子どもを義母に預けた時のお礼

このQ&Aのポイント
  • 子どもを保育園に預けるために働く私のお礼の方法を考えています。
  • 義母との関係があまり良くないため、預けるのが難しいですが、仕事をしている以上はお礼は必要ですよね。
  • 先月と今月で何度も病気の子どもを預けているので、1万円ほど渡すことを考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

子どもを義母に預けた時のお礼

カテゴリーが違っていたら、すみません。 先月から、夫の収入が減った為、子ども(2歳)を保育園に預けて働き始めました。 でも、子どもがしょっちゅう病気をし、まともに保育園に通えた週はありません。子どもが病気の時は、私の両親か義母に面倒を見てもらっています。 でも、義母と私はあまり仲が良くないので、非常に預けずらいのですが、仕事をしている以上はそうも言っていられません。今週は3日間、朝から晩まで義母に預かってもらう様な状況でした。 義父は亡くなっており、義母は年金で一人暮らしです。 私の子育てに対しては、義母から見たら不満がいっぱいの様です。母乳がどうとか、過保護だとか、いろいろ言われて来ました。でも、預かってもらう以上、お礼は必要ですよね? 義母に預けた場合、お礼はどうされていますか?先月と今月で、何度も病気の子どもを預けているので、1万円ほど渡そうかと考えています。

  • 妊娠
  • 回答数5
  • ありがとう数3

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

私自身は独身で1人暮らしですが、兄夫婦は私の実家の徒歩5分のところに住んでいます。夫婦ともに働いていますので3歳と1歳半の子どもは保育園に入っています。病気の際は母が見ることがほとんどのようです。義姉の実家は車で2時間。父は他界し母は年金生活なので質問者さまとほぼ同じ条件かと思われます。 うちの場合は金銭ではなく、母を食事に誘ってくれたり、温泉に行く時なども声をかけてくれています。仕事の帰りにケーキや和菓子を買って立ち寄ってくれることも多いようです。 質問者さまがご主人のお母さんに対して「ありがとう」という気持ちを持っていれば、些細なことでも気持ちは伝わるのではないでしょうか?

その他の回答 (4)

noname#40257
noname#40257
回答No.4

仲がよくないのでお金を渡そうと考えているのかな? でも子どもは義母にとってかわいい孫なんですからお金はいらないと思います。 私もNo.3さんみたいに、夕食の惣菜を買って行くのが良いと思います。 たまには一緒に食べたりして。 もうすぐクリスマスですから、その時にお礼としてプレゼントを渡したり、お正月にお年玉をあげたりするのも良いと思います。

回答No.3

息子が生後8ヶ月から幼稚園入園まで毎日義母に預けて仕事をしていましたが、 お金を渡したことはありませんでした。 仕事帰りに、たまに甘いものを買って帰ったり、夕食の惣菜を買って帰ったりする程度でした。 感謝の言葉は毎日、私も主人もたくさん(タダですが・・・笑) ご主人様からも「いつも有難う」と言ってもらえると義母様も嬉しいと思いますので協力してもらいましょう。 もし、きっちりお礼をする場合は、#1の方もおっしゃっていますが現金は避けたほうが宜しいかと思います。 お食事に誘うとか、「今日お給料日だったんです」と言って買い物に誘って何かプレゼントするとか・・・。 苦手なお母様のようですが、仲良くなるきっかけになるかもしれません。 お互い、家族なのですからお金より温かみのあることを選んだ方がこれからの為になりますよ。

  • coverfly
  • ベストアンサー率21% (346/1608)
回答No.2

私の母親も同じ様な環境ですが金銭云々は言い出しません。 「将来、一緒に暮らせる家を建てましょう。」と約束できない様な約束でもして下さい。 目的ができると双方がより良くなる事もあいます。 あなたの家と義母の家が離れていれば足代として1万を渡す分は構わないと思います。

milkchanoh-
質問者

お礼

義母の家と我が家は徒歩5分です。私の実家は車で2時間弱です。 私の実家からは、私が働くに辺り「そんなにお金に困っているの?」と驚かれ、恥ずかしながらお金での援助をしてもらった事があります。なので、実家には現金などのお礼はしていません。 でも両親からは、「義母は一人暮らし、私は長男の嫁(義母の面倒を見る義務がある)、近所でこれからも助けてもらう事になる」などの理由から、きちんとお礼(現金で)をする様にと言われました。 子どもをお願いするのに、何か用事をキャンセルさせたりとか、遠方から来てもらうなどであれば、現金でのお礼がいいのかも知れませんね。

