• 締切済み

京都府京田辺市大住平谷の土地相場

あまりに具体的な質問で恐縮です。 京田辺市でハウスメーカーで家を建てたく土地探しして ます。 今回親戚から不動産屋を紹介してもらい上記土地44坪を 紹介してもらいました。(まだ現地確認していません) 情報では昔の分譲地で分譲する際に地主さんが遊休資産として 所有していた土地を今回手放すとの事。 こちらが2000万までで土地を探していると伝えてあるからか勝手に2000万までで交渉しています。こちらは現地確認もしていないし、その土地を見てこの価格でと言ってもいない。 かなり不安です。最終的には当然現地を見て購入するか結論は出しますが、相場を知らないのでご存知の方がいたらお教え願えたらと投稿しました。少々急いでおりますのでよろしくお願いいたします。

みんなの回答

回答No.3

このあたりは人気の地域ですが、 相場はおおよそ坪35~40ぐらいだと思います。 ただ、坂道のキツイ傾斜地があったり、 道幅が極端に狭いところもあり下見は必須です。 山手幹線も近く、JRの駅まで徒歩圏ですので、 大阪が勤務地でしたら悪くない選択だと思います。

  • dr_suguru
  • ベストアンサー率36% (1107/3008)
回答No.2

>相場を知らないのでご存知の方がいたらお教え願えたらと投稿しました。 相場とは、売った、買ったの商いであり http://www.homes.co.jp/ このような検索サイトの類で登録があれば相場がわかります。 でも、相場は生き物ですので、その土地周辺の不動産屋に聞いたほうが早いと思います。

  • piaj
  • ベストアンサー率53% (7/13)
回答No.1

下記URLの「固定資産税路線価等」の、該当地近辺の赤い○印をクリックして、「標準宅地価格」を参照されてはいかがでしょうか。ヘルプによると、 >標準宅地価格とは、状況類似地域(地区)ごとに標準的な宅地として選定された宅地の、1m2あたりの価格です。 とのことです。ちなみに1坪はおおよそ3.3平方メートルです。

参考URL:
http://www.chikamap.jp/Map.aspx?LON=135:45:12.264&LAT=34:49:28.563&SCALE=5000&MODE=1&DATE=1

関連するQ&A

  • 地盤調査及び土地の相場

    自宅の隣の敷地の購入を考えているのですが、まずは地盤調査からと思い、不動産屋さんに地主さんの許可を取ってくださるようにお願いしましたところ、不動産屋さんは、土地の購入前だから失礼だ、と取り合ってもらえません。 地盤調査は、土地購入後が妥当なのでしょうか? また、その不動産屋さんと、その地主さんは仲が良いらしく、土地の相場はおおよそ坪30万だが、買主と売主の駆け引きだから、あってないようなものだと言って、なんだか信用していいのやら困っています。 正確な相場はどこかでわかるものなのでしょうか?それとも他の不動産屋さんを何軒かまわって、割り出すものなのでしょうか? どなたかご教授頂けたら幸いに存じます。よろしくお願いします。

  • 【土地購入】相場・交渉について

    現在、借地なのですが地主さんから、その土地を購入しないかと言われています。 価格は、借地権更新費用の8倍程度です。 悪い話ではないと思うのですが、相場がわからないため、迷っています。 相場を調べる方法をアドバイスください。 また、価格は交渉可能なものなのでしょうか? 雑駁な質問で恐縮ですが、ご意見お待ちしております。

  • 不動産屋への土地の相場の聞き方

    見ていただきありがとうございます。 今住んでいる土地の価格の相場を知りたいので、路線価や固定資産税納付書などで調べたのですが、近所の不動産屋にも相場を聞きに行こうと思っています。 この場合、店の人に「●●町▲丁目辺りの坪単価はいくら位でしょうか?」とストレートに聞いて、教えていただけるものでしょうか? お店にとって利益の出ない客は迷惑かもしれないと躊躇してるのですが、 何かよい質問の仕方などありましたら、アドバイスいただけるとありがたいです。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • 物件(建物+土地)の価格相場は??

