• ベストアンサー

外国人選手はなぜ年棒がいいの?

rokko-oroshiの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

日本の選手は基本的に長い目で見て獲得します。 1年不調だったから、いきなり解雇ということはまずありません。 外国人選手は助っ人扱いなので、結果を残さなければすぐ解雇されます。 先の保証がないのに、低年俸では誰も来てくれません。 日本人でもFA選手には高条件が提示されます。 外国人とFA選手は、即戦力として結果を求められる点でよく似ていると思います。

inabe
質問者

お礼

大変参考になり、感謝します。 なるほど!という感じです。

関連するQ&A

  • 全く活躍していないのに高額年棒を貰う野球選手は?

    全く活躍していないのに高額年棒を貰う野球選手は? そのシーズン怪我や故障で全く活躍していない・・というか一軍登録さえしていないのに 名前だけで超高額の年棒を貰っている選手が居ますが、何故チームは何もしていない選手にそれ程高額の年棒を払うのでしょうか? 例えば・・ダイエーの斉藤 和巳なんて最たるものだと思います。しかも彼の場合は何年もですよね? それで1億オーバーって・・。トレーニングや練習だけでこんなにもらえるのは何故? もっと懸命にコツコツ頑張ってる支払うべき選手は他に沢山居ると思うのですが。 またこのような選手が他のチームにもいたら過去でも現役でもお教えください。

  • 年棒と年収と年商

    年棒と年収と年商の違いが分かりません。 教えてください 自分が思ってるのは、年棒は野球選手やサッカー選手の給料のことで、年収はサラリーマンの給料のことで、年商は大金持ちの人の給料のことだと思ってるですが合ってますか?

  • イ・スンヨブ選手、年棒6億5千万円は問題ないですか?

    巨人はイ・スンヨブ選手に来期年棒6億5千万円、4年契約を結んだそうです。 今シーズンは1億6千万円だったそうですが、こんなにアップして他の選手との兼ね合い等は問題ないのでしょうか? 私はGファンではないのでよく知らないのですが、彼はこれほどの高額に見合う選手なのでしょうか? 読売はあくまでも外国人選手として別格扱いと考えているのでしょうか? それともメジャー志向の同選手を引き留めるためになりふり構わずお金で解決ということでしょうか? 一人の選手にあまりにも突出した年棒アップを行うと同チームの他の選手はもちろんのこと、他チームの選手にも影響が出そうに思いますがどうなんでしょうか?

  • 福留選手について

     福留選手のカブス入りが決定しました。メジャーでプレーしたこともないのに4年総額54億円ですよすごいですね~。  まあカブス入りの事はおいといて、正直自分は福留選手のことを野球選手としての能力は立派ですが、人間性は良く思っていません。なぜならケガとはいえ、ほとんど活躍もしていませんし成績も去年よりもダウンしました。普通だったら減棒ですよ。なのに球団側は4年17億円、1年4億2500万円とアップしたのに金に不満があるからFA権の行使、今年の年棒に見合う成績すら残していないのにアップしてもらった球団に何の不満があるのか不思議でなりません。みなさんは福留選手の今回の行動についてどう思いますか?  余談ですが、主軸として期待されてますけどメジャーで2割7,8分、15本塁打打てば良いほうかなと思います。

  • 外国人選手のヘルメット

     現在のプロ野球では、耳あてのないヘルメットは使用不可になってますが、禁止されてからも外国人選手でたまに耳あてのないタイプを使ってる選手っていませんでしたっけ?  外国人選手は耳あてがなくても例外として許されるんでしょうか?   そもそもメジャーリーグでは、耳あてのあるヘルメットしかつかってはいけないというルールはあるんでしょうか?

  • 外国人選手に関して

    外国人選手は当たり外れがあるといいます。 疑問は米国での成績では判断がつかないことです。 メジャー経験の無い選手が日本で活躍したかと思えば、メジャーでそこそこの選手がまったくダメだったり。 何故なんでしょか???

  • J3の選手の年棒はどの位でしょうか

    元川崎の小林選手が今も頑張ってプレーしていることが嬉しいです。 http://soccer.yahoo.co.jp/jleague/players/detail/2610 ここでお聞きします。 J3の選手の年棒はどの位でしょうか? アルバイトも必要なのでしょうか?

  • 広島と阪神の選手の年棒合計は?

    広島と阪神の選手の年棒合計はどのくらいありますか?

  • 選手の年棒の査定基準について

    サッカー選手の年棒の査定基準について詳しく知りたいです。中田とかジダンとかロナウドとかすごく高いじゃないですか。どういう基準で金額がきまっているか疑問です。よろしくお願いします。

  • プロバスケット選手の年棒と引退後はどうなるのか。

    プロバスケット選手の年棒と引退後はどうなるのか。  地方のバスケット強豪高在籍し、大学のセレクションで監督の引きもあって、そこにスポーツ推薦で入学予定。将来はプロ希望、って言う子が知り合いにいますが、実際は私は無謀だと思っています。大体プロバスケット選手はいくらぐらいの年棒なのか。リーグで違いがあるのか。選手は何歳ぐらいで引退し、その後はどうなっているのか。以上の情報をご存知の方、ぜひ教えてください。数字で示して「無謀だ」と言ってやりたいと思っています。「夢を諦めるな」などという奇麗事ではなく、その夢にはこんな現実があるということを知らせてやりたいです。お願いします。