• ベストアンサー

おすすめのカーオーディオを教えてください。

S-Watの回答

  • S-Wat
  • ベストアンサー率23% (72/302)
回答No.1

カーオーディオでiPodを聴く方法として 1.FMトランスミッタで飛ばす 2.カセットアダプタを使用する 3.iPod対応のカーオーディオを購入する 4.外部入力対応のカーオーディオを購入し、外部入力部に接続する が考えられます。 価格はできるだけ安く となると、1.か2.をお奨めします。 1.ならFMが聴ければOKです。 2.ならカセットが使えればOKです。 なお、電源供給用のカーチャージャーも忘れずに (全てApple純正があります) カーオーディオの交換を前提ですと条件がかなり変わってきますが、 ご自身でカーオーディオの交換はできますか? 持ち込みだと工賃が結構とられますよ

gremy
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。 見栄えもそこそこ大切にしたいので交換を前提に考えています。 とりつけに関してはできる友人におねがいしようとかんがえているのでOKです。 ipodをつかえることとUSB対応とはまたちがうようなのですがどうでしょうか?3と4のちがい? 私としてはUSBポートがあってそこにipod(私のはシャッフル)を直接差し込んで聞きたいと考えています。

関連するQ&A

  • ipodをカーオーディオで聴く方法

    カーオーディオでipodを聴きたいのですが、その方法がわかりません ナビ分類 ディーラーOPナビ ナビ機種名 デュアルサイズDVDナビ CD/MD (6.5インチワイド) ナビ型番 VXD-032Mi 入力アダプター × 出力アダプター × CD、MD、DVD   ○ なのですが、FMトランスミッターは音質が悪いと聞いたので、できればさけたいです。 他にipodを車のスピーカーで聴く方法はないでしょうか? できるだけ安価な方法をお願いします。

  • カーオーディオ購入したいのですが・・・

    カーオーディオ故障したので新しく購入しようと思い、カーショップへ行ったのですが、これからの時代はipodが来るからipod対応のオーディオをと勧められました。(///AL○○・・・社) だけどipodは持ってないし、CDもそんなに持ってないのでMD付きを買う予定だったのですがMDはそのうち終わるからといわれ悩んでます。ipodを購入しても通勤もプライベートの移動もほぼ車なので正直一人でイヤホンつけて聞くということがきっとないと思います。(あれば聞くかもしれません) でも持ってたらネットで曲を買って気軽に曲を購入できるしCDをわざわざ買ってきてMDへ移し変えて…という手間が省けると思うと魅力的です。 それとも店員さんの戦略にはめられてるのでしょうか? 音楽やメカは疎いのでどうしたらいいかわからないでいます。 MP3とかもどうやって曲をインストールするのかもわかりませんし。 ほんとにIpodの時代になるなら買いたいです。コストもかからず、オススメは何ですか? 言いたいことが伝わりにくい文章かとは思いますが、なにかアドバイスをお願いします。

  • iPod対応のカーオーディオ

    自分は今TOYOTAのbB(初代の前期)に乗っています。 最近CDが多くて邪魔なのでiPodを繋げるカーオーディオを買おうと思っています。(HDDナビのを買おうと思ったのですが、値段が高すぎて・・・) そこでiPodとiPod対応のカーオーディオをできるだけ安く買おうと思うのですが、インターネットで購入するのとカーショップで購入するのはどちらがよいのでしょうか? ちなみに自分は昔インターネットでmp3プレーヤーを買ってすぐに壊れた苦い思い出があるのですがインターネットでも安心のトコロはありますか?

  • カーオーディオ

    1DINのMD カーオーディオを購入予定なのですが、高音質やデザイン的におすすめメーカーとか教えてください✿ฺ

  • おすすめカーオーディオを教えてください

    先日、車内でトランスミッターを使用して音楽を聴いていたiPodが壊れ、代わりに初使用となるウォークマン(NW-F886)を購入しました。 iPodと同じようにトランスミッターで音楽を聞こうとしたのですが、トランスミッターが悪いのか偶然なのかわかりませんが、iPodの時よりノイズが凄い場面が多々あります。 そこで、ネットで評判のいい他のトランスミッターに変えてみたのですが、それでも改善されません。 勿論、周波数を変えてみたり色々してみたのですが、それでも改善されないのでウォークマンに問題があるのではと思い、メーカーに調べてもらいましたが何も問題ないとのこと。 元々トランスミッターにノイズは付き物というのをふまえて最初からトランスミッターを購入したわけですが、さすがにこれは酷いと思い、今使用しているカーオーディオもかれこれ8年くらいたちますし、接続してもトランスミッターより音質がいい(当然ですが)USB接続やAUX接続というものを使えるカーオーディオに変えようと思ったのですが、トランスミッターのように安い物なら失敗しても買いかえればいいかと安易な購入も出来ますが、いかんせん高い買い物です。 そこで、皆さんに今使用しているウォークマンを接続して音楽を聴くのにオススメなカーオーディオを教えていただこうと思います。 私からの条件として (1)オーディオ前面にUSBやAUX端子がある物 (2)日本語表示が出来る物 上記をみたしていれば、1DINでも2DINでもサイズは構いませんし、出来ればせっかくのハイレゾ対応ウォークマンなので音がいい物がいいですが、聞いた話ではカーオーディオでハイレゾ対応というのはまだ出ていないとのことなので、こちらも何でも構いません。 音のよしあしは個人差もありますし。 よろしくお願いいたします。

  • カーオーディオのアース

    カーオーディオをカーショップで取り付けました。 不思議に思ったのですが、取った純正オーディオにはアースが 存在しない事。 取った純正品にはヒューズがついていない事。 です。 また、メーカーによりヒューズが10Aだったり15Aだったりしていました。 何故純正にはアースが必要ないのに社外品は必要になるのでしょうか? とても不思議に思ってしまいました

  • カーオーディオ USBウォークマン対応の製品

    カーオーディオを探しています。 希望としては ・手持ちのウォークマン(USBタイプ NW-E*** シリーズ)をつないで再生できる ・ラジオ付き ・MD、カセット、DVD、CD不要 ・SDカード不要 ・カーナビと一体型でもよい ・価格はできるだけやすく! このような製品がありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • カーオーディオとメモリーオーディオについて

    こんばんは。 色々検索しましたがいまいち分からないので質問させてください。 現在、友人に中古車をもらいましたが、 オーディオだけは購入しようと考えています。 条件としては (1)ウォークマンを車内で聞きたい   ※ただし、曲名が表示されるなどの機能はいらない (2)今のオーディオが2DINなので出来れば    2DINがよい (3)MP3は当然対応していてほしい (4)MDやカセットは全く聴かないので無いほうが良い ということで色々検索しましたがKenwoodのDPX-U70 がよさそうです。 が、、、 AUXではウォークマンが聞けるものの、 USBでは聞けないことが分かってきました。 (著作権の関係??) しかも、カーオーディオはipodには対応して 色々機能があるものの、ウォークマンには 対応していない感じがします。また、USBは メモリースティック型オーディオ対応な模様。 そこで質問ですが、 (1)AUXと、ipodのUSBとを比較すると  音質的にはどちらがいいのでしょうか?  同じくらいですか?  もしipodが格段にいいならカーオーディオと  ipodをセットで購入しようかと。。。 (2)ちょっと飛躍しますが、パソコンから  メモリーに内蔵して、車内で聞けるオーディオが  あるのですか?(むしろこっちのほうが便利でやすい?) (3)この程度の機能ならば1DINで十分ですか? (4)HDDナビを購入した方が良いのでしょうか?  あまり最近の機能を良く知りませんので良かったら教えてください 以上色々教えてください。 よろしくお願いします  

  • カーオーディオの選曲利便性

    こんにちは。お世話になります。 現在、カーオーディオの購入を検討しています。 SDカードやUSBデバイスに入っている曲を聞くのに、ケンウッドの「KENWOOD Music Editor Light」が便利そうだと感じましたが、他のメーカーのカーオーディオにはこのような機能はないのでしょうか? また、ない場合、ある場合と比べて選曲の利便はどうでしょうか? いくつかのメーカーのものを合わせて検討していますが、KENWOOD Music Editor Lightの点からケンウッドに魅力を感じつつ、本当に必要だろうかと迷っています。もしこれが必要ないようなら他社製品で魅力を感じるものもありますので… お分かりの方、是非教えていただければと思います。 (なお、カーオーディオ購入を検討しているのは車付属のオーディオにAUX端子もUSBソケットもないためですので、音質に特にこだわりがあるというわけではありません。音質の面はあまり気にしていただかなくても大丈夫です。)

  • カーオーディオ購入についてのアドバイスをお願いします。

    最近車を買い換えたので、前の車のナビを今の車に取り付けようと思っており、 そのついでに、オーディオも取り替えようと考えています。 以前はMP3をCD-Rにやいて、ナビで音楽を聴いていたのですが、それだといちいちナビのDVD と交換しなくてはいけなく、面倒なのでナビで音楽を聴くのはやめようと思っています。 そこで、カーオーディオを購入しようと思うのですが、 ナビとオーディオとの関係によっては、取り付けられないものもあると聞きました。 ですので、アドバイスをお聞きしたいのですが、 条件として、下記の3つです。 1.ラジオが聴けること 2.iPodをつなげられること (AUX端子があれば最高ですが、カセットタイプのもので繋げるのでも構いません。FMで電波をとばすのは極力避けたいです) 3.MDが聴けること (これは、あったらいいな程度なので、無くても構いません。) これ以外の機能は特に、いらないと思っています。 特に予算は決めていませんが、なるべく安く済ませたいです。 ちなみに、スペースは1DINで、ナビはカロッツェリアの楽ナビ(AVIC-DRV250)です。 車種は平成6年生産の日産セレナです。 知人に車の整備士がいるので、取り付けはその人に頼もうと思っています。 以上、宜しくお願い致します。