    住宅情報に詳しい方お願いします!築1年の物件を中古で売却する場合の金額は購入した時の何割落ち位が相場なんでしょうか??ちなみに新築での購入価格は約3500万円(土地約50坪、建物約30坪、積水ハウスの注文住宅)となります。

  • 地主から直接、土地を買う

    マイホームを建てるために、どうしても欲しい土地があります。 その土地はUR都市機構が大規模に保有していますが、 UR都市機構が保有していない土地も少しあると聞きました。 確かに『民有地』と記載されているのです。 私は、先日の第1次宅地分譲地抽選でハズレを引いてしまいました。 来年の夏には第2次が抽選になると思われますが…待てません。 私の同僚がその分譲地のすぐ隣で、最近、家を建てました。 詳しく聞きましたら、奥さんの実家が持っていた土地を無料で貰ったそうです。 同僚の奥さんを説得して 「何とか知り合いの地主に土地の分譲をお願いしたい!」と、 私は同期を通じて動き出しています。 奥さんにしてみれば自分の事ではないので、 話が早く進まないのがガンですが仕方ありません。 私はその土地を手に入れられれば、専門の不動産業に依頼をし、 手数料を支払ってでも欲しい土地だと思っています。 私自身がヘタに動くより、不動産業者を通じて 地主に交渉する策を講じた方が良いのでしょうか? この場合、不動産業者にはいくら支払うようになるのでしょうか? 私は不動産取引に関し、知恵が全く無い素人です。 しかし私の兄の友達で、不動産業をやっている人がいます。 その方は「困った時には手数料は取るけど、力になるよ」と 言ってくれています。 「このエリアの、この区画」 「地主は誰で」 「直接に交渉してやろう」 そんな事が本当に出来るのか、私には疑問です。 ちなみにこのエリアは最近、開発が行われたばかりなので、 インターネットで調べても、地価が不明でした。 ただUR都市機構が販売していたのは、坪22万円です。 すぐ隣に大手ハウスメーカーが「建築条件なし!」と 土地のみの販売をしていますが、坪28万円で販売しています。 私にはとても買えない価格になっています。 どうか、良い知恵をお貸し下さい。

  • 泣き寝入りしかありませんか?(土地の売買)

    地主さんから直接土地を購入することになり、話を進めていました。 最初は坪75万円で50坪あるので3,750万円、古家が建っているのでうちの主人が解体をやれば(自営で建設業)解体費用の200万円を土地の代金から差引いて3,550万でいいと言われました。 銀行にローンを申し込むにあたって、売買契約書と重要事項説明書が必要なのでどうしたらいいか地主さんに聞いたところ、知り合いの不動産屋さんに話して書類だけ作ってもらうとのことでした。 ところが先日地主さんから、不動産屋さんを紹介するからとの電話をもらい出かけてみると、売買の条件が一方的に変えられていてびっくりしました。 不動産屋さんが言うには、土地は坪75万で50坪だから3,750万円、古家の解体費用は、買主の負担と言われました。 話が違うと言ったのですが「相場より安いんだからそれくらいいいでしょう。いやなら他を探したらどうですか」と言われてしまいました。 地主さんは不動産屋さんから、もしうちが買わなくても建売を2棟建てて売っても損はないと言われたようです。 確かにまだ手付金も払っていないし、正式に売買契約を交わしたわけではありませんが、どうしても腑に落ちません。 このような場合、最初の条件に戻してもらうことはむずかしいのでしょうか? 最初の条件と不動産屋さんが来てからの条件では400万円も多くなってしまい、建物を建てることを考えるととても予算内で収まりそうにありません。

  • 土地価格の妥当性

    開発業者に土地を売って欲しいと言われているのですが売却価格が妥当かどうか全く分かりません。 アドバイスをよろしくお願いします。 また、14万円で買い取った業者は幾らくらいで分譲すれば採算が取れるのでしょうか。 売却価格 坪14万円 固定資産税の評価額 坪10万円 この土地は道路に面していない 業者は土地を買い取って区画整理して宅地として分譲するとのこと。 この土地はアスファルト敷きの旧駐車場(平坦)

  • 100坪の土地を買うのに200坪分払うのはムダ?

