• ベストアンサー

もし、あなたの子どもがいじめられっ子、いじめっ子だったら、どう対応しますか?

ru-power22の回答

回答No.2

将来の話、として書かせて頂きます。 1)全力でぶっ飛ばす。 2)全力で守る。 きっと私の基本姿勢はこれです。 子供の年齢にもよりますが、 1)-小学生:何故いけないのか、わかるまで懇々と話してきかせる。         相手の子供、親御さんへは誠心誠意詫びに行く。 1)-中学生以降:ぶっ飛ばす。 2)とにかく子供の話を聞く。悩みから考えから小さな事も全部聞く。   余裕がなくなってると感じたら、「転校してもいい」等の逃げ道も作ってあげる。   その後、事実確認も兼ねて担任と相談。その後は状況をみつつ行動。   親が必要以上に困惑すると子供も不安になると思うので、イメージは「何があろうと受け止めてやるぞ!な、たくましい母」です。 私の母、そのまんまです。 恐らく私もそうなる…というか、そうなりたいと思ってます。 安直な回答失礼しました。

unfilm
質問者

お礼

難しい質問に答えてくださってありがとうございます。 自分の親にそうしてもらったという記憶のある方は、揺らぐことなく姿勢をとることができるでしょうね。 そういう記憶の無い人は、どうしたらいいか戸惑いが大きくなってしまうのでしょう。 お話ありがとうございました。

関連するQ&A

  • いじめられっ子がいじめっ子を廃人にしたら

    イジメというのは深刻な問題です。ネット上で見たので真偽は分かりませんが、ある3人組が1人を恐喝し続けたとします。恐喝された子は当然行き詰まり、親や教師に相談します。そうすると いじめっ子逆恨みし イジメはエスカレートします。ある日、3人組がいじめられっ子を待ち伏せし、どこかに連れて行って暴行を加えました。さらに、リーダー格のいじめっ子が いじめられっ子をナイフで脅しました。その時、いじめられっ子は窮鼠の鼠で そばにあった石で応戦し、頭蓋骨を思いっきり殴り、ナイフで脅していた子は意識不明の重態になり、頭蓋骨陥没、失明、精神障害の後遺症をこうむりました。 この場合、石で応戦したいじめられっ子は どういう処遇になるでしょうか? 重症を追わせられたいじめっ子の方に損害賠償の権利はあるのでしょうか?

  • いじめっ子の親への報告はどのように

    うちの子は何度か質問しましたがいじめにあっています。 先週まではうちの子だけ給食のおかずを減らしたり、暴言を吐いたり、しているらしく、外の子にも「死ね」と言われたり、胸をたたかれたりしていたとか。 担任に連絡して相手の親御さんへ伝えるようにお願いしましたが、今日はいじめた二人を呼んで息子ヘ謝ったそうです。それで親へは報告なしのようです。 以前も女の子から蹴られていて担任はあまり親身でなく、校長へ主人から連絡してやっと動いたことがありました。 二人は親友で幼稚園からよく息子とあそんでいるのですが、うちの子のことはすきなのか命令しやすいのか、寄ってくるそうです。 うちの子はもうきらいらしいのですが・・・。 私としてももうしばらく子供とは距離を置くよう言いました。 親とも仲がよく直接言う場合とても言い方によっては不仲になりそうで心配です。でもいじめっ子の親はたいてい知らないことが多いので私としても知ってもらいたいし、子供にもよくいいきかせていただきたいのですが・・・。 どうしたらよいでしょう。

  • いじめっ子が異性にモテるのはおかしいって意見が

    ありますが、正直、これは仕方ないことだと思うのですが、いかがでしょう? まあ、いじめっ子が全員モテるとは言いません。 ただ、モテる人間はいじめをやっていようとなんだろうと、中にはそのいじめ行為を嫌がる人もいるだろうけど、まあ、モテるとは思います。これは学生生活に限らず。 私はいじめられていた側の人間ですが、中学時代、いじめっ子の美人な女子を好きになったことがあります。(男のいじめっ子はともかく女のいじめっ子とは関係は悪くなかったこともあり) そして卒業から1年が経過した頃の高校生の時に告白しました。まあ、振られましたが、無視とかはされずちゃんと対応はしてくれましたし、言いふらされてもいないので、後悔はないです。 いじめ問題については、正直恋は盲目だったので、あえて触れないでいました。人から聞いた話によると、高校でも人をいじめていたらしいですが… 私自身、いじめられっ子でしたが、異性のいじめっ子に恋をした経験があるからこそ、意見を述べました。 この件について、皆さんはどう思いますか?

  • いじめ記録をいじめっ子の受験校に送ったら?

    仮定の話として聞いて下さい。 いじめらっれ子がいじめ記録を毎日事細かに記録していて、ビデオやボイスレコードなども収録しているとします。 そしてその記録をいじめっこ達の志望校に送ったとしたら…いじめっこ達の受験の合否に何らかの影響を与えるでしょうか?

  • 親の対応が悪いと子どもはいじめにあうのでしょうか

    子どもが嫌がらせを受けている相手から嫌がらせを受けるのは親の対応が悪いからでしょうか。相手が悪いからいじめをするという考え方がいじめっ子で、暴言、暴力はやる側の子どもが悪いのではないですか。

  • いじめっ子が考える、いじめを収める効果的な方法

    いじめっ子って、どうしたらいじめをやめるのでしょうか。 教師がどのようなことをしたら、いじめをやめたくなるのでしょうか。 自分の親や被害者の親が、どのようなことをしたら懲りるのでしょうか。 いじめっ子だった方のアイディアを聞きたいです。

  • 私の学校のいじめっ子

    私の学校にはいじめっ子が居ます 名前はH君です。 H君とは中学から一緒でした。 先生の前ではいい子ぶっています。 だから余計にたちが悪いんです。 先生にも言いましたが改善せずの状態です。 後輩や同級生をいじめています。 私も中学の時にH君からいじめられたりからかわれたりしました。 後同級生の生徒の親に事情を話すと「友達になったらどうや」と言われました。 友達になるわけがないです。 皆さんはどう思いますか? ご意見待ってます

  • 苛めっ子やヤンキーの親について。

    良く、苛めっ子やヤンキーの親はどんな人なのか、一度顔が見て見たい、とか暇な時に考えたりもしますが、統計的に見てそのような輩の親御さんは、どのような人間であるケースが多いでしょうか? それについては良く、「親の育て方が間違っている。」、「親も気性が荒いから、そこが子に譲られた。良く叩かれたりして育った。」と述べられる人もいる一方では「その子自身の精神。だから親がどれ程言っても聞かない場合もある。必ずしも親が悪いとも限らない。」「両親ともしっかりと朝晩働き過ぎて家庭が冷めがちだから。」、また「ぬくぬく育ちの、親による過保護。」だった等、様々に相反する意見が伺えます。 しかし、総合的にはどうなのでしょうか? では私が見た身近なケースを紹介しておきますね。 ・中学時代、同学年の学年全体で誰にでも暴力や恐喝等、誰にでもしていた一番悪いのがいて、その人の親父を、うちの親が学会でチラッと"顔だけ"見たところ、悪そげな顔をしていたとは言っていた事があります。つっぱっている感じだったでしょうか。 ・3つ年下の男子ですが、ヤンチャで特定の子にだけ嫌がらせをするような奴がいたそうですが、その人は中学へ入ってから更に悪くなったと聞きます。そいつの姉が私と同級生で、御転婆で少々怒りっぽいところはあってもまだ普段は優しくその人は別に悪くはなかった。でもその人も高校を途中でやめて柄の悪そうなのと付き合うようになってそれから行方は解りません。それでさっき挙げましたその人の弟なのですが、姉より更に気性は激しく、内申点で高校を滑ったと聞きます。 そして、その人の親父さんは消防士だが昔は悪かったと聞きます。 でも悦血液の癌で亡くなられたそうで気の毒ですが。 そこで、私の親は「矢張り、気性の荒さは親と子、似やすいんじゃないかなあ。」と申していました。 ・中学の時、私と同級生にして遠い親戚の人が、知らない卒業生のヤンキーと喧嘩をして怪我をして入院して、そいつの親がその人の親に謝りには来ましたが、「どうもすみませんでした。」と謝ったと思いきや、その矢先に「でも怒ってかかって行ったのは御宅の子なんですから、うちの子は悪くないで!!」とかぬかして、「でも怪我したのはうちの子ですよ!!」と軽い口喧嘩になったそうです。 するとそれを聞いたうちの家族(祖母)も「不良の親も親だねえ。あれは親からいかんねえ。」と申していましたが、全くその通りではないかと思いました。 ではこれだけではまだまだ特定出来るところではないかと思われると思いますが、では私からの考えを述べながら質問して宜しいでしょうか? ・親も鳶や土木作業員の下働きをしていて気性が激しいから。その親も昔はワルだった。 ・片方の親は真面目に働いていて優しいのだが、殆ど家に居ず、もう片方の親が酒やギャンブルに溺れていて家で何もしない事で、その親から子供は虐待を受けていた。それでその子供も見る見るうちに何かあれば手を出せと?等と言う風に暴力を覚えた。 ・親は課長や部長、社長等の管理職をしていて勤勉で中々の実力者なのだが、反面高飛車で部下の事を考えずに、思うが侭に顎で使う等、性根が悪い。そこは親もがめつい。 では苛めとかをするような子供の親は、どのような人が多いと皆様は御考えですか?また、具体的な資料があれば紹介して頂けますか? ではもう一つですが、小さい頃悪くても、大人になってから良い人になるような子も沢山いますよね?警察官になったり真面目に会社で働いたり等。 あと他には小学校までは快活で苛めっ子だったけれど、中学に入ってからは凄く落ち着いた様でのほほんとした感じの子に180度?近くがらりと変わり、殆ど怒る事すらしなくなったって子も私の近所の友人のそのまた友人の子に一人います。 本当に色々な子がいますね。 では荒っぽい口調や高慢な態度でその上部下を扱き使うような中間~上級管理職や暴力教師のような人間に育てられた子供には、次のうちどのような子が多いと御考えでしょうか? 1.真面目で勉強も良く出来るが、性格はきつくて高飛車。 2.気性の悪い苛めっ子、ヤンキー。 3.やっぱり関係ない。その子自身の気の持ち様だから。 ・・・ETC. では自由を尊重する記事でもありますので、思う事を思うがままに書いて頂いても結構です。 因みに私はもう大学を卒業しますので学級内での苛め等云々には縁の無い話ですが、暇なので質問してみました。

  • いじめっ子の親が遊ぶ約束をさせようとする

    小2の息子のことで相談です。 息子には幼稚園からの友達がいたのですが、小学校入学から身体的特徴でからかってくるようになり、息子も傷ついて遊びたがらなくなってきて距離を置いていました。 その子はクラスでも意地悪なことを言ったり、乱暴なことをするので嫌がられています。 息子は度々嫌がらせされていましたが、他のよい友達も出来、その子達がかばってくれて、楽しく遊んで元気にやってきました。 最近になり、いじめっこのお母さんが息子に直接、遊んでやって、とか息子の方から誘ってあげて、とかぐいぐい言ってくるようになりました。 どうやら息子の遊び友達の仲間に入れてほしいようなのですが、私としては息子が築いてきた楽しい世界までその子が入ってくるのに抵抗があります。 また息子の遊び仲間のお母さんも、いじめっ子と遊ばせるのは嫌だ、そうなったらうちの子はその子が嫌いだし、一緒に遊ばないと思うと言っていました。 息子に、その子と遊んじゃダメって言うのも抵抗があります。 どうしたらうまく距離を保てるでしょうか。 息子はいじめっ子が直接誘ってきたら、いいよと言ってしまうと思います。

  • いじめっ子の現在について知っていますか?

    いじめっ子の現在について知っていますか? 私もだいぶいじめられた者です。 もう27歳になりましたが、今でもいじめをした奴ら が憎いです。 ふとしたとき思うのですが、 いじめをした彼ら、彼女達はいまどうしているのだろう と言うことです。どうなのでしょうか? 今では普通に社会人になって結婚して幸せな生活を 送っているのでしょうか? そうだとしたら、非常にむかつく話です。 良心の呵責とかで廃人のような転落人生を歩んでいたら うれしいのですが、皆さんの周りの元いじめっ子は どうですか?