• ベストアンサー

neroでDVDが焼けません(初心者です)

こんばんわ! 超初心者ですが、DVDを焼こうと思いnero7のトライアル版をダウンロードしましたが、思うようにいかなくて困っています。 出力先が「ハードディスクフォルダ」と「Image Recorder」しかなくて、どちらを選択して書き込みしても、 『この編集を収録するにはデバイスの空き容量が不足しています。Nero Recodeがより小さいサイズに圧縮しようとしています」という表示がでて、「はい」を押しても 「充分に圧縮できない」 というないようのメッセージが出ます。 普通は書き込むところの番地(ドライブ?)がでて、それを選択すると書き込みの速度とか出てくるはずらしく、知人もこんなことになったことがないから分からないそうです。 DVDが見れるんだからソフトさえあれば焼けると思うと知人が言っていたのですが、確かにDVDも見れるしCDも焼けるのに、やはり私のパソコンではDVDが焼けないのでしょうか。 パソコンはWindows XPです。 ご存知の方、初心者で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • times3
  • ベストアンサー率23% (858/3649)
回答No.3

CDは焼けるけどDVDは焼けないドライブが着いてる機種みたいですね。 DVD-ROMのROMってのはRead Only Memory の略で、read読む、only専用、memory記憶装置ってことで、読む事しかできないドライブなんです。 http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_38974453_56096664_44437260_28844709/57651906.html このようなUSB接続の書き込み(焼く)ことのできるドライブを別途購入するしか無いですね。

george38
質問者

お礼

こんにちわ! やはりDVDが焼けない機種なんですね・・・。 DVDを焼き込むドライブって、意外と安いんですね。私はもっと○万円とかするのかと思っていました。 もうすぐ旦那さんになる彼氏の持っているパソコンが、ひょっとしたらDVDが焼けるかもしれないので、調べてみます。 もし焼けない機種だったら、さっそく焼き込むドライブの購入を検討したいと思います。 ROMの説明や焼きこみドライブまで教えていただいて、どうもありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • phototon
  • ベストアンサー率26% (222/841)
回答No.2

http://www.fmworld.net/product/hard/pcpm0301/biblo_loox/nb/method/index.html >CD-RW/DVD-ROMドライブ (DVD:読出最大8倍速、CD:読出最大24倍速、CD-R:書込最大24倍速、CD-RW:書込/書換最大10倍速) 残念ながら、DVDは書き込みできません

george38
質問者

お礼

こんにちわ! そうですか・・・。やはり焼けない機種ですか。なんとなくおかしいなと思っていました。 トライアル版をダウンロードしたのに、ショックです。 もうすぐ旦那さんになる彼のパソコンがDVD焼ける機種なら、そっちにまたトライアル版を落として試してみたいと思います。 ありがとうございました!

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • fioruccho
  • ベストアンサー率41% (348/845)
回答No.1

>DVDが見れるんだからソフトさえあれば焼けると思うと知人が言っていたのですが そうとは限りません。 CDが焼けてDVDが見られてDVDが焼けないドライブもあります。 このような質問の場合、パソコンの型式やドライブ名などの情報がないと答えようがありません。 パソコンのメーカーと型式を記載してください。

george38
質問者

お礼

こんばんわ! さっそくのご回答ありがとうございます! CDが焼けてDVDが見れても、DVDが焼けないドライブもあるんですね・・・。ひょっとしたら私のパソコンがそうなのかも知れないですね。結構古いパソコンだしなぁ。 この型式の仕様をパソコンで検索してみたのですが、私の調べ方が悪かったのか情報収集できませんでした・・・。 あと、ご回答して頂くのに必要な情報がありましたら、仰ってください。うまく調べられるか分かりませんが、がんばります。なんせ初心者ですので・・・(ToT)

george38
質問者

補足

fioruccho様の仰るとおり、パソコンのメーカーも型式も分からなければ答えようがないですね・・・すいませんでした。 私のパソコンは富士通のFMV-BIBLO NB16C/Aです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • DVD ShrinkとNeroについて