回答No.1

義理だとしても親子関係でお金のやりとりは好ましくないと思います。 せめて商品券にしましょうよ。

milkchanoh-
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 始めて預ける時、「明日、お願いしたい。」と夫から電話してもらいましたが、義母からは「ママは仕事休めないの?えーっ!?じゃあ仕方ないわね。お礼はいいから。」との返事でした。 お礼の事はこちらからは一言も触れていないのに、「お礼はいらない」と、子どもの様子を聞く事もなく、まず言われてしまったので、逆にアピールされた気分でした。 あからさまに現金より、金券などの方が失礼に当たらないかも知れないですね。

関連するQ&A

  • 子どもが保育園を休む時の義母の対応…

    4歳2歳の子どもがいる母親です。義父母と同居・共働きです。 子どもが病気で保育園をお休みする時、義母(無職)に子どもをお願いしています。 急に朝に言われても、義母にも予定があったら困ると思うので、前日あらかじめ 「明日も熱が下がらなかったら保育園をお休みさせるので、  子どもをお願いしたいんですが…いいですか?何か予定ありますか?」 と尋ねると、毎回「特に予定はないけど…まあしかたないわね」と渋々…という感じで言われます。 これって、どの家でもあるような感じでしょうか(^^; 義母が「私でできることなら、子どもの面倒は見てあげる」と言ってくれたので、 仕事を辞めずに育児休暇を取りました。 その時具体的に、園バスから帰ってから私が仕事から帰るまで(30分~1時間)と、 子どもが保育園を休む時にお願いしたい、ときちんと伝えてあります。 実家は職場の近くにあり、頼ることもできますが、 同居しているからには家族がみるのが筋だと思いますし、 義母にも過去にそういう意味のことは言われました(まず家族、無理なら実家、と…)。 元々義父母は、実は結婚時に私に仕事を辞めてほしかったそうなので そういう気持ちが残っていて義母がそういう対応になるのかもしれませんが、 義父母との同居(老後の面倒込み)と実家の跡継ぎで普通よりお金がかかるため、 義母の希望通りに生きるなら、私が働かないと経済的に不可能です。 (別居なら夫の収入だけでも何とか生活はできます) お金は出せないけど子どもの世話くらいいくらでも協力する、とあちらから言ってくれてます。 (子どもが1歳時はよく熱を出しましたが、今は2人あわせて1シーズンに1回あるかないか…です) 他の人からしたら、みてもらえる人がいるだけ幸せだから贅沢なのでしょうし、 なら自分が仕事休めばいいとか、実家に頼めばいいとか思う人もいるでしょうが、 同居も色々と苦労があり、メリットと言えば正直、子育てを助けてもらえることくらいです。 毎回この反応だと、ただでさえ子どもがお熱で不安なのに、さらにストレスたまって凹みます(>_<) こんな程度、普通でしょうか? 別居の方でも、仮に同居で義母にこういわれても、許容範囲ですか? 私が贅沢すぎるのでしょうか(^^; うちは母屋と離れ(キッチンあり・風呂なし)の同居で、母屋に行くのは入浴時のみです。 現に義母自身も「私は短い時間しかみてないけど」と言っていて、 同居の割には子どもから解放される時間(笑)が多いのは自覚してくれてます。 (もちろん、短い時間でも平日毎日みることは大変なことなので、感謝してます。) 長文を読んでいただいてありがとうございました。 スルーすればいいとわかっていても、どうにも気持ちがモヤモヤし、 何のための同居か、家族なのに…と虚しくなり、 みんなこんなものなのかな、と思って質問させて頂きました(^^;

