- 締切済み
ヒシテリシスループ
縦軸を磁化、横軸を電流にとり(これは実験室のパソコンが自動的にしてくれます)、電流の最大値を0~6Aの間で変えてとったヒシテリシスループは閉じませんでした。これには何か理由があるのですか? またこれを電流を磁場に変換し、磁場と面積のグラフに直したところ、電流の大きなところ、具体的には5A、6Aで近似曲線から外れました。なぜなのでしょうか? その他のところではうまくのっています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- foobar
- ベストアンサー率44% (1423/3185)
回答No.2
(パソコンがデータ処理をしているとしても、何を測定して、どういう処理をしているかくらいは押さえておくほうが良いかと思います。場合によっては、そのあたりも関係してくることがあるので) ヒステリシスループが閉じない ヒステリシスの計測で、電流の上げ下げは何度くらいやられたのでしょうか。 最初の磁化の状況によっては、一回目のループが閉じないことは多いかと思います。 (他には、例えば磁束の測定に積分を使用していると、積分のドリフトなどが効いて来ることもあるかと思います。) 近似曲線から外れる その近似曲線はどうやって(何に基づいて)計算したものでしょうか?
- physicsache
- ベストアンサー率25% (24/93)
回答No.1
どんな磁性体を磁化させたのですか? これは私の考えですが、 もっと精度良く測定すれば、 閉じると思います。 もし時間があるのでしたら、もう一度実験してみてください。 再挑戦する価値はあると思います。