リークしていると思います。 この走行距離だと、ヘッドカバーのオイル漏れの可能性も考えられます。 プラグコードを外したとき、水ではなく、オイルに浸っている可能性もありますので、応急的には、水またはオイル分を清掃すれば一時的に良くなることも考えられます。 アース位置変更、プラグ、プラグコードセット、オイル漏れ点検をお勧めします。

noname#76485
質問者

補足

お礼が遅れ申し訳ありません。去年の話です。内部で水やオイルは確認できませんでした。プラグとコードを全部交換してみましたが、6番のプラグの電極がかなり磨耗していました。なかなか症状が出なかったので整備まで踏み切れませんでしたが、これでしばらく様子を見たいと思います。どうもありがとうございました。

  • yosh23_i
  • ベストアンサー率44% (4/9)
回答No.4

 私の車はクラウンですがプラグ、プラグコード交換をしました。直6エンジンで、プラグの上には邪魔なものがあります。これははずさなきゃできません。スロットルアジャストセンサー?もありました。(これは交換後調整が必要でした。)自分で出来ないことはありませんが、ただ時間がかかります。自信がなければトヨタサービスさんに相談してみては?サービスさんの忙しい時間はさけて話しにいけば、丁寧に教えてくれるかもしれません。それでも難しいと思ったらその時にお願いすればいいと思います。ちょっと工賃は高いと思うけれど。自分で作業すれば仕上がった時気持ちいいです。頑張ってください。

noname#76485
質問者

お礼

お礼が遅くなり申し訳ありません。去年の話です。なんとか自力で交換できました。おっしゃるとおり素人の慎重な作業でしたので時間がかかり腰が・・・。プラグ・プラグコードをそっくり替えました。どうもありがとうございました。

回答No.3

皆さんお解かりですね、その振動の原因は「片肺」です。 プラグを替えてみようかなとも>プラグだけじゃなくてコードもだよ!直コイル式じゃないよね? JZSの2JZ、のコードとプラグ交換終了しました。今回はコードホルダーに全部嵌めてから、取り付けました。長さも角度も合わせて・・・こっちの方が簡単です。 ラッシャーならお気の毒ですが・・・経験からケミカルや添加剤での復活は無理でしたね。始動直後のカチャ音が短くなったくらいでした。 それに、始動直後の異音には触れてないので、点火系か燃料系ではないか?と思いますけども?

noname#76485
質問者

補足

回答ありがとうございます。 3.0GTのプラグってどうやって替えるんでしょう? プラグの上にスロットルボディー?みたいなのがきてるんですが、 あの辺を一通り外さないと無理なんでしょうか?

noname#185731
noname#185731
回答No.2

状況からすると、1~2本のシリンダーがお休みになってる様に思います。 可能性としては、(トラブルシュートの順序としても) 1)点火系(プラグ、コード等) 2)燃料系(インジェクタ、燃圧、噴射状態、制御等) 3)機械系(圧縮、ラッシュ・アジャスター固着等) まずは特定のシリンダーか全体なのかも見極めないといけませんね。 >最近中古で買ったばかりで非常に不安です。 買われたところに相談しましょう。 明らかに異常です。

noname#76485
質問者

お礼

去年の話でお礼が遅れ申し訳ありません。覚えていらっしゃいますでしょうか?あれからなかなか症状が出ず、もう一度なっただけでした。その際もすぐに直ってしまったため追跡までには至らず、とりあえずプラグとプラグコードを交換しました。リークかどうかわかりませんが、おそらく6番のシリンダーが点火されてなかったんだと思います。プラグの電極が他のプラグと比べて目視で簡単にわかるくらい磨耗してました。これがほんとうに原因なのかどうかはもうしばらく様子を見るしかありません。(1)、(2)、(3)とご指摘いただきましたが、ディーラーの整備士さんも同じことを話していました。回答ありがとうございました。

noname#47711
noname#47711
回答No.1

>エンジンをかけたらドッドッドッドッドッといい、けっこうな振動が発生しました。 >完全にエンジンが温まって15分ぐらい経過したらいつもの静かな状態に戻りました。 ラッシュ・アジャスターが、固着ぎみの様な感じですね。 http://www.bp-oil.co.jp/mechanic/mm013.html 点火系の可能性もありますので、一度ディーラー等で、 点検した方が良さそうです。

noname#76485
質問者

お礼

回答ありがとうございました。とりあえずプラグから替えてみたいと思います。

関連するQ&A

  • エンジンの振動

    先日、H9年式(10年式かも。たぶん最終型)のニッサン180SX(NA)を中古で買いました。 納車後1週間くらいは何ともなかったのですが、ある日突然、アイドリング中にエンジンがぶるぶると振動するようになりました。 この状態になると、クラッチノブなどは左右に1センチくらい大きく揺れますし、ひどい時は車体全体がガクガクと激しく振動します。 エンジンをかけて走り出し、15~20分くらい走ると、この状態になることが多いです。 振動中、タコメーターの針は750回転くらいで一定していますが、たまに500~800くらいを行ったりきたりすることもあります。 走り出してしまえば、特に問題はありません(少しエンジン音が違うような気もしますが)。 ただ、振動が始まると、発進の時にエンジンがスムーズに吹け上がらず、いつもより強めにアクセルをふかさないとエンストしそうになります。 購入時、マフラーは社外品の砲弾マフラーになっていましたが、それ以外はノーマルです。 整備工場などで点検してもらおうかとも思っているのですが、車を持っていけるのが半月くらい先なので、自分で点検できるような箇所があれば調べてみようと思います。 エンジンが振動する原因として考えられることには何があるでしょうか? また、素人にも可能な点検や処置は何かないでしょうか?

  • 平成6年ライトエースジーゼルエンジンの振動音

    平成6年式ライトエースのジーゼルエンジンを12万キロ走った中古のエンジンに載せ替えました。 アイドリング時は問題ないのですが、回転数を上げていくと1800回転くらいでエンジン音にびりつくような音が加わり、その振動が伝わってきます。さらに回転数を上げると異音はなくなります。 異音はエンジンそのものではなく、エンジンの振動が車体に伝わってびりついているように思えます。走行時にも4速で40キロ、5速で5,60キロで走行しているとき、びりつくような振動音がします。言葉で表現すると、「ビーン」とか「ブーン」といった感じです。 市内を走行するときは4,50キロで走ることが多いので、とても気になります。 古いエンジンだから仕方がないのでしょうか。修理は可能でしょうか。 うまく表現できないので、エンジンの症状を的確に伝えていないかもしれませんが、専門的知識のある方アドバイスよろしくお願いします。

  • エンジン 異音 振動

    デミオスポルト(21年式)でエンジンが冷えてる時(朝)に不快な振動と濁ったような音がします。 アイドリングでもドコドコと濁ったような音がします。 主にエンジンが冷えてる時(水温計のブルーのマークが点いてるとき)しか症状が出ません。 冷えてる状態で吹かすと、まるでセンターラインを踏んだとき音と振動で教えてくれるようなセンターラインありますよね?あんなときみたいな、ブブブブブと言う音と振動になります。 エンジンが暖まると症状がでません。 空吹かししても滑らかで冷えてるときとは 全く違います。 エンジンが冷えてる時、振動が増したり回転数に補正がかかるのは分かります。もう4年目ですが、この冬は音と振動が明らかに異常だったもので。 ディーラーには相談済みで見てもらいましたが、ディーラーに着くまでにエンジンが暖まってしまい症状が出ません。 一度エンジンが暖まり2.3時間後のお昼気温が上がってる時の水温マークが点いてるときは症状が軽い感じがします。もしくは症状が出ません。 なので、ディーラーさんで症状が出ず困ってます。 気にしすぎでしょうか?

  • アイドリングのバラつきとエンジンの振動を直したい

    車両は91年式のアルトワークスという車両です。 DOHCのF6Aです。亡くなった父が乗っていた古い軽自動車です 暖気後のアイドリングが950rpm付近でバラついています エンジンの振動も車内に伝わってきます。 アイドリング調整で950rpmに調整しても 900~1000rpmの間でタコメーターの針が暴れています。 900~1000rpmを行ったり来たりしています。 アイドリング中のターボメーター(負圧)もオリフィスを入れても 針の振れが凄いです。 1200rpmまで回転を上げると、エンジンの振動と 負圧計も安定します。 燃費と加速は良いのですが、アイドリングだけおかしいです。 バキュームホース全交換、ISCバルブ交換、スロットルボディ洗浄 プラグとデスビキャップとローター交換 EGRやO2センサー、圧力センサも新品に交換しました。 圧縮圧力測定では全気筒11-12kgf/cm2内でそろっていました エンジンマウントも新品にしました。 F6Aエンジンは950rpmきっかりで安定しないエンジンでしょうか? デジタルタコメーターを見るとばらついています。 よろしくお願い致します。

  • 振動を減らしたい

    1型のRG250ガンマですが、エンジン付近の振動が激しいので何とかしたいと考えています。 状態はステップやグリップも振動が激しくフロントのカウル付近からもビリビリと音が聞こえてうるさいです。 振動が出る回転数はアイドリングでもレッドゾーンでも出ます。 振動を減らすにはどうすれば良いでしょうか?

  • 2011年式W218 エンジンから異音

    2011年式 CLS350です。 1500回転付近でエンジンから「カラカラ」と音がします。 感じとしてはノッキングのような音です。(燃料はハイオクを入れています) アイドリング時の空ぶかしで1500回転まで上げても異音は出ません。 走行時はどのギアでも音がして、1500回転を超えると音は止まります。 整備工場でも原因を特定できません。 同じような症状の方、または原因のヒントとなるご意見をお持ちの方は 是非教えてください。

  •  ロードスター エンジン ストール 平成9年式 ユーノスロードスター(

     ロードスター エンジン ストール 平成9年式 ユーノスロードスター(NA8C)エンジン型式BP 5Fマニュアルに乗っています。 走行距離は59000KMぐらいです。冬に入ってから、夜に車を走らせるとエンジンがストールしてしまうことが多々出てきました。  現象としては、暖気をそれなりにし、普通に車を走らせます。次の信号が赤になっているのを確認したので、アクセルを抜き、ニュートラルにギアを入れ、慣性でそのまま車を走らせると、 エンジンの回転が通常のアイドリング回転数(700~800RPM)に留まらず、そのままストールをしてしまいます。秋までこのような現象は起こっておらず、今時期の昼にはこの症状は起こっておりません。  夜、ライト等をつける事から、バッテリーを疑い、電圧をチェックしましたが14.0Vをキープしており、これは昼と変わらない数字です。また、エンジンの回転数が2000RPM以上からニュートラルに入れると、 この症状は起こりやすくなり、徐行運転から(低い回転数)ニュートラルに入れても、この症状は起こりません。 考えられる原因はなんでしょうか?また、疑わしい部品はなんでしょうか? お教えください。宜しくお願いいたします。

  • アイドリング時の振動について

    こんにちは。 マツダアテンザスポーツ23S(GG3S)に乗っています。 走行距離は110,000キロです。 けっこう前からなのですが、アイドリング時の車体の振動に悩まされています。 信号などで停止し、回転数が700~750くらいまで落ちると背中やお尻に振動を感じます。 ドア下の小物スペースに入れてあるCDジャケットなどもカタカタ鳴り出します。 エアコンを付けて回転数が少し上がると多少良くなるのですが、 これは経年によるエンジンや各部品の劣化ということで納得するしかないのでしょうか? ディーラーではエンジンマウントは大丈夫だと思う。という感じの曖昧な返事をいただきました。 ちなみにエンジンオイルは最長でも5000キロに一回は交換しています。 ガソリンもハイオク指定なのでハイオクを入れています。 マフラーは社外品ですが、オートエクゼのプレミアマフラーという静かなマフラーにしています。 (マフラーはPに入れていても少し震え、Dに入れるとブルブル震えます) 排気量の小さい車ではないので、アイドリングを全く感じないようにするのは無理でしょうが、 少しでも振動を抑えるために推奨される部品交換や対策があれば教えてください。 アドバイスよろしくお願いします。

  • エンジンオーバーホール後の振動について

    先日、ロードスターNA8のエンジンをオーバーホールしました。 九州のほうのチューニングショップから独立した人がやっている 地元のチューニングショップで作業してもらったため、 素人が作業したわけではありません。 内容は、マーレーのピストンで2リッター化し、ヘッドのポート研磨と 燃焼室加工、面研をして圧縮比を11.5前後になっているようです。 オイルキャッチタンクを付けて、ブローバイガスは インマニには戻さず、インマニ側はメクラをしています。 この仕様で、現在馴らしを行っているのですが、 アイドリング時の振動が以前より大きいのが気になっています。 各部品に当たりがついていないために振動が出るのか 組みつけの問題なのか、ほかの問題が出ているのかわからず ご質問させていただきました。 ご回答よろしくお願いします。

  • ライトエース2.2L 中古ディーゼルエンジンの振動

    平成6年式ライトエース4WDのジーゼルエンジンを12万キロ走った中古のエンジンに載せ替えました。 エンジンを載せ替えたとき、マウントは中古のエンジンについていたものを使用したそうですが、振動がひどいので、今までのエンジンについていたものと交換したそうです。すると振動は収まったとのことでした。 アイドリング時には振動も騒音も問題ないのですが、回転数が1500回転を超える頃から音が大きくなり、振動も強くなります。音についてはあまり気にならないのですが、振動は体に響くような感じの振動です。とても気になります。 振動は1500回転を超える頃から強くなり、2000回転を蹴る頃には地策なります。 質問ですが、マウントを新品に交換すると振動は小さくなるでしょうか。今使っているものは平成6年に購入したときのものを使っております。 また、ほかに振動の原因となるものはあるでしょうか。 車の症状を的確に表現できていないかもしれませんが、専門的知識のある方アドバイスをお願いします。