  • 義母の気持ちがわかりません

    私は結婚5年目の嫁です。 結婚してから義母の言動の裏にはどのような気持ちがあるのかがわからず ずっと悩んでいます。 確実に嫌われているのだろうと思うこともあれば、 嫌っているのになぜ?という言動があったり。 主人には、「気に入られているよ」と言われるのですがそれも腑に落ちません。 私としては、嫌われているならあちらもこちらも無理しての年に数回の帰省は なしにしたい。最低限の付き合いにしたい。 反対に、私が気にしすぎなだけで嫌われているわけではないのなら 主人と相談して良い関係作りのためにできることを やっていきたいと思っています。 嫁の立場、姑の立場の方の意見が聞きたいです。 義母の言動 ・孫(私の子供)、私の誕生日プレゼントを用意してくれている ・こちらからの誕生日プレゼントにも嬉しいとお礼の連絡がある ・帰省した際は客としてもてなしてくださる ・大型連休には必ず帰ってきてほしいと言ってくださる ・30年前のものから先月買ったものまで、 自分の服を何度断っても渡してくる &着ているのか何度も聞いてくる。計段ボール10箱ほど ・近所の友人が3年前にセールで買って数回しか履いていないサンダルをあなた用にもらってきているのでお礼の土産を持ってきなさいと言われる ・出産後、「子供に愛情があるように見えない」と言い続ける 理由 添い乳をして少し寝ようとしたこと。 (以前の育児では、寝たいと思うことや添い乳は虐待行為だったらしい) 私の母乳が止まったこと(子供を可愛いと思えば出るのが当たり前) 生後1ヶ月、母乳後1時間もせずに子供が泣き出すため私の病気を疑い、子供を置いて病院に行くように指示されたが私が拒否したこと など ・私の母の病気を笑いのネタにし、「すぐに死ぬ」「もう終わりだ」と義父母で何度も言ってくる ・楽な仕事しかしていないと言われる。(主人も私も一部上場技術職だが私だけ。義母は主婦) 本当はもっと義母の良いところがあるかもしれませんが、嫌だったことの方がたくさん覚えているのでこのような内容になってしまいました。 一方の意見でしか書いていないので客観性には欠けていますが、 義理の実家に対してどう対応すればいいのか悩んでいます。 よろしくお願いします。

  • 義母について質問しました

    つい先日このカテで「義母について」質問したものです。回答いただいた方には感謝しています。ありがとうございました。 実は、今日また私の実母から電話があり 「この間は言わなかったけど、お義母さんあんたが子供を過保護に育て過ぎてる」 「前はあんな子(私のこと)じゃなかったのに変わってしまった」 「孫が泣くから連れて行かないと言うけど連れて行かなければいつまでも泣くでしょ」 等々、散々私を批判するようなことを実母に言ってたらしいです。 母は、「うちの娘は一人っ子で育てたから行き届かない点がありすみません」 「孫のことも遅くで出来た子供だから大切に育ててるんだと思いますなど義母には色々言ってくれたようですが義母は全く聞く耳もたなかったようです。 今日、主人が帰って来てこの事を伝えたら「正月以降、実家に行けない理由が全て子供を理由にしてたよな。毎回毎回、子供が泣くからかわいそうとか言われたら言われた方はママが過保護にしてると思うだろ」と言われ、そう来たか…。 それで、私は「私が子供を毎日育児してるところを見てないお義母さんに、なんで過保護すぎるとか言われなきゃいけないの?」と旦那に言いたいこと全部言ってやりました。 その後、義母から私に電話がかかって来て「あなたのお母さんから私のこと何も聞いてない?私からお母さんに珍しく電話したんだけど、あなたは当然知ってるはずなのに何故電話して来ないとお父さんが聞いてるよ」って言われ、そこで初めて知りました。 私の実家の母に電話をするように言ったのは義父だったんです。 なんとかして、早く孫を連れて来てくれないか私の母に頼むつもりだったようです。 旦那は、親に強く言える人でなく今日のことでも「お父さんたちの寂しい気持ちはわかるから2月中に1回行っておくか?」と私に言いましたが、私は黙っていました。 子供は来月で2歳、誕生日の日に保育園に入園します。自分が保育園へ行くこともわかっているのか、本当に甘えん坊が酷くなりなかなか私から離れないしご飯も私が用意しないと食べません。パパは違うそうです。 子供自身が気持ち的に不安定になっているからなるべくそばから見たりついてやったりしているのですが、それが過保護なんでしょうか? 私は、子供が1歳3ヶ月から支援センターに行き始めて昨年の10月ころから仲良しの友達とママとも仲良しになりそれから毎日のように支援センターで遊ばせたり、たまには公園行ったりしています。 義母は、そのことも知っており「そんなに毎日出かけてるなら何故1日くらい連れて来れない?」とも言ってたそうです。 今までは気さくで話ししやすいお義母さんだと思ってましたが、本心を知ってしまったら今までみたいには出来ません。 主人は、連れて行くと行っていますが私は行く気ありません。 子供は、人形ではないんです。 もうおしゃべりもしだしてますし、自己主張も強い。そんな子供を義母や義父の思う通りにはなつきません。 長くなり殆ど愚痴になり申し訳ありません。 これから先、主人に任せておく方がいいのでしょうか? 私は、今気持ちの整理がつかないので実家には行きたくありません。 何かいい方法はないでしょうか?みなさんの意見を聞かせていただけたら嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 義母を放置していますが・・・