    住宅の新築を考えています。ハウスメーカー経由で、気に入った土地が見つかりました。 広さは100坪 坪単価13万5千円 以上でプランを練っていましたが、途中で地主さん(遠方在住らしい)の気が変わったらしく隣接する100坪の土地と同時売却でないと駄目と言い出しました。それで隣接する土地の形状の問題でこちらの分は90坪に引き下げ、残り110坪を一括、もしくは二分割で売る方向で他の不動産が話を進めていました。いいところまでいった話もあったようですが、すべて立ち消えになってしまっています。 こちらとしても90坪で再度メーカーと住宅のプランを練っていましたが、今のところこう着状態といいますか、隣接の土地に買い手がつかない以上はどうしようもない状態になっています。 子供も大きくなるし、今年の夏までには建ててしまいたいのです。となると、この土地に執着するには隣接分もあわせて200坪分買って、その中の100坪分を自分用として、のこりの100坪を今度は自分が地主として売りに出す、という手しか考え付きません。 わりと人気のある地域ではあるのですが、いつ買い手がつくともわからず、相場があがるともかぎらず、別に儲けようと思ってるわけではないのですが、購入後のランニングコストが大変そうです。購入自体はむりすれば可能です。当然ながらローンは組みますが。 1.現実的な考えでしょうか。 2.自分用に使わない土地には住宅ローンは組めないと思うのですがいかがでしょうか。その分は他のローンになりますよね? 3.200坪住宅ローンで購入。不用の100坪はすぐ売りに出す、はどうでしょう? 例え隣接地が自分が購入後2、3年以内にに他の人に売れたとしてもトータルでは損をするのは覚悟をしています。売れるまでのローンの支払い、固定資産税や他の税が生じるでしょうが、他の土地ではいまひとつ踏み切れないものですから。

  • 借地権の土地購入→分筆→土地売却について

    ややこしいですが、不動産関連の税金について、お教えください。 借地で40坪の土地があります。借地人の名義は父になります。 地主から、土地をかってくれないかといわれ、1200万円で購入することが決まりました。 購入者は兄になります。 さらに、土地を分筆し、20坪を約2000万で売る目論見を立てています。 この場合、兄は1200万円で土地を買うのですが、借地権がある為、安く買えます。 売る場合、相場の2000万円となります。 これは、土地をうって儲けた、とみなされて税金がかかるのでしょうか。 また、借地権は、父がもっているのですが、借地権をもっていたから土地が安く買えた、ということになり、なんらかの税金がかかるのでしょうか? ややこしいですが、なにかアドバイスいただけたら幸いです。

  • 市が所有している土地について購入可能か??

    現在、住宅購入を検討しているのですが中々良い土地がありません。 1件気になる土地があるのですがそこは元々、市の青少年センターで 今は別の場所に移ったため建物が壊されて更地になっています。 (約200坪位あります) 少し車の出入りが不便ですが駅までも近く閑静な住宅街の中にあり 住宅を建てるには良い場所かなと思っているのですが このように市が所有している可能性のある土地を 一個人が購入することは可能なのでしょうか?? また、その場合はどこに問い合わせをすれば良いでしょうか?? 私自身、このハウスメーカーさんにお願いしたいと思っている会社があり その会社は分譲をしていないので気に入った土地を探すしかありません。 どうぞなにか御存じの方、教えて頂ければ幸いです。