    DVD Shrinkで、圧縮してDVDプレイヤーで 再生するビデオを作成したいです。 2層並のサイズまでは、何とか圧縮しています。 1層メディアに圧縮するので、NERO8でダイレクトに焼きたいです。 特にエラーがでるわけでもないのですが、DVDプレイヤーに挿入すると メディアエラーがでてしまいます。 ファイルを作成して、NERO8を起動して、DVDビデオにしてファイルを 入れてやり、書き込むと正常な再生が可能なディスクに焼き上がります。 たしかNERO7(NERO6の時には確実に問題ない)の時にはこのようなことが無かったのですが、 NERO8を入れた後、いくらどのデータでもだめです。 NERO6などから、NERO8はDVD Shrinkで使う書き込みエンジンを正常に作動しないのでしょうか。 DVD Shrinkのバージョンは、3.2.0.16です。 NERO8のESSENTIALS(OEMバンドル)です。ver8.1.1.4です。 なお、ビデオ映像はこちらのレコーダーの録画したのでCSSなどの解除を必要とするもの ではありませんので、教えてください。

  • nero7

    パソコンに入ってるムービーをDVDに焼きたいのですが、容量を超えてしまいます。どうしたら良いでしょうか?? ちなみに使っているのはnero7 ESSENTIALSです。 宜しくお願いします。nero7でどうやって圧縮するのですか??

  • Neroを使っての DVD-Rの焼き方

    Neroを使っての DVD-Rの焼き方について質問です。 mp3などの音楽ファイルをデータとして保存したいのですが、 1、Nero express essentialの立ち上げ 2、データDVDの項目を選択 3、右下のDVD9とDVD5の選択で、DVD5を選択 4、焼きたいファイルをドラッグして落とす 5、「次へ」→「書き込み」 を選択して書き込み の順で行い、「完了しました」までいくのですが、出来上がったDVDを開こうとすると開けません。(「D:\にアクセスできません。ファンクションが間違っています。」と表示されます。) どうすればうまくいくのでしょうか。 OSはXP、DVD-RはふつうのTDK(日本製)です。

  • DVDshrink3.2と、NERO6でDVDを書き込みたい…

    DVDshink3.2を使って、書き込みしたいディスクの再編集まで終わったのですが、 バックアップのとき、NEROがあるので、「NEROを使って書き込む」を選択すると、DVDドライブ名が表示されるのですが、 「一時ファイル用のフォルダを選択」でつまづいてしまいます… 「一時ファイル用…」は、書き込むメディアを選択するのではないのですか? 「DVDドライブ」を選択すると、「フォルダ名エラー」になります。 でも、フォルダ名の選択はできません。 PCの要領不足と、Nero6が入っているので、直接書き込みできると思ったのですが、 どこか間違っているのでしょうか? 質問がわかりずらくてスイマセン どなたか教えてください…

  • DVD Shrinkとneroについて

    教えてください。 日頃、DVDをDVD Shrinkでリッピングし、neroで焼いて家庭用レコーダーで見ています。 先日、パソコンの調子が悪くなったので、Cドライブの再セットアップをしたのですが、 その後作成したDVDが再生できなくなりました。 OSやその他のアプリケーションをインストールし、DVD Shrinkも以前と同じバージョンのものを インストールしました。しかし、neroだけがどうしても見つからなかったので、新しく入手し、 インストールしました。 そして、先日から何枚かDVDを作成してみたのですが、パソコンでは再生できますが、 家庭用レコーダーでは再生できません。 (途中部分が少し再生されますが、「ディスクを確認してください。」と表示され、止まります。) 以前、作成していたとき、特別難しい設定をした記憶はなかったので、今回も特に設定は 変更せず作成しました。 以前から変わったところは、neroのバージョンのみです。 以前はおそらく6(ウィンドウが赤色でした)、今は8です。 リッピングから焼く作業までは、以前と全く同じです。 (前と同じだ~、よかった~と思いながら作成しました。) 同じDVDを同じように作成し、同じ家庭用プレーヤー(東芝RD-BR610)で再生しているのに、 nero8で焼いた方は再生できません。(パソコンではきちんと頭から再生できます。) nero6で焼いた方は、そのまま家庭用プレーヤーに入れて見ることができないことは ありませんでした。 どこに原因があるのでしょうか?どこか設定を変更する必要があるのでしょうか? パソコンでファイルフォルダを開いて、中身を見てみたのですが、違いがあるようには 見えませんでした。 もしおわかりになる方いらっしゃいましたら、教えてください。 情報不足でしたら補足します。よろしくお願いします。