    近所に住む義母の病気のことなんですが。 今日午前中に義父から「義母の具合悪いから医者に行く」と告げられました。 先ほど帰ってきましたが義母は医者から「脳に影がある」と言われて明日もう一度再検査するそうです。 義父が言うには「今は(義母は)寝ているから大したことはないと思うけど・・・」と言い「地域の用事がある」と言って出かけてしまいました。 夫には連絡しましたが仕事で夫からは何も言ってきません(早く帰るように言付けました) 私には子供がいます。 このまま放って置いていいのでしょうか? 急変ってこともありますよね? 「脳に影がある」ってどのような病気が疑われるのでしょうか? 私は何をしてあげたらいいのでしょうか?

  • 子供がママより義母になつく。

    1歳3ヶ月の息子がいます。 先月旦那の実家のすぐ隣に引っ越して来て、環境が変わったことと、溜まっていた育児のストレスが原因で『ストレス障害』と診断されてしまいました。 とにかく育児に対してはもう何もかもが嫌になってしまう状態で、とりあえずすぐ隣の義母がしばらく子供の面倒を見てくれることになったんです。 2,3日は子供とまったく顔を合わすことなく過ごしましたが、少しずつ昼間2~3時間は家に連れてきて、ゴハンをあげたり一緒に遊んだりして過ごせるようになりました。 でも、義母が家から出て行くと号泣しだしたり、一緒に遊んでても、窓の外に義母の姿を見つけただけで恋しがって泣きます。 引っ越してくる前はずっと私が育児をしてきました。 一緒に遊んだり、歌を歌ったり、公園に連れてったり、私なりに一生懸命子育てしてきました。 でも、後追いして泣いたり、『ママじゃなきゃ嫌だ!』という態度をとったことはありませんでした。 なのに、たった数日面倒を見てくれた義母にあんなになつくなんて・・・。 なんだか今まで自分がしてきたことは一体何だったのかと、すごくショックを受けてしまいました。 いつまでもこんな生活を続けているわけにもいかないので、体調をみてちゃんと私が引き取らなければならないのですが、どうしても育児に自信が持てなくなってしまいました。 義母に聞いても『何もやっていない。アナタのほうがずっと一生懸命がんばってたわよ』と言ってくれるだけなので、たぶん特別なことはしていないんだと思います。 なんで私は子供に嫌われてしまったんでしょうか?

  • 義母について

    ●出産直後熱があり辛いと言っているのに、病室に2時間以上も居座わり(実父母は30分程度で帰りました)5日間の入院中4日連続でノックもなしに病室に入ってくる。(本当は5日間来たかったらしい) ●母乳育児の我が子(生後3週間)を預けろと顔を合わせるたび言ってくる。 主人からやんわり断ってもらうと『私の事が信用できないの?』とキレる。 ●産後1ヶ月の時、孫に会えない寂しさで眠れなくなり職場で具合が悪くなったらしく(後日、主人から聞きました)私の携帯に迎えに来てほしいと電話してくる。 もちろん私もそんな余裕はないので行きませんでしたが…。 ●子供があんよできるようになり、泣きながら私に抱っこをせがんできたので、抱き上げようとした時、子供の後ろ側にいた義母が『○○ちゃんダメよ!』といって子供を自分が抱いて連れていきました。 『ダメ』ってなんでしょう?? この他にも沢山??な事があるのですが、こんな義母どう思いますか? 産後1年がたちますが、未だに思い出すたびモヤモヤします。普段義母は『遠慮しないで何でも言ってね』と言ってくれるのですが、私への敵対心がひしひしと伝わってきます。 私の考えすぎでしょうか?私の心が狭いだけですか?

  • 義母に預けて働き続けることについて

    度々お世話になってます。 2歳3ヶ月の子供のママです。 1歳より職場復帰してますが、保育所に入れず自営業の義母に 預かってもらってます。 今春も申し込みをしましたが、希望のとこに入れず引き続きみてもらってます。義母にみてもらってるのには何の不満もなく、感謝しているのですが 子供のことで疑問がでてきたので、同じような境遇の方教えてください。 保育所は待機状態で、今後も入れる保証はほとんどなしです。 来春の申し込みも考えますが、もうすぐその頃には3歳まじかなので 幼稚園で延長保育もいいかなと考えてます。 そうなるとあと1~2年は義母のお世話になるわけですが、自営業なので 普段は家におらず子供と一緒に職場に行くので、近所の子供達と遊ぶ機会も ほとんどなく過ごしてます。 そこで悩みというか疑問なのですが、うちの子のようにほどんど同じ世代の子供達と接せずに3~4歳前後まで過ごした子は、集団生活が始まってなじめるものかどうか。 考えても先のことなので仕方ないのですが、同じような環境の方がいらっしゃたら、ご意見宜しくおねがいします。

  • 賢い妻とは?(義母との関係)

    私、夫ともに30代半ば、子供なし、関西の持ち家(ローンあり)に在住。夫はひとりっ子です。 義父は70代前半、義母は70代後半で、北関東の持ち家で二人暮らし。 義母とは、以下のような性格に嫌悪を感じ、距離を置いていました。 ・学歴と職業、出自で全てを判断する。 ・自己陶酔(悲劇のヒロイン)が激しく、癇癪もち。 そんな義母が、都心のタワーマンションでひとりで暮らしたい、と言い出しました。義父は、精神的な病のため施設に入れ、義父の年金で義母は生活したいそうです。 義母は、義父の病気発症前から、義父をすさまじく罵倒して来ました。 義父を私達で引き取り、義母をこちらに呼ぶことを提案しましたが、義母に拒絶されました。住環境が気に入らないそうです。 マンション購入資金は、私の夫のローン頼みです。北関東の家が売れたらお金は返す、とのことですが、田舎のささやかな家が、いかほどになるのでしょうか。しかし、主人はこの話に乗り気です。 義母は不平不満の多い人です。タワーマンションに住んでも、必ず不満が出てきて癇癪を起こします。北関東の家も、義母の強い希望で移り住んだ土地で、義父は通勤に2時間かけていました。 私は、夫がローンを組むことも不安ですし、何より、義父を施設に放り込んで、自分だけ義父の年金と息子のローンでタワーマンションに住もうとする性格が、とても嫌です。 義母を悪く言えば、夫との関係がこじれるため、愚痴も言えません。今後、どのように振舞うことが、賢い妻なのでしょうか?

  • 子供とベビーホテルに一晩預けたいが

    私の父が病気で残った時間も短くなってしまいました。 私には、8ヶ月、2歳の息子がおりお通夜、告別式の2日間、上の子供を宿泊保育(市でやっている認可の施設)預けたいと考えています。下の子は完全母乳のため 乳が張ってしまうので連れて行かざるを得ません。 現在は週に2回3時間の一時保育を利用、バイバイのときは泣きますがすぐに遊び始めお迎えの時もご機嫌で 遊んでいます。こんな状況ですが、一晩は離れたこと がないためとても不安です。 施設自体はしっかりしているところなので心配は していないのですが2歳の子供にとって丸一日 しかも一晩またいで親と離れることがどのくらい 精神的負担を強いるのかどなたかお詳しい方、 教えていただければ幸いです。よろしく お願い致します。

  • 保育園の送迎義母に頼んだらケガを見舞いどうすれば?

    先月のことなのですが、子供の保育園の送迎を義両親に頼んだところ、義母が保育園の階段(3段か4くらいの高さ)のところで強風にあおられ頭から落ち肩を強打し、右腕鎖骨を骨折しました。 入院はせず、自宅療養し治療中です。 現在はコルセットが外れリハビリ中です。 義父が家のことはほとんど全てしています。 食事を作って持って行ったり、こちらの出来る範囲で手伝いしています。 お見舞いはどのようにすればよろしいでしょうか?また、快気祝いなどについても教えていただけますと助かります。 こちらの頼み事で義母にケガを負わせてしまって責任を感じております。 細かいことを聞いて申し訳ございませんが、お見舞いの金額などおおよそで結構ですので教えていただけますと助かります。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう