• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:データベース設計のこと)

データベース設計のポイントとは?

このQ&Aのポイント
  • 従業員データベースの組立てについて迷っています。本社や各支社の異動履歴を表示する方法を教えてください。
  • テーブルの区分、転入年月日、転出年月日を変更せずに、従業員の複数年表示の方法を教えてください。
  • Access2000を使用して、よくある表のようなデータベースを作成したいです。ロジックや考え方についてのアドバイスをお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • O_cyan
  • ベストアンサー率59% (745/1260)
回答No.1

Accessのみで処理するとしてテーブルは社員ID・区分(勤務地?)・転入年月日・転出年月日であれば簡単な方法としてその社員の転入年月日を昇順でソートし順にカウントさせて社員IDをキーにカウントが1のデータを取り出し2・3~以降も同様にする。そして従業員DBの社員IDにカウント順にリレーションするようにすれば良いと思います。 社員ID     区分  転入  転出    カウント 001  Aさん 本社  2000/4/1 2000/7/31  1 001  Aさん A支社 2000/8/1 2000/8/31  2 001  Aさん B支社 2000/9/1 2000/9/30  3 ID   1     2    3 001 2000/4/1 2000/8/1 2000/9/1 こんな感じで良いんではないでしょうか。

s-holmes
質問者

お礼

回答ありがとうございました。 初心者のため、テストしてみるのに「超」時間がかかりそうなので、とりあえずお礼まで。 考え方についてはなんとなく理解ができました。あとは、これをたよりに試してみます。 #「できました」とレスできないレベルなのが辛い。 (^^;

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Excelの使い方で相談させて下さい。下記のような仕様で、本・支社を選

    Excelの使い方で相談させて下さい。下記のような仕様で、本・支社を選ぶことでリストボックスに表示される作業項目と料金をINDIRECT関数で連動させたいと思っています。 <本・支社区分> <作業項目>  <料金> 東京本社 東京AAA    1000     東京BBB    2000     東京CCC    3000     東京DDD    4000     東京EEE    5000 名古屋支社 名古屋AAA   1500     名古屋BBB   2500     名古屋CCC   3500     名古屋DDD   4500     名古屋EEE   5500 大阪支社 大阪AAA    10000     大阪BBB    20000     大阪CCC    30000     大阪DDD    40000     大阪EEE    50000 例えば、A1セルに本・支社の選択ボックスを設け、A2に作業項目、A3に料金が表示されるようなシートで考えると、INDIRECT関数をどのように使ったらいいのかが、いまいちよく分かっていません。名前を定義するという方法も見つけたのですが、その使い方も分かっていません。唐突に質問させて頂いて恐縮ですが、どなたかご教授下さい。宜しくお願い致します。

  • 住民票除票の見方

    住民票除票の見方を教えて下さい。 まず、住所に移動前の住所が表示されています。その右に○年○月○日転入とあります。これはそこに転入されてきた年月日だと思います。では、さらにその右に○年○月○日届出とありますがこれは何でしょう? そして、転出先に2段の住所が表示されていて上段には住所の上に抹消線が引かれて、その右に○年○月○日転予、さらにその右に○年○月○日届出とあります。そして、下段には上段と同じ住所が表示されていて○年○月○日転出、○年○月○日通知となっています。これをわかりやすく解説してもらえないでしょうか?役場に聞けばわかるとおもいますが何せ今日は週末なもので・・・

  • 婚姻届について

    5月3日に婚姻届を出そうと思っています。 今自分は名古屋に住んでいて兵庫で挙式をあげようと思っています。 自分の籍は神戸なのですが(相手も)4月24日に転出届けを出しましたが転入届けはまだ出していません。 そこで質問です 式を挙げた日に婚姻届を出そうと思っているのですがこの場合婚姻届を出すときに戸籍抄本はいりますか? いる場合は名古屋でとった抄本で無いとダメなのでしょうか?転出届けを出す前の抄本はもっているのですが・・・ 詳しい方いたらお願いします

  • 給与所得者の基礎控除申請書 兼 の書き方

    添付画像の左側。 給与の支払者の名称(氏名)や給与の支払者の所在地は、私が記入するのでしょうか? 無記入でもいいものでしょうか? 記入する場合、会社の名称ですか? 社長の名前ですか? また、給与の支払いは、基本は本社ですよね? 支社が払うことありますか? 本社は東京で、支社の名古屋で働いています。 名古屋支社で面接し採用され働き出したばかりで給料は11月で明細書もないです。 (明細書に本社や所在地が記載されてるか不明ですが) 会社出勤ではなく、詰め所へ出向き働いているため社員との接触もなく聞ける人がいません。 今日は祭日で会社も休みで電話もできません。 5日までに提出(郵送)なので猶予もありません。

  • 外資系の日本支社閉鎖に伴う解雇手当

    外資系の日本支社に勤めていますが、11月末で日本から撤退します。 来月からは残務整理の期間となり、私は8月末付で解雇となります。 解雇手当として給与の3か月分相当額が支払われるのですが、これが妥当な金額なのか分りかねます。 増額を本社に交渉しようと思っていますが、現実的でない金額を提示してもしかたないので、 妥当な金額の目安があれば教えて頂けないでしょうか? 日本支社は従業員5人と小規模です。

  • 籍だけいれて別々で暮らす場合

    色々考えてたら分からなくなりました。 どなたか教えて下さい。 ☆5月3日に自分の住んでいる場所(群馬)の市役所に婚姻届を出す予定 ☆6月16日に結婚式。翌日から彼の住んでいる名古屋へ引っ越し。 ☆7月中旬新婚旅行予定 パスポートもまだありません。 結婚式まで実家にいる予定なのですが、住所変更。転入届け。転出届け。免許やパスポートはどこで、どうすればいいのでしょうか? 彼の引っ越しが4月28日です。名古屋から籍をいれる為に5月3日に群馬に来ます。籍をいれたら私の色々な手続きや変更は群馬と名古屋、 どちらですればいいのでしょうか? 籍を入れて本籍や住所が変ったら、まだ群馬にいるのに、書類や手紙は名古屋に行ってしまうので、不便です。でも、住所をかえないと 免許やパスポートは作れないのですか? もう、さっぱりわかりません! 勉強不足かもしれないのですが、どなたか教えて下さい。 本当に困っています。

  • Accessについて。人口増減表を作成したい

    Access初心者です。ある地区の人口増減表を作成したく質問があります。 現在、ある地区の人口増減表を作成しています。 そのデータを格納するためにAccessを使用しています。 1回のデータを入れるたびに〈男or女〉〈転入or転出〉で元々設定された数値から(男性人口数)(女性人口数)(総人口数) が自動的ににカウントアップする(データシートビューに)ロジックを作成したいと思っています。 現在、「データシートビュー」「デザインシートビュー」まで作成したのですが、これからどのように手を加えていけばいいでしょうか? クエリで演算フィールドなどを作成するのでしょうか。 Access自体が全くの初心者なので、できるだけ詳しく書いていただけると助かります。 是非よろしくお願いします。

  • 海外赴任から帰国後の転入届と社会保険料

    2006年1月16日から2006年12月23日まで海外(欧州I国)にて海外勤務をしておりましたが、任期が終了して帰国してまいりました。今回、2点の疑問があり投稿させてもらいました。 (1)日本出国前に市役所に転出届を出して行きましたので、昨日、市役所に転入届を提出に行くと「帰国された日(12/23)を転入日とします」と言われました。 しかし、帰国後しばらくは大阪に居ましたので1/5付けで転入手届けを受理するようにと言ったのですが、海外からの転入の場合、「(前に住んでいた市町村が発行する)転出届」がないので証明となるものがないので帰国日を転入日とすると言われました。 私はその規程に疑問を持ったので提出せずに帰ってきました。 法的に帰国日を転入日ととすると言う解釈は正しいのですか? (2)日本の本社との雇用関係にあったので、厚生年金、雇用保険を給与から控除されていたのは納得しているのですが、社会保険料も毎月控除されていました。 自分でもネットでいろいろ調べると海外に居る間は「海外渡航者保険など」に加入するので日本の社会保険に加入する必要はない様な事が書かれていましたが、私は日本の社会保険料も支払い、赴任先の国でも健康保険料に相当する物も支払っていました。 第一、日本で社会健康保険(保険証)を使うはずがありません。それなのに、加入させられ続けた事に疑問を持ちました。 一応、出国前に社会保険事務所に問い合わせた時には「日本の本社と雇用関係がある以上社会保険にも加入してもらわないと困る」と言われましたが本当だったのでしょうか? 保険料を徴収したいだけでそう言ったのではないだろうと疑っています。 もし、支払う必要がなかったのであれば還付請求をする事が出来るのでしょうか? この件も合わせて、詳しい方または詳しい方いらっしゃいましたらご助言をお願いします。

  • 住所変更など各手続き(移動)について

    この春から子供が就職でGW明けから実家を離れ、福岡支社に転属が決まり福岡県(寮は博多駅から数駅離れた他市)で生活をします。 しばらくは支社で研修?? 建設業のため、拠点は福岡支社ですが管轄の九州各地の工事現場に数ヵ月毎に、転々とします。 実家(今の住所)から住民票の「転出」→「転入」手続き、免許証や通帳の住所変更など・・の手続きがあると思っていたのですが、研修を受けている本社が言うには数ヵ月毎に九州を転々とするから、住民票の移動などしなくて良い、しても良いが数ヵ月ごとに手続きをするため面倒(手間がかかるだけ)なだけだと言われたらしいです。 私どもも同県同市ではありましたが他の町に引越しをした際に、住所変更など各手続きで大変だったのを覚えています。 寮生活も極端な話、布団と着替えさえあれば良いと言われたらしいです。 GWもあり平日の内にお役所関係が休みになる前に・・と、いろいろ調べていましたが、骨折り損だったようです。 1、体は他県にあるのに現住所の市町村で市民税を払うのでしょうか? 2、今年の夏の普通免許更新はどこでするのでしょうか? (忙しいと更新月をも超えてしまいそうです) 3、どこの建設業の方も実家に住所を置いていているのでしょうか? 実際、仕事を始めれば先輩方もいらっしゃるためアドバイス的なことは、教えてくださるとは思いますが、なにせ初めてのことで平日動けない子供に変わって私が動いてやればと思っていました。 親バカとお思いでしょうが、回答を宜しくお願いいたします。

  • 結婚に伴う手続きの優先順位は?

     3月24日に挙式予定です。 私は名古屋市の実家に住んでいますが、彼の実家が浜松市でその近くにアパートを借りて住む予定です。通勤ができなくなるため、仕事は2月28日付で退職します。結婚後はパートくらいで働ければと思っています。  新居は3月1日から借りることになっていますが、今になって、入籍、住民票の移動、健康保険、年金等の手続き等たくさんあることに改めて気付き、困っています。さらに彼はサラリーマンなのですが、他の人の質問などを読んでいて、結婚したら扶養には入られる方もいらっしゃるようで、扶養!? 私の場合は(今までフルタイムで働いていましたが)扶養に入れるの!?などさらに分からない事だらけで、パニックです。  まず、入籍と住民票の転出・転入のタイミングはどうするのがベストでしょうか?一番心配なのが健康保険ですが、2月28日で今の保険が切れるので、国保に入るかもしくは任意継続かと思われますが、国保に入る場合、名古屋で一旦加入したら、入籍・引越し後はまた浜松で加入しなおさないといけないのですよね?それは2度手間になるような気がします。それなら早めに入籍して最初から浜松で加入した方がよいのではないかと思うのですが、どうなのでしょうか。   色々考えて、3月1日に入籍、住民票の移動(転入・転出届?)、引越し先での国保の加入、年金の手続きというのを同時にするのが一番よいのでは?と思ったのですが、それは可能なのでしょうか?  失業保険の申請も含めて、たくさんある手続きを、どの順番で、どういったタイミングで行っていったらよいか教えていただけますでしょうか?  回答をお待ちしています。よろしくお願いします。