  • nero9でのShrink

    Shrinkのバックアップからneroへの書き込みが自動で起動しません。 前のPCではいっていたのですが・・ 設定もneroを使用した書き込みを有効にするにチャックを入れています バックアップした後の出力先デバイスにドライブの名称がでてきません ドライブの名称が出てくれば解決するのでしょうが出し方がわからない状況です ドライブは、PIONEER DVD-RW DVR-217L です。

  • DVDを買って見ていますが、DVDを子供が傷だらけにしてしまうので

    DVDを買って見ていますが、DVDを子供が傷だらけにしてしまうので 保存用にコピーしたいと思って 見よう見まねでトライしています。 DVD DecrypterのIFOモードで読み込む ↓ DVD Shrinkで圧縮 ↓ バックアップするときに「出力先のデバイスの選択」でISOイメージファイルを選択したいのですが (DVD Decrypterで書き込みしたい為) ↓ エラーになって出来ません・・・ 【DVD Shrinkはエラーにより実行できません。 指定されたファイルは無効です。 指定されたパスが見つかりません】 といわれます。 「出力先のデバイスの選択」でハードディスクフォルダを選択するとバックアップできるのですが 今度は、DVD Decrypterで書き込みが出来ません。 どうしてでしょうか?? お分かりになる方、教えてください・・・

  • Nero6で・・・

    ソニーの外付けDVDドライブにバンドルされている「Nero6」でwmvのファイルをDVDビデオとして書き込みしたいのですが、 「NeroVision Express 2」でビデオファイルの追加を選択し、該当のwmvファイルを追加選択すると「挿入できません」というエラーが出ます。 対処方法をご存知のかたいましたらよろしくお願いします。

  • DVD ShrinkでのビデオDVDの圧縮コピー

    動画編集用のパソコンをセットアップ中です。 今まで1層DVDで焼けないときは「DVD Shrink」を愛用してきましたが、偶に圧縮しても1層の容量を上回ることもあり、もう少し使い勝手のよいものがないかと探してます。 最終的には家庭用DVDプレーヤーで見たいので、DivXなどではちょっと困ります。 雑誌を見ますとNero RecodeがDVD Shrinkの開発者と同じなのでインターフェースが似ており、余分な機能を省いてる分優秀という評価がある反面、DVD Shrinkの出来がよい分、Nero Recodeだけを目的にNeroVision Express 2を買うだけの意味があるか疑問とも書いてあります。 近所のショップで処分品として売ってるので興味を持ってます。 DVD Shrinkも開発が止まり、これ以上の改良はないだけにこの際NEROを買おうかと迷ってますが、お金を払って買うまでもあるでしょうか。 B'sGoldなどはもってます。 それとも別のフリーソフトでよいと思いますか。 DVD Shrinkの出来はよく、慣れ親しんでいるだけに、稀に1層に収まらないときはいかにも残念で、一部をカットしたりして焼きますが、面倒は面倒です。 動画のテスト焼きと大量コピーに使ってきましたが、DVD+DLがもう少し安くなるか2層RWが安く売られれば圧縮など考えずに使えるのですが。 またUlead系ソフトの最終確認もしたいという点もありますから。 尚、今回は圧縮に関してのみ困ってるので、両方のソフトを使ってる方のアドバイスをいただければ幸いです。

  • neroの使い方を教えてください。

    マイドキュメントにある音楽PVや映画のDVDをCD-Rに保存したいのですが、 NEROを立ち上げたもののうまく出来ません。 (PVを保存したいとして)したことは立ち上げてから、 1新規CDの編集 選択 ↓ 2オーディオCD 選択 ↓ 3書き込みをするにはツールバーの書き込みボタンを 選択してください。のメッセージが出てOKを押す ↓ 4CD-Rに移したいものを右側の選択肢から選んで左へ ドラッグアンドドロップ。 しましたが、「NERO CHANNOT READ THIS FILE」というメッセージが出て そのあとは何も作業が進みませんでした。 映画ならできるかと思って4で映画を選んだのですが、今度は 「最小のトラックの長さは2秒です」というメッセージが出て こちらもその後は何にも動きませんでした。 どこが間違っているのでしょうか?専門用語の羅列では分かりませんので、 手順を追って一から教えてください。 それからCD-Rには700MBと書かれていますがこれは時間にして何分程度 保存できるのでしょうか? いずれも教えてくださいお願いします。

専門家に質問してみよう