• ベストアンサー

家計診断お願いします。

今月から専業主婦になり、しかももうすぐ第2子が生まれるので今の収入だとかなりきついことが予想されます。 ぜひ家計診断をお願いします。 夫(28歳)、妻(専業主婦、28歳)、長男(3歳、来春私立幼稚園入園) 月手取り 24万円 住宅ローン 7万6千円 光熱費 約2万円(ガス、水道、電気、プロバイダ代、固定電話代) 携帯代 夫婦2人で1万円 生命保険料 2万5千円(家族3人分) 旦那こづかい 2万円 食費 4万円(夫のお弁当代込み) その他雑費(日用品、化粧品等) 1万円 子供の習い事 7千円 計 20万8千円ぐらいですが、来春から上の子が私立幼稚園に入園してしまうのと(月28000円ぐらい、補助金がいくらでるかまだわからない) 下の子が生まれ、ミルク代、オムツ代がかかってしまうので毎月ギリギリの生活になってしまいます。 ちなみにうちの地域は私立幼稚園しかありません。 習い事も子供がとても気に入っていて辞めたくないと言っています。 その他にボーナスが年2回合わせて手取り100万円を欠けるほどでますが、学資保険の年払(約12万円)、固定資産税(約7万円)他は貯金してます。 他に児童手当が月5000円ほどでますが、いまのところ貯金してます。 できるだけ早めにパートに復帰したいと思ってますが、子供2人かかえて働けるかどうかわかりません。(土日に働こうと思ってますが。) 月々の生活が厳しくなるので月の家計のほうで他に節約できるところがあるでしょうか? アドバイスお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

ファイナンシャルプランナーです。 学資保険は元本割れしているものが多いので注意してください。 低解約返戻型がぎりぎり15年で間に合うかもしれません。 死亡保障は掛け捨てでよいなら収入保障型定期保険で60歳まで 月々10万円 最大3840万円 で月々3120万円です。 これに所得補償保険とがん保険で4000円もあれば済みます。 夫婦で加入しても7000円ぐらい 合計1万円程度です。 食費は目標3万円で頑張って見てください。1日千円で管理しやすいと思います。私の過去回答を参考にどうぞ。 ご主人のお小遣いの詳しいないようがわかりませんので、なんとも判断できませんが、飲み物(ジュース、缶コーヒーなど)に使っているのか昼食代などか内容を良くチェックしてください。 携帯はプリペイドであれば二人で5000円以下にできるはずです。 その他のヒントも過去回答を参考にどうぞ。

その他の回答 (6)

回答No.7

#4です。 PHSについてですが、ウィルコムから今でも提供されています。 2900円だったと思うんですが、ウィルコム同士は通話し放題というプランもあります。 ただし、ナンバーポータビリティ制度の対象外です。

  • yuiyui25jp
  • ベストアンサー率19% (259/1309)
回答No.5

生命保険のみの回答です。 ニッセイ 家族保険主人2000万入院等日額1万 掛け捨て      主人以外6割支給 で1.6万です。32歳です。 私が共済の1600円で合計しても1.7万以下(共済は返って来ますよね^^) 年間8万浮くなら大きくないですか??? 食費は野菜中心にしたら安くなりましたよ。

回答No.4

質問に載ってないので、車は所有されていないということですね。 携帯をPHSに変えるとかすれば、多少浮くかも。 交通費がどこにも出てきませんが、実際はここに出てない必要な費用がもっとあったりしないですか? (新聞代、交通費、共益費、火災保険、車があればガソリン代等) ちょっと気になったもので。

kiz001
質問者

お礼

車は所有してません。 たいがいのところは自転車を利用していますし、休日は近くの公園、スーパーしか行きませんので徒歩、自転車で十分です。 新聞もとっていません。必要がないので。 交通費は主人の通勤費のみ。(でもこれは別に会社がだしてくれてますので) 後は火災保険ですが、家を購入するときに一括でローンの年数分だけ払っていますのでありません。 後は年に1回、3000円ほど自治会費があります。 これはそんなに大きな金額ではないので月々の予算から出しています。(今のところは) なのでローンは住宅ローンのみで車やその他のローンは無い状態です。 PHSって今もあるのでしょうか?(無知ですみません) ありがとうございました。

  • flexscan
  • ベストアンサー率23% (17/73)
回答No.3

#2です。補足です。 うちは一人目がほぼ完璧に布オムツで二人目が布、紙半々でしたが布の方が圧倒的に安くついたと感じております。 おしなべて1日20枚くらい使用することになりますが、洗濯はある程度たまってからいっぺんにおむつだけでしていました。おしっことうんちはわけていました。外のベランダに2つバケツを置き、そこに放り込んでいき、溜まったらお風呂の残り湯で下洗いしてから洗濯機でした。布おむつにライナーを使うと思いますが、おしっこのときは干して乾かして再利用しておりました。 母乳はうちも出が悪く助産師さんに乳もみしてもらってなんとか母乳で乗り切りました。一晩母乳が開いてしまうとたちまち出が悪くなるので夜中に目覚ましをセットし、3時間おきにあげました。 けっこうしんどかったですが参考にしてみてください。

kiz001
質問者

お礼

布オムツの件は参考になりました。 ありがとうございます。 幸い、上の子はオムツが取れたので一安心です。 母乳は出が悪いというか私の胸のほうが吸いにくいみたいで結局、でなくなりました。 冬生まれの子なのでけっこう大変そうです。 たびたびありがとうございます。

  • flexscan
  • ベストアンサー率23% (17/73)
回答No.2

確かに厳しくなることが予想されますね。 ひとつひとつ見ていきましょう。 まず、携帯電話ですが必ず必要でしょうか。固定電話があるのなら携帯はいらないかも。もしどうしても必要なら、固定電話はいらないかも・・・。 生命保険料ですが、見直されてはどうでしょうか。お子さんの生命保険は必要ないかも。ご主人の死亡保障額は死亡された場合の遺族年金を考慮して金額設定されましたか。定期月保険だと定期期間終了後補償額が大きく下がってしまうので注意が必要です。 こづかいは2万円から切り詰められるなら協力してもらいましょう。 食費は頑張れば3万5千円くらいにはなるかも。 また、二人目のお子さんは母乳で育てられませんか。紙おむつでなく布オムツに出来ませんか。かなり節約できますよ。

kiz001
質問者

お礼

携帯は先月まで私が働いていたのでこの金額ですが、おそらく、今後は私がほとんど使わないので5~6千円に下がると思ってます。 子供の保険は共済で1000円です。 わたしの保険は同じく共済で3000円、残りの2万1千円が主人の生命保険なんですが、死亡保険が2000万円で終身の医療保険がついて貯蓄型です。 これも貯蓄型となってはいますがある程度の年数経ってないと支払った保険料以上は戻ってこないので今、検討してます。 今、保険を見直しして損はないか?と考え中ですが、保険料は高いですよね。 主人のおこづかい2万円は先月までの3万円から私が専業主婦になるので下げました。 職場の人のお付き合い等があるのでこれ以下は厳しいとの事です。 ミルク代、オムツ代なのですが、上の子の時に母乳の出が悪く、ほとんど人工乳に頼らざるおえなかったので今回もそうなるのでは?と思ってます。 布オムツですが、上の子の時がそうでしたが、水道代、オムツカバー代が思ったよりもかかり紙おむつと併用してました。 なので布オムツのほうがかかるかも?と感じています。 保険が一番、改善できそうですね! ありがとうございました。

kiz001
質問者

補足

幼稚園代ですが、本来の保育料だと28000円ですが、おそらく補助金で若干安くなると思います。 それでも2万円ぐらいはかかると思ってます。 また生命、医療保険で何かお勧めのものがあったら教えてください。 ちなみに今の保険は今年の6月に見直したばかりなのにかなりきついです。 よろしくお願いします。

  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.1

旦那のこづかいを削れば、月2万円浮きますね(^_^)v

kiz001
質問者

お礼

それは簡単ですが、おこづかいがまったくないというのもかわいそうな気がします。 旦那も2万円は最低欲しいと言ってますので・・・ ありがとうございました。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう