• ベストアンサー

キャッシュについて教えてください

すべてのブラウザのキャッシュを消さずに特定のHPのブラウザのキャッシュだけを消す方法ってありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ktyan
  • ベストアンサー率36% (27/75)
回答No.2

こんばんは ひとつひとつ削除するのはめんどうだと思います。 どうしてもというなら ツール>インターネットオプションから閲覧の履歴の「設定」をクリック>「ファイルの表示」をクリック あとは好きなだけ削除するだけ!! 大変ですよ(~o~)

harimaya5
質問者

お礼

解決しました。 ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

noname#39970
noname#39970
回答No.1

キャッシュそのものを確認して削除  ・・・くらい?

harimaya5
質問者

お礼

ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • キャッシュ?の削除方法

    キャッシュ?の削除方法 こんにちは。VISTAで、IEブラウザでネットをしてます。 あるHPにいったときに、 今から2日間だけ、●●円というのがありました。 3日後みてみると値上がりしていました。 以前HPをみたことが保存されているからだと、 おもうのですが、また最初にそのHPをみた状態にもどすのは、 どのようにすればよいのでしょうか? キャッシュ?とかいうものを削除するのですっけ? また他のブラウザで開けば大丈夫なんでしょうか? 教えてください。

  • yahoo!ブラウザのキャッシュ消去

    こんばんは,よろしくお願いします。 スマホ(Android)にyahoo!ブラウザをインストールして使っています。 このブラウザのキャッシュ(インターネット一時ファイル)の消去方法を教えて下さい。 できれば,特定のサイトのIDとパスワードだけを選択的に削除できれば,なおありがたいです。

  • googleのキャッシュを無効にする

    グーグルのキャッシュを無効にしようと思っています。ただ、途中で行き詰まりました。 server rootって何でしょうか? それと、キャッシュを無効にするもっと手軽な方法はないのでしょうか? 全て自分のHPです。 ファイルの内容を空白にして次のクロールを待つという方法もありえますが。 よろしくおねがいします。

  • キャッシュを残させない方策

    相手のブラウザにキャッシュを残させない方法はありませんか? いわゆる著作的に侵害されたくない画像なのでキャッシュすら 残せないものをウェブに上げたいのですが・・・わかる方アドバイスお願いします。

  • キャッシュが勝手に消える

    android上でfirefoxを使っています。 ある特定の、画像などデータ量が多いページをよく開くので、キャッシュ機能が非常に有り難いです。 ところが何らかの拍子に、このキャッシュがまるごと消えているようで(about:cacheをチェックするとほぼ空でした)再DLさせられます。300MB/日とかいう鬼畜な規制がかかっているので、勝手に消えられると困ります。 キャッシュ容量最大値は十分広げて(かといって端末の内部ストレージギリギリいっぱいとかではありません。)あり不足しているわけではないと思います。 また、キャッシュがそもそも残らないとか、有効期限切れとかは、消えるタイミングが不定期なことからこれらも原因ではないと思います。 どうすれば、キャッシュが残るようにできますか? (他のブラウザ使え、は無しでお願いします)

  • 古いキャッシュでHPを閲覧できますか?

    はじめまして。 数日前に閲覧したHPを確認したいのですが、 キャッシュから閲覧できるでしょうか? ちなみに、現在そのHPは新たに更新されていて 本日新たに更新されたページを閲覧してしまいました。 私が見たいのは、更新(訂正)される前に見ていた HPの内容を確認したいのですが、 キャッシュで見ることは可能でしょうか? 【使用環境】Windows Vista 【ブラウザ】IEです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • HPを閲覧するとページが(?)キャッシュとして保存されますよね?

    HPを閲覧するとページが(?)キャッシュとして保存されますよね? これってブラウザの仕様なのでしょうか? 何が言いたいのかと言いますと、WEBサーバ側(?)でキャッシュが残らないようにするってことも可能なのでしょうか?

  • ブラウザキャッシュを削除

    ブラウザキャッシュを削除する方法を教えてください。

  • キャッシュのクリアーについて

      ブラウザに問題が起きたときキャッシュの履歴をクリアーすることは当たり前のことのようですね。 実際これによってブラウザの異常動作が解決されることも確認しています。 http://okwave.jp/qa/q8802402.html さてこのキャッシュについてですが、ブラウザが利用するキャッシュの置き場所としてブラウザ内部のキャッシュとプロキシーサーバなど外部のキャッシュが考えられます。 仮に外部にページキャッシュ目的で大容量のプロキシーサーバを設置した場合も定期的にプロキシーサーバのキャッシュをクリアーする必要があるのでしょうか。  

  • 全てのキャッシュ(RAMとHDD)をクリアする方法

    こんにちは。 OSはWindowsVistaとWindows7を使っています。 キャッシュにはメモリキャッシュとディスクキャッシュがありますが、 これらのキャッシュを全てクリアする方法は存在するのでしょうか? 例えば、「ディスクのクリーンアップ」では、Webブラウザのキャッシュはクリアされますが、 他のアプリケーションで溜まったキャッシュはクリアされないと思います。 では、よろしくお願